【政治】 "麻生vs鳩山"党首討論ノーカット&生中継、テレビ局と民主党は拒否→ニコニコ生放送が実施
 - 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/08/10(月) 16:56:40 ID:???0
-  ★ニコニコ生放送、21世紀臨調主催「麻生 VS 鳩山」党首討論をテレビが拒んだ「ノーカット」で生中継
 
 ・株式会社ニワンゴは、2009年8月10日、同社が運営する「ニコニコ動画(ββ)」の「ニコニコ生放送」で、
 8月12日16時30分(予定)から行われる新しい日本をつくる国民会議(21世紀臨調)主催の「麻生内閣
 総理大臣と鳩山民主党代表による党首討論」の模様を生中継すると発表した。
 加えて、同日夜22時30分から、この模様をノーカットで再放送する。
 
 21世紀臨調は、平成19年7月の参議院選挙時に、当時の安倍内閣総理大臣と小沢民主党代表による
 党首討論を初めて実現した。
 
 今回の総選挙においても同様の形式の党首討論を実現すべきとの声が高まり、「来る総選挙を政策本位の
 歴史的な政権選択選挙とし、国民に判断材料を届けることを目的に」開催される運びとなった。
 
 討論は、麻生総理、鳩山代表の冒頭スピーチ後、第三者を交えず、前半、後半で攻守ところをかえて、
 1対1による「双方向」「対決型」の形式となる。
 
 ニワンゴは、ユーザーからの熱き要望に応えるべく、ニコニコ生放送でこの討論会の模様を16時30分から
 生中継するとともに、同日夜22時30分からノーカットで再放送する。
 
 なお、当日の会場における配信環境の都合上、放送の中断などをともなう場合があるとのこと。
 今回の21世紀臨調主催の党首討論については、自民党は「テレビの地上波でノーカット放送すること」を
 麻生首相の参加条件としていたが、NHK と民放各局が応じなかったため、最終的に同党が譲歩したという
 経緯がある。
 http://japan.internet.com/busnews/20090810/2.html
 
 ※元ニューススレ
 ・【政治】 自民党「党首討論、テレビ局の編集に問題…ノーカット中継にして欲しい」→民主・鳩山氏「なぜそんな条件つける?…疑念」★4
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249441742/
 ・【政治】麻生首相と民主・鳩山代表が12日に党首討論 テレビでのノーカット中継は無し
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249525838/
 
 
- 2 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 16:57:10 ID:8cTpxRUS0
-  また鳩山は逃げたのか
 
 
- 3 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 16:57:14 ID:d/SSJDT80
-              ノヘ,_
 ,へ_ _, ,-==し/:. 入
 ノ"ミメ/".::::::::::::::::. ゙ヮ-‐ミ
 // ̄ソ .::::::::::: lヾlヽ::ヽ:::::¦
 |.:./:7(.:::::|:::|ヽ」lLH:_::::i::::: ゙l
 ノ:::|:::l{::.|」ム‐ ゛ ,,-、|::|:|:::: ノ
 ヽ::::::人::l. f´`  _  |:|リ:ζ  < ないない
 ,ゝ:冫 |:ハ、 <´ノ /ソ:::丿
 ヽ(_  lt|゙'ゝ┬ イ (τ"
 r、     r、ヘ__>}ト、
 ヽヾ 三 |:l1 ===  \>ヽ/ |` }    l|Y:::|
 ヘ lノ.:`'ソ|     ! |::::|
 /´.::::/ .h__n′|:::::|
 \. ィ  /ーョヘ |:::::|
 |  ミ  丿 |:::::|
 
 
 
- 4 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 16:57:45 ID:SDbQ9qgH0
-  ニコニコが報道を越えたな
 
 
- 5 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 16:57:59 ID:jukjwCyUP
-  どうせ一般会員はプレミアム厨に追い出されるんだろw
 
 
- 6 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 16:58:03 ID:dDI/MYYX0
-  何がニコニコだよw
 素人のセレブ気取りが最高に笑えるwww
 
 
- 7 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 16:58:15 ID:+kKT3SZS0
-  ああ、テレビマスコミは動画サイト以下だな。
 
 
- 8 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 16:58:25 ID:76BuBW6oO
-  鳩山はなんで拒否すんの?
 
 
- 9 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 16:58:32 ID:ZGwLqnrEP
-  月500円くらい払えんのか?
 
 
- 10 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 16:59:05 ID:cBqdPGmdO
-  ニコニコはヤラセ前科アリ 
 
 観る価値無し
 
 あとタラコ死ね
 
 
- 11 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 16:59:25 ID:0xbiyEMY0
-  ブログソースでスレ立てはいけないんじゃなかったっけ?
 
 
- 12 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 16:59:46 ID:BnORTzwBO
-  テレビ局が拒否するのはまだわかる
 なんで民主も拒否するの?
 
 
- 13 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:00:23 ID:nSnSCCdK0
-  >>6
 セレブ気取りのテレビ局が笑われてますよw
 
 
 
- 14 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:00:30 ID:UtyG4ZLNO
-  酒井の報道は特番まで組む局あるのにw
 マスゴミは終わってるw
 
 
- 15 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:00:36 ID:qnUVElWT0
-  テレビって動画サイト以下だったんだ
 
 
- 16 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:00:45 ID:IDC2PSsH0
-  ネットの力、恐るべし。ですね。
 
 
- 17 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:01:17 ID:tXuWVpWwO
-  有権者の多数を占める、流され層はニコニコ見ないし、
 
 逆にニコニコみる奴の半分は選挙権が無い
 
 
- 18 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:01:23 ID:wSXVmtLQ0
-  >>11
 信憑性があるし、他にソースがないのだから問題ないだろ。
 ブログソースは、私人の意見をニュースにするから、色々と問題があるだけだ。
 
 
- 19 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:01:30 ID:1tj88PRoP
-  ニコニコ以下のマスコミって死んだほうがいいだろw
 
 
- 20 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:01:31 ID:cBqdPGmdO
-  そういや中村イネって不倫した奴どうなった?
 
 
- 21 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:01:42 ID:NQ8+b0Q00
-  テレビの時代は終わったということだ。
 もうニコニコのほうがテレビより上だ。
 テレビは昔の資産を食いつぶして生きながらえているにすぎない。
 
 
- 22 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:01:52 ID:Vij/VH9G0
-  >なお、当日の会場における配信環境の都合上、放送の中断などをともなう場合があるとのこと。
 
 この辺がクサイ
 
 
- 23 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:02:03 ID:ZVa5W45a0
-  あれ?
 鳩山総理は「条件を付けない!」って言ってなかったか?
 俺の記憶違いか?
 
 
- 24 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:02:04 ID:zxwVb0NX0
-  やるじゃん
 
 
- 25 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:02:06 ID:82HtfffU0
-  メディアが全面支持してるのに拒否だなんて
 鳩がよっぽど酷いからか?
 
 
- 26 :名無しさん@十周年 :2009/08/10(月) 17:02:17 ID:sNnX1q+m0
-  自民も譲歩しなければいいのにね
 
 
- 27 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:02:22 ID:dTSOHScYO
-  テレビ局は動画サイト以下なのかぁ
 
 
- 28 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:02:26 ID:gWRSLgB20
-  また捏造スレタイかw
 
 
- 29 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:02:44 ID:0Ru/wwOc0
-  こういう時こそ使う言葉だろう
 いいぞ、もっとやれ
 
 
 
- 30 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:02:47 ID:0Ppe1wfW0
-  
 
 テレビ屋の逃走であるwww
 
 逃げた逃げたwww
 
 
- 31 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:02:59 ID:pI98PH+n0
-  目がキョドってるからね、鳩山は
 どうなるか楽しみ
 
 
- 32 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:03:00 ID:/OpTxB9B0
-  おいおい中立を旨とする報道機関様がニコニコ動画ごときに負けてんのかよw
 
 
- 33 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:03:02 ID:de0WGwbO0
-  犬HKはこういうのこそ流すべきだろ
 動画サイト以下のくせに金ばかりせびりやがって
 
 
- 34 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:03:12 ID:c8gvcV2BO
-  ネトアサがファビョってるwww
 
 
- 35 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:03:20 ID:Lk74Swcd0
-  12日?実家帰る予定の日じゃねえか。延ばすかな、と思ったが>>5の予想が正しい気がしてきた。
 
 
- 36 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:03:31 ID:W4tTbpz90
-  増すゴミ(笑)
 偏向以外は何もできないのな
 
 
- 37 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:03:52 ID:N+610N9G0
-  ニコニコでやっても意味ねーよ
 
 
- 38 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:04:16 ID:8/Ir4EPx0
-  元々スポンサーがらみでも偏向している民放はまだしも
 公共放送のNHKがノーカット放送やらないってありえない
 
 そこまでして偏向報道したいのか・・・('A`)
 
