土曜日, 1月 24, 2009

気になる情報 【製造】中国の製造業コスト、インドとメキシコを上回る事態に―仏メディア[09/05/24]

【製造】中国の製造業コスト、インドとメキシコを上回る事態に―仏メディア[09/05/24]

1 :依頼890@汗かき恥かきφ ★:2009/05/24(日) 17:16:19 ID:???
2009年5月21日、フランス通信社(AFP)は「中国製造業が低コストの王座を明け渡した」との記事を掲載した。
研究報告によれば、インドとメキシコに取って代わられ、中国はすでに部品の製造コストが世界で最も
低い国ではなくなったという。環球時報が伝えた。

経営コンサルタント大手のアリックスパートナーズが中国、インド、ブラジル、メキシコの4か国と米国の間における
製造業を比較した調査で、米国と中国の製造業のコスト面における格差が大幅に縮まっていることがわかった。
現在、中国の製造業総コストは米国の工場よりもわずかに6ポイント低いだけだという。

同社の予測では、石油価格と海運コストの下落により、09年下半期に中国製造業のコストは一定の割合で
下降するものの、年内にインドとメキシコに追いつくことはないと見られている。製造業は中国経済全体の
40%を占める基幹産業だが、欧米での中国製品に対する需要減少が大きな打撃になっているという。(翻訳・編集/岡田)

/*そーす::レコードチャイナ*/
http://www.recordchina.co.jp/group/g31635.html


2 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:17:07 ID:jT1h+/yW
シナ終了~♪

3 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:18:02 ID:jI7WtuqF
それでもとめられない。

4 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:19:53 ID:PRYmcL2B
そもそも、信用、信頼といった概念を持たないチャンコロに未来はない

5 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:21:35 ID:vBVKt76g


中国共産党が外資を呼び込むために奴隷制度を維持するから問題ありません



6 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:21:39 ID:fq1LqUHx
賄賂が必要だったり資産が接収されたりするからな

7 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:25:00 ID:2IP8XWxf
そっか、
じゃインドとメキシコにしよう

8 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:25:01 ID:MtvemeWr
上海万博前後が中国の絶頂期とか色々予想はあったが、
不況の影響でそれを待たずに下降線って事か。
成長期に何か手を打っておけばよかったのにね。
まあ今後の日本も技術劣化で滅んで行く気がして涙目なんだが。

9 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:25:59 ID:1TnpR/EU
サブプラショック以降でも人民元は対ドルで横ばい
その間に他の途上国の通貨が下落したから一気に逆転したんだと思うけど

関連的な
【経済】インドの世界競争力は30位、1位米国、中国20位--『世界競争力年報2009年版』 [05/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242901023/
【中国】毒ギョーザ事件や汚染粉ミルクも影響!観光業界競争力ランキングで62位[05/21]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1242863003/

>>1
スレ立て乙です

10 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:26:17 ID:10RTnmva
いくら低賃金でも国内の環境対策やインフラを進めればコストは上がるだろ
いずれ中国もインドも変わらないだろ

11 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:27:39 ID:1TnpR/EU
>>8
株のピークは北京五輪前だったね
あとは中国政府が溜め込んだ外貨をどう吐かせるかなんじゃなかろうか

12 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:28:08 ID:v2Xzh6J4
元気利上げ

13 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:28:38 ID:nybUiJK+
中国のバブルがはじけたらアメリカどころではないに100インド。

14 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:29:56 ID:Y/B3MgZg
そりゃあここまで急激な成長があっては人件費も急騰するよ

15 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:31:08 ID:xX3E3qIr
中国礼賛厨、哀れwww

16 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:31:12 ID:Gpe6wzif
今、外資に出て行かれたら終末に向かうなシナは。
組み立て工場に過ぎないから、一から作る技術の蓄積は皆無だろうし。
劣化コピーを作るのは一級なんだがw

17 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:31:49 ID:b5aqjuja
まあ問題は庶民に経済成長が行き渡る前に終了したことなんだがな

18 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:33:28 ID:E9a802dv
中国のWTO加盟条件に変動為替相場への移行ってなかったっけ?
変動為替になったら流石に安い労働力は供給できないだろ。

19 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:35:01 ID:YsJvetd7
インドは分かるけどw、メキシコはアメリカのすぐ隣なのに何でそこまで
人件費が安かったりの格差があるんだ?
アメリカにいろいろ操作されてるの?

