火曜日, 4月 07, 2009

気になる情報  【愛知県半田】女教師を流産させる会 半田市立成岩中学校 住所 愛知県半田市昭和町3-8 電話 0569-21-0530 FAX  0569-24-6467

【愛知県半田】女教師を流産させる会

1 :エージェント・774:2009/03/29(日) 21:33:48 ID:SNRfuWAT
愛知県半田市内の中学校で今年1月から2月にかけ、
1年の男子生徒たちが妊娠中だった担任の女性教諭に対し「先生を流産させる会」を結成して、
教諭の給食に異物を混ぜるなどの悪質ないたずらをしていたことが分かった。
 学校によると、教諭は30代。3学期が始まった1月、席替えの決め方に対する不満や、
部活動で注意されたことへの反発から、生徒ら数人が周りの生徒に声を掛けて反抗しようと計画、16人で会を結成した。
 同月末には、生徒らがチョークの粉と歯磨き粉、のりを混ぜ合わせたものを教諭の車にふりまいたり、
いすの背もたれのねじを緩めたりするなどのいたずらを始めた。
2月4日には理科の実験で使ったミョウバンと食塩をそれぞれ少しずつ持ち帰り、
気付かれないようにして教諭の給食の中に混ぜたという。
 ミョウバンは食品にも使われている物質で、教諭の体調に異常はなく、混入には気付かなかったらしい。
 一連のいたずらは2月下旬に発覚。学校は保護者同席の上で生徒たちに注意した。
今は深く反省しているという。学校によると、教諭は「生徒らが反省をし、
それを生かした行動をとれるようになるのを望んでいる」と話しており、刑事告訴はしない意向。
 同校の校長は「ゲーム的な感覚や友人との付き合いでしたことで、
流産させようと本気に画策したわけではないと思う。
命の教育を浸透させ、今後二度と起こさないようにしたい」と話している。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009032890091146.html
半田市立成岩中学校
住所 愛知県半田市昭和町3-8
電話 0569-21-0530
FAX  0569-24-6467


熱が冷めないうちに学校への凸をしてくれるスネーク募集
状況報告などしてくれたらうれしいですぅ
wikihttp://www23.atwiki.jp/ryuzan/
スネーク応答せよっ


2 :エージェント・774:2009/03/29(日) 21:52:38 ID:6EIJbSkW
>>1

前スレ落ちちゃったね
とりあえず鶴折ろうと思うけど、100羽くらいでもいいかな?

3 :エージェント・774:2009/03/29(日) 21:55:05 ID:6cbMYAhk
何で消されたよ

4 :エージェント・774:2009/03/29(日) 21:56:32 ID:K4FKahDA
ああ素晴らしきかな成岩中!
悪を許し、罪を隠す、素晴らしい校風!

5 :エージェント・774:2009/03/29(日) 21:58:20 ID:U7RNKQgi
>>3
関係者の圧力or運営がマズイと思った

6 :エージェント・774:2009/03/29(日) 21:58:41 ID:6BxQ5nAL
支援(`・ω・)

安産祈願のお守り送ろうと思う

7 :エージェント・774:2009/03/29(日) 21:59:09 ID:6cbMYAhk
犯罪の糾弾なんか日常茶飯事じゃん
運営もへたれてんな
何のために海外にサーバーうつしたんだよ

8 :エージェント・774:2009/03/29(日) 22:02:31 ID:2mAWjY8W


9 :エージェント・774:2009/03/29(日) 22:10:18 ID:CjslVuGi
落ちたのかよw

10 :エージェント・774:2009/03/29(日) 22:24:00 ID:op9Fpv8o
折ったらどこに送るの?

11 :エージェント・774:2009/03/29(日) 22:26:33 ID:6EIJbSkW
【愛知県半田】女教師を流産させる会
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1238251672/72

72 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2009/03/29(日) 18:50:59 ID:xFiA12tf
先生の安産への願いと学校や教育委員会に対する抗議という主旨でいいのかな?
 
送り先 成岩中学校
日付  未定(4月10日前後?)
差出人 個人名orなんか決める?
送るもの 折り鶴or安産祈願のお守り 手紙を添えるとなおいい


こんな感じか?


↑前スレから
OFFの経験豊富な人がいればいいんだが…これでよいのか分からないし

12 :エージェント・774:2009/03/29(日) 22:36:12 ID:jitg4Luy
折り紙買ってきた。

13 :エージェント・774:2009/03/29(日) 22:48:11 ID:CjslVuGi
前スレで決まりかけてたテンプレ

●目的
      加害者に自分のやったことの自覚と先生の安産祈願

●行動
      折り鶴or安産祈願のお守り もしくはセットを送る 応援の手紙もおk

●送り先
      住所 〒475-0922 愛知県昭和町3丁目8
                    半田市立成岩中学校

●日付
     4月6日着(入学式)

こんな感じでよい?
変更意見、追記事項有ればよろしく



14 :エージェント・774:2009/03/29(日) 22:52:38 ID:CjslVuGi
>>13
ごめん訂正


●目的
      先生の安産への願いと学校や教育委員会に対する抗議


●行動
      折り鶴or安産祈願のお守り もしくはセットを送る 応援の手紙もおk

●送り先
      住所 〒475-0922 愛知県昭和町3丁目8
                    半田市立成岩中学校
●差出人 
      個人名orなんか決める?

●日付
     4月6日着(入学式)

15 :エージェント・774:2009/03/29(日) 23:17:25 ID:e6n4Sgiq
なんかよくわからんがかき乱すのが一番の迷惑じゃないの?

16 :通りすがり:2009/03/29(日) 23:22:33 ID:XK8k/y/d
>>15
そう思う。

17 :エージェント・774:2009/03/29(日) 23:40:20 ID:CjslVuGi
そっとしておいて廃れたらまた同じ事件が起きる
命の大事さ、学校で起きたことをこの学校は忘れてはいけないと思う。

18 :エージェント・774:2009/03/29(日) 23:47:31 ID:6cbMYAhk
かき乱して加害者の11人の人生が終わればいいと思う

19 :エージェント・774:2009/03/30(月) 00:13:11 ID:plrlmY61
あえて加害者の件には触れないでみるとかね
純粋に安産を祈るとか

20 :エージェント・774:2009/03/30(月) 00:15:41 ID:aXTrWEvQ
確かに加害者の件には触れない方がいいかもな
ヘタに触れるとまた刺激してしまうだろうし

ここで言う刺激ってのはその女教師さんへ、だけど

21 :エージェント・774:2009/03/30(月) 00:20:49 ID:zm15Sa2w
>>19に一票
単純に安産だけを祈るのがいいと思われ

差出人は 安産を祈る会 とかでもいいのかな?