 俺の中でテレビとネットが完全に逆転した('A`)
 ホント信じられない
 
 
- 39 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:04:28 ID:4rRzc4Kt0
-  >>23
 ブレたんだろ、風見鳩だからな
 
 
- 40 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:04:34 ID:wCI/AjIX0
-  いい面の皮だな、テレビはwww
 
 
 ニコニコ動画に負けてやんのwww
 
 
- 41 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:04:47 ID:kxipgW8X0
-  やっぱ鳩山はヘタレだなwwwwwww
 
 
- 42 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:04:52 ID:wXd0I/Mc0
-  ノーカット前提ということは物凄い隠し球が用意されているってことか?
 オラ何だかwktkしてきたぞ
 
 
- 43 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:04:56 ID:Q75IYice0
-  民放は元々アレだけど、NHKも中継しないなんてひでえな。
 公共放送の看板下ろして、ただの有料放送になれよ。
 
 
- 44 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:04:58 ID:hGc9Q0JV0
-  鳩は麻生なんか相手にしなくていいのにな もう死んでる人だから
 
 
- 45 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:05:04 ID:gyDvs+b70
-  >>23
 「我々は条件を付けない。だが、自民がノーカットなどという条件を付けるなら拒否する!」
 
 
- 46 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:05:05 ID:W7nBrVjyO
-  >>25
 鳩山はそんなに酷くないよ?
 政治家の主張としては疑問だがね
 
 酷いのはマスゴミ
 
 
 
 
- 47 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:05:06 ID:CcgQQNSD0
-  こりゃ既存マスコミ衰退もするわな。
 
 
- 48 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:05:13 ID:b0xLYajN0
-  まあ俺は普通にネット中継で見るからいいけどさ
 天下のマスコミ様がニコ以下って笑えないなあ
 
 正義(笑)
 知る権利(笑)
 
 
- 49 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:05:31 ID:3VrC0Va10
-  
 ニコニコとNHKを比較すれば
 
 NHKが何をカットしたかがわかるわけですね。
 
 NHKの歪曲ちょっとプレッシャーかもな。
 
 
 
 
- 50 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:05:44 ID:/8Le7cTIO
-  国民全員が見るべきなのに
 こんなんで選挙するって言うのかい
 
 
- 51 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:05:57 ID:HZ0heQ8e0
-  他党の党首は?
 
 
- 52 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:06:12 ID:B1DkFAwm0
-  ま、ノーカットでやってくれんならそれでいいや
 でもプレミアじゃないんだよなー
 
 
- 53 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:06:13 ID:hvXd3vLqO
-  そりゃ若い世代はネットに行くわけだわな。
 
 
- 54 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:06:28 ID:8/Ir4EPx0
-  >>39
 鳩山代表によると民主党のブレは進化です(´・ω・`)
 
 
- 55 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:06:29 ID:AOw20Qtl0
-  >>10
 ノーカット放送にやらせも糞もないだろネトアサさんw
 
 
- 56 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:06:34 ID:8cTpxRUS0
-  日本ハングル協会は在日向けのスクランブル放送にして
 政府広報チャンネルが現実味を帯びてきたな
 
 
- 57 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:06:54 ID:bvYq+zbx0
-  椿事件な偏向報道をマスコミがどれくらいやるかが気になるところ
 
 
- 58 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:06:57 ID:rAT9OeIe0
-  >>1
 ばかたスレタイがおかしい
 
 
 
 
- 59 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:07:00 ID:75tc/xkb0
-  党首討論で漢字の間違い指摘するわけにもいかんしな
 
 ガチの政策討論じゃ鳩山はぼろ負けだろ
 
 なにせ党内がまとまってないんだし
 
 
- 60 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:07:03 ID:R7rQXxza0
-  民主党が拒否する理由って
 
 
- 61 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:07:08 ID:1ftI4ADl0
-  民主党は編集しないと何かまずいことあるの?
 
 
- 62 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:07:13 ID:4rRzc4Kt0
-  >>42
 まさか!ノーカット生中継途中で電撃逮h(ry
 
 あ、お盆の供え物が届いたみたいだからちょっと受け取ってくる
 
 
- 63 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:07:15 ID:8g146hIM0
-  >>14
 だよな、たかだかたDQNタレントの行方不明で特番、世界第二の経済大国が
 戦後始めての本格的政権交代になるかどうかの党首討論をスルーって、なんのために
 安い電波提供してんだよ。
 
 
- 64 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:07:27 ID:sZ5bkjxL0
-  TV局が終わった出来事として、これは語り継がれる気がする
 公正な報道をって言ってる局が、ノーカットで放映しないと明言して
 目の敵にしてるネットが公平にノーカット放送するって、異様なことになってるね
 
 
- 65 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:07:36 ID:7ynls14g0
-  あ、今日討論だったか
 すっかり忘れてた
 
 
- 66 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:07:56 ID:/FtI8Nxf0
-  おおw
 これはみなきゃなwどんなトンデモ討論になるか楽しみだw
 
 
- 67 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:08:29 ID:uGKDcAAdO
-  これ麻生が嫌がり、鳩山がやる気満々なら、麻生はdonだけ叩かれてたかな?
 
 
- 68 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:08:35 ID:l7+lLFtEO
-  カスゴミ「放送しない権利発動!」
 
 
 俺ら「もともとテレビみねーよカス」
 
 
- 69 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:08:37 ID:dG4dTV9W0
-  政治関係の発言は最低でもノーカット、出来れば生放送じゃなきゃ信用ならんしな。
 それも近頃のマスコミ様のお振る舞いのおかげだけど。
 
 
- 70 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:08:39 ID:8/Ir4EPx0
-  やっぱりノーカットで国会中継する国営放送が必要だよ
 NHK潰して電波帯域と機材と技術を国営放送に移せ
 
 
- 71 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:08:42 ID:Kox5OZvN0
-  >>1
 カスゴミ(笑)
 
 
- 72 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:08:42 ID:HzN+ciEY0
-  テレビ局はニコニコ以下のカスw
 シャブ中でも撮ってろw
 
 
- 73 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:08:43 ID:2Ef5jK/P0
-  でもニコニコでやったところでテレビマスコミを信じきってる層は見ない、見れないわけで、
 今回のことが世論やら支持率に関係することはないんですけどね。
 
 
- 74 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:08:50 ID:bbtVyLqnO
-  編集権の乱用を邪魔するネトウヨは氏んでほしい
 
 
 
- 75 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:08:57 ID:LxPdjKWv0
-  別に録画で深夜でいいなら、NHKがノーカットで流すだろ
 
 
- 76 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:09:01 ID:dhU599C60
-  日本メディアの夜明けだね
 
 
- 77 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:09:04 ID:7qOSUt/g0
-  キチガイブサヨは何が不満なの?w
 
 鳩山の主張もちゃんとノーカットで放送するんだから文句ないでしょw
 
 
- 78 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:09:13 ID:q5oC6dURP
-  >>1
 スレタイがおかしいだろks
 早く死ねよクズ
 
 
 
- 79 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:09:16 ID:8cTpxRUS0
-  日本列島は日本人だけのものじゃ無いで攻めちゃうの?攻めちゃうの?
 
 
- 80 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:09:20 ID:fOQU7tjoP
-  民主は条件なしだったのに
 なんで拒否になってんだ?
 えらく恣意的なスレタイだな
 
 
- 81 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:09:23 ID:A/FXLuLV0
-  マスゴミ職員は犯罪者
 
 
- 82 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:09:34 ID:W7nBrVjyO
-  >>61
 好意的に考えると別に困ることは無い
 切り貼りしてもらえば有利になるだけ
 
 
 
- 83 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:09:43 ID:ZVa5W45a0
-  両者から失言が出る言を期待!
 
 
- 84 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:09:47 ID:8H9sFf7OO
-  他党の党首を呼ばない、いわば自民・民主の広告番組を公共の電波に乗せることは問題がある
 マスメディアでは不可能なことを可能にするネットの存在価値が正しく機能した良い事例になるんじゃないかな
 
 
- 85 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:09:49 ID:hGc9Q0JV0
-  ってか 一企業が独占するっておかしいだろ
 
 鳩は無視するべき
 
 
- 86 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:09:52 ID:STTAe2fT0
-  .__,‐l' l , /  _,../-ヽ
 ,:::::::,'_ ', .l l  ,'' _,......, '-,
 _,,,,, -:::,,_':,l /,.::-‐'':,__,,._/
 ___l    >l'"    '':,,,''.',
 ,_ ,l   (|` ___,,,,,,,〈''''.〉  ニコニコ はじまったな
 . l';,'".'_':''' l ""-''-‐' l,,l l
 . ':,':',   . ::l     ノ=/'
 ヽ,i  ' l/ ヽ,./ .ソ"
 ,,''::_〈 '''''''''"'_,:".:l_
 l::::::':_ "  /'",::' ";__
 ......:::::::::::::"'''''''"‐'"  ,/ "''‐-::...,_
 :::::::::::::::::::::::::    _,. '"      "'''‐
 
 
- 87 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:10:00 ID:RfLLaZTV0
-  >>1
 やっぱり食い付いたか
 
 
- 88 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:10:03 ID:ljRBGyUa0
-  都議選世論操作事件でフルボッコされたのにまだ懲りてないのかニダニダ動画はw
 
 
- 89 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:10:15 ID:7qOSUt/g0
-  NHKは地上・BS合わせて5波も占有しておいてこれをノーカットで流せないっていうんだからなあ・・・
 
 んなもんに誰が金払うかよバーカw
 
 
- 90 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:10:20 ID:wCI/AjIX0
-  
 
 
 TV各局がどこをどうカットし歪曲偏向するか楽しみだな!!
 