もしそうなら、旧ソ連の衛星国家みたいだな

20 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:37:10 ID:hy9Nd47t
じゃコスト競争のため環境対策やめるアル

煤煙・水質汚濁日本に押し寄せ

公害出してコスト下げる国からの輸入は禁輸しろや×糞朝日・経団連・ネオリベ「自由貿易に反するから許しません@ヮ@」



じゃてめーらが水際で身をもって公害全部飲んで氏ねや

21 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:38:48 ID:J1mQZRuz
高くて信用も皆無じゃもうダメじゃん

22 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:40:18 ID:dvGhIhpC

均衡点

23 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:42:18 ID:OMidJpxn
朝日が必死な理由がわかった

24 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:43:09 ID:BqOg6ULJ
ソース開示どーなるんだろう

25 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:43:14 ID:MtvemeWr
>>20
つか、環境対策やめて製品の安全対策だけできるとか
中国に夢を見てるんじゃないか…?
環境対策やめる→排水どころか製品に色々混ざる→米EUで発覚→あぼん

26 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:43:51 ID:UanGe+dV
メキシコの公害輸出特区制度もといマキラドーラはグローバリズム(笑)の負の側面の象徴
片や二本の西隣は大陸丸ごとマキラドーラw

27 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:44:00 ID:xX3E3qIr
日経に「今こそ中国へ!」みたいな提灯記事が出ると予想。

28 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:45:12 ID:go3EKiPH
安さしか売りがないときついわな。
&
中国との格差が縮まったって、米国の製造業の労働事情のわるさ!
ってことか。



29 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:47:14 ID:gMpsh4aa
最近ベトナム製多くないか?

30 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:48:52 ID:T2Vi47xF
外資系の工場が去った後、中国には何が残るんだ?

31 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:51:24 ID:qD8aaMOj
大丈夫。円高の上に派遣を使えなくなった日本企業が工場を中国に移すさ。

32 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:52:56 ID:GP1/eOK/
>>27
人民日報(中国共産党の機関紙)あたりと提携してるから絶対やると思う

33 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:53:40 ID:knSpZT5+
品質が向上する事なく、コストだけが増加したか。

34 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:55:33 ID:yBNlxFbY
>>31
それは無い、キャノンも日産も海外に工場を移すといっても
東南アジアにシフトしてる。

35 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:55:46 ID:T7lIQhME
これは良いニュース。(´ω`)

36 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:56:21 ID:jcT+tfDT
まあアメリカでも日本と同じく「国際競争力」とやらのせいで
庶民の給料は減っているらしいからな
中国ではそれでも「物価の上昇に賃金の上昇が追いつかない」という
懐かしい言いぶりが流行っている
まあ元々、東南アジアの方がコストが安かったんだけど
中国は為替が安定していることや、市場として魅力的だったのが大きかったんだよ

37 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:56:31 ID:OOpWe/2j
予想された展開だな。
だから中国は海外の人材を漁っている。

38 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:58:17 ID:h/1o5anZ
>>34
海外に工場移すと、その国の経済発展とともに、人件費も上がっていくことになる
もともと日本の安物家電とかは、韓国製、台湾製が多かったけど、今じゃあまり見かけなくなっている

39 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 17:59:06 ID:RSG0xd8c
メキシコはいいね
運河通ってヨーロッパにもいけるし、日本にもいける。



てあれ、パナマ運河ってでかい船とおれたっけ?

