土曜日, 6月 20, 2009

ヤバイ情報  【感染症】新型インフルエンザウイルスが変異、人体内で急速増殖する能力を獲得 中国で確認 - 東大医科学研

【感染症】新型インフルエンザウイルスが変異、人体内で急速増殖する能力を獲得 中国で確認 - 東大医科学研

1 :かえりちりめんφ ★:2009/06/20(土) 11:46:57 ID:???
新型インフル、人体内で急速増殖能力
変異ウイルス 中国で確認

中国の患者から採取した新型インフルエンザウイルスが、人の体内で効率よく増殖する能力を獲得していた
ことが19日わかった。東京大医科学研究所の河岡義裕教授(ウイルス学)は「人での感染が爆発的に広がる
恐れがある。動向を監視する必要がある」と、注意を呼びかけている。

河岡教授によると、この新型ウイルスは上海市の女性患者(22)から先月31日に採取された。世界中の
ウイルスの遺伝情報を集めたデータベースに登録されていたものを、河岡教授が分析した。新型ウイルスは、
豚と鳥、人のウイルスが混ざり合ってできている。増殖にかかわる遺伝子は鳥由来で、鳥の体温(42度)で
最も効率的に増える。

ところが、上海で見つかったウイルスは、この遺伝子が1文字分だけ変異して、人の体温(36度)で、効率的に
増殖できるように変化していた。

マウスの実験では、ウイルスのこの部分を変化させると、増殖力が爆発的に増え、病原性が高まることが
分かっている。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20090620-OYT8T00255.htm

関連スレ
【感染症】梅雨でも続くインフルエンザ感染なぜ 高温多湿関係なし
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1245250712/
【感染症】インフルエンザ 人類脅かし続けるウイルス 型の違いや感染・増殖の仕組みのあらまし
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1243864169/
【感染症】新型インフルエンザ 2遺伝子変異で病原性強まる可能性/東京大医科学研究所教授
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1243691536/

2 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 11:49:41 ID:PflfdJg1
中国との相性はバツグンですね

3 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 11:52:11 ID:vFLVtKtM

       オ、オ、オワターオワオワオワター♪
       \    オオオオワターオワオオワオワタ/
          ♪\(^o^) ♪
           _  )  > _ キュッキュ♪
         /.◎。/◎。/|
   \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
     )  )  .|        |/   ノ ノ
 ( (  > ̄ > ) )   \(^o^)/ ( (  < ̄< ) ) )
               )  )
          ( ( ( > ̄ > ) ) )

4 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 11:52:46 ID:CXq34+jH
ついに恐れていた事態が…
日本はこれから高温多湿の夏だからしばらくはあまり広がらないだろうが
秋口からがヤバイ

5 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 11:52:51 ID:ZQ9umuLc
>ところが、上海で見つかったウイルスは、この遺伝子が1文字分だけ変異して、人の体温(36度)で、効率的に
>増殖できるように変化していた。

高熱でたら、36度を超えちゃうだろ....

6 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 11:55:05 ID:CXq34+jH
>>5
感染から発症までに潜伏期間があるから
その間に広がるわけだよ

7 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 11:56:55 ID:XGs8oAUf
というと、発症してしまうと、もう増殖しきっているということ
だから、もはやタミフルもリレンザも効かないことか。

8 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 12:09:42 ID:T2IiI49B
もうそれでいいよ
苦しまないで死ねるなら

9 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 12:11:12 ID:oSMJ4X4b
やっぱり中国か…。
上海は意外だったけど
鶏や豚と人との距離が近くて
衛生状態やその意識が
どうしても日本なんかとは違うから
変異が起こるとすれば
中国やタイなんかの東南アジアとは思っていたけど
早かったね。


10 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 12:12:51 ID:qjUMf/yJ
オワタ…
秋まで精一杯生きよう

11 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 12:14:06 ID:sQbJGeP9
以前は変異のゆりかごは豚だった
しかしいまや変異のゆりかごは人に移っている
したがって、人がすでに持っているウイルス、エイズウイルス、季節型ウイルス
とのシナジー効果で・・

12 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 12:14:10 ID:ngJbQaBH
どっかのマスコミが新型じゃないとか
日本は警戒しすぎだとか従来の対応で良いとか言ってましたが
中国に行ってきてもらえませんか?