 
 
 
 
 
- 91 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:10:30 ID:JlVgRm/+0
-  ネットを蛇蝎の如く毛嫌いするうんこTVが 自らネットに負けに行くとかどんだけー
 もうTV会社の社員はこれから毎日うんこでも食ってろ それがお似合い
 
 
- 92 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:10:41 ID:eGH+in5H0
-  ネトウヨの捏造は愛国無罪ですかw
 
 
- 93 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:10:44 ID:Oy+vyWIwO
-  民放は別にいいけどNHKが放送しないのは意味がわからん
 
 
 
- 94 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:10:45 ID:x7uXxLaO0
-  これは,放送後の編集具合を検証するのに良いなw
 
 
- 95 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:10:58 ID:rE5ac2dk0
-  放送各局や民主がダメとしたのは、他党も混ぜないと選挙で問題だからだろ。
 自民と民主だけってありなの?、まあ他はゴミだけどさw
 でも一応、選挙だし体裁は守らないと、まあどうでもいいかってことか。
 
 
- 96 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:11:13 ID:uluPo4Fx0
-  ねらーこれを沢山の人間に言ってくれ
 テレビはこういう選挙で一番大事な部分を
 スポンサーとマスコミのエゴで滅茶苦茶に
 したってなw
 
 
 
- 97 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:11:32 ID:EsC+b1cr0
-  麻生ってアホだけど討論強いよな
 
 
- 98 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:11:34 ID:NQ244QUXO
-  なんだ結局ぽっぽはノーカット拒否して逃げたのか
 これって既にありのままの自分を見せられないって言ってるようなもんだよな
 何がクリーンなイメージだよ
 こうやっていちいち発言や主張が胡散臭い上にブレまくってるからノーカット拒否したんだろ?
 
 
- 99 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:11:43 ID:X4YmeaJe0
-  ノーカットを拒むって、捏造したい以外の何物でもないな。
 相変わらず、マスゴミとミンスはつるんでるな。
 マジで腐ってやがる。
 
 
- 100 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:11:50 ID:2Ef5jK/P0
-  >>80
 条件がないならないでそれだけ言えばよかったのに、
 自民党のノーカット案を意味がわからないとか言うから、
 「ノーカット拒否した! 生中継拒否した!」と喚かれる。
 鳩山もいらない発言、失言が多いタイプだね。
 
 
- 101 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:11:54 ID:dqwyLbeL0
-  何で拒否ってんの?ww
 
 おい、NHKよ。
 国民から金獲って流さないとか、有り得んだろw
 国民の知る権利はどうした?ww
 
 
- 102 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:12:07 ID:kbJCN02t0
-  にこ動はえらいと思うが、アクセス数に限界があるからなあ。
 日本のTVはNHKも含めて真底クズだね。
 
 
- 103 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:12:11 ID:TVymGSZB0
-  >>18
 新聞記者のコラムでもスレ立つんだから、その辺の境目もいい加減だよなぁ、と。
 
 
- 104 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:12:14 ID:X8WYNcN90
-  ほんとにノーカットかどうかはやって見なきゃ分からんが
 
 とりあえずコメント荒し合戦を楽しもうと思う おれはプレミアムだ
 
 
- 105 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:12:16 ID:8cTpxRUS0
-  鳩山は日テレに出た時みたいに最初と最後で言ってる事が変わりそう
 
 
- 106 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:12:18 ID:B6H7nvDYO
-  ニコニコもウザいがテレビよりましだ。
 
 
- 107 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:12:19 ID:8H9sFf7OO
-  >>93
 自民・民主以外の政党との報道バランスを保てないからでしょ
 これを特番でやる方が、公平な報道ではない
 
 
- 108 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:12:21 ID:MqPqGfQv0
-  やれやれ!
 もっとやれw
 そして無能テレビ局を潰せ!!
 
 
- 109 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:12:34 ID:ee2hsqr+0
-  時代が動いてるねw
 民主は一回勝つだろうが
 マスコミはこれでますます信頼度が下がったw
 
 
- 110 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:12:35 ID:3RA1Tdur0
-  批判している奴笑えるw
 ノーカット放送いいじゃん。何が不満なの?
 
 
- 111 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:12:41 ID:wi0AHMXX0
-  なんという面白展開w
 
 
- 112 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:12:48 ID:m9pO0Ds20
-  >>85
 それゆーたらテレビ局の独占もどーよって話じゃん。
 
 
- 113 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:12:51 ID:ZVa5W45a0
-  >>98
 いや、記事中のどこにも鳩山総理が拒否という文章は載ってないぞ
 
 
- 114 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:12:52 ID:hGc9Q0JV0
-  TV放送はないんだろ?
 
 
- 115 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:12:55 ID:ZL73+IKW0
-  ニコニコすげぇな。
 
 
 
- 116 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:12:58 ID:WUrMf2kuO
-  NHKまでノーカット放送を拒んだか・・・ 
 存在価値なしだな
 
 
- 117 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:13:01 ID:zernt8fY0
-  NHKも拒否したの?
 
 
- 118 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:13:07 ID:eGH+in5H0
-  民主党が拒否してるならニコニコでも放送できないはずなんだけど?
 
 
- 119 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:13:17 ID:wCI/AjIX0
-  中国みたいにニコニコ動画にも圧力掛けちゃうの?
 
 
- 120 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:13:29 ID:Jt1HXRaN0
-  おいなんだこの捏造スレタイ
 民主党が拒否したなんて話どこにもないじゃないか
 
 マスゴミより程度が低いな
 このスレタイを鵜呑みにする奴も相当な情弱
 
 
- 121 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:13:48 ID:HR6JNDCb0
-  マスゴミの民主汚染は深刻だな。
 
 
- 122 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:13:52 ID:d+WG3Dp10
-  ニワンゴgj
 
 これでまた、前みたいにMAD流して【鳩山代表、圧勝!】みたいなニュースが流れたら、いよいよこの国は全体主義に向かってるな。
 
 
- 123 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:13:57 ID:dhU599C60
-  日本を支配してきた既存メディア終了の日
 
 
- 124 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:13:59 ID:2Ef5jK/P0
-  ニコニコ生放送ってコメント消せるっけ?
 画面上流れると目が行って麻生と鳩山の話を聞き逃しそうだから消しておきたいんだけど。
 
 
- 125 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:14:00 ID:Efb/0E/T0
-  やるなあニコニコ
 マスゴミの編集がかえって楽しみになったw
 
 
- 126 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:14:11 ID:ThP7PRpI0
-  >>1
 討論終了後にドーピング検査も実施しますっていったらポッポは遁走するだろうなw
 
 
- 127 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:14:31 ID:93FOdVPQ0
-  テレビ局が何をカットし、何を印象付けたいのか、全部分かっちゃう訳ですね
 やっぱネットってすげえな
 
 
- 128 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:14:39 ID:1iqfeOpH0
-  つーか何度>>1を読んでもスレタイの「民主党は拒否」の意味がわからん
 
 
- 129 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:15:03 ID:X8WYNcN90
-  消せるよ コメント
 
 
- 130 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:15:06 ID:Ks2fejhSO
-  MAD職人の素材が豊富に湧きそうだな。
 鳩山のなwww
 
 
- 131 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:15:10 ID:Z3dQY3wjO
-  >>105 
 村尾キャスターが鳩兄を可哀想な人を見る目で見てたやつか。
 
 
- 132 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:15:14 ID:8cTpxRUS0
-  >>107
 衆参合わせた議席数で持ち時間を決めて
 その時間を好きなように分配して喋るとか
 社民はトイレタイムとして1分
 
 
- 133 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:15:17 ID:hGc9Q0JV0
-  >>112 NHKは別だろ、そもそもなんでニコニコの視聴率(アクセス数)を
 党首討論という公共的な事案でアップさせなきゃいけないんだ。
 
 鳩は無視しろ。
 
 
- 134 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:15:30 ID:3RA1Tdur0
-  マスゴミのMADが楽しみだw
 
 
- 135 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:15:46 ID:fOQU7tjoP
-  >>100
 ネトウヨフィルターを通すとそうなるかもしれんが
 素直に見ると自民が逃げてるように映ったけどな
 
 
 
- 136 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:15:51 ID:0uff7iKP0
-  水戸黄門の再放送は外せないのでノーカット中継はなしということで。
 