40 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:00:52 ID:2x8va9+K
>>29
水曜どうでしょうのベトナム原付1800km見た後だと
ベトナムが急成長しても全然驚かないな

41 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:01:02 ID:yBNlxFbY
>>38
ホームセンターとかで日用品を見ると、10年前に比べて中国製が
減って、日本製が増えてるからね。

もう、日用品レベルで見ても中国のコストは有利ではないんだろうな。

42 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:01:35 ID:xY88jv3M
足元見すぎて世界から総スカン喰ってるな

43 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:03:02 ID:knSpZT5+
パナマを通れない船が通れる運河は、火星にしかない。

44 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:04:04 ID:uMsMNvug
「世界の工場」の終焉

45 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:05:24 ID:8lHhBTCw
>>38
例のアジア所得倍増計画だっけ?
あれ、フタを開けてみればいつもの「日本企業受注インフラ整備型ODA」増額だしなあ。
中国が使えなくなってきたから東南アジアに行けばいいやという発想が露骨だなと思った。

>>39
メキシコは麻薬戦争を終わらせないとならないからそこが大変なところだな。
無法度、武装度で日本のヤクザなど話にならないほどの力がある。
通らない。現在排水量で2.4倍の船が通れるよう拡張中

46 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:07:07 ID:Xtez2fF9
次はラオスとバングラデシュじゃない?


47 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:08:42 ID:8lHhBTCw
>>41
あれは俺もびっくりした。100円ショップから中国製がなくなって日本性ばかりになってたし。

>>44
>38のケースと比較してみろよ。
韓国や台湾の製造業が終わってるか?
中国の高等教育が整いつつある状況を見ると、
20年後に今の台湾と韓国を足して10倍にした規模の工業国になっていても不思議ではない。

48 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:11:42 ID:qD8aaMOj
100円ショップでmade in japanが売られる時代か。
それも凄いな。

49 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:13:50 ID:LXxqHztM
>>24
一部売国的企業も出るかもしれないが
日米欧の企業も政治家もそこまでバカじゃないと思われ

支那が意地でもこの件に関してつっぱれぱ、支那は自滅を早めるだけ

50 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:15:11 ID:2RRsgCnv
メイドインメキシコ いいじゃん。いい響きじゃん。日本はもっとメキシコと友好結ぶべきだな

51 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:17:31 ID:XgwefiE+
メキシコってそんなに低賃金なのか。
それならアメリカ企業は地元を捨ててメキシコに進出するわけだし、
メキシコ人はリオグランデ川を決死の覚悟で泳ぐわけだ。

52 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:17:54 ID:IJqR09Bz
中国製品は何から何まで
不潔と同義だから
買いません

53 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:20:05 ID:NH4Dpfbn
賃金が全体的な労働生産性の平均で決まることを考えれば
こんなことは当たり前のことで、長期的には生産性と賃金の兼ね合いで
製造コストは国際的に平準化されるわけ。
経済学の初歩中の初歩も知らないで、
中国が終わったとか言ってる低学歴クズニートって何なの?

ビジネス板は低学歴クズニートしかいないんだよなwwww


54 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:20:55 ID:R2Z6DgFM
中国に生産移すとか言ってたシャープ涙目?

55 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:21:10 ID:b5aqjuja
>>19
アメリカは莫迦じゃないから日本と違って
無意味に経済援助とか技術移転とかは隣国にはしない

56 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:21:58 ID:xY88jv3M
>>48
北朝鮮のシジミみたいに最後の梱包だけ日本て言う場合とか
追跡できるまでは何とも

57 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:22:35 ID:yBNlxFbY
アメリカにとってメキシコの方が中国よりも地理的メリット
もある上に、コストでも安いのならアメリカの企業はもう
中国に工場を移すことはないだろうな。

58 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:23:50 ID:z2vtHQC8
シナはいっぱい貿易黒字を稼いでいるんだから
もっと通貨高になるべきだな
そうなればシナで生産する必要が無くなる

59 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:24:04 ID:qD8aaMOj
メキシコは米国の前線基地として工場持っている日本企業も多いだろう。
欧州ならチェコとかポーランドだな。

60 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:24:10 ID:NH4Dpfbn
>>51

ちがうっつうの、お前はGDPも知らないのか。
メキシコは一人当たりのGDPが中国の5倍あるんだよ、
それで中国より製造業コストが安いということは
メキシコの生産性は中国の5倍以上あるということ

