【ウイグル】インドネシア・ジャカルタの中国大使館前で反中国デモ、ウイグル族のため「聖戦」を[07/13]
 - 1 :すばる岩φ ★:2009/07/13(月) 20:11:25 ID:???
-  
 - インドネシアで反中国デモ=ウイグル族のため「聖戦」を -
 
 【ジャカルタ13日時事】中国新疆ウイグル自治区で起きた暴動を受け、世界最多
 のイスラム教徒を抱えるインドネシアの首都ジャカルタの中国大使館前で13日、
 イスラム教徒約200人が中国政府に対する抗議デモを繰り広げた。
 
 デモ隊は「新疆での虐殺をやめろ」「中国の共産主義者は人種差別主義者で
 ファシストだ」などと書かれた横断幕やプラカードを掲げて気勢を上げ、ウイグル族
 のための「聖戦」を呼び掛けた。
 
 ソース : 時事 (2009/07/13-19:40)
 http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009071300806
 関連スレ :
 【ウイグル暴動】米議員が中国糾弾決議案を提出 ブッシュ・オバマ両政権はウイグルでの中国当局の弾圧を黙認したと非難[07/11]
 http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247356952/
 【国際】「ウイグル族に対する大量虐殺のよう」「ウイグル族の苦しみはわれわれの苦しみ」…トルコ首相、中国に「同化政策」中止求める
 http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247323840/
 【インドネシア】「中国系を侮辱する行為」の禁止法が制定[06/24]
 http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245845158/
 その他多数
 
 
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:11:59 ID:elEIkfBJ
-  キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
 
 
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:14:00 ID:oPKa2n2O
-  インドネシアも来たか
 
 
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:14:03 ID:IKTpOwk8
-  半端なテロじゃ、漢民族は減らせない、地球のために徹底的にやってくれ。
 
 
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:14:28 ID:2sW3YYGs
-  おせ―よ!
 
 
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:15:12 ID:NA+fUnPz
-  日本人は今は聖戦はできんが 応援はする!!
 
 まあ、デモ=聖戦 だと思うがw
 こういう言葉嬉しいね。
 
 
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:15:54 ID:5NTpH6xr
-  そういやイスラム宗教だったな、インドネシアもトルキスタンも
 
 
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:17:42 ID:HXSbvxSY
-  中国がウイグル族に慎重なのはイスラム教徒を刺激したくないということだったのか・・
 なるほどね。
 こんなに問題が飛び火するようでは、慎重にならざるをえんわな。
 
 
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:17:52 ID:QkoaJN2l
-  たしか、パキスタンもイスラム教国だったな。バングラデシュ、ミンダナオ島も回教国だ。
 
 シナは広範なアジア人民を敵に回した。
 
 
 
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:17:56 ID:wPEgt43C
-  ジハード?
 
 
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:19:14 ID:/nMDBwua
-  インドネシアは強烈な反中の国だからな
 
 
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:19:29 ID:77KNiFE6
-  
 シナ( `ハ´) チョン< `∀´>  チョン<`Д´#>!
 
 
 要なし人間
 
 
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:19:49 ID:GHhf0azw
-  紅天已死
 蒼天當立
 歳在己丑
 天下大吉
 
 漢人は悔い改めよ!
 
 
- 14 :カモ ◆KAMO.Fm7.U :2009/07/13(月) 20:20:41 ID:n21SdZDa ?2BP(50)
-  イスラムこえーw
 
 
 いいぞ、もっとやれ!もっと!もっと!
 
 デモの規模がもっと大きくなると良いな。
 
 
- 15 :ズン☆まゆ毛N ◆.Ww38SMcOg :2009/07/13(月) 20:21:00 ID:YAngmuB/
-  世界で一番イスラム教徒(ムスリム)が多いインドネシア。
 ここで黙っていたら男がすたるよな。
 
 
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:21:01 ID:qgc9twrw
-  うわ。インドネシアに聖戦か
 ついにはじまるのか
 
 
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:22:54 ID:Ok8Pq9CQ
-  http://search.us.reuters.com/query/?q=Japan+Xinjiang&s=USPHOTOS
 日本もやったぜー
 デモだけど
 
 
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:24:12 ID:5NTpH6xr
-  侵掠者に奪われし父祖の地を取り戻せ
 侵略者が嗤わせる血にまみれたる子らが
 救済者を貶める異教徒は錆となれ
 毛沢東は神ではない邪心教の偶像
 
 
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:24:19 ID:bsb2CxsB
-  インドネシア頑張れ。イスラムは団結しシナを撃って貰いたい。
 
 
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:24:40 ID:ddCOe9L2
-  >>15
 しかもシナを毛嫌いしてるからなあ・・・・・
 定期的に華僑排斥が起こってるし・・・・
 
 
- 21 :闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2009/07/13(月) 20:24:52 ID:IZQxksyf
-  モスクに手を出したのが効いたな…
 
 
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:26:03 ID:ae50GbOJ
-  これウイグルとかインドネシアじゃなくて
 イスラムとしての抗議だろ
 宗教が政治を動かすのマズいな
 これ、ウイグルとインネシの肩を持つ奴はヤバいぞ
 ちゃんとした正しい認識見えてないわ
 
 
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:26:10 ID:+oBfGCni
-  規模が小さいな
 
 
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:26:41 ID:bt2PLk9M
-  北京・上海で行動しないと
 ダメージ与えられない!
 
 
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:26:58 ID:YYxwoQdJ
-  インドネシアの暴動での中国人華僑虐殺(1997だったかな)での中国の態度はどこ行ったのかな? 
 