 
- 137 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:16:00 ID:2GAX+okm0
-  ニコニコなんかでノーカット放送しても票田である中年やお年寄りは見ないからなぁ
 
 
- 138 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:16:01 ID:iSoThYy20
-  NHKは公共放送なのだから当然ノーカットでしてくれるよ
 国会中継だって朝からから夕方まで途中休憩はあっても生放送してくれるんだから
 選挙に大切な党首討論をしないなんて事ないよ
 
 
- 139 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:16:20 ID:0BALbB1x0
-  ニコニコ動画が、公正なメディア最後の砦だよな
 
 麻生の親戚が屈強にアサヒ工作員や、中韓工作員から守ってる
 
 有名な政党支持率の世論調査が有名だけど、俺は本当に応援してるよ
 
 
- 140 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:16:30 ID:SU33/I3t0
-  ネットで、しかもニコニコと来たら民主はまさに虎穴に全裸ではいるくらい
 敵地なのによく受けたなwしかも無編集。総理が攻めた時どう反論するのだろうか・・・
 財源もそうだが二重国籍とか反論出来るのか?見ものだな
 そして放送後の問題だがTVがそれを編集で放送するのか見ものだなw
 するとなれば間違いなくネット民族が火を噴く結果になるがw
 
 
- 141 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:16:39 ID:PL9+OxM30
-  なんで拒否すんだよwww
 つーかニコニコってwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
- 142 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:16:44 ID:O5B4sq6N0
-  マスゴミはニコニコ以下(笑)
 
 
- 143 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:16:45 ID:kUSgtpQM0
-  流石に課金するか
 
 
- 144 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:17:06 ID:k8KrRWwU0
-  日本のマスコミは世界の笑い者
 
 
- 145 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:17:10 ID:G+sAwsnd0
-  >1
 
 
 
 民主党が拒否したとか嘘かいてんじゃねーよw ヒキニートのばぐたさんw
 
 
- 146 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:17:11 ID:82HtfffU0
-  >>135
 ネットアサヒ的にはノーカットにしてくれ、てのは逃げてることになるの?
 
 
- 147 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:17:17 ID:9f1GXG860
-  だがやっぱニコだけじゃ全然足りんわ…
 元から寄ってるトコで攻めてもな
 
 
- 148 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:17:18 ID:BEpxyzNo0
-  民放もバカだね
 間違いなく視聴率とれるのに
 
 
- 149 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:17:18 ID:/rtppEPI0
-  マスゴミオオイカリスレだなwwwwwwwwwwwwww
 ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
- 150 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:17:18 ID:8yxAS2kOO
-  >>135
 知ってた?ネトウヨなんて汚い言葉、使ってたのは東亜の朝鮮人だぞ?
 自ら信用を失う発言して何がしたいの?
 
 
- 151 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:17:24 ID:bH+7u9E2O
-  ニコニコ動画なんかで放送するなよ…
 
 
- 152 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:17:52 ID:npbWhfG80
-  ニコ生は3万人くらいで限界じゃねーの?
 
 
- 153 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:17:57 ID:STTAe2fT0
-  生で見たいけど、プレミアム会員でないと無理だな
 
 
- 154 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:18:03 ID:KjOqfVws0
-  ポッポ就任後にあった討論(?)を見たけど
 ポッポがマスゴミ編集用としか思えない間を入れたり
 麻生がしゃべってる時の民主議員のヤジが学級崩壊した教室並みに酷かった
 民放では間の後のポッポのキリッとした姿が報道されたんじゃね?見てないから知らんけど
 
 
- 155 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:18:05 ID:VFWbsLO40
-  てかいつものニコ叩きはどうした
 ほんといい性格してるなお前らはw
 
 
- 156 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:18:08 ID:dhU599C60
-  >>131
 これだね
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7409410
 
 
- 157 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:18:10 ID:rE5ac2dk0
-  >>132
 解散してるのに議席数ってなに?
 というか、その議席数を決める選挙なんだけど、その案は、すごい不公平だなw
 
 まあ、おばちゃんとかに時間を与えても邪魔だけどな。
 選挙絡みは公平にしないとダメだろ(建前)
 
 
- 158 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:18:11 ID:uluPo4Fx0
-  >>137
 どこぞの酔狂な人間が
 ニコニコの生放送を
 地域のケーブルテレビで流すとか
 せんかね
 
 
 
- 159 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:18:13 ID:hGc9Q0JV0
-  麻生は もう捨てるものないからな
 
 鳩は無視でいいのに
 
 
- 160 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:18:17 ID:0KMinUZE0
-  >>124
 消せるはず
 
 >>128
 多分、少し前の記事前提のスレタイだと思う
 ノーカット放送が条件って自民が出したら民主はなんでそんな条件をつけるのか
 
 
- 161 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:18:20 ID:dqwyLbeL0
-  というか、NHKは生中継しろよwww
 
 
- 162 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:18:25 ID:ZVa5W45a0
-  別に俺らは民法でもニコニコでもNHKでも
 ノーカットかつ生放送してくれる媒体があればどこでもいいけどな
 
 
- 163 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:18:26 ID:LjqV5ea50
-  >>124
 もちろん消せる
 
 
- 164 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:18:30 ID:NyfinYys0
-  カスゴミ立場無いなーw
 
 
- 165 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:18:36 ID:MlEzUoUk0
-  NHKも含めて、どれだけ 「裏」 があるか、わかる話だろ? >放送局
 
 なぜ放送するかといえば、政治的プロパガンダのためだから。
 (欧米はともかく、日本ふくむアジア極東の国々はすべてそうだ・・・)
 
 そして、これだけの 「大物」 がニコニコに生出演する理由は
 政党支持率アンケートの結果が、唯一、事後の結果とほぼ一致した事にある。
 彼ら政治家も、「本当の声」「本当の数字」 が知りたいんだよ。
 
 政治家が、後援会や放送局のバイアス抜きで一般社会と向き合える
 ただ一つ残された方法が 「ニコニコ生放送」 だったということ。
 インターネットを 「ホルスの目」 と呼んだ人が居たが、まさにそうだな。
 
 
 
- 166 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:18:37 ID:ee2hsqr+0
-  あきらかな編集報道、切り貼り編集、おどろおどろしいBGMに効果音
 偏ってる自称識者の皆さん、感情的な司会者.......全部いらんのや!
 
 
- 167 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:18:39 ID:UOGMJ3If0
-  なんでこう言うのをTVでやらないのか分からん
 
 
- 168 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:18:41 ID:aljfAii50
-  高齢者の一般人とかが見ないんじゃなあ
 やっぱり地上波のテレビじゃないと
 
 
- 169 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:18:50 ID:YAPGlapcO
-  NHKがやれよ
 
 
- 170 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:18:50 ID:ijEjE1zB0
-  この大事な時期の党首討論なんてテレビ局が流さないでどうするんだよ・・・
 
 
 
 
- 171 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:18:55 ID:BmXMdAMo0
-  >NHK と民放各局が応じなかったため
 www
 
 
- 172 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:19:08 ID:Wo2ctULH0
-  さっさとTBSは放送免許返して楽天に譲れよww
 
 
- 173 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:19:14 ID:D0h1h+7p0
-  ところで、期日前投票って何日から?
 
 
- 174 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:19:16 ID:X3RHROILO
-  どうせ一般ユーザーは見られないだろ
 
 
- 175 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:19:17 ID:8/Ir4EPx0
-  12日のNHK総合(東京)の予定
 
 16:30 第91回全国高校野球選手権大会 (13:05~)
 17:30  小さな旅「山里シンフォニー~山梨県早川町~
 
 あーこれは削れないなあ(棒)
 日本の行く末より、高校野球や山梨県早川町の美しい自然の中を旅する番組のほうが
 日本のためだもんね( ´_ゝ`)
 
 そうだね『公共放送』NHK('A`)
 
 
- 176 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:19:23 ID:8cTpxRUS0
-  民主はニコ生で何一つ利益になった事は無いだろ
 防衛の生討論で山拓にまで負けるとは
 
 
- 177 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:19:24 ID:irIW+XCQ0
-  テレビがネットに負けた象徴的な事件じゃないかな
 その時歴史が動いた!じゃないけどさ
 
 
 
- 178 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:19:31 ID:QU85ytPO0
-  >>151
 マスコミがごねてるんだから、仕方ねーだろ
 ノーカットできないなら、東京ドーム討論とかやってほしいくらいだよ
 
 
- 179 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:19:32 ID:8H9sFf7OO
-  無編集の1次ソースをネットにという方式は、確立されて欲しいなあ
 国会中継や、閣僚の会見や省庁の発表…活用できる場は沢山あると思うんだが
 テレビでは公平性や時間の問題で無編集というのは多くの場合で難しい、こーいった場面でネットをどんどん活用してくれたなら
 