61 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:26:39 ID:xTz/uvWT

ニコン、中国にレンズ部品新工場 2008年9月17日/日本経済新聞

 ニコンは中国・江蘇省無錫市にデジタルカメラのレンズ部品を生産する新工場を建設する。
今年10月に着工し、2009年末に稼働する。総投資額は40億円の見通し。コンパクト型デジカメの
需要が世界的に伸びるなか、撮影性能を左右する基幹部品の供給能力を高める。
 新工場はデジカメを生産するニコンイメージング中国の敷地内に建設する。床面積は
1万8000平方メートルで、二階建ての建屋を設ける。レンズ加工から組み立てまでを一貫して手がける。
生産能力は明らかにしていない。
 まずレンズ部品を生産するが、コンパクトデジカメ本体の増産に対応できる設備も導入する。
将来は無錫市で一眼レフの生産も検討している。

http://www.made-in-china.co.jp/article/fun/newsinfo/newsid/21523.htm

62 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:26:51 ID:+xTHh0u3
支那は人件費上がってるって大分前から言ってたような

63 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:27:43 ID:xX3E3qIr
中国にキンタマ握られてる日本人が、いろいろとやるんでしょうなw

64 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:28:54 ID:yBNlxFbY
>>54
あれは、テレビを中国国内で売りたいから旧施設を持っていくだけだから
あんまり関係ないのでは?
多分、中国政府は保護主義路線に転換するだろうからサムソンやLGの
韓国勢は排除される運命だろうね。

65 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:30:41 ID:8lHhBTCw
>>62
日本のシンクタンクが一斉に「中国の完全雇用が達成された、賃金は上昇するから気をつけるべし」とシグナルを発したのは2007の暮れだね。

66 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:30:46 ID:YsJvetd7
上の方で出てる¥100ショップに日本製の話だけど、卸業やってるんでヒトコト

全部が全部じゃないけど、中国で作ったパーツを日本でつなげただけで
”日本製”っていってる商品はいくらでもあるぞ・・・

67 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:34:56 ID:T7lIQhME
こーゆーニュースは多少捏造してもバンバン流すべきだな。


市場心理ってスゴく敏感で、その効果は計り知れないから。。(´ω`)



68 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:37:35 ID:8lHhBTCw
>>66
プラ、ガラスは顕著だと思うよ。もともと輸送コストの問題があるから。
陶器製品も日本製のシールが貼ってあるものが増えたが、あれはどうなんだろう。

69 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:39:29 ID:LfiPltr/
>>68
ホンダのVTR250すら中華パーツの塊だしな

70 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:40:02 ID:xY88jv3M
>>68
シールの方が日本製とかだったら最悪だな

71 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:42:23 ID:WViws33b
いやいや、中国を平均値で判断してはいけないだろ。
奥地にはいまだ前人未到の超低コスト地域が山ほどあるぞ。

72 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:43:43 ID:vxGxM1y4
>>30

工場とか建物とか残るし大丈夫アル

73 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:44:22 ID:1Bvq3PSW
日本企業は最近は東南アジアが主流?
中国は元々リスクが高いのを低コストで補ってたのに
リスクそのままでコストだけ高くなったからメリットなくなった
毒餃子事件以降maid in Chinaのイメージ低下もしまくりだしいいことないね

74 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:46:59 ID:E+GnX9xC
中国国内の暴動がさらに激化していくのに100万ゼニー賭ける

75 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:48:14 ID:8lHhBTCw
>>71
まともなインフラがなかったら、それを整備するコストがあるだろ……
もともと人件費が安いことは知られていたが交通コストの問題で海沿いに集中していたんだから

76 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:48:33 ID:E+GnX9xC
>>72
皆当たり前のように泥棒に入って盗るので残りませんw
そこが国民性

77 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:59:05 ID:uSe8yF0j
製造コストが安いということだけで、世界を制覇した気分になってた中国がちょっとアホでしたってことか。

78 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:59:07 ID:ERekt9p7
国家分裂しても政権を維持するか、国内統一のため日中国境紛争に打って出るか。
中共はどちらを選択するかな。

79 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 19:00:02 ID:ZRflfOXk
日本が建設してるインドシナ東西回廊がこれからの生産拠点だって。


早くミャンマーが民主化しないかな

80 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 19:01:49 ID:iACjhO3i
対日戦争仕掛けて国を束ねるしか無いだろうな。

81 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 19:04:13 ID:uvbgkTVf
(´・ω・`)リスクが高すぎ、ソースコードや工場のっとりならいいほう。