22 :エージェント・774:2009/03/30(月) 00:21:36 ID:BOLulGij
>>15
火消し乙

23 :エージェント・774:2009/03/30(月) 00:21:49 ID:wkiy+wpa
目的は安産祈願に絞ろうか

24 :エージェント・774:2009/03/30(月) 00:22:06 ID:/PJzALbF
よーし

25 :エージェント・774:2009/03/30(月) 00:29:09 ID:TlHZhCAo
こういう活動は威力業務妨害にあたるからやめた方がいいと思うよ

26 :エージェント・774:2009/03/30(月) 00:31:56 ID:wkiy+wpa
>>25
ただの出産前祝い

27 :エージェント・774:2009/03/30(月) 00:36:13 ID:JndOQ1WI
俺も出産祝いする

28 :エージェント・774:2009/03/30(月) 00:37:25 ID:0+7wZzr6
>>14
具体的に決まってきたね
鶴折るのはちょっと時間的に大変なので安産のお守り買って送るかな

大変傷ましい事件でしたが、赤ちゃんが無事に生まれてくる事を祈ります。
生徒達には是非、見ず知らずの人間が、これだけ一つの小さな命を守りたい
と願う声で、命の尊さをわかって貰えたら、と思います。

みたいな感じの手紙で問題ないかな?

29 :エージェント・774:2009/03/30(月) 00:40:44 ID:aXTrWEvQ
>>28
方向性は凄い良いと思う

で、ここからこの企画をどうまとめるかなんだよな・・・

30 :エージェント・774:2009/03/30(月) 00:42:31 ID:0+7wZzr6
>>29
ただ送るだけじゃだめなんか?

31 :エージェント・774:2009/03/30(月) 00:46:42 ID:wkiy+wpa
各個人で送る

or

一カ所に集めて送る

どっちがいい?
ただ6日決行だと1カ所に集めて確認→発送は難しい

32 :エージェント・774:2009/03/30(月) 00:47:46 ID:aXTrWEvQ
>>30

個人でそれぞれ送っていたら
学校側も対処するのが面倒にならないか?

そういえば、送ろうと考えている人ってどのくらいいるんだろ

33 :エージェント・774:2009/03/30(月) 00:48:17 ID:aWKm0tEj
>>14
学校なんかに送ったら「中学校にインターネットで共謀した不審物が届く」で報道されるよ

34 :エージェント・774:2009/03/30(月) 00:50:09 ID:bQMkDCuo
>>33
鶴ぐらいでそれはさすがにないww

35 :エージェント・774:2009/03/30(月) 00:52:30 ID:QE+pjtkq



支援


鶴の折り方
http://折り紙の折り方.com/2007/10/post_6.html



┏━━━━━━━━━━━━┓
┃┏━━━━━━━━━━┓┃
┃┃                   ┃┃
┃┃   J('ー`)し       ┃┃
┃┃    (  )\('∀`).   .┃┃
┃┃    │|  (_ _)ヾ    ┃┃
┃┗━━━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━━━┛

36 :エージェント・774:2009/03/30(月) 00:52:41 ID:JndOQ1WI
むしろ報道になろうもんならこっちのもんだが

37 :エージェント・774:2009/03/30(月) 00:55:33 ID:plrlmY61
http://www23.atwiki.jp/ryuzan/pages/26.html
ここの中の絵でいいのがあれば一緒に同封すればいいと思うが

38 :エージェント・774:2009/03/30(月) 00:59:55 ID:wkiy+wpa
http://www.youtube.com/watch?v=n3mJ9h-OzyY

苦手な方はこちらもどうぞ


39 :エージェント・774:2009/03/30(月) 01:07:41 ID:0+7wZzr6
>>31
>>32の言う通りの理由で、一箇所に一旦集めた方がいいとは思うな
しかし6日だと個人で送った方がいいってのも同意。

送る奴は、とりあえず俺が一人

40 :エージェント・774:2009/03/30(月) 01:07:43 ID:frj7Sr5R
折り鶴計画はどうなった?

前スレ?で、ホワイトベース的な鶴をうpしたものだが・・・
やっと折れるようになったぞ。実名で送るつもりだぞ。

41 :エージェント・774:2009/03/30(月) 01:10:45 ID:BtS7AUeI
>>39
自分も送る
時間ないからお守りになるが

42 :エージェント・774:2009/03/30(月) 01:11:27 ID:E2Yvc/Xs
近くの神社で安産祈願のお守り買って、
千羽鶴は無理だから、大きな折り紙1枚買って大きな鶴折って、
その鶴の首にお守りかけて送ったらダメかなぁ・・・

43 :エージェント・774:2009/03/30(月) 01:12:44 ID:plrlmY61
各地で折る→誰かの元へ集める→学校へ発送
これが一番いいのか

44 :エージェント・774:2009/03/30(月) 01:12:46 ID:D5p1ebMM
>>39
他板にも呼びかけたら集まると思うが
とりあえず計画をkwsk

45 :エージェント・774:2009/03/30(月) 01:13:19 ID:frj7Sr5R
やっと鶴を折れるようになってから、源泉徴収票とか使って20羽近く折った。
紙は底辺でも一応見た目は綺麗だ。
送り先決めようよ。

46 :エージェント・774:2009/03/30(月) 01:14:09 ID:aXTrWEvQ
どこかで集めるとなると3日がギリギリだと思う

学校への発送は余裕をみて4日と考えると

47 :エージェント・774:2009/03/30(月) 01:20:18 ID:0+7wZzr6
>>44
計画は>>14

48 :エージェント・774:2009/03/30(月) 01:21:31 ID:0+7wZzr6
>>46
同じ愛知県内なら、前々日に集めて前日発送でも充分間に合うかとは思えるが

49 :エージェント・774:2009/03/30(月) 01:23:43 ID:aXTrWEvQ
>>48
確かに
だとすると一旦集める所へは4日着くらいかな?
まとめる手間とかを考えて

愛知在住の方求む

50 :エージェント・774:2009/03/30(月) 01:24:41 ID:GY/tjvYe
>>42
いいと思うよ、凄く
そのアイディア好きだ

ところで、やはり鶴の首は折らない方がいんだろうか?

51 :エージェント・774:2009/03/30(月) 01:27:37 ID:0TrWG0mf
>>48
個人的には一箇所に集めるの賛成なんだが(相手の手間と、その方が数が多く感じるかな…と)
その集め先と、そこからどうやって送るかなんだよね…
スレに愛知在住の人っている?

>>50
確か前スレにもその話があって、原爆ドームの鶴の首は折れてたぞってレスが付いてた

52 :エージェント・774:2009/03/30(月) 01:28:21 ID:plrlmY61
手紙とか画像なら支援できるが。

53 :エージェント・774:2009/03/30(月) 01:29:35 ID:gp7sQDG4
学校側としても捌くのが大変だろうし、一箇所もしくは送り方を統一して向こうの事務員の負担を減らしたいね


54 :エージェント・774:2009/03/30(月) 01:31:36 ID:0TrWG0mf
>>50
知恵袋にも同じ質問があったわ
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112901301

>>52
常識ハズレでなければ大丈夫だと思うよ
手紙とか良いね

55 :エージェント・774:2009/03/30(月) 01:33:06 ID:FnZVkQkn
>>33
じゃあさ、共通の差出人名(○○@2ch大規模OFF板とか)を決めておいて
テンプレ通りの手紙を添えて出せばいいじゃない
こういう企画やるなら必須でしょ
まして福岡いじめ千羽鶴のときみたいに代表で渡しに行く人とかもいないみたいだし

56 :エージェント・774:2009/03/30(月) 01:35:57 ID:plrlmY61
>>55
他板も考慮して「@2ch掲示板有志一同」でいいと思う

57 :エージェント・774:2009/03/30(月) 01:36:36 ID:0+7wZzr6
愛知県在住者いるかの呼びかけに返事がないところを見ると
いないんだな…
去年までは俺も愛知県民だったんだが…

58 :エージェント・774:2009/03/30(月) 01:36:58 ID:wkiy+wpa
広島県で良ければ中継するけど

59 :エージェント・774:2009/03/30(月) 01:37:08 ID:FnZVkQkn
>>51
一応愛知・岡崎在住だが…
4~6月は動けるかどうか分からん
もし本気で動き出すなら協力したいとは思う

60 :エージェント・774:2009/03/30(月) 01:37:29 ID:aXTrWEvQ
手紙テンプレなら>>28みたいな感じ?