 
- 180 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:19:45 ID:JlVgRm/+0
-  (( (ヽ三/)
 (((i )   ノ´⌒`ヽ
 /  γ⌒´      \  マスコミはみ~んな友愛済みだから
 (  .// ""´ ⌒\  )
 |  :i /  \  /  i )   生中継なんかされないよ~
 l :i   (・ )` ´( ・) i,/
 l    (__人_).  |  (ヽ三/) ))
 \    `ー'   /   ( i)))
 `7       〈_  /
 
 : ノ´⌒`ヽ:
 :γ⌒´      \:
 :.// ""´ ⌒\  ):
 : .i /   ノ   ヽ  i  ):  自民党ざまぁwwwww
 : i o゚((・ ))` ´(( ・))゚o/:  売国 大!勝!利!
 : l    (__人_).  |:
 :\    |┬|   /:
 : '`7  | | |  〈:
 : , -‐ (_). `ー' i |:
 : l_j_j_j と)  ⊂ノ|:
 
 この時、よもやニコ動が食いついてくるなんて
 まだ知る由もなかったわけでございます
 
 
 
- 181 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:19:45 ID:m9pO0Ds20
-  >>113
 そら鳩山総理は魔だいなかろうよw
 
 
- 182 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:19:49 ID:fOQU7tjoP
-  マスゴミも信用してないけど
 別にネットも信用に値するもんでも無いと思うけどな
 >>1こんな風にスレタイに悪意満ちすぎだし
 
 >>107
 まぁそうだね
 政権選択選挙だ!って言ってるのは民主が勝手に言ってるわけだし
 他の党は関係ないよなw
 
 ま、それに自民が乗っかってくるって事は
 ある意味政権選択選挙を肯定してるわけだが
 自民党プロレスお手並み拝見ってとこかな
 
 
- 183 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:19:54 ID:iSoThYy20
-  NHKに苦情の電話とメールをしなくては
 
 
- 184 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:20:00 ID:8gmWoIPr0
-  
 民主党クオリティ。
 
 http://blog-imgs-19.fc2.com/x/i/a/xianxian8181/hatohanabatakegenshou2.jpg
 
 
- 185 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:20:03 ID:em36ieiO0
-  
 TVいらねぇ
 
 
- 186 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:20:06 ID:Dslugw7+0
-  どんだけ椿なのかの証拠がしっかり残るんだね
 
 
- 187 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:20:09 ID:vC7DoC/C0
-  ネットがマスコミを超えた瞬間
 
 
- 188 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:20:10 ID:IVMK63f20
-  TVは糞だね 特にNHK!!国営のくせに何を持って拒否?
 ニコニコの方がはるかに優れてるな。
 
 
- 189 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:20:11 ID:3RA1Tdur0
-  これでマスゴミの編集が偏っていたら、祭りになること間違いなし。
 2chで祭られるのは、どこの局になるのか?
 変態新聞みたいに盛り上がるといいなw
 
 
- 190 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:20:20 ID:icPnK2W20
-  >>17
 それ嘘。
 7割が選挙権ある年齢層。
 
 
- 191 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:20:21 ID:Ayus2vRMO
-  特にこのスレだと、ネトウヨって書き込んでる奴の内容の酷さが顕著だなw
 
 丑のスレでも行ってホルホルしてな
 
 
- 192 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:20:30 ID:hGc9Q0JV0
-  これ 動画をTV局が流すと
 放映権(金)が発生するんだろ
 
 なんで麻生の企業を儲けさせてやらなきゃいけないんだ?国民的な事案で。
 
 
- 193 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:20:33 ID:ewSkkSX1O
-  ノーカット放送を拒否するということはテレビで放送する権利なんてないんじゃないか?
 
 
- 194 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:20:47 ID:bH+7u9E2O
-  >>161
 その通りだw何のための国営放送だよ!
 
 
- 195 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:20:47 ID:jluWzTYQ0
-  これは朝日や毎日・読売が当日までにプレミアムで大量に捨て垢取って
 一般会員を締め出す策に出るだろうな、同時大量接続で
 民主もそれで一般会員締め出せるから応じたんだろう、この件は
 
 
 
- 196 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:20:49 ID:eGH+in5H0
-  まあネトウヨ的には討論の内容がどうあれ、麻生の圧勝というに決まってるがなw
 
 
- 197 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:20:51 ID:E/z8qMYT0
-  酒井法子のために1時間の特番が組めるのに、
 党首討論(45分)のノーカット放送ができない放送局って、存在価値有るの?
 
 
- 198 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:20:52 ID:b0xLYajN0
-  比較動画期待
 
 
- 199 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:20:57 ID:eseCzQeE0
-  >>167
 麻生に不利なように編集できないからに決まってんだろが。
 
 ニコニコ課金して正解だったが、小沢のコメントで垢バンの件もあるからなー。
 
 >>182
 だったら生放送してみろよボケ。
 酒井紀子で逮捕特番が組めるのに、何で生放送ができないのか。
 
 
- 200 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:20:57 ID:Qbnee2zoP
-  これは各局の放送を録画して、そのスポンサーもチェックしないといけないな
 そして検証動画をうpだ
 その前にテレビ買う金がないや。。。
 
 
- 201 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:20:58 ID:dqJcaPnq0
-  えええええええええ
 NHKも放送しないのかよ!!
 
 
- 202 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:20:58 ID:SU33/I3t0
-  しかたねえな・・・一度辞めたがまたプレミアムにするしかないな
 
 
- 203 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:20:58 ID:wA/ovuK70
-  >>1
 スレタイの「民主党は拒否」の意味がわからん。
 ソースを出すか訂正しろ。
 
 
- 204 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:21:00 ID:TYw4CxlkO
-  >>137
 
 家族や友達と一緒に見たり、後で家族に動画見せてあげてる人も多いぞ
 
 俺もそうだし
 
 まぁネズミ講みたいなもんだ
 
 
- 205 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:21:06 ID:t6JPGU3y0
-  テレビまじでつかえねーwww
 つーかなんで民主党は拒否してるの?
 自分の伝えたいことをそのまま伝えられる、またとないチャンスじゃん
 
 
- 206 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:21:14 ID:dfIYyhNt0
-  >>128
 民主党の鳩山代表が、自民党のノーカット条件の申し入れを拒否したんだよ
 
 >同党は「地上波によるノーカット中継(録画含む)」を開催の条件に突き付けており、要求が受け入れられない
 >場合は応じない構えだ。
 >21世紀臨調は今月12日の党首討論開催を自民、民主両党に提案した。自民党がノーカット放送を求めるのは、
 >衆院選での政権交代が現実味を帯びる中、「場面を好き勝手につまみ食いされたらたまらない」(党幹部)と、
 >テレビ局側の対応への警戒感を強めているためだ。
 >一方、鳩山氏は4日の記者会見で「何の条件も付けるつもりはない。なぜ条件を付けるのか若干疑念を感じる」と
 >述べ、無条件で応じるよう自民党に求めた。
 
 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009080400703
 
 
- 207 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:21:24 ID:oPWRxcTX0
-  怒らないでマジレスしてほしいんだけど
 なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
 普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
 このこと知った親は悲しむぞ?
 現実見ようぜ
 
 
- 208 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:21:26 ID:k0vjmrIc0
-  コメントで質問とかできんのかな?
 
 
- 209 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:21:31 ID:Sael3STX0
-  要は、朝鮮総連の影響下にあるテレビ局と主な支持母体が在日朝鮮人である民主党が都合良い様に編集して放送するってことだよね。
 
 
- 210 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:21:36 ID:1iqfeOpH0
-  >>160
 前ってこの記事のことか
 ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200908/2009080400703
 
 それでも「民主党が拒否」はどう考えてもおかしくね?
 
 
- 211 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:21:51 ID:ydD31eWG0
-  >>208
 できるわけないじゃん・・・
 
 
- 212 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:21:53 ID:MqPqGfQv0
-  >>197
 マジでそう思うw
 
 
- 213 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:21:56 ID:HG5jjxyp0
-  ニコニコがマスゴミを越えたな
 
 
- 214 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:22:00 ID:KB9jYfJaO
-  >>207
 大学生は夏休み
 
 
- 215 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:22:06 ID:gXH1j/bsO
-  影響無さ過ぎる
 
 
- 216 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:22:10 ID:dfIYyhNt0
-  >>203
 >>1に書いてあるじゃないか
 
 【政治】 自民党「党首討論、テレビ局の編集に問題…ノーカット中継にして欲しい」→民主・鳩山氏「なぜそんな条件つける?…疑念」★4
 
 
- 217 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:22:16 ID:ijEjE1zB0
-  まじでありえんだろ
 この時期に生放送で党首討論流さないなんておかしい
 
 
- 218 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:22:16 ID:6+bVH5NX0
-  いいね
 youtubeもやらなかった斬新な企画だ
 
 
- 219 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:22:17 ID:E/2DCIS70
-  これは見たいな
 
 
- 220 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:22:22 ID:x7uXxLaO0
-  ノーカット板をようつべ辺りに流せば相当な人が見るだろうな
 
 
- 221 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:22:24 ID:NyfinYys0
-  N  なんとなく
 H  鳩山が
 K  勝てなそうなので
 
 
 
- 222 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:22:33 ID:iSoThYy20
-  民主党は拒否していないの?
 卑怯者にならなくてヨカッタね鳩山さん
 
 
- 223 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:22:43 ID:uy+7jNMY0
-  政治系の動画見るためだけで月500円出す価値はあると思う
 
 
- 224 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:22:44 ID:i4+G+waUi
-  ニコはストリーミング以外でアップもするんかね?
 