 
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:27:31 ID:7OdACwE9
-  チベットの扱いに対して仏教徒は紳士だったな
 
 
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:27:50 ID:3e2hHV2S
-  >>1
 中国は明確な悪だから本物の聖戦だな。
 イスラムvs中国でイスラム内でも本物偽者の篩い分け来るな
 似非人権団体みたいにw
 
 
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:28:06 ID:elEIkfBJ
-  >>22
 ひどい日本語だな。w
 
 
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:28:56 ID:QkoaJN2l
-  インドネシア、マレーシア、フィリピンのミンダナオ島、パキスタン、バングラデシュ、
 
 中央アジア諸国、トルコ、イラン、アラブとシナには敵が多いな。
 
 
 
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:29:00 ID:0IvArqaL
-  インネシってw
 
 
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:29:47 ID:QbnNMopg
-  でも実行部隊は皆米帝駆逐で大忙しだからなぁ…
 
 
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:30:33 ID:CEFDLkdC
-  >>26
 あれは本当に敬服に値した
 
 
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:31:11 ID:hzqe/Tqi
-  >>22
 
 日本から出て行け。 今すぐにだ。
 
 
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:32:03 ID:pys+2eHP
-  モスク破壊はまずかったわな
 
 
 
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:32:54 ID:ae50GbOJ
-  おれ現実派だからチベット問題も
 宗教背景にした政治的圧力のゴリ押しと考えてるんだよね
 政治に冠婚葬祭はダメだって、何か忘れたけど
 そんな四字単語あったよな?
 
 
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:32:54 ID:qgc9twrw
-  >>22
 インネシって、普通の日本人なら
 どう考えても起こり得ないタイプミスだぞw
 
 
 
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:32:54 ID:ddCOe9L2
-  >>22
 そうだよ
 
 シナとか朝鮮とか関係なく
 「民族弾圧」に対して抗議してるんだ。
 
 わかったらさっさと糞食って寝ろ。
 
 
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:33:47 ID:+Y4RgCTY
-  中共vsイスラムのジハードか
 日本の聖戦士はどちらに立つのだね
 
 
 
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:34:36 ID:LOzj8pwl
-  あぁあ…
 聖戦出ちゃったよ
 中共おわた
 
 
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:34:57 ID:49Rah87Y
-  支那へイスラム圏国家が国交断絶を伝えたりとかしないものか。。。
 
 
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:35:03 ID:7KDAxYyD
-  中共崩壊へのシナリオ誰か書いて
 
 
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:35:03 ID:A3uBYNT/
-  >>22
 こ
 イ
 宗
 こ
 ちゃん
 
 来い!しゅうこちゃん?
 
 
- 43 :Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2009/07/13(月) 20:35:04  愛 ID:UBj5YUs9 ?PLT(20004)
-  裏からサポートしてやりたいところだ。
 
 
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:35:11 ID:djVVg7jR
-  友人に「インドネシアチベット国旗持って行ったら応援される?」と訊いたら
 「応援どころかヒートアップして華僑に攻撃しかねないからやめとけ」と言われたことがある。
 
 
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:37:44 ID:OcGZ0BGS
-  おまいら他のミンジョクの心配してる場合ニカ?
 ミンスの政権は目前!!おまいらチョッパリはウリナラの奴隷になるニダ!!!
 
 ウイグルよりも地獄を見せてやるから覚悟せりゅ!!
 
 
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:37:46 ID:gropErpu
-  うわっ
 物騒な
 
 都市部で聖戦をするの?
 
 
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:38:58 ID:h61d2obV
-  中東や東南アジアはアジアのイスラム圏、反中だらけ
 
 束になれば中国も倒せるだろう
 日本はコツコツその辺りを支援すればいい
 
 
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:39:32 ID:N0HHE+8o
-  ふと思い出したけど、韓国って過去にコーラン燃やしてなかったっけ?
 
 
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:40:45 ID:Y8HPvgdp
-  >>48
 あったねそういえば
 日本もジョジョが何だか問題になってたような
 
 
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:40:54 ID:QvUoW8xY
-  日本は聖戦士より武士の方が似合う
 
 
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:43:17 ID:H3nGJOOA
-  >>48
 イラクで米軍の下請けやってた韓国人が殺された
 で、それに怒って韓国でコーラン焼却祭り
 イスラム側に知られるも
 「韓国ならしようがない」でガン無視された。
 
 
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:43:38 ID:HXSbvxSY
-  中国のバス爆破も、やっぱイスラム絡みなのかなあ・・・
 ぶっそうなこって・・・
 
 中国政府が怒って人民虐殺を行う日も近いなww
 
 
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:44:27 ID:CpgyEDM4
-  インドネシアは2002年にバリ島爆弾テロ事件があり、
 無差別に外国人を狙ったイスラム系の過激派によるテロがあった。
 背景には貧困層の不満があったが、
 このところは支持率の高いバンバン大統領の下で安定し、
 急速な経済発展を遂げつつある。
 なので、イスラムの聖戦を煽っても無駄じゃないかな。
 
 インドネシアは人口2億の大国。
 これからはインドネシア。
 
 
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:44:41 ID:elEIkfBJ
-  >>35
 四字単語?
 
 
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:46:10 ID:5NTpH6xr
-  >>35
 何だっけ?六四天安門?
 