>>55
渡すという手段もあったね
でも郵送の方がいいか・・・

61 :エージェント・774:2009/03/30(月) 01:42:33 ID:gp7sQDG4
一応、大府市出身だが4月はちょっと学校がやってる時間に動けそうにないすまない

62 :エージェント・774:2009/03/30(月) 01:50:03 ID:FnZVkQkn
テンプレよく見たら入学式の日に届けるんだな…
新学期始まってすぐで迷惑にならないかな?

63 :エージェント・774:2009/03/30(月) 01:50:30 ID:aXTrWEvQ
他の板でも中継者候補を呼びかけてみる?

5日に回収したものをまとめて学校へ発送できる人

64 :エージェント・774:2009/03/30(月) 01:51:43 ID:BOLulGij
鶴うpとかしてくれたら燃料になると思う

65 :エージェント・774:2009/03/30(月) 01:55:27 ID:naLYD8GP
燃料 頑張って折ったよー

http://www2.vipper.org/vip1164412.jpg



66 :エージェント・774:2009/03/30(月) 01:58:05 ID:wkiy+wpa
>>62
入学式のたびにこの事件を思い出すことになり良いと思う。
>>65
ちさっw

67 :エージェント・774:2009/03/30(月) 02:00:48 ID:aXTrWEvQ
>>66
でも時間的に果たして入学式に間に合うかどうか・・・
父兄来賓への接待もあって忙しいだろうし5日の方が良いような気がしてきた
どのみち忙しいだろうけど

>>65
乙!

68 :エージェント・774:2009/03/30(月) 02:03:47 ID:MLXE0dLy
頑張れ

69 :エージェント・774:2009/03/30(月) 02:14:04 ID:R/c1OffA
「四年三組のはた」の本を16冊送るのはどうだ?
ストーリー知らないやつはググってくれ

70 :エージェント・774:2009/03/30(月) 02:16:55 ID:wkiy+wpa
>>67
5日か。
理解ある先生が入学式で一言
折り鶴の事しゃべってくれたらうれしいな。

71 :エージェント・774:2009/03/30(月) 02:17:49 ID:9xz294rD
流産させる会 の未遂で良かった。
半分以下の人数でも 妊娠させる会 の仕業だったと思うとぞっとする。

72 :エージェント・774:2009/03/30(月) 02:18:39 ID:TRpVET8n
近いから行ってもいいけど
することないだろ。校門でクソしろってか?

73 :エージェント・774:2009/03/30(月) 02:18:54 ID:GY/tjvYe
おらも画像うpるど

http://imepita.jp/20090330/080530

千羽鶴用折り紙だけど、さすがに6日(5日?)までに千羽は無理だろな…

74 :エージェント・774:2009/03/30(月) 02:20:02 ID:P6OU1ARj
>>73
綺麗な色の鶴だね!乙!

75 :エージェント・774:2009/03/30(月) 02:21:51 ID:R/c1OffA
折れる人は折紙で犬も折らないか?
犬は安産の象徴。

76 :エージェント・774:2009/03/30(月) 02:24:21 ID:GY/tjvYe
>>54
おお、ありがとう
なんかわからないから一応折らないまま一心不乱に折ってたわ

77 :エージェント・774:2009/03/30(月) 02:24:46 ID:1gRGSdOB
わたしも先生にガンガレしたい!

78 :エージェント・774:2009/03/30(月) 02:25:53 ID:GY/tjvYe
>>75
ナイスアイディア
おりかた探してくる

79 :エージェント・774:2009/03/30(月) 02:32:40 ID:Z3G6E6Yu
明日は電凸します!
実は学校ではありません!
愛知県庁・半田市庁・各教育委員会を集中的にやります!

また愛知県警にも電凸して、なんでこんな重犯罪を見逃しているのか質問します!

で、最後に学校に電凸します!

80 :エージェント・774:2009/03/30(月) 02:33:01 ID:ZNzoMSOX
今北だが
これは出産前の女性教師の精神にこないか?
ある意味精神的プレッシャーになりそうな予感だな

まぁDQN生徒は叩かれても仕方がないので同情の余地はないが

81 :エージェント・774:2009/03/30(月) 02:35:51 ID:pIqRrAEx
私刑肯定するならするで勝手にすればいいけど
冷静に考えろよ
大人しく勝手に集まる程度ならいいが、乗り込んだりしたら
世間的に考えてもお前らがDQNだぞ
あと俺には少なくとも、ちっぽけで感情的な正義感振りかざしてる
抑圧された子供の集まりにしか見えない

82 :エージェント・774:2009/03/30(月) 02:36:34 ID:o/FMdR/p
在日と基地外の巣窟=愛知ならこんな事は日常茶飯事だろ






83 :エージェント・774:2009/03/30(月) 02:37:36 ID:1gRGSdOB
折り紙ないので買ってこようとおもうのですが、どんなのがよいでしょうか?

84 :エージェント・774:2009/03/30(月) 02:38:26 ID:aXTrWEvQ
とりあえず犬みつけた
http://ori-ori.seesaa.net/article/22582286.html

顔だけど

85 :エージェント・774:2009/03/30(月) 02:38:58 ID:SXVmBcY2
ニコニコのコミュニティ
http://ch.nicovideo.jp/community/co19131

86 :エージェント・774:2009/03/30(月) 02:41:56 ID:BOLulGij
800 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/30(月) 02:40:16.94 ID:gNNbIyqBO
鶴折ってみた

http://imepita.jp/20090330/084390


87 :エージェント・774:2009/03/30(月) 02:45:48 ID:eSLWpmO2
最悪な事されて最悪な事した奴がいて、感情的な倫理観もないような人間は小さいな

人間として当たり前の「共感」も出来ないのか?

理屈だけで人が傷つかない理屈があるなら教えてくれ

88 :エージェント・774:2009/03/30(月) 02:48:48 ID:R+fZ2Fqu
『DQN16人を集団自殺させる会』と聞いて

おまえら程々にしとけよ
もっともゲーム感覚なら問題ないらしいけど

89 :エージェント・774:2009/03/30(月) 02:51:08 ID:UXjqdgJj
>>88
なぜか納得した

90 :エージェント・774:2009/03/30(月) 02:53:20 ID:aXTrWEvQ
鶴折ってみた

ttp://white.ap.teacup.com/kotoroki2/img/1238349017.jpg

あれ・・・違う・・・?