 
- 225 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:22:51 ID:hvXd3vLqO
-  民放はわからなくもないが、nhkがやらないんだもん。
 誰のための公共放送?公共じゃないじゃん。
 
 
- 226 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:22:55 ID:R/xmsl9u0
-  >>1
 とうとう、広告・無料放送ビジネスモデルの破綻が、露呈したな。
 
 もはやTVに明日はないねぇ。
 
 
 
- 227 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:22:58 ID:ADUJ1VW+0
-  今日はマスゴミ死亡記念日だね
 
 
- 228 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:22:58 ID:hGc9Q0JV0
-  これは 生放送はノーカットだけどニュースで流すときもノーカット(45分?)でやれってことだろ
 普通にニュースの時間枠超えるだろ。自民党は本当に党首討論やりたかったのか?
 
 
- 229 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:23:06 ID:T4EXvz910
-  NHKには失望した
 
 
- 230 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:23:06 ID:b0xLYajN0
-  >>210
 おかしくない。普通に見てあの記事は、ぽっぽが自民の言う条件を嫌がって避けたようにしか見えなかった
 
 
- 231 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:23:09 ID:VFWbsLO40
-  視聴率至上主義のテレビはもうだめかも分からんね
 
 
- 232 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:23:10 ID:fOQU7tjoP
-  >>146
 条件はなんでもいいですよーという民主と
 条件付じゃないとやらね という自民
 どっちが逃げてるか小学生でもわかると思うが?
 
 自民党プロレス風に言うと
 異種格闘技戦にプロレスルールを持ち込んでるようなもんだしw
 ルール飲まないとやらないもん!ってダダこねてる状態でしょ?
 
 ま、めでたくニコ動がやってくれるんだから
 楽しんだらいいと思うけど
 
 
- 233 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:23:20 ID:dfIYyhNt0
-  >>210
 自民党に「ノーカット討論は飲めない」と回答してるじゃないか。
 
 
- 234 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:23:22 ID:vN7DDzyj0
-  民放が拒否するのは理解できるが公共放送が拒否とかNHKは本当に役に立たない天下り団体だな
 
 
- 235 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:23:22 ID:6Ew2QllL0
-  案外早くテレビのいらない世界がくるかもね。
 
 
- 236 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:23:22 ID:Yiv9LTwR0
-  ダメだよ麻生も妥協しちゃw
 首相権限でも良いから断固ノーカットにさせるべきなんだよ。
 これじゃねつ造報道の繰り返しで誰にも真実が伝わらないよ。
 
 
 
- 237 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:23:24 ID:dhU599C60
-  >>107
 本来は議員数で公平を計るべきなのに
 地上波はそれを無視。
 自民や民主が30分発言したら社民や共産は1分で公平だ
 
 
- 238 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:23:25 ID:em36ieiO0
-  
 NHKは野球中継はNHK教育の方にも移せばいいだろ
 
 
- 239 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:23:33 ID:aEyZNzYu0
-  麻生さんにこのMADの感想聞いてくれwww
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1312813
 
 
- 240 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:23:34 ID:UOGMJ3If0
-  日本の報道ってどうなってんの
 ネットなんてまだまだだよ。見ない人の方が断然多い
 
 
- 241 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:23:36 ID:7/pY71yp0
-  何で生中継したがらねーの?今なら視聴率とれるじゃん
 
 
- 242 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:23:38 ID:JP6dJ4tnO
-  テレビ局ww
 最早正体隠す気ゼロwwwww
 
 
- 243 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:23:40 ID:m9pO0Ds20
-  >>206
 これノーカットを拒否してるのは21世紀臨調であって民主じゃねえだろ。
 
 とはいえ、ちゃんと理由言ってるのに「なぜ自民がノーカットにこだわるのかわからない」
 とか抜かしてる鳩山はいかがなもんかと思うが。
 
 
- 244 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:23:44 ID:Ayus2vRMO
-  >>207
 ミンスばりのブーメランだな
 落ち着けよ
 
 
- 245 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:23:45 ID:8cTpxRUS0
-  >>208
 アンケートとってすぐに結果を見せたりしてほしいね
 あれで小沢が狂ったから
 
 
- 246 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:23:50 ID:6ruDMTceO
-  やらないよりはやった方が良い
 いつもポッポが与党に言ってる「説明責任」ってやつを果たせよ
 
 
- 247 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:23:56 ID:Me13PWLwO
-  >>191
 確かにねw
 レッテル張り&コピペの嵐とやることがキチガイ過ぎるw
 
 しかもテレビ局が拒否とかもう偏向やミンスとの繋がりを認めたようなものなのに
 
 
- 248 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:24:03 ID:ApGOUoRbO
-  >>197
 
 確かに全くないな
 
 
- 249 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:24:09 ID:cVfZSX+c0
-  NHKってこういう時のためにあるんじゃないのかよw
 
 
- 250 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:24:14 ID:egl5KSWj0
-  >自民党は「テレビの地上波でノーカット放送すること」を
 >麻生首相の参加条件としていたが、NHK と民放各局が応じなかったため
 
 
 おいおいネット以下かよ日本のゴミメディアはwwww
 
 
- 251 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:24:27 ID:dS7BLh130
-  
 結局マスゴミ<<<<<ネットになっていくわけですねw
 ただでさえ捏造、偏向でテレビ離れが進んでるのに
 これ以上テレビ不振の若者が増加したらテレビマスゴミはこの先生きのこれるか?ww
 
 
- 252 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:24:28 ID:XX0JttUD0
-  >>216
 鳩山自身が拒否した理由は?
 
 
- 253 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:24:30 ID:eseCzQeE0
-  > 192 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 17:20:30 ID:hGc9Q0JV0
 > これ 動画をTV局が流すと
 > 放映権(金)が発生するんだろ
 >
 > なんで麻生の企業を儲けさせてやらなきゃいけないんだ?国民的な事案で。
 
 でたよキチガイwwwww
 
 >>210
 民主党が拒否しなければ、マスゴミ各社は応じるしかなかったわけだが?
 
 自民「正々堂々やろうぜ!」
 ゴミ「ふざけんな!卑怯で何が悪い!」
 民主「そうだそうだ!」 ← 卑怯で何が悪いと言ってるのと同じ
 
 
- 254 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:24:40 ID:8gmWoIPr0
-  
 黒い鳩ポッポは 当日 逃げるんで ねーの!?
 
 
 
 
- 255 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:24:44 ID:dqJcaPnq0
-  こんな大事な時期に討論を民放でも放送すんのは当たり前だろ
 アメなんか選挙の次期はしょっちゅうやってるし
 
 
- 256 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:24:48 ID:75tc/xkb0
-  10 名前:名無しさん@十周年  New! 投稿日:2009/08/10(月) 16:59:05 ID:cBqdPGmdO 
 ニコニコはヤラセ前科アリ
 
 観る価値無し
 
 あとタラコ死ね
 
 20 名前:名無しさん@十周年  New! 投稿日:2009/08/10(月) 17:01:31 ID:cBqdPGmdO
 そういや中村イネって不倫した奴どうなった?
 
 
 なんとか話題をそらそうと必死なネトアサの図wwwww
 
 
- 257 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:24:51 ID:R9F/AzRIO
-  悪質な編集しても無駄だよ民放
 
 
- 258 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:24:51 ID:IDJhGevQO
-  死ねよマスゴミ
 自分達で印象操作できないのは流したくないってか
 
 裁判員制度も、自分達の意見ではなく、普通の国民の意見が聞かれるのが嫌なんですねNHK
 
 裁判員として参加するのは「4分の1の人が嫌だ」みたいな出し方したよな
 嫌なのを強調させたいんだな
 
 本物の国民の意見を聞く機会があっていいと思うけどね
 マスゴミの奴らは印象操作したくてたまんないんだね
 
 
- 259 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:24:53 ID:8JE0f/FS0
-  テレビ局って一体・・・
 
 
- 260 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:25:03 ID:bonLQe220
-  21世紀臨調って政治改革の推進と政権交代可能な政党政治の実現を目指してんでしょ
 メンバーはマスコミ多数参加してるのにテレビ放映しないんじゃもうあからさまじゃん
 
 
- 261 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:25:06 ID:nssN2Au00
-  ニコニコくそ運営が輝いて見えるw
 
 
- 262 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:25:13 ID:ijEjE1zB0
-  ネットじゃ見る人数なんて限られるだろ ずっとテレビでNHKつけてる年寄りなんかまず見ない
 これはありえないなまじで
 
 
 
 
- 263 :中国餃子とロッテのガムアイス:2009/08/10(月) 17:25:15 ID:iG9icxXn0
-  197 名無しさん@十周年 sage New! 2009/08/10(月) 17:20:51 ID:E/z8qMYT0
 酒井法子のために1時間の特番が組めるのに、
 党首討論(45分)のノーカット放送ができない放送局って、存在価値有るの?
 