最悪暴動に。

82 :名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 19:04:29 ID:sOUGs+OQ
もう2,3年前から、インド、ベトナムシフトしてるけどね w。

83 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 19:05:08 ID:sIYVLkZW
>>53
経済学上の初歩も知らない奴が中国の時代と騒いでいたわけで。
その反動だよ。技術水準も低く、社会保障制度も皆無の中国が
先進国化していくのは難しい。いや、多分不可能。
中国オワタは間違いではない。

84 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 19:08:48 ID:9stZJoAc
経済成長すれば賃金が上昇するのは当然だろうが。

85 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 19:09:11 ID:2mKbLlTG
>>55
街が中華移民だらけになって日本語が通じない、公立の小学校で
日本人がマイノリティになるとかになったら酷使さまはファビョリそう
だけどなww

86 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 19:11:21 ID:iLUOXcEH
>>60
>メキシコの生産性は中国の5倍以上あるということ
アホ、国によって生産性がそんなに変わる訳がない
例え、メキシコの工場全て最新設備でも、生産性が5倍もかわらん




87 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 19:16:53 ID:sIYVLkZW
>>84
経済が右肩上がりのときは、繁栄が永遠に続くように思えるんだよ。
とくに、経済学とか、日本が先進国になってきた歴史を知らない人間にはね。

88 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 19:17:28 ID:KPkwiaID
中国脂肪wwwwwwwwww

ざまあ

89 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 19:18:24 ID:76NAObFp
>>53
日本がどんどん貧乏になってるのも頷ける話だな、皮肉抜きで
日本国民が大好きな搾取という言葉を自分が実行していたことに気づく日は来るのかな

90 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 19:18:59 ID:ERekt9p7
>>79
これですね。
太平洋・島サミット開幕 日本、島国を「囲い込み」で中国に対抗 [5/23]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243030900/

日本企業も世界の風向きが変わったことに早く気付いた方がいいですね。
逃げ遅れないように。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243143291/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243152119/

91 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 19:25:08 ID:8lHhBTCw
>>84
中国の場合、潜在的失業者が多すぎて、
2000~2007の7年間の間にGDPが倍増するほど急成長したのに、
この間一切人件費が上昇していなかった。「代わりはいくらでもいる」状態。
この賃金上昇なき経済成長が他国に及ぼした影響は、
日本の非正規問題などにも良く表れているわけです。

92 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 19:29:43 ID:NH4Dpfbn
>>86
経済学の基礎も知らない
低学歴クズニートのアフォはお前。

マクロレベルの教科書すら読んだことがない低学歴は経済語るなよ

93 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 19:30:13 ID:dM8axs1x
ハイリスクローリターンの中国製品

94 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 19:30:19 ID:8lHhBTCw
>>89
「金持ち優遇反対、賃金を平準化せよ!」
「中国人との賃金の平準化が進んでいたから今の事態があるんだろ?」
「か、海外進出する企業には天罰が下るぞ!」

今まで何度見た光景か。

95 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 19:31:05 ID:Uh3PoqDK
>>5
中国の奴隷制度による人件費抑制に対抗するため、日本経団連は派遣・請負という

21世紀のエタ・ヒニンを増やし続けています。

96 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 19:34:29 ID:paxtYgpT
>>95
非正規職なら、欧州と韓国だろw

97 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 19:37:32 ID:nybUiJK+
>>92
むしろ教科書を読まないとそんな事も分からないお前は
低学歴クズニート以下だろwww 頭でっかちの勘違い君?