91 :エージェント・774:2009/03/30(月) 02:53:48 ID:saBgoylF
先生が無事に出産してくれる事を切に望んでいます

92 :エージェント・774:2009/03/30(月) 02:56:57 ID:P6OU1ARj
>>90
おほっw

93 :エージェント・774:2009/03/30(月) 03:05:08 ID:rSTarOSz
支援します。先生が無事、健康な赤ちゃんを安産しますように!!

94 :エージェント・774:2009/03/30(月) 03:07:35 ID:aXTrWEvQ
さすがに3時過ぎたしあまり人いないかな?

>>14のまとめたテンプレ修正

●目的
      先生の安産への願い


●行動
      折り鶴・安産祈願のお守り・折り犬・応援の手紙(>>28参考)

●送り先
      住所 〒475-0922 愛知県昭和町3丁目8
                    半田市立成岩中学校
●差出人 
      個人名or2ch掲示板有志一同 など

●日付
     4月5日着(入学式の前日)


スレの流れ的にこんな感じかな?
追加修正案求む

95 :エージェント・774:2009/03/30(月) 03:21:52 ID:YIjFdu78
VIPからき☆すた
犬がいいって聞いたので犬の折り紙おいておきますね♪
つ ttp://cp.c-ij.com/ja/contents/3157/03387/index.html





って言いたいけど皆さん真面目そうなので
つ ttp://ori.axono.jp/saintbernard.pdf

96 :エージェント・774:2009/03/30(月) 03:27:12 ID:aXTrWEvQ
>>95
乙です
フクロウはちょっと難しそうだw

こんな時間だしなかなか案が出ないな・・・
このまま過疎るのかな
鶴を折っている人もいるのに名残惜しいけど

朝に期待

97 :エージェント・774:2009/03/30(月) 03:33:22 ID:Jr1Y72xS
他人事に熱心なこと

98 :エージェント・774:2009/03/30(月) 03:35:08 ID:R9GTVJZl
支援します。

http://imepita.jp/20090330/127290

99 :エージェント・774:2009/03/30(月) 03:44:00 ID:Jr1Y72xS
666 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 03:10:24 ID:VlvmW8qgO
>>646
なるほど、ここで実力攻撃しようとしてるやつは
この11人の家族が一家離散すれば気が済むわけね。
やってること生徒達と変わらないことないか?
生徒たちも教師に怒り、攻撃派も生徒に怒ってる。
その中身は自分達の正義感だけだ。
自分が正しいと思ってる人に何言っても通じ会うことはないとわかってはいたが、
自分のやってることが第2第3の被害を産む可能性があることを認識して欲しい。

100 :エージェント・774:2009/03/30(月) 03:54:33 ID:YIjFdu78
>>96
レス見るまで貼り間違いに気づかなかったorz
ttp://cp.c-ij.com/ja/contents/3156/03375/index.html

残念ながら遠いお空の向こうにいるので
実際折るのは支援出来ないんだぜ?

101 :エージェント・774:2009/03/30(月) 03:55:39 ID:aXTrWEvQ
>>100
いや、一旦学校に送る前にどこかで集める予定

まだどこで集めるかすら決まっていないが・・・

102 :エージェント・774:2009/03/30(月) 04:00:35 ID:oHBDx+/a
http://hirame.vip2ch.com/up/hirame032348.jpg

適当に折ってみたがい犬と呼べるだろうか…


103 :エージェント・774:2009/03/30(月) 04:48:03 ID:E2Yvc/Xs
2ヶ月前にちょうど半田市からちょっと南に下った更に南に住んでた・・・
諸事情あって、東京都民になってしまいましたよ、っと
手伝えないのがモウシワケナス
一箇所に集めるといっても、住所晒す勇気もない自分を笑ってくれ。

それと同時にこんな事件が起きて恥ずかしい
先生には本当に安産であってほしい・・・

104 :エージェント・774:2009/03/30(月) 05:16:24 ID:oXVwgHLB
折り鶴とか・・・糞ワロタwwwww

何その消極的な活動は?
匿名の仲間と一体感と達成感を味わいたいだけだろ。糞ガキの息のねを止めるなら
もっと能動的に有意義に動こうぜ
ていうかさ、先生にそんな物を送って各方面から勘繰られたり、立場が悪くなるとは一切思わないだな。お前らマジ死ねよ



105 :エージェント・774:2009/03/30(月) 05:18:46 ID:4/kB0bqC
入学式の前日までに届くよう、各個人でいいと思うよ@他県の学校関係者

提案するなら、封筒の表に安産祈願お守り(または折鶴,犬)在中と朱書きしとけば最初は開封するだろうけど大多数は未開封のままご本人に渡ると思われ。

106 :エージェント・774:2009/03/30(月) 05:36:26 ID:C4TMaztH
ガキ叩きたい奴は叩けばいいと思うし叩かれてもしかたないことやったと思うぜ
ただ素直に安産願ってるだけのやつもいるならどっかに鶴集めて1000羽で送ってもいいかもな
名古屋市だから何かやるなら手伝うがうちに全国から送られてくるのは無理っぽ
愛知県内の有志で1000羽とかが現実的



107 :エージェント・774:2009/03/30(月) 05:37:36 ID:ppRYSlGZ

だから幹事役と参加者が顔見せしないような企画はイベント板でやってくれ、次スレからでもいいから。

108 :みなみ:2009/03/30(月) 05:40:00 ID:C4TMaztH

10人しか集まらないのなら一人100羽折ればいい
100人集まったのなら一人10羽折ればいい
1000人も集まったのなら一人1羽折ればいい
それ以上集まったのなら集まっただけ折って綴ればいい


109 :エージェント・774:2009/03/30(月) 07:38:35 ID:BtS7AUeI
愛知在住だけどここに住所を晒す勇気がない
(´・ω・`)スマソ

110 :エージェント・774:2009/03/30(月) 07:45:38 ID:W2bFBZ/q
>>109
私書箱とか、うちの近所のネカフェでは配達請け負いサービスしてるんだけどそういうの無いかな?

111 :エージェント・774:2009/03/30(月) 07:54:23 ID:BtS7AUeI
>>110
私書箱はないけど今作れないかと考えてた
ちょっと作り方ぐぐってくる

112 :エージェント・774:2009/03/30(月) 07:58:23 ID:N3o/ctCD
ちょっと価格高いけど住所知られたくなかったらこういうサービスもあるよ
ttp://dd.prexpress.jp/

113 :エージェント・774:2009/03/30(月) 07:58:56 ID:BtS7AUeI
だめだ毎日手紙がないと駄目とかが条件かorz
ネカフェのサービスあるかな(´・ω・`)

114 :エージェント・774:2009/03/30(月) 08:42:20 ID:SaQhykbg
水をさすようだが
素性も分からん不特定の奴に安産祈願してもらってうれしいか?
被害者を想うなら刺激する様な事は控えるべきだと思うが…

115 :エージェント・774:2009/03/30(月) 08:53:40 ID:BtS7AUeI
>>112
クレカ持ってない(´;ω;`)
せっかく教えてくれたのに済まない…
ネカフェもサービスなかったわ
使えねーな……私orz

116 :エージェント・774:2009/03/30(月) 09:33:45 ID:niUxgeVh
夜中頃からROMってた。愛知半田住み。今年高2のゆとりですが・・・
私立学生なんで名鉄成岩~金山までの区間なら定期で行ける

117 :エージェント・774:2009/03/30(月) 11:49:31 ID:6CZVsnnv
なんか火消しがときおり妨害するんだな

118 :エージェント・774:2009/03/30(月) 11:56:33 ID:frj7Sr5R
>>94
了解しますた

119 :エージェント・774:2009/03/30(月) 12:30:56 ID:BOLulGij
火消しお疲れ様です^^

120 :エージェント・774:2009/03/30(月) 13:06:38 ID:0raB70Ji
ttp://www3.uploda.org/uporg2126951.jpg

中身うpはさすがにヤバイ?