13 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 12:20:42 ID:5zg9iVBe
>>12
×行ってきてもらえませんか?
○行って帰って来ないで下さい

14 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 12:25:55 ID:ZTuXR7cM
さて、投売りのマスクを買い占めるか

15 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 12:29:49 ID:GB3laHdC
WHOを受け入れずに来たのはこのためか

16 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 12:32:02 ID:ehARKx3G
もうすぐ人民解放軍が培養に成功する

17 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 12:34:37 ID:VZz4z2Zk
鳥の体温は飛ばない鳥だと低いよ。
そして飛んだときと寝ているときでもかなり変化する

18 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 12:40:51 ID:ch2/iN6J


>>1

これじゃあ、そうなるよな
限定だろ?これ

http://www.youtube.com/watch?v=6k4ZS1Rd1B0



19 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 12:57:14 ID:0HYnSKfK
全世界生き残りゲーム
勝者:ウイルス

20 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 13:13:51 ID:NmPvwfea
獲得って
そんなもの獲得すんな!

21 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 14:03:00 ID:1vg1+X6L
いくら予防してもいつかは広がる
それは地球に生命ある限り防止不可能
時間を稼ぐだけ


22 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 14:08:27 ID:dXMZNcRH
>>21
エイズがきかない進化した人間もいるんだぜ
目には目を、遺伝子変異には遺伝子変異を

23 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 14:20:19 ID:v89+Utkj
731部隊は生きている

24 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 14:32:02 ID:BQwZHvQG
>>22
エボラじゃなくて?

ていうかゴリラとかはエイズ平気だったから
エイズ平気な人間は、ただの先祖返りだったりしてなw

25 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 16:35:16 ID:1Vx6buO7
>>1

>マウスの実験では、ウイルスのこの部分を変化させると、増殖力が爆発的に増え、病原性が高まることが
分かっている。


もともと人為的に作ったんじゃないのかこれ…

26 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 16:56:44 ID:fRpl5WHy
ってか日本は騒ぎすぎ
13億人中の一人じゃねーか
百とか千単位発症もしくは死亡してから騒げ

27 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 16:58:42 ID:upbBbK1H
 新型インフルエンザ
 メキシコ経由の不法入国,チュー獄塵起源説,復活か

28 :sage:2009/06/20(土) 17:00:19 ID:upbBbK1H
>>24
ゴリラ,チンパン等も,エイズ有りますがな
PubMedで検索かけなさい

29 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 17:02:55 ID:mplYJKLL
もうだめかもわからんね

30 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 17:08:10 ID:9/q8N2Qr
いつの時代も支那人は迷惑だな

31 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 17:16:21 ID:dKIBIEhH
日本でも夏は高温多湿だから大丈夫とは思えんがな…今でも発症して患者数が増えているし。
ちなみに中国よりも恐ろしいのがベトナム、エジプトだったりする

32 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 17:30:24 ID:zbFqcC5L
さすがシナウィルス製造機

33 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 18:38:17 ID:VHbGoGhH
中国は凄いね、何でも作る。
さすがは世界の工場だ。

34 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 19:10:15 ID:ifT4qo4F
病原性が高まるって書いてるけど、
呼吸器系だけじゃなくて、鳥インフルみたいに全身に毒が廻っちゃうわけ?
全身溶けてなくなっちゃう可能性があるの?

35 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 20:50:37 ID:w6yFk4Zg
これを使って細菌テロを起こそうとしているのが中国共産党

36 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 21:08:42 ID:vML9PNnu

秋冬の第二波でスペイン風邪の二の舞だなこりゃ・・・

37 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 21:15:06 ID:PS3FwLXl
>>34
全身が解けるような病気はそうはないよ。
エボラ出血熱ウイルスが有名。
鳥インフルも強毒。
豚インフルは一つの遺伝子の変化で毒性が増して、鼻の粘膜やのど粘膜
感染の弱毒性から毒性が増した、そして、これが肺の組織で増殖するよ
うになると、スペイン風邪並みの毒性になるようだ。
1~2個の遺伝子の変化で毒性が増すといわれていたから、まだ進化の
途中じゃないかと。


38 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 21:21:26 ID:P7dqX/i4
これから流行りの「上海フルー♪」
平熱でばっちりうつるあるよ!

しかし、この平熱伝染フルーがベトナムにいったら怖いねえ・・・

39 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 21:23:36 ID:P7dqX/i4
そういや中国南方にはエボラに似た風土病があるらしいが
それとも混じったら・・・  gkbl

40 :名無しのひみつ:2009/06/20(土) 21:42:01 ID:9OPyncD5
>>9
>やっぱり中国か…。
>鶏や豚と人との距離が近くて

鶏や豚と人が、通婚しているという噂があるぞ。