98 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 19:39:58 ID:Dpa57OJU
中国製品たかいもんなー
リーボックとかナイキの靴が1万超えだもん
買えねよ

99 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 19:41:39 ID:8lHhBTCw
>>98
ナイキはインドネシア産が多くなかった?
買わないから知らんけど。

100 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 19:45:25 ID:yvvnDAxs
メキシコ製か。
LIVISのジーンズで見た気がするくらいで
日本ではあまりなじみないな。
アメとは逆に輸送費かかるしな。

101 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 20:09:39 ID:PMoz8mjo
メキシコとブラジルは中国唯一の懸念だからな。
アメリカというパイを食べるものとして・・・

102 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 20:29:33 ID:4SJy0NfQ
VS円高 日産、海外シフト 国内13万台、メキシコ生産検討
2009/2/21 Bloomberg
日産自動車は20日、2009年度から10年度にかけて年間13万台分の自動車
生産と、年間12万基の基幹部品(エンジン、変速機など)の生産を国内工場から
海外工場に移管する方針を明らかにした。第1弾として、「ティーダ」など小型乗用
車の中東向け生産の一部をメキシコ工場に移管する案が有力だ。日産をはじめ国
内の自動車メーカーは1ドル=90円台まで進んだ円高によって輸出採算が急激に
悪化。こうした為替水準が続けば、日産以外のメーカーにも同様の動きが広がる可
能性があり、国内製造業の空洞化も懸念される。

103 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 20:49:31 ID:67E8bdxJ
これは中国が低付加価値の製造業から脱却しつつあるってことだろ。
これで反中ネタやってるヤツはアホとしか言いようがない。

104 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 20:51:16 ID:CnK8lJPm
安くてゴミだったのが
高くてゴミになったかw

105 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 20:54:24 ID:sIYVLkZW
>>5
支那が奴隷制度を維持すれば、中間層が出現する地盤がなくなり、
永遠に内需が成長しない罠。

106 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 20:56:27 ID:sIYVLkZW
>>91
支那国民の賃金が上がらず、消費が増えていないということは、
設備投資にほとんどまわってしまったということだね。

107 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 21:06:16 ID:mvc96Uwf
近未来世界では30%の20億人が自動車に乗り 石油も不足するので 他の階級は食糧にも事欠くようになる
では自動車の分を農業に回せと言っても そういったシステムではないので飢饉になる

108 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 21:09:21 ID:wsDhvFRk
メイド イン メヒコ

109 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 21:10:47 ID:8lHhBTCw
>>103
上にもメキシコとの比較で多少書かれているが、この数字はある程度は生産性なども加味した数字なんで。
高付加価値産業に移っているというよりは、単に今まで潜在的失業者によって抑え込まれてきた賃金が上がったことの反映が大きい。
今までのストックをどう使うかはまだ注視が必要。高等教育に力を入れてはいるがね。

>>106
大半は工場建設というか職場を作るための設備投資ではあったけれど、
米国債と鉱山権益を大量に買い付けたというのもある。あとは西部大開発とか。
中国は国内格差が広がりすぎてどうするかというところだし。
加えて軍事力拡張には熱心ですな。


110 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 21:11:41 ID:wsDhvFRk
>>34
だから 日本メーカーが海外に工場を作り、解雇出来ない日本の正社員を、その工場へ転勤させる
そして現地で現地の賃金しか払わないのが好ましい

解雇出来ないとこんな風になるだけだ いいじゃないか自己責任だし
そんな状況になるまで、努力してない正社員が悪いんだからな

111 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 21:14:16 ID:R1gQS3y4
どっかで見たけど、現状、中狂は内需拡大させて景気押し上げてんじゃなかったっけ?
ま、いままでの上がりを回しても、まだまだ人件費低いまんまだろうけど。

112 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 21:20:47 ID:8lHhBTCw
>>111
内需拡大ってか公共事業やってる
日本の場合公共事業をやる部分もないしな

113 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 21:21:14 ID:T0AfXE6g
その割には内陸部のインフラとか酷いものだけど…
テコを効かせてこの程度のコストということは、それ程安上がりではないという証明になるのかな?

114 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 21:30:03 ID:gcbFN85N
>>112
>日本の場合公共事業をやる部分もないしな

\1000-高速で渋滞してるのは何で?
需要に見合ったインフラ整備が足りないからなのでは?

115 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 21:36:21 ID:sIYVLkZW
>>103
高付加価値産業に移っているのか?
低賃金組立工場国家から変わっていないような…

116 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 21:37:41 ID:4ZjrGDiI
>>103
じゃあ中国の高付加価値製品は例えば何が出来つつあるの?