121 :エージェント・774:2009/03/30(月) 13:08:02 ID:0raB70Ji
誤爆した

122 :エージェント・774:2009/03/30(月) 13:41:17 ID:t8GxW7MA
VIPからき☆すた大阪民国人です

自分も御守り送ろうと思ってんだけど、
みんなからの、そういうお品を見て
嫌なこと思い出す
きっかけになってしまうことにならないかな?

自分、PDSD持ちなんだけど、
きっかけがあるとウギャ---------
ってなんのよ
善意の贈り物だと理解できても

この事もちょっと考えてみてくれ

できなんかできることがあったら
お手伝いするつもりはある

123 :エージェント・774:2009/03/30(月) 13:43:39 ID:03ci4Sw4
送る方法だけど、
(1)到着する日にちを決めて、同じ色の封筒・同じ枚数の鶴・同じ送り主住所氏名で中学校に送る。
(2)代表者が郵便転送サービスで私書箱作って、一箇所に集めて送付
  (転送だけなら1500円くらい?でいけるかもhttp://www.postcast.co.jp/

オレは、個人的には(1)の方法で、中学校でなく半田市役所に送るのを推すがな。
中学校は事実上報道されてないし、
市立学校なら市がスポンサーだから、スポンサーから学校に送るってのは良い経路だと思われ。

124 :エージェント・774:2009/03/30(月) 13:45:02 ID:0+7wZzr6
宅配便で、そこの営業所止めとかに送るのって出来なかっただろうか?
配達番号かなんか指定して

125 :エージェント・774:2009/03/30(月) 13:48:07 ID:0+7wZzr6
>>98
よーくよく見たら、それお札じゃねえか?千円札か?

126 :エージェント・774:2009/03/30(月) 13:48:45 ID:g1lNrwew
>>122
民国人だから多分ガセ、無視しとけ

127 :エージェント・774:2009/03/30(月) 13:50:07 ID:0+7wZzr6
>>123
同じ枚数で鶴折るなら、鶴折るの何人いるか聞いて千羽になるようにしたらどうだろうか
あとは、それと関係なくお守りだけ贈るって人もいるけど、そういう人はそういう人で封筒だけ
同じ色にするとか

128 :エージェント・774:2009/03/30(月) 13:50:33 ID:t8GxW7MA
>>126
一応本気なんだが…

129 :エージェント・774:2009/03/30(月) 13:53:00 ID:03ci4Sw4
>>124
そうか。営業所止めにすると、受取側が営業所にとりに行く事になるんだよな…

なるほど、こんな感じ?

・この板の代表者を一人きめる
 ↓
・代表者の最寄の宅配所止め(あて先は宅配所の住所)で参加者が送る
 ↓
・代表者が受け取って、まとめて半田に送る


メール便OKかな、営業所止め。
メール便だと送料80円ぐらいで安いんだが。

130 :エージェント・774:2009/03/30(月) 13:53:20 ID:g1lNrwew
>>128
民国人だから多分いい加減なこと言ってる、無視しとけ

131 :エージェント・774:2009/03/30(月) 13:55:18 ID:t8GxW7MA
VIPから誘導されてきたんだか
個人で動く事にするわ

132 :エージェント・774:2009/03/30(月) 14:10:00 ID:uPSbEKAU
全国の同窓生を対象に思い出集めイベントをしたことがあります。

・送り先となる公民館などを借りる。
・日時指定のヤマト便などに統一して集める。
・配送担当の営業所に相談。
(イベントのため一時的に配送物が増えることの連絡、公民館を借りている時間の連絡、遅延で届く場合の対応など)
・必要があれば、撤収用の車や掃除用具の手配

あくまで一例ですが、こんな感じでやりました。
公民館と配送所の協力がないとできないので、時間的に難しそうですが。

書き込んでおいてなんですが、
妊婦さんの心に関わることなので、しっかりと現地をまとめてくれる人がいないなら、一切やめたほうがいいと思います。

133 :エージェント・774:2009/03/30(月) 14:12:26 ID:BtS7AUeI
>>123の1案に一票。
役場よか教育委員会のがいい気もする(一緒だっけ?)

>>122
じゃ最寄の神社で安産祈願よろしく頼む

134 :エージェント・774:2009/03/30(月) 14:14:42 ID:t8GxW7MA
>>133
近所に神社いっぱいあるから
回りまくってくるわ

135 :エージェント・774:2009/03/30(月) 14:27:24 ID:aXTrWEvQ
>>133
役場と教育委員会は場所的には同じだけど
宛名は違うことになると思う

確かに表向きには中学校は特定されていないわけだし
役所(教育委)の方がいいだろうな

136 :エージェント・774:2009/03/30(月) 14:38:42 ID:bl7yLHSv
生徒の名前の特定マダー?

137 :エージェント・774:2009/03/30(月) 14:45:53 ID:03ci4Sw4
>>132の言うことももっともなので
今、半田市市役所 学校教育課の方に電話してきました。

私:
「今回の事件を聞いて、大変胸を痛めています。ささやかながら先生へ安産のお守りを贈りたいのですが、
そちらの役所さんにお送りして、学校に渡していただくようお願いできないでしょうか」

って聞いたら、

市役所の人:
「私どもは立場上、学校名や教師さんの名前はお教えできないのですが、
 そういったお心遣いいただけるのでしたら、責任をもって私どもから学校へ渡させてもらいます。
 お心遣い本当にありがとうございます」

とのことでした。

私個人がひとりで聞いたことになりますが、

●送るのは、茶色いクラフト封筒に統一
●差出人名「先生の安産を祈る会」等に統一
●到着日4月5日必着
●〒475-8666 愛知県半田市東洋町二丁目1番地 半田市市役所 学校教育課
 「女性教諭への安産祈願お守り在中」

で送ってはどうでしょうか。私はコレで送らせてもらおうかと思います。


138 :エージェント・774:2009/03/30(月) 14:50:46 ID:hNM3fh0X
>>137
良い方法だと思います。

139 :エージェント・774:2009/03/30(月) 14:52:24 ID:BtS7AUeI
>>137
超GJ!!!!!
それでいこう(・∀・)!

140 :エージェント・774:2009/03/30(月) 15:00:54 ID:aXTrWEvQ
>>137
GJ!
ありがとう!

確認になるけどもう個人でバラバラに出しちゃうんだよね
たとえ統一してても封筒が沢山になると向こう側が大変かも…という疑念は残るけど

141 :エージェント・774:2009/03/30(月) 15:04:42 ID:E2Yvc/Xs
逆にたくさん封筒届いたら、これだけの人が事件に関心がある、ということにならないだろうか?

142 :エージェント・774:2009/03/30(月) 15:05:18 ID:0+7wZzr6
>>137
GJ!

んじゃ指示通りにやるかな

会?の名称は「先生の安産を祈る会」で決定か?

143 :エージェント・774:2009/03/30(月) 15:09:48 ID:s9Oy9NOQ
今年その学校を卒業した者ですけど
学校へ個人的に直接渡しに行ったほうがいいですか?
それともやはりみんなと一緒にがいいですか?

ちなみに先生はおそらく僕のことを知りません。
(先生の授業をうけたことないので・・・)

144 :エージェント・774:2009/03/30(月) 15:12:55 ID:frj7Sr5R
>>143
卒業生ならそのまま持って行ってもいいんじゃね?
まったくの部外者ってわけじゃないし。
このスレ方式で送るか直接持っていくかはおまいの好きでいいと思うぞ。

145 :エージェント・774:2009/03/30(月) 15:14:26 ID:98pEb3tU
ではオイラは安産の折り犬にチャレンジするよ!
http://w01.tp1.jp/~a150296341/02/02-2.11.html

146 :エージェント・774:2009/03/30(月) 15:17:15 ID:BtS7AUeI
会の名前は>>137のでいいと思う
役場の方もわかりやすいだろうし

147 :エージェント・774:2009/03/30(月) 15:18:07 ID:aXTrWEvQ
あえてこれに挑戦しますか?w
もう既出だけど

http://cp.c-ij.com/ja/contents/3156/03375/index.html

封筒に入らないか・・・

148 :エージェント・774:2009/03/30(月) 15:18:55 ID:s9Oy9NOQ
安産祈願のお守りってどこで買うんですか?

149 :エージェント・774:2009/03/30(月) 15:23:17 ID:hNM3fh0X
安産祈願のお守りは神社だよ。大吉のおみくじとか一緒にとか良いかもね。

たまに、おみやげ屋さんにもあるけど・・・・ちょっとね。

150 :エージェント・774:2009/03/30(月) 15:27:39 ID:s9Oy9NOQ
普通に神社でお坊さんに
「安産祈願のお守りください」って言えばいいですか?

151 :エージェント・774:2009/03/30(月) 15:30:03 ID:98pEb3tU
>>148
「○○(都道府県名) 神社 安産」でぐぐれば
とくに安産祈願のご利益のある神社が出てくるよ。
自分は東京だから安産のお守りなら水天宮でいただくことにしてるけど、
もちろん自分の家の近くの神社でもOK。


152 :エージェント・774:2009/03/30(月) 15:31:18 ID:98pEb3tU
>>150
×お坊さん
○神官さん もしくは 巫女さん



153 :エージェント・774:2009/03/30(月) 15:56:07 ID:eHK/Altl
wikiの折り紙台紙はまだ貼られてない?
http://upjo.com/up2/data/origami.jpg

154 :エージェント・774:2009/03/30(月) 15:59:42 ID:DhQbNosp
>>137
ありがとう

●送るのは、茶色いクラフト封筒に統一
●差出人名「先生の安産を祈る会」等に統一
●到着日4月5日必着
●〒475-8666 愛知県半田市東洋町二丁目1番地 半田市市役所 学校教育課
 「女性教諭への安産祈願お守り在中」


中身は 折鶴、お守り等、かな

155 :エージェント・774:2009/03/30(月) 16:01:31 ID:XU3hSo1F
http://www.vipper.org/vip1164822.jpg

156 :エージェント・774:2009/03/30(月) 16:06:08 ID:aXTrWEvQ
>>135
ちょw
力が抜けるw

157 :エージェント・774:2009/03/30(月) 16:08:48 ID:aXTrWEvQ
間違えた
>>135じゃなくて>>155

158 :エージェント・774:2009/03/30(月) 16:15:17 ID:03ci4Sw4
>>155
ww足腰強そう!いい子生まれそう!

すいません、>>137
うっかりしてましたが、4/5って日曜日なんですよね。
普通の学校は4/6日(月)始業式。役所と郵便局は日曜日は空いてないので
4/6(月)に役所到着の方向?って理解して良いのかしら?

159 :エージェント・774:2009/03/30(月) 16:19:16 ID:ibImcl0b
>>147
そうなったら定型外郵便扱いですね。

160 :エージェント・774:2009/03/30(月) 16:34:51 ID:Pr0BvHbR
>>137
GJ!
折り紙買ってきます

161 :エージェント・774:2009/03/30(月) 16:35:48 ID:k9C6PtrT
先生の安産を祈る会って
流産させる会にモロ対応させてて
中学生に対する処罰感情が透けて見えるから
もしかしたら先生にとっては負担になるんじゃね?
事件のこととは別に、純粋に安産を願うって感じの方がいいような気がする

162 :エージェント・774:2009/03/30(月) 16:35:48 ID:e9887Y39
女教師を妊娠させる会!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1238376650/

163 :エージェント・774:2009/03/30(月) 16:43:03 ID:2K/8y+hW
>>161
そんなこと言い出したら
一切何も出来なくなると思うが

アメリカのような個人レベルの支援社会が日本に根付かないのも分かる気がする

164 :エージェント・774:2009/03/30(月) 16:43:08 ID:0+7wZzr6
>>161
先生の安産を願うことが、中学生に対しての処罰になるかどうかは
本人達がどう受け止めるかだろう
自分達がやってたことが起因して、それよりも世間が先生の安産を願う声が
多くあがることで面白くないって感じる奴もいるだろうしな

処罰と受け取るかどうかは、それぞれの主観でしかないだろ

165 :エージェント・774:2009/03/30(月) 16:44:55 ID:zm15Sa2w
明日お守り買いに行ってくる
安産祈願もしてくる

166 :エージェント・774:2009/03/30(月) 16:56:14 ID:k9C6PtrT
>>163
なんか誤解を招いたかもしれないけど
お守り贈ったりするのはいいけど、
差出人名を個人名か無記名にした方がいいのではってことね

>>164
安産を願うこと自体じゃなくて、ネーミングが皮肉みたいにとられないかって
思ったんですよ

まあもし多少複雑な部分があったとしても
好意的に捉えてくれるとは思うけどね

167 :エージェント・774:2009/03/30(月) 17:00:56 ID:DhQbNosp
>>166
無記名は非常識だろ…

168 :エージェント・774:2009/03/30(月) 17:05:13 ID:0+7wZzr6
差出人は「先生の安産を祈る会」でいいと思うが
届けられた方(市役所)も区分けしやすいだろうし
市役所って一日にたくさん郵便物あるだろうから

そこまで神経質になる必要あるのか?
大体、生徒への処罰とか言っても生徒でなく先生に届けられるんだし


169 :エージェント・774:2009/03/30(月) 17:14:51 ID:zM4zDbmy
これ、うまくマスコミに取り上げてもらう、とか出来ないかなあ。

地元紙や地元ニュースで十分。
先生だけでなく、地元で不安に思う多くの親御さんに全国の思いを伝えたいんだよね。

170 :エージェント・774:2009/03/30(月) 17:35:57 ID:s9Oy9NOQ
神社を2軒まわってやっとお守りを買えました
けど校門前に先生がいなかったので渡せませんでした・・・

「卒業生は高校に入学して1ヶ月たつまで学校へは出入り禁止」と言われています
校門前で渡すのはおkですよね?

ちなみに僕は>>143を書いた者です

171 :エージェント・774:2009/03/30(月) 17:38:30 ID:gl+ct+7Q
折鶴作ってる人乙です
自分もなんかできることあったらする

172 :エージェント・774:2009/03/30(月) 17:38:53 ID:E2Yvc/Xs
軽く思ったことですが・・・手紙とか添えたらどうでしょうか?

確かに見ると事件を思い出して嫌かもしれません。
ですけれど、それを覆しちゃうくらいの大きなサプライズをやったら、
先生も事件に関しては嫌な思いしたけれど、
それ以上に安産を願ってくれた人がコレだけ居た、というのがわかれば。

今お腹の中にいる子供に対しても、それ以上の愛情が芽生え・・・るといいですがorz

173 :エージェント・774:2009/03/30(月) 18:23:52 ID:YIjFdu78
順調ですか?折り鶴、犬の賛否はともかく
これだけの人が応援してるって事がいい方向につながってほしい

>>101
>>100だが分かりにくくてすまない
今国外だから鶴1羽でもEMSとかすごい値段になりそうなんだぜ?w
でもネットでは支援するぜ?

174 :エージェント・774:2009/03/30(月) 18:39:56 ID:aXTrWEvQ
>>169
そうなるといいよね

でも「先生の安産を祈る会という謎の会から~」
なんて報道されたらorz
その為にも会の名前の他に個人名とか必要だね
住所は完全表記でなくても○○県在住とかくらいでもいいだろうけど

>>173
そうだ2時間時差があったんだ
VIP板で言ってたね

このスレの雰囲気を良いままにしてくれるだけで十分
皆で頑張ろう、と今のところ良い雰囲気だし

175 :エージェント・774:2009/03/30(月) 18:46:24 ID:R/c1OffA
>>170
乙!

しかし珍しい学校だね。卒業後一ヶ月立ち入り禁止って、、、

176 :エージェント・774:2009/03/30(月) 18:58:29 ID:hNM3fh0X
>>170
2ヶ月入ってくるなとは、つくづく変な学校だな。

177 :エージェント・774:2009/03/30(月) 19:13:49 ID:hNM3fh0X
1ヶ月か。

178 :エージェント・774:2009/03/30(月) 19:28:33 ID:s9Oy9NOQ
>>175‐177
言い方悪かったですね;
誤解されてしまってたらすいません。
決して変な学校じゃないです。

入学後一ヶ月は忙しいし
高校にも慣れないといけないから来ちゃだめだけど
5月以降は高校生活の報告をどんどんしてね!みたいな感じです。

新しい友達も作らなきゃいけないしね。

179 :エージェント・774:2009/03/30(月) 19:42:23 ID:enLnxIlm
例の中学生達と同じ中一の者です。

とあるSNSで今回の事件を知って、この板を見にきました。
こんな私でも出来る事があるなら・・と思ったので、私も参加?したいと思います。
折り紙に+して絵と手紙を送りたいと思うんですが、絵って大丈夫でしょうか?

180 :エージェント・774:2009/03/30(月) 20:00:23 ID:s9Oy9NOQ
>>137にあるように茶封筒なので
封筒に入る大きさや折れば入る大きさなら大丈夫だとおもいます。

僕はこういうの全然詳しくないので他の方のレスを待ったほうがいいかもしれません。

181 :エージェント・774:2009/03/30(月) 20:16:49 ID:BtS7AUeI
>>174
私は一応送る時には自分の名前と住所も書くつもりです
団体名だけでは受け取る側も躊躇するかもしれませんし

>>179
気持ちを込めていれば良いんじゃないかと思うよ
学校の生徒なら先生は純粋に嬉しいだろうし

182 :エージェント・774:2009/03/30(月) 20:22:22 ID:8sldfe24
●送るのは、茶色いクラフト封筒に統一
●差出人名「先生の安産を祈る会」に統一
●到着日4月6日必着  ←変更点!!!4月5日ではない!
●〒475-8666 愛知県半田市東洋町二丁目1番地 半田市市役所 学校教育課
 「女性教諭への安産祈願お守り在中」

これでおkだよな?

183 :エージェント・774:2009/03/30(月) 20:27:56 ID:BtS7AUeI
これってブログやmixiで支援願いした方がいい?
でもあまり多いと受け取りが大変かと…

184 :エージェント・774:2009/03/30(月) 20:31:40 ID:6J/p0QuC
オフをしないのならここにいる理由は・・・

こまけぇことはいいんだよAAry

185 :エージェント・774:2009/03/30(月) 20:37:26 ID:8sldfe24
今wikiの今北産業用ページにこの事書いといたよ

186 :エージェント・774:2009/03/30(月) 20:47:54 ID:FnZVkQkn
>>178
そういう余計な心配して立ち入り禁止とまで言うのが愛知らしいというか何と言うか…
まぁいいや、あまり言うと長くなる

で、>>182とここまでの流れを見る限り、送り方だけ統一して個人で出す、でFAだな?
2chの名前は出すのか?
全国から「先生の安産を祈る会」で大量の鶴が届いたら嬉しい反面「何があってこんな全国から同じ名前で…」
って不審に思わないかな?

187 :エージェント・774:2009/03/30(月) 20:54:28 ID:BtS7AUeI
ネットで有志を募った、に留めるべきじゃない?
2ちゃんねるはマイナスイメージがあるだろうし

188 :エージェント・774:2009/03/30(月) 21:04:19 ID:DhQbNosp
Team2chが通じるとは限らないしね
余計なご負担をかけないように、先生の安産を祈る会でいいんじゃないかな?

ニュースを聞いて心配しております、と一言手紙が
入るだけで違うと思うし

189 :エージェント・774:2009/03/30(月) 21:10:09 ID:8sldfe24
>>186
送り方統一してるから『何で同じ日にこんな…』ってなるから会名+個人名でも変わらないんじゃね?
一応告知も作ったがどうだろう?添削よろhttp://www23.atwiki.jp/ryuzan/pages/43.html

190 :エージェント・774:2009/03/30(月) 21:10:32 ID:FnZVkQkn
>>187
どうなんだろうね
この手の(2ch外の人間に影響する)OFFの前例を調べるべきかな

湘南清掃は大っぴらには出さなかったね
広島千羽鶴は置いてきただけだし
福岡いじめはマスコミ引き連れて行ったけどあれは批判も多かった

>>188
そうだね
でもまぁ団体名決めてるわけだし、「ネット上の掲示板で~」までは書いてもいいと思う

191 :エージェント・774:2009/03/30(月) 21:40:19 ID:GY/tjvYe
>>183
現時点で何人実行する人いるかわからないし
mixiとかで呼び掛けできるんならして欲しい

192 :エージェント・774:2009/03/30(月) 21:42:41 ID:GY/tjvYe
>>189
乙!問題ないと思います

193 :エージェント・774:2009/03/30(月) 21:53:06 ID:s9Oy9NOQ
僕は一応明日個人的に渡しに行こうと思ってるんですがいいですかね?

194 :エージェント・774:2009/03/30(月) 22:12:12 ID:/fAealdt
>>193

俺も今年成中卒
どっかで落ちあって一緒に行かね?

195 :エージェント・774:2009/03/30(月) 22:17:06 ID:BtS7AUeI
mixi2ちゃんねるコミュにとりあえず書いてきた

あまり期待できんかもしれん

196 :エージェント・774:2009/03/30(月) 22:22:21 ID:8sldfe24
テンプレ作った
今からν速に張ってくる

★★★★★★先生に折鶴を贈ろう★★★★★★

安産祈願の折鶴を下記のように贈ろうと思います。

●折鶴を封筒に入れて送ります。茶色いクラフト封筒に統一

●差出人名「先生の安産を祈る会」に統一

●到着日4月6日(月)必着

●〒475-8666 愛知県半田市東洋町二丁目1番地 半田市市役所 学校教育課
 「女性教諭への安産祈願お守り在中」

ただし先生の安産を祈る会のみではマスコミに「怪しげな団体から大量に手紙が~」
などと報道される可能性があるため、 会名とは別に個人名と住所(県名までで良いので)
を書くことをオススメします 。

これに励ましの手紙やお守りなどを添えたりして先生の安産を祈ろう!!

197 :エージェント・774:2009/03/30(月) 22:25:10 ID:FnZVkQkn
>>196
待て、なぜいきなりν速なんだ?
あと作ったらまずここの住民の判断を仰いでくれ

198 :エージェント・774:2009/03/30(月) 22:30:00 ID:8sldfe24
>>197
なるほど、鼻息荒すぎた
気を付けるよ

199 :エージェント・774:2009/03/30(月) 22:35:22 ID:s9Oy9NOQ
>>194マジか
だったら絶対お互いの名前知ってるよなw

でも本名明かさない限り、連絡とる手段がここしかないし
ここで馴れ合っても他人から見たら迷惑だから個人で渡そうよ。

俺も明日渡せるかわからんしな

200 :エージェント・774:2009/03/30(月) 22:46:50 ID:/fAealdt
>>199
マジだw釣りじゃねぇから安心してくれ

俺も自分の情報晒すの嫌だし
お前も俺の実名わかっても晒すなよ

個人で渡すか…どうしような
俺一人じゃ嫌なんだけどな
もしおまいが漏れと一緒に行く気があるのなら、俺行くのなら4時ごろ行こうと思ってるから明日4時にwing門辺りでどうだ?

確かにここ使うのはまずいな
自重すべきだった

201 :エージェント・774:2009/03/30(月) 22:55:15 ID:s9Oy9NOQ
>>200
確認しとくがもうすぐ高1だよね?
知ってる人でも誰かわかんないと緊張するw
了解 俺が居なかったら先に渡しといてね~

このスレのみんな馴れ合いしてごめん


もう落ちます

202 :エージェント・774:2009/03/30(月) 23:20:26 ID:/fAealdt
>>201
ああ、高1だ
確かに緊張するなw

俺もできる限り行く
俺こそいなかったら先行っててくれよ

あと住民たちへ
こんなことにスレ借りちまって悪かった
すまん

ノシ

203 :エージェント・774:2009/03/30(月) 23:55:09 ID:aEA95Hls
ただでさえ大変な時期に大量の封筒きたらやばいね

204 :エージェント・774:2009/03/31(火) 00:14:49 ID:JRedUVeB
送り先は市役所だし。

205 :エージェント・774:2009/03/31(火) 00:18:50 ID:Tt/tzNTM
>>196
乙。
貼るなら鬼女とかVIPとかいいんじゃないか
あの人達ならこういうの好きそうだし

206 :エージェント・774:2009/03/31(火) 00:24:05 ID:+drrSkVt
>>205
既婚女性は既に張られてる
荒れてるから流れ気味だけど
VIPはしらね

207 :エージェント・774:2009/03/31(火) 00:37:03 ID:OFYkQOWD
>>205
確かにVIPは盛り上がってるな
今VIP規制中だから代わりに張ってきてくれよ

208 :エージェント・774:2009/03/31(火) 01:05:10 ID:xh/dKTd0
自分も成岩中学出身だけど、こんなDQNがいるのかと思うと嘆かわしい


209 :エージェント・774:2009/03/31(火) 01:13:52 ID:IuQ+l1rw
今VIPは変なのがわいてるからやめた方がいい

210 :エージェント・774:2009/03/31(火) 01:21:28 ID:iIVxmKoh
VIP民はときどき鼻息荒すぎてあらぬ方向に向かって祭り崩壊とかあるので
こういう企画も出すタイミングを考えないと

211 :エージェント・774:2009/03/31(火) 01:25:43 ID:SzuRpc/t
市役所の方に連絡しなくても大丈夫かな?
渡すよ、って言ってくれたとしても>137個人が送ってくると思ってるだろうし、
まとめるのを市役所の人に任せちゃうわけだから大規模になるならないに関わらず
もしかしたら大量にいくかも…くらいの一言は伝えておいたほうがいいような

212 :エージェント・774:2009/03/31(火) 01:28:14 ID:+drrSkVt
>>211
そうですね、できれば以前連絡取っていただいた>>137氏が他の方も送るかもしれません、
の一言を伝えておいていただけると助かりますね

213 :エージェント・774:2009/03/31(火) 01:29:56 ID:Tt/tzNTM
>>196、VIPに貼ってくるか?やめとくか?

214 :エージェント・774:2009/03/31(火) 01:34:30 ID:iIVxmKoh
>>212
理由として「インターネットで全国から有志を募ったので」みたいなことを添えておくと誤解も少ないのでは?

215 :エージェント・774:2009/03/31(火) 01:51:37 ID:OFYkQOWD
>>213
もう張っちゃえば?VIPにこんなレスもあるし

631 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/31(火) 01:34:53.40 ID:7UPQsoxDO
>>627
鶴はこっち
VIPにも持ち込み企画を張りに来るか様子見のようだ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1238330028/


あとテンプレに折り紙の情報追加。以下テンプレ

★★★★★★先生に折鶴を贈ろう★★★★★★

安産祈願の折鶴を下記のように贈ろうと思います。

●折鶴を封筒に入れて送ります。茶色いクラフト封筒に統一

●差出人名「先生の安産を祈る会」に統一

●到着日4月6日(月)必着

●〒475-8666 愛知県半田市東洋町二丁目1番地 半田市市役所 学校教育課
 「女性教諭への安産祈願お守り在中」

ただし先生の安産を祈る会のみではマスコミに「怪しげな団体から大量に手紙が~」
などと報道される可能性があるため、 会名とは別に個人名と住所(県名までで良いので)
を書くことをオススメします 。

これに励ましの手紙やお守りなどを添えたりして先生の安産を祈ろう!!

■折り紙用画像。よければ印刷してお使いください。追加画像募集中
http://upjo.com/up2/data/origami.jpg

■鶴の折り方(アニメーションあり)
http://www.origami-club.com/mukasikara/crane/index.htm

216 :エージェント・774:2009/03/31(火) 02:13:57 ID:OFYkQOWD
6匹折った!印刷した鶴でけぇ!
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader964023.jpg

217 :エージェント・774:2009/03