 
- 264 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:25:24 ID:iYgpXAit0
-  ネットは集中するとまともにつながんないから複数サイトで配信して欲しいね。
 夏休み入ってからのニコニコのつながり具合はひどすぎ。
 
 
- 265 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:25:37 ID:MlEzUoUk0
-  >>166
 そう、今まではそうしたバイアスをかけて放送され
 それに対する反応もまたバイアスのかかった新聞・アンケートでしか知りえなかった。
 
 「鳥かごの中の鳥」 だった政治家も、その問題点に気づいていたようだね。
 
 だからこそニコニコアンケートの数字が、事後の結果と一致したときは
 相当な驚きだったと思うし、だからこそ出演してくれるのだろう。
 
 政治家が 「外の世界」 と向き合う、唯一の方法だから。
 
 
 
- 266 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:25:46 ID:fOQU7tjoP
-  >>199
 しらねーよw マスコミに文句言え
 なんで矛先を民主にもってくるんだよwww
 
 
- 267 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:25:55 ID:XsZLhWx70
-  >>23
 ノーカットが駄目な条件なんだそうだw
 
 
- 268 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:26:04 ID:SzMaZXZc0
-  もう民放の存在価値はねーな
 
 
- 269 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:26:07 ID:7/pY71yp0
-  どうせまた前回みたいに新聞は「鳩山完全勝利!麻生タジタジ」一色なんだろうな
 
 
- 270 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:26:13 ID:sfsOg6J7O
-  こりゃありがてえ、ウチの店のモニターに中継を映すとするべ
 
 
- 271 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:26:18 ID:f1PZo/5i0
-  民主党はテレビ中継に条件を付けていない = テレビ局が民主寄りに編集してくれるから
 ということなのか?
 
 
- 272 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:26:20 ID:eGH+in5H0
-  民主党は自民党の条件を拒否できる立場にないわけで、
 条件をつけた自民党を批判しただけなんだがなあ。
 
 
- 273 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:26:25 ID:PL9+OxM30
-  期待はしてなかったけどHNKが拒否するなよ・・・
 
 
- 274 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:26:25 ID:PgR/2wA50
-  選挙期間中だからこういうのウルサイんじゃないの?
 知事会も自公民だけ呼んで、共産、社民、国民新を無視した。
 いろいろおかしなこと多いぞ。
 
 なんかやればいいだけじゃなくて、おかしさの方もみとけよ、おまえら。
 
 
 
- 275 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:26:31 ID:s4saOzH00
-  ニコニコ動画がって有り得ねえwwwwwww
 
 
- 276 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:26:30 ID:I/n7QXHq0
-  マスゴミでもニコ生に負けちゃいかんだろ
 
 
- 277 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:26:32 ID:cVfZSX+c0
-  ていうか俺の回線遅いからニコニコ見たくねえんだよw
 
 
- 278 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:26:37 ID:XX0JttUD0
-  >>216
 すまん。自己れす、鳩山は拒否してないのね。疑念だけだね。
 ごめんなさい。
 
 
 
- 279 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:26:42 ID:t6JPGU3y0
-  ニコニコはちゃんと鯖増強しとけよ
 こんなチャンス2度はないぞ
 
 
- 280 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:26:44 ID:3RA1Tdur0
-  ニコニコってお前らが馬鹿にしている割には、影響力あるよな。
 日本は日本人だけのものではないって発言はニコニコから来たんだろ?
 ちょっと見直した。でもオタ臭いから、抵抗があるんだよなw
 
 
- 281 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:26:44 ID:em36ieiO0
-  
 偏向します宣言だな
 
 
- 282 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:26:51 ID:Yiv9LTwR0
-  自民が逃げてるように見える、なんて堂々と言える人はもうすでに病気です。
 ひどいミンス病で手遅れです。
 ○んでくださいw
 
 
 
- 283 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:26:51 ID:6+bVH5NX0
-  >なお、当日の会場における配信環境の都合上、
 >放送の中断などをともなう場合があるとのこと。
 
 ただこれが気になるな
 当日、「なにか得体のしれない強いパワー」で鯖がダウンする可能性も否めない
 
 
- 284 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:26:53 ID:GsLKyBBI0
-  よくやった!!
 
 
- 285 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:26:55 ID:dG4dTV9W0
-  もうテレビで政治関係のニュース扱うのやめたら?
 
 
- 286 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:26:57 ID:9NwoIUqXO
-  >>192
 何言ってんの?!バカ?
 
 
- 287 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:27:01 ID:JFzb70X7O
-  ニコニコ以下のマスゴミか 納得
 
 
- 288 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:27:02 ID:VFWbsLO40
-  こんだけニュースになればどうせ見れないんだろうな
 定員的に
 
 
- 289 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:27:05 ID:hGc9Q0JV0
-  >>272 自民党工作員はそんなことどうでもいいんだよ たたきたいだけ
 
 
- 290 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:27:09 ID:c0ZvttnwO
-  少なくともTBS、TV朝日そしてNHKは在日朝鮮人への参政権付与問題、チベットウイグル問題と子供手当の外国人配布の件は一切カットするから生中継はダメなんです
 
 
- 291 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:27:10 ID:X4YmeaJe0
-  ミンスもマスゴミも汚いな。
 このまま、日本人騙して、気づいた時には売国。
 日本終了か…
 
 
- 292 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:27:12 ID:6B4ammTy0
-  動画サイト以下の糞マスゴミに存在価値あんの?
 
 
- 293 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:27:21 ID:Me13PWLwO
-  >>197
 禿同w
 これほど共感したのは久しぶりだwwwwwwww
 
 
- 294 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:27:21 ID:6u3+ZA6aO
-  何で放送しないのか理解できないな(笑)
 編集する気まんまんか?(笑)
 
 テレビはメディアとしとの意義がなくなりつつあるな
 ネットの方がマシ(笑)
 
 編集後のものでなく、ありのままの内容を見てもらい、国民に考えてもらうべきだろ?
 
 狂ってるよ
 
 
- 295 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:27:24 ID:4TlAPJaY0
-  たかが45分程度生放送できない、国民の関心があるにもかかわらず、だ
 意地でもいじりたいんだな
 
 
- 296 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:27:25 ID:UvU/9tD/0
-  予想通り鳩山がフルボッコされる。
 
 そして次の日・・・・ TBS、テレ朝、NHK
 「昨日インターネット上で党首討論が行われました。その中でまたもや麻生総理の失言が飛び出し・・・・」
 
 変なマスコミが存命している限り意味ねぇ。。。
 
 
- 297 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:27:40 ID:ZoB2jTfs0
-  >>269
 そうしたいからノーカット生放送を拒否するんでしょ
 
 
- 298 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:27:41 ID:7W1nYZXHO
-  これは評価されるべき。
 
 
- 299 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:27:48 ID:2iQlpmAlO
-  ニコニコでとかおわったなw
 
 
- 300 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:27:48 ID:3bIdnybQ0
-  >>5
 おお、プレミアムになっててよかったよ
 
 
- 301 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:27:49 ID:IkqaL1XAO
-  金出してて良かったニコニコ
 初めて思った
 
 
 
- 302 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:27:54 ID:0Ppe1wfW0
-  
 
 こういうことを続けてくれるのなら
 ニコニコのプレミアム会員になってもいいぜww
 
 
- 303 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:28:06 ID:HzN+ciEY0
-  ニコニコなら歯に衣着せぬ討論が出来ていいんじゃないのか
 テレビじゃ揚げ足取りが怖くて思うようにしゃべれないからなw
 
 
- 304 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:28:16 ID:dhU599C60
-  >>283
 二コ生はよくフリーズしてるじゃんw
 
 
- 305 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:28:26 ID:yZOIAdPgO
-  ニコニコ以下かよ…
 もういらねえんじゃないのマスゴミ
 
 
- 306 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:28:29 ID:kLG4t9Ng0
-  報道機関たるテレビメディアがゴミになったという証明がまたひとつ
 
 
- 307 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:28:35 ID:Gbnxoee40
-  >>207
 社会人も夏休みw
 
 
- 308 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:28:38 ID:R6zfjx1y0
-  ネアサさんこのスレではマジパネーッス
 そんなに悔しいならノーカットしとけばいいのに
 
 
- 309 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:28:42 ID:0KMinUZE0
-  >>262
 やらないよりマシって考え方もあるんだがなぁ……
 
 
 そういえば、生放送のデータって入手出来たか?
 出来れば比較動画が少しの間出そうだが……
 
 
- 310 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:28:42 ID:77G3mSTB0
-  やべぇ!
 国民の知る権利を守るのがニコ動になっっちゃうん?
 