117 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 21:42:24 ID:wsDhvFRk
>>116
安く作れ 安く売れる これを行う事でどんな製品も世界的に価格が下がること
中国製品の存在が、価格を下げれるという 最高の付加価値だろ

118 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 21:48:44 ID:9Xl4MJsM
麻生の唱えていた繁栄の弧だっけ?
あれの通りになってきてるってのかな

119 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 21:48:58 ID:sIYVLkZW
>>117
わけわかんねw
自分で書いていて矛盾していると気づかないのか?

120 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 21:50:38 ID:wsDhvFRk
>>119
中国製品の存在が無かったら、高く成ってただろうが
それを安い方向にしたと言う意味で最高の付加価値だろうが


お前の脳味噌じゃ理解できないね

121 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 21:51:56 ID:sIYVLkZW
>>120
安い付加価値ってwww

122 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 21:54:20 ID:jodaGSc5
メキシコってこの15年くらいで株価の上昇率が世界一じゃないのか?
そして途上国から先進国レベルに国民所得があがった唯一の国だと思うけど。

123 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 21:54:51 ID:TTgYUphi
>>119
君の負け。^^;
負け惜しみはみっともないよ

124 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 21:55:04 ID:wsDhvFRk
>>121
安いと言うのは高付加価値だぞ

お前、高いのが付加価値だと思ってる時点で矛盾してるぞ
高い金を出しても安い商品もコストは変わらない位のレベル
メーカーのい騙されてぼったくりされて 高付加価値だと思い高い金を出すなんて馬鹿だぞ

125 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 21:56:24 ID:6zxo2/Nx
中国製品はアメリカ製より高品質だからな

126 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 21:57:14 ID:mip1Wp9o
結局、インフラ整備が経済成長の起爆剤になるんだな。

インフラ整備に反対してる連中は、過密な都市部と見た目だけの雑踏をみて満足してるんだな

127 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 22:00:39 ID:E9a802dv
付加価値の定義にもよるけど固定為替で人件費が極端に安い状態で
生み出された低価格という付加価値ってどうなんだ。
変動為替に移ったら終わりだぞ

128 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 22:00:53 ID:sIYVLkZW
>>124
だから矛盾しているってw
価格競争力がなくなるから、付加価値をつけるんだろw

129 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 22:04:54 ID:I8c3116Q
安い労働力が無くなれば中国はもう必要ないね

130 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 22:05:34 ID:YL4d7o1z
シナの労働賃金が上がってるから、中国で製造する
メリットが・・・って>>1に書いてあるんだけど・・・


131 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 22:07:56 ID:wsDhvFRk
>>128
安いと言うのも付加価値の一つだと言うことすら気がつかないのだな 
付加価値路線は、ぼったくりするための逃げ道とも言う

132 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 22:08:26 ID:/6uahqRq
中国製って書いてるよりメキシコ製やインド製の方がいいな

133 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 22:08:32 ID:sIYVLkZW
>>127
90年代の最初に支那は思い切り為替をいじくって
物価が40分の1とかあり得ない格差をつくった。

134 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 22:10:33 ID:sIYVLkZW
>>131
おまえ、面白いw
じゃ、毒野菜、毒餃子、毒歯磨き粉、毒ペットフードは
安さという高付加価値の産物だなw

135 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 22:13:51 ID:wsDhvFRk
>>134
その理論から言えば ボックリバーや偽装もは高付加価値なのか?

馬鹿じゃない、安く価格を抑えてくれと言う意味で高付加価値じゃないか


136 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 22:16:33 ID:sIYVLkZW
>>135
君の理論に忠実に考えるとだよw
安さが付加価値なんだろw
耐久性とか安全性とかは、君にとってはボッタに当たるんだろw

137 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 22:18:02 ID:WbPjeSRm
製造を任せるならインドとメキシコどっちがいいのかね?
それぞれメリットとでメリットが書いてると比較しやすくて良いのでは?

138 :名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 22:20:01 ID:wsDhvFRk
>>136
ほほう 俺は安さしか言っていない
安さへの方向性を導く為に、存在しているから付加価値だと言っている
そしてそれらの為で、安く成ったこれは付加価値
そしsて付加価値は時間と共に標準となり当たり前になる
一時的な物だろ 安いのはそのまま安いままとして存在して感覚を変えれる時点で付加価値だ