 
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:47:16 ID:YcvWf3Ou
-  >>41
 北朝鮮問題で日米露と対立、強い中国を唱える排外主義の新世代が台頭。
 外資逃げだし、腹いせに少数民族相手に民族浄化。国内テロや紛争勃発で軍部が権限拡大。
 中央政府が慌てて抑え込もうとするも手遅れ。
 軍部内で革命思想が流行りだす。これじゃ危ないと弾圧したら反乱暴発。
 各地の軍部でも同調や寝返りが続出して中央政府の統制が胡散霧消。
 非常事態と北京軍管区司令官に大幅な裁量権を与えたら逆にクーデタ起こされる。
 
 どこかで見たようなシナリオだけど気にスンナ
 
 
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:47:46 ID:H3nGJOOA
-  >>54
 「OINK」だろw
 
 
 
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:47:52 ID:508VoHQ3
-  中国って、ほっとけばそこらじゅうを敵にしていくな・・
 
 
 
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:49:06 ID:qgc9twrw
-  >>35
 あんたの日本語、いちいち面白いから
 どんどんレスしろw
 
 
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:49:33 ID:fOeuu2Ux
-  ウイグルはムスリムだから飛び火しやすいんだよな...
 
 
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:49:35 ID:uQRfu9Sf
-  新しい東西陣営対立の兆しだな
 
 インドネシアの反共政策ぶりは徹底してるからね
 
 インドネシア共産党は今でも非合法の犯罪組織扱い
 マレーシア共産党もだが
 
 
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:51:21 ID:6WqqyydZ
-  他のイスラム教国は何してるんだ?
 今のところトルコとインドネシアでいいの?
 
 
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:51:44 ID:PNHMjj1s
-  60年反日した結果がこれだよ
 
 
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:54:00 ID:JOVv4XeY
-  
 
 
 
 
 POSO県
 
 
 
 
 
 
 
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:54:19 ID:fFBQ9nMq
-  >>61
 >インドネシア共産党は今でも非合法の犯罪組織扱いマレーシア共産党もだが
 
 これは日本でもやるべきだと思うわ。
 共産主義なんてどう考えても「かなり性質の悪い伝染病」だもん。
 
 
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:54:25 ID:FqyXemyi
-  で、アルカイダは相変わらず沈黙w
 
 
 
- 67 :がもうにゃん ◆HtfWU.5mZM :2009/07/13(月) 20:54:29 ID:xMLLzqMr
-  アルカイダはコメント無しかな。
 
 
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:55:53 ID:122sNRH4
-  インドネシアのシナ人狩の画像
 エゲツなかったな
 
 
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:56:51 ID:UZY+pfjw
-  そろそろ犯罪民族の漢族を、地球から消滅させても良いだろ。
 あんな暴力的な殺戮民族は漢族の他には、朝鮮族くらいなもんだ。
 一緒にまとめて撲滅しないとなぁ。
 
 
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:57:25 ID:ae50GbOJ
-  キーボード慣れてないからタイプミス多いのは簡便ね
 
 実際ね、日帝の暴走も宗教背景だったし
 やっぱり過去あやまちした我々としては
 そこを1番に批判しなきゃダメだと思うの
 しかも、今回の暴動だけでなく
 イスラム暴動派=テロリスト(近に在る会だ)となんだし
 
 
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:58:23 ID:0IvArqaL
-  >>70
 日帝ww
 
 
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:58:55 ID:+XMV3owZ
-  >>70
 日帝wwwww
 
 
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:59:45 ID:PNHMjj1s
-  江沢民派死滅してほしいだけだし
 
 
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:01:02 ID:/quxRJiF
-  漢民族やばいよな。
 一般人が包丁やら鉈やらもって街うろついてるんだぜ。
 
 漢民族のがよっぽど暴徒じゃんw
 
 
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:01:10 ID:508VoHQ3
-  >>70
 簡便www
 うわっはっはっはwww
 
 
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:01:28 ID:elEIkfBJ
-  >>70
 なんだこれ?
 
 > 近に在る会だ
 マジで意味分からない。
 
 
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:02:05 ID:cI0+A6B9
-  >>70
 日帝
 
 
 
 よう、白丁。w
 お前らは宗主国の擁護も業務範囲なの?w
 
 
- 78 :がもうにゃん ◆HtfWU.5mZM :2009/07/13(月) 21:02:08 ID:xMLLzqMr
-  >>70
 宗教て何?
 
 
 
- 79 :Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2009/07/13(月) 21:02:09  愛 ID:UBj5YUs9 ?PLT(20004)
-  >>70
 またnitteiか
 
 
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:02:18 ID:0IvArqaL
-  >>70
 2chで火消しして来いって命令されてるのか?w
 
 
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:02:22 ID:508VoHQ3
-  漢人よ、工作乙
 
 
 
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:02:32 ID:NlY0rO7g
-  http://www.youtube.com/watch?v=p5_9R1_LBNk
 
 
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:02:43 ID:qgc9twrw
-  >>70
 おまい、気に入った。ここの人気者になれるぞ
 がんばれw
 
 
 
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:03:18 ID:Ok8Pq9CQ
-  その内、ベトナムも来るな
 インドとか、周辺国が動くかも…
 
 ドサクサに台湾もw
 そうなっても可笑しく無い程嫌われてるからな
 
 そこで一言、麻生総理が「中国はアジアに迷惑をかけた」と言うと最高なんだけどな
 
 
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:03:30 ID:N0HHE+8o
-  >>70
 もっと勉強したほうがいいよ?
 
 
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:04:19 ID:ae50GbOJ
-  >>76
 ああ><
 それって(近いアルカイダ)とタイプしたけど
 うまく変換されなかったみたい
 まあ
 日本語上手なほうだったら、そこはうまくニュアンスから読み取れな
 
 
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:04:23 ID:YcvWf3Ou
-  >>70
 イスラム教以降にできた宗教の最大派閥は共産主義ですが何か?
 
 
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:05:12 ID:0IvArqaL
-  >>86
 どんまい
 
 
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:05:30 ID:4+fjbVZ6
-  聖戦士ダンバイン
 
 
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:05:54 ID:cI0+A6B9
-  >>86
 お前、面白いからコテ付けてよ。w
 
 
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:06:10 ID:elEIkfBJ
-  >>86
 ハライテーw
 
 
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:06:23 ID:508VoHQ3
-  >>86
 どこの国の方ですか?
 
 
 
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:06:37 ID:tq+R7fVP
-  この聖戦は許すし、支持する。
 
 
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:06:45 ID:/quxRJiF
-  >>86
 コテは 近に在る会だ にすると人気者になれるよ。
 
 
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:07:00 ID:H3nGJOOA
-  >>86
 落ち着けば
 小学生でも間違わないけど・・・・・
 
 
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:08:12 ID:+XMV3owZ
-  ジハード (言ってみただけ)
 
 シナはイスラム教を本気で恐れている
 
 
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:08:29 ID:NA+fUnPz
-  >>70 
 
 高麗棒子?
 
 
 
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:08:39 ID:PNHMjj1s
-  機械翻訳していないだけ少しましな不法入国者かw
 
 
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:09:16 ID:wDoKhjeG
-  インドネシア人は定期的に華僑に暴行や放火殺人してますから
 
 
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:09:19 ID:H3nGJOOA
-  >>96
 現世利益追求しまくりのシナ人にとって
 対極だからな・・・・・
 >ムスリム
 
 
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:09:36 ID:IxqYlUm7
-  アルカイダもタリバンもパキスタンも反米がらみで中国とはつかずはなれずだよ
 つかずはなれず派は無為派といいかえてよい
 カギはサウジアラビアとかイランとかリビアとかインド国内ムスリムとか
 
 
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:10:39 ID:hfNc+vCG
-  www
 
 
 
 
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:11:07 ID:ae50GbOJ
-  >>87
 そうかな
 おれ、が規制時代はバリバリ資本論崇拝者だったけど
 あそこまでリアリズムが、宗教とはどうやっても結びつかないだろ?
 逆にサイエンスに分類してもいいくらい
 おれも学者ほどじゃないが、お前やお前らもももう少し教養つけような
 
 
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:12:08 ID:G/H3U3fs
-  >>101
 こんな感じだよな。
 http://ameblo.jp/tenrin01/entry-10297952644.html
 
 
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:12:37 ID:uQRfu9Sf
-  >>103
 
 > >>87
 > そうかな
 > おれ、が規制時代はバリバリ資本論崇拝者だったけど
 > あそこまでリアリズムが、宗教とはどうやっても結びつかないだろ?
 > 逆にサイエンスに分類してもいいくらい
 > おれも学者ほどじゃないが、お前やお前らもももう少し教養つけような
 
 
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:13:13 ID:gZN6U8rH
-  海洋国家志向や拡大覇権主義をやめないと何を言っても説得力がない。おとなしくしろ。バカ厨狂
 
 
 
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:13:17 ID:HAV1q8/r
-  >>1
 しかしこうやって見てると、日本の戦争犯罪を何時までも持ち出す連中ほど虐殺だの弾圧だのやらかすよな
 
 
 
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:13:20 ID:YcvWf3Ou
-  >>103
 ミクロやマクロの経済学の本を片手に資本論を読めばどれだけリアリズムかすぐにわかるよ
 
 
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:13:23 ID:0IvArqaL
-  >>103
 いきなり性格変わるなよw
 前の人に代わってくれ。
 
 
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:13:26 ID:9aIahDAT
-  ファシストって世界共通用語なのか
 それとも翻訳者が判りやすいようにこの言葉使っただけか
 
 
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:15:29 ID:elEIkfBJ
-  > お前らもももう少し教養つけような
 
 ももももちつけ
 
 
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:15:55 ID:uQRfu9Sf
-  >>103
 
 >崇拝
 
 宗教ならではの単語ですね
 
 資本論がリアリズム?
 19世紀の方ですか?
 共産主義国家の最大の弱点は、理想を振りかざす余り現実から乖離したことだと思ってたんだけどなw
 
 
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:16:12 ID:q8UPMrop
-  これ、まだデモ隊が抗議してるだけで
 イスラム教の法学者連中がジハード認定したわけじゃないんでそ?
 もっと運動が加熱しない限りは様子見の悪寒。
 
 
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:16:44 ID:H3nGJOOA
-  >>107
 後ろめたい奴ほど
 他人のどうでも良い事
 大声で糾弾するもんさ。
 
 
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:17:55 ID:RqQ+dl4b
-  さすがはインドネシア。わが国の兄弟国なだけある。
 
 
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:18:07 ID:ae50GbOJ
-  >>95
 気持ちは落ち着いてるから、内容はクレーバーなレス三昧なんだけど
 指がねどうも
 これは音声認識導入したほうが実際の会議に近いし
 返答も早いのかも
 
 でも中国は偏った宗教持たない民族だから
 そこはおかしな判断基準でしばられないと思うな
 儒教は宗教というか、為政者マニュアルだしね
 日本も儒教信奉さいてた時期は、あんがいマトモだったし
 
 
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:18:44 ID:YcvWf3Ou
-  >>110
 もうレッテルとして独り歩きしてるからなぁ。
 ファシストっぽう連中も、今じゃ国家主義者としか名乗らないし
 
 
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:19:07 ID:q8UPMrop
-  >>112
 >>理想を振りかざす余り現実から乖離したこと
 
 つか、結局は赤い貴族どもを太らせるだけの
 思想統制ありの官僚国家か
 それ未満のマフィア国家になるだけだかんなー。
 
 既存の枠組みをブッ壊すだけでしか
 歴史上の意義は示せなかったんじゃねーかと思う。
 
 
- 119 :がもうにゃん ◆HtfWU.5mZM :2009/07/13(月) 21:19:11 ID:xMLLzqMr
-  >>104
 なるほど。よく分かりました。
 中国は米の対抗馬と思われているのですね。
 しかし、同じイスラムが虐殺されているのに水臭いですね。
 
 
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:19:17 ID:2Sl8b6/m
-  以前、スレで見た気がするが、インドネシアで支那系の人間に対し、
 差別的な発言をしたら刑罰になるって法律通ってなかったっけ?
 
 これ、大丈夫なのか・・・?
 
 
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:19:21 ID:elEIkfBJ
-  >>116
 > 日本も儒教信奉さいてた時期は、
 
 サイタサイタサクラガサイタ
 
 
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:19:24 ID:4n258t3S
-  いい加減インドと中国は戦争すべき
 
 
- 123 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/07/13(月) 21:19:41 ID:rgn5Tt2j
-  >>116
 イスラム=テロリスト ではありませんよ。
 もし、イスラム=テロリストと思っているのなら、考え間違いですよ。
 
 
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:21:22 ID:2Sl8b6/m
-  >>86
 日本語上手な方だったらって、
 おまえw日本人に対してそれはないだろwww
 
 ホロン部の質、落ちてきてんなー。
 
 
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:22:26 ID:ohLlijxo
-  ムルデカキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
 
 
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:22:43 ID:cI0+A6B9
-  そもそも中国のは共産主義じゃないだろ。
 共産主義や社会主義の皮をかぶった中世的な封建国家だ。
 
 
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:23:06 ID:YcvWf3Ou
-  >>118
 完全国有化って、結局は超巨大な政軍一致の完全独占企業体を生み出すだけだからなぁ。
 ロックフェラーとか目じゃねぇっス
 
 
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:23:06 ID:q8UPMrop
-  >>124
 今頃、選挙運動で忙しいんじゃね?
 
 
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:24:23 ID:JG5HtW5s
-  あああ、中国、イスラムを敵に回しちゃ駄目でしょ。
 やっちゃったな、って感じ。
 
 
 
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:24:46 ID:ae50GbOJ
-  ちょっと攻撃されてるみたいで重いから
 再起動していいですよか?
 ID変わると、お前ら困るからからコテつけるね
 
 だれかが「しゅうこ」いって宝再起動して #syukoでくる
 
 
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:24:58 ID:q8UPMrop
-  >>127
 しかも不正を是正する機能が不十分なことが多いし。
 
 どこかが腐っても、それを交換することができんのがなー。
 
 
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:25:27 ID:NA+fUnPz
-  ここの工作員おもろすぎるwww
 
 
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:25:37 ID:wLBFKH+q
-  アグネスする
 
 意味=都合の悪いことは見ないことにする。
 
 
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:26:00 ID:0IvArqaL
-  >>130
 どうぞどうぞ
 
 
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:26:30 ID:Yh/9gx9L
-  中国の世界に対する影響力が10だとしたらインドネシアって2くらいしかないよね
 
 日本は9くらい
 
 
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:26:39 ID:NA+fUnPz
-  >>130
 攻撃てw なんぞw
 
 
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:26:43 ID:q8UPMrop
-  >>129
 ぶっちゃけまだ判らん。
 
 イスラムの教職者か さらにその上の法学者が出てきて
 聖戦認定かますか非難決議でも出さんことにゃ
 正直、これ以上の展開は見込めないやもしれん。
 
 
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:27:51 ID:t/Kb9N7F
-  さすが、ムスリム。ジハードで来るか。
 
 
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:28:22 ID:cI0+A6B9
-  >>137
 そのへんは巧くイスラム圏に浸透してタマ握ってると予想。
 
 まぁ、跳ねっ返り共がどんな反応するかまではわからんが。
 
 
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:28:33 ID:elEIkfBJ
-  >>130
 ウィルスソフト入れた方がいいぞ。
 
 
- 141 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/07/13(月) 21:29:32 ID:rgn5Tt2j
-  >>138
 アラトヤ 出てないのでそれはないかと。
 出たら全面聖戦開始だけど。
 
 
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:29:32 ID:J7f69prj
-  中共「他国のデモなんて痛くもかゆくもなーいwwwwwwww」
 
 
 
 ってのが本音だろう
 中国人自体が政府に対するデモやらないと意味ねーよ
 
 
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:29:52 ID:EO+OtKXu
-  >>21
 しかも、放火(=火刑)
 
 
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:30:58 ID:uQRfu9Sf
-  いや、マトモな左派って、本当に大事だと思うのよ。
 
 この国には左派が存在しない。左翼とプロ市民と「進歩的知識人」(笑)だけ。
 
 
 まともなリベラル論争ができる国になれば、自民の政策をフェアに評価できるのに
 
 しかし……資本論をまんま支持して、「宗教にしばられないから判断がまとも」とか、どんだけナイーブなんだよ。
 ゲバ棒学生じゃあるまいし。
 
 
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:31:44 ID:/quxRJiF
-  >>142
 中国人自体がデモしたところで戦車にひき殺されるだけだったりして・・・。
 
 
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:31:50 ID:ueUS6EPl
-  >>137
 イスラムの現最高指導者(カリフだったっけ?)は
 アルジャジーラがアメリカにやられたとき以来ずっと行方不明じゃなかったっけ?
 中国から武器化ってアメリカとゲリラ戦するのに忙しくて無理じゃね?
 
 
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:31:59 ID:t/Kb9N7F
-  >>141
 ウィグルって、どこの派閥に属するんだろ。
 
 
 
- 148 :しゅうこ ◆L8.pKVLXIc :2009/07/13(月) 21:32:20 ID:ae50GbOJ
-  さっきまでネット爆発テロにあってたよ
 イスラムはリアルだけでなく怖いね
 おれ的には焼きニック屋で一緒にトントロ食べれる
 日本腎のほうがまだマシかと思うな
 
 
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:32:53 ID:YcvWf3Ou
-  >>135
 ずいぶんと高評価だな。ところでその2がさらに次の2を起こし、さらに・・・と続いたら幾らになるかな?
 インドネシアは世界最大のイスラム国家でもあるしね
 
 
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:33:28 ID:CgTQ0Q3G
-  中国のロプノールでの核実験には驚いた。一方、NHKはその場所への
 観光客の呼び込み「シルクロードの旅」を提供とは、これまた驚いた。
 
 
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:33:49 ID:EO+OtKXu
-  >>149
 各州に今でもスルタンがいるんですたっけか >インドネシア
 
 
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:34:15 ID:0IvArqaL
-  >>148
 お前面白いなw
 中国から繋いでるのか?
 
 ネット爆破テロってなんだよw
 
 
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:34:39 ID:t/Kb9N7F
-  ムフティーがどういうかで、全部決まっちゃうからなあ。インドネシアにそういう立場の人っているっけ?
 
 
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:36:38 ID:NA+fUnPz
-  >>148
 焼ニック屋ww
 
 わざと誤変換してるとかw
 
 
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:38:22 ID:YcvWf3Ou
-  >>146
 カリフはオスマン滅亡以降だれもついてないはずだよ
 
 
- 156 :スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/07/13(月) 21:38:42 ID:mc66jzZa
-  ほほお・・・w
 
 ジャカルタとはイヤらしい所を攻めてきたなw
 
 ムスリム国家であり、なおかつシナ人との確執があり
 しかも実際に暴動まで起きているw
 
 つぎはKLあたりに来るか?w
 
 
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:40:40 ID:nda8KwA/
-  聖戦!いいねえ
 
 みんなでやろうぜ
 
 
- 158 :しゅうこ ◆L8.pKVLXIc :2009/07/13(月) 21:40:57 ID:ae50GbOJ
-  中東というかイスラムって今半日名
 重信房子つかまえてから日本は後ろ盾なくしたよ
 北からの帰順者みんな犯罪者扱いしただろ?
 あれがマズかったわ
 もうこなったら石油を中国やロシアに切り替えたほうが
 台湾に脅かされてるs-ライン問題も解決するし
 本気でかんがえなくtゃ
 
 
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:41:14 ID:q8UPMrop
-  >>153
 インドネシアは確かでっかい大学があって
 その関係者がかなり権限を持ってたんじゃねーかな。
 
 アチェ州の分離独立運動だったかで
 いろいろ政治的な発言してたような気が。
 
 
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:42:02 ID:Yh/9gx9L
-  >>149
 チャイナマネーに侵されてるイスラム諸国ねぇ…
 
 アメリカですら中国には頭あがらないのに
 
 
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:42:09 ID:oPKa2n2O
-  >>151
 各州っていうか1州以外にスルタンがいるのがマレーシアで
 少しいるのがインドネシアだったような
 
 
- 162 :151:2009/07/13(月) 21:42:21 ID:EO+OtKXu
-  自己レス
 スルタンが各州に居るのはマレーシアだた >151
 
 
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:42:35 ID:508VoHQ3
-  >>158
 え、なんだって?
 
 
- 164 :スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/07/13(月) 21:43:10 ID:mc66jzZa
-  >>160
 そこでインドネシアだよw
 
 シナ系住人との確執がハンパじゃない。
 なかなかうまい一手を打って来たもんだわ。
 
 
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:44:02 ID:0IvArqaL
-  中東というかイスラムって今反日な 
 重信房子つかまえてから日本は後ろ盾なくしたよ
 北からの帰順者みんな犯罪者扱いしただろ?
 あれがマズかったわ
 もうこなったら石油を中国やロシアに切り替えたほうが
 台湾に脅かされてるシーライン問題も解決するし
 本気でかんがえなくちゃ
 
 
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:44:09 ID:XAHNHV6L
-  >>116
 日本は儒教に熱心だった時代の方がクソ
 江戸時代には身分制度や政治の仕組みに朱子学を利用したけど、
 儒教を頼みに政治をやってたわけじゃねえ
 俺らは伊達に尚武の国をやってたんじゃねえの
 
 
- 167 :ちょっと一言:2009/07/13(月) 21:44:49 ID:0ORO4nWN
-  
 >>29
 >インドネシア、マレーシア、フィリピンのミンダナオ島、パキスタン、バングラデシュ、
 >中央アジア諸国、トルコ、イラン、アラブとシナには敵が多いな。
 
 イスラム教徒は豚を食うやつが嫌いなんだよ。
 
 
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:45:12 ID:t/Kb9N7F
-  >>159
 ムハマディヤ辺りがなんか言うと、大事になるかもしんまい。
 NUなんかも、大統領出してるし。今でも発言権あるかはしんないが。
 
 
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:45:40 ID:H3nGJOOA
-  >>166
 儒「教」じゃなくて
 儒「学」どまりだッたのが
 全てを物語ってるな。
 
 
- 170 :しゅうこ ◆L8.pKVLXIc :2009/07/13(月) 21:47:27 ID:ae50GbOJ
-  インシナは華僑がイスラム以上に力あるから
 アジアでピンチな日本は、目標としてまず中国と仲良くするべき
 単独外交では過去のことあって難しい毛do
 幸いにも韓国がいるから、今は頭下げてお願いしたいな
 
 
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:48:45 ID:q8UPMrop
-  >>168
 どこの国も経済が大変だし
 移民排斥の国民運動あたりが起きると
 意外なとこに飛び火して楽しいかも知れないやねー。
 
 
 
- 172 :スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/07/13(月) 21:49:06 ID:mc66jzZa
-  >>170
 ねえよwww
 
 一体何時の時代の話してんだw
 
 ・・・というか、まあレス乞食だかなんかなんだろうが、うざいよ君。
 
 
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:49:38 ID:q8UPMrop
-  >>170
 土下座が得意な韓国さん、大変だけど頑張ってね。
 
 
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:50:44 ID:elEIkfBJ
-  >>170
 > インシナ
 
 何これ?
 
 
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:52:55 ID:t/Kb9N7F
-  >>171
 インドネシアって、いろんな政党があるけどさ。
 基本的にムスリムの国になってるんだよね。
 国教がイスラムではないけど、無宗教は禁止だし多神教も駄目。こういう方針をほとんどの政党が掲げてる。
 中国とはこの辺で絶対に相容れない。
 
 ぶっちゃけ、中国とイスラム世界がぶつかると宗教戦争では絶対にすまない。
 異教徒よりも、タチが悪いとみなされるから。
 
 
- 176 :しゅうこ ◆L8.pKVLXIc :2009/07/13(月) 21:54:17 ID:ae50GbOJ
-  >>172
 教養ない人はいつも、悔しいからそうやって逃げるんだよんw
 生粋の資本主義で性行してる国ってアメリカの一人勝ちだろ?
 
 社会主義レベルではうまくいかないよ
 ちゃんとした共産主義じゃないとね
 そういう意味で、ロシアはハンパ者
 北と中国だけじゃないの?本物って
 
 
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:54:32 ID:EO+OtKXu
-  >>175
 >無宗教は禁止だし多神教も駄目
 
 こんな国とよく仲良く穏やかに関係保ててる世ぬ >日本
 
 
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:54:57 ID:t/Kb9N7F
-  >>176
 中国が純共産主義?
 
 おまえ、アホか。
 
 
- 179 :スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/07/13(月) 21:57:15 ID:mc66jzZa
-  >>175
 しかもインドネシア、わりとインドとも仲いいし、
 これは非常に嫌な所にクサビを打って来たなw
 
 しかし・・・おそらくマレーシアの方は動かないなw
 あいつらは国内シナ系とマレー系の緊張を一番おそれているんで。
 
 
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:57:58 ID:0+B9xSVZ
-  インドネシアでは「八百万の神」の日本人独自の宗教観は認められないわけかw
 一神教しか認められないという概念はイスラムのドグマから
 来てるんだと思うけど、ほんとイスラムって宗教は糞だね。インドネシア自体は好きだけどね
 
 
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:58:15 ID:t/Kb9N7F
-  >>177
 まあ、誤解なんだけど天皇陛下がいるおかげ。
 彼らから見ると、天皇陛下ってアリーの血統って見なされてる部分があるんだよね。
 日本人って、基本的にどっかの氏子だから。
 
 
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 22:00:57 ID:fOeuu2Ux
-  >>148
 何だこの宇宙語は
 
 
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 22:01:18 ID:YcvWf3Ou
-  >>180
 スーフィズムの歴史調べるとよろし。
 
 ちなみにインドネシアは世界最大のイスラム国家なんだよね
 
 
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 22:02:21 ID:XzteZfSr
-  ついでに反韓国暴動してくれ
 
 
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 22:02:34 ID:t/Kb9N7F
-  これでトルコ辺りまで火が飛ぶと、ちょっとスゴイことになってくるんだが。
 まあ、まだデモレベルで法学者が何も言ってないからそれこそ話にならないんだけど。
 
 
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 22:03:22 ID:0IvArqaL
-  >>185
 トルコはまっさきに数千人レベルのデモ起きてるぜい
 
 
- 187 :しゅうこ ◆L8.pKVLXIc :2009/07/13(月) 22:04:02 ID:ae50GbOJ
-  >>175
 日本はみんなと基本同じな仏教徒の
 創価学会すら否定するからな
 与党な時はさんざん利用したくせに
 下野確実になったら、それまでの貢献無視して
 くそみそにするから下層民は信用ならない
 まだ在日に投票や参政させたほうが
 為政者の選出には請う兵だわ
 
 
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 22:05:44 ID:z6jvUzBo
-  創価は仏教徒ではない。日蓮宗からも破門された。
 
 
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 22:06:03 ID:YcvWf3Ou
-  >>186
 なにせトルコ民族の故郷だしね
 
 
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 22:07:33 ID:0IvArqaL
-  コキントーがサミットドタキャンしたのもうなずけるな。
 ここまで大事になるとはねw
 
 
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 22:09:20 ID:t/Kb9N7F
-  >>186
 ちょっとぐぐったら、いつの間にか首相レベルになってたw
 そりゃ、こきんともすっ飛んで帰るわ。
 
 
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 22:09:37 ID:elEIkfBJ
-  >>187
 > 為政者の選出には請う兵だわ
 
 
- 193 :しゅうこ ◆L8.pKVLXIc :2009/07/13(月) 22:09:50 ID:ae50GbOJ
-  もうさ
 おれら、先の大戦で韓国や中国に負けた恨みで
 無理スジな論調はやめよう
 どう考えても、ウイグルは内乱罪だし
 インシナは、イスラム盾な内政干渉
 
 
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 22:10:07 ID:t/Kb9N7F
-  >>187
 創価学会? あれのどこが仏教だよw
 
 無知無能はすっこんどれ。
 
 
- 195 :スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/07/13(月) 22:10:27 ID:mc66jzZa
-  >>190
 ここで下手な対応するとまたインドネシアで華人の虐殺が起こりかねないw
 
 今は周辺国の華人も戦々恐々かもしれんな。
 
 
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 22:10:40 ID:LhP8IYfz
-  >>188
 宗教によくある分派ですよ。
 
 
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 22:11:20 ID:t/Kb9N7F
-  >>193
 先の大戦の時はね「韓国」も「中華民国」も存在しないから。
 わかるか?
 
 時系列ぐらい理解しろよ。バカでもわかるだろ、それぐらい。
 
 
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 22:11:45 ID:EO+OtKXu
-  >>195
 ウイグルだのチベットだので散々異民族狩り楽しんだんだから
 たまには狩られる側になってみるのもいいんじゃないかね >華人
 
 
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 22:12:38 ID:GhVJNQtc
-  >196
 おまいは破門の意味も知らんのかw
 オウムも自称仏教分派だったなw
 
 
- 200 :スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/07/13(月) 22:13:50 ID:mc66jzZa
-  >>198
 問題は・・・・本土のシナ人にとっては痛くも痒くもない所かなあ・・・ ('A`)
 
 
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 22:14:53 ID:t/Kb9N7F
-  >>200
 ぶっちゃけ、共産党にしてみればさ。
 ムスリムがどーしようが気にしないような気がヒシヒシと。
 
 
 
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 22:15:55 ID:3qwJ2kmh
-  欧米じゃイスラムと聞くだけで露骨に嫌う人が多いが日本はいいな
 宗教に慣用というか穏便というか誇りに思う。
 
 
 
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 22:16:26 ID:EO+OtKXu
-  >>200
 痛くも痒くもないだろうけど、煽り属性のないシナ愚民が
 それで煽られてイスラムとガチンコになれば(ry
 
 
 
 
- 204 :スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/07/13(月) 22:16:27 ID:mc66jzZa
-  >>201
 ムスリムのにきび潰すのはチョトヤバイw
 中央アジアで日和見してる国がみんなロシアにつくしw
 
 
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 22:17:08 ID:YcvWf3Ou
-  >>202
 イスラムに迷惑かけられたことないからなぁ。
 どっかのバカどもと違って
 
 
- 206 :しゅうこ ◆L8.pKVLXIc :2009/07/13(月) 22:17:16 ID:ae50GbOJ
-  自民は下野するの確定したし
 俺らも、マジで身の振り方考えなきゃな
 あんまりウヨ発言してたら、新当局にマークされるぜ
 それわかったら、自重して馬鹿な書き込みは控えるべきだな
 
 
- 207 :スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/07/13(月) 22:17:32 ID:mc66jzZa
-  >>203
 そういえばシナが必死にてなづけようとしてるアフリカ諸国もイスラムだったっけなw
 
 
 
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 22:18:03 ID:IxqYlUm7
-  >>187 なんでおまえみたいな外国人がへたくそな日本語で
 「日本は○○すべき」って日本の掲示板にかくわけ?
 しかもかいてる内容が無知というか、ありがちな既成概念にはめこもうとするものばかり。
 
 まず、自国をよくするために、自国でがんばってください。
 
 
- 209 :スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/07/13(月) 22:18:53 ID:mc66jzZa
-  >>208
 こりゃどう考えてもレス乞食でそw
 
 
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 22:19:00 ID:t/Kb9N7F
-  >>204
 ユーラシアの地図が凄いことになりそうだ。
 
 今世紀末はきっとバチカンの魔王とロシアの帝王の戦いがユーラシア大陸とヨーロッパ・アフリカ大陸を席巻するに違いない。
 ガクガクブルブル
 
 
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 22:19:19 ID:EO+OtKXu
-  >>204
 カザフ・タジク・キルギスあたり動いてくんないかな(シナマネーにおんぶに抱っこだから無理かな)
 
 
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 22:20:33 ID:Ddz9UZbF
-  聖戦が漢民族を一匹でも多く殺してくれることを期待
 
 
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 22:20:36 ID:EO+OtKXu
-  >>210
 なんかの預言書では今の教皇亡き後世界終了とか書かれてましたっけか。
 
 
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 22:20:36 ID:XAHNHV6L
-  >>193
 中国共産党とそれが支配する今の中国は
 日本に勝ってないよw
 
 
- 215 :抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/07/13(月) 22:22:21 ID:rgn5Tt2j
-  >>147
 そこまでは知らないです。
 何しろ私は、栄光なる日本人ですので、
 
 宗教関係はいい加減な知識(種類くらいしか知らない)しかありませんw
 
 
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 22:24:44 ID:aLfXE+xM
-  イスラムの中でも温厚な一派であるインドネシアでデモを起こさせるとは。
 さすがシナ。
 いいぞモットヤレ!
 
 
- 217 :しゅうこ ◆L8.pKVLXIc :2009/07/13(月) 22:24:46 ID:ae50GbOJ
-  >>214
 そういうこと言うアホたまにいるけど
 大陸戦線で日本は毛軍に勝てなかったんだし
 米の上陸戦やロシアの南下なくても駆逐されただろうねw
 まあ、それは言い訳にしか聞こえないからさwww
 
 
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 22:25:40 ID:EO+OtKXu
-  >>147
 ググったら、どうもスンニ派みたい >ウイグル
 http://www.gesanmedo.or.jp/uli234.html