 
 
- 311 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:28:48 ID:UOGMJ3If0
-  本当腸煮えくり返る
 
 
- 312 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:28:49 ID:nssN2Au00
-  >>283
 いや、鯖落ちは良くある事w
 
 
- 313 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:28:50 ID:MjdVmXCF0
-  超みてえええ
 
 
- 314 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:28:55 ID:em36ieiO0
-  
 ニコ動の方がNHKより公共性があるってどうなの?
 
 
- 315 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:29:03 ID:1hdbSECW0
-  テレビ局はそこまでしてノーカットにしたくなかったのか
 しかも民放ならまだなんとか理解もできるが
 NHKが断るってのはそもそもありなのか???
 なんだかな~NHKマジで解約してーな~
 
 
 
- 316 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:29:03 ID:eseCzQeE0
-  >>272
 > 民主党は自民党の条件を拒否できる立場にないわけで、
 > 条件をつけた自民党を批判しただけなんだがなあ。
 
 自民 = ノーカット生放送 = 無条件
 民主 = 編集あり録画番組 = 条件あり
 
 民主党の連中って、強姦しておいて「これが正常だ」とか平然と言いそうで恐ろしい。
 
 
- 317 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:29:05 ID:lM6HgIhp0
-  >>296
 知ってる人がいるってのが大事。
 
 TV報道がニコニコに報道の分野で完敗した瞬間だな
 
 
- 318 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:29:08 ID:tIcqMzn30
-  ぽっぽMADが今から楽しみで志方がねー是wwww
 
 
- 319 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:29:13 ID:3kJIMjwj0
-  >>262
 今までの党首討論だって衆議院テレビとかで全部見れるのにな
 ニコニコじゃ無意味
 
 
- 320 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:29:15 ID:vus1PZp30
-  
 
 はぐれメタル鳩山
 
 
 
 
- 321 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:29:16 ID:VFWbsLO40
-  コメントの荒れようが目にうかぶw
 
 
- 322 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:29:17 ID:dqJcaPnq0
-  ニコ以下のマスコミに乾杯
 
 
- 323 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:29:21 ID:8gmWoIPr0
-  
 テロ朝、T豚S、犬HK の 切り貼り手法 の 解明と採点が出来るね♪
 
 
 
 
 
 
 
- 324 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:29:22 ID:rOX4W//J0
-  ジャーナリズム宣言(笑)
 
 
- 325 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:29:28 ID:5sqrHyxw0
-  プレミアじゃないからどうせ追い出されるんだよな
 
 
- 326 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:29:34 ID:Z1l47NWn0
-  
 NHKは何やってるの
 
 受信料は当然請求するなよ。
 
 
- 327 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:29:55 ID:7qOSUt/g0
-  >>95
 んなの普段の討論でも国民新党とかは参加させてもらえないじゃん。
 くっだらねえ言い訳してんじゃねえよバーカw
 
 
- 328 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:29:59 ID:B6H7nvDYO
-  テレビ局も党首討論がMAD動画にしないと民主が馬鹿すぎるのはわかってるからなw
 
 
 
- 329 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:30:13 ID:8g146hIM0
-  ところで、NHKは、その時間なにを放送するんだ?
 
 
- 330 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:30:27 ID:lRU7Mocd0
-  しかし最終的には適当にミンスに都合のよい場所だけつまみ出して
 「初のネット討論は鳩山圧勝」とタイトルがついた新聞記事になるわけだな
 
 ニコ動だとコメントはポッポのお馬鹿発言にかみつくだろうから
 「一方的な中傷コメント多数でネットの問題も露呈」とかw
 
 
- 331 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:30:28 ID:pHcRHuZm0
-  民主党が応じないのはまだ理解できるが(納得はしないけど)
 テレビ局が応じないってどういう事だよマスゴミ
 
 
- 332 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:30:28 ID:q1ALVGD3O
-  ニコニコやるじゃねえかw
 
 
- 333 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:30:32 ID:esxM0AN5O
-  プレミア大勝利か
 
 
- 334 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:30:52 ID:x+g5NtNt0
-  8月12日16時半前後のNHK、民放番組表(関東地方)。
 
 NHK=第91回全国高校野球選手権大会(13:05~)
 日テレ=ゴゴドラ『マイ☆ボス マイ☆ヒーロー』(15:55~)
 NNN NEWS リアルタイム(16:55~)
 TBS=韓国版・花より男子(14:55~)
 宮廷女官チャングムの誓い(15:48~)
 水戸黄門第19部「仇討ち悲願の名人芸」(16:53~)
 フジ=チャンネルα・メイちゃんの執事第7回(15:57~)
 スーパーニュース(16:53~)
 テレ朝=お祭り弁護士澤田吾朗の事件簿(15:00~)
 スーパーJチャンネル(16:53~)
 テレ東=レディス4『人気料理研究家・山本麗子の田舎暮らし』(16:00~)
 NEWS FINE(16:52~)
 TVK=お買い物情報※掃除器具を紹介(16:00~)
 ごごたま(16:30~)
 お買い物情報(17:00~)
 東京MX=お買い物情報(16:00~)
 キョロちゃん(16:30~)
 5時に夢中!(17:00~)
 
 潰しても惜しくない番組ばっか。特にTBSなめとんのかw
 
 
- 335 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:31:00 ID:rZRV5HAL0
-  NHKまでグルなのかよ。この国のマスコミは役割を果たしてるのか・・
 ノーマル会員で見れるのかな?パンク確定だろ
 プレミアムに加入してみようかな・・
 
 
- 336 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:31:01 ID:R/xmsl9u0
-  >>329
 NHKが誇る最強のコンテンツ…チャングムの再放送?
 
 
- 337 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:31:01 ID:hGc9Q0JV0
-  >>329 高校やきゅ
 
 
- 338 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:31:01 ID:BaMn89fa0
-  日本にやっと本当の報道が生まれたな
 報道もどきなマスゴミしかなかった現状がようやく変わろうとしている
 
 
- 339 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:31:08 ID:uluPo4Fx0
-  >>319
 基本的に地上派のテレビに映らない事は
 殆どの国民特に老人達は知らない
 
 
 
- 340 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:31:10 ID:QU85ytPO0
-  >>289
 では具体的にノーカットの何が悪いのか、説明してくれ
 このスレででてるように、酒井法子に1時間使えるのに、時間が取れない理由と
 前回、ノーカット放送したのにもかかわらず今回、
 ノーカットに疑念を感じた、今まで国会の生放送から逃げ回った、鳩山の心境を説明してくれ。
 
 
- 341 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:31:15 ID:IkqaL1XAO
-  >>302
 お前みたいな奴は永遠にならないだろwww
 
 
- 342 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:31:30 ID:dhU599C60
-  いっそのこと撮影を二コだけに許して
 地上波の報道には『動画提供ニコニコ動画』とテロップ入りで流させろよ
 
 
- 343 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:31:34 ID:nssN2Au00
-   ☆ チン 
 ノーカット版と各社との比較動画マダー?
 ☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
 \_/ ⊂ ⊂_)
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 | 愛媛みかん |/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
 
- 344 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:31:34 ID:6bZucO4W0
-  >>334
 TBSwwwwwwwwwww
 
 さすが韓国国営放送
 
 
- 345 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:31:35 ID:MjdVmXCF0
-  民放に生放送するようにメールだせないのかな
 
 すごい人数届けば、重い腰を上げそうな気もするが
 
 
- 346 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:31:58 ID:2GAX+okm0
-  >>95
 どちらにせよ編集したものはテレビで流れるんだから、他党がどうとか関係なくない?
 党首討論やるかやらないかじゃなくて、ノーカットかどうかの話だし
 
 
- 347 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:31:58 ID:em36ieiO0
-  >>334
 TBSひでぇwww
 
 
- 348 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:32:00 ID:aUXCPM0mP
-  テレビ局拒否とかwwwwwwwww
 偏向報道する気満々じゃねーかwwwwww
 ニコニコに負けるマスゴミ(笑)
 
 
- 349 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:32:01 ID:3RA1Tdur0
-  政権交代がかかっている、歴史的選挙の党首討論をノーカットで見れないのがおかしいよな。
 選択とか言っておきながら、情報を限定するテレビ局ってどうなの?
 ネットから一次情報を得られる時代になってよかったよ。
 
 
- 350 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:32:03 ID:Q7ILwty30
-  ニコニコ動画ってどうやって見んの?
 
 
- 351 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:32:08 ID:6+bVH5NX0
-  >>329
 こーこーやきゅー
 
 
- 352 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:32:08 ID:Z1l47NWn0
-  >>334
 
 え、党首討論を生中継しないで、
 
 こんな糞番組を垂れ流すの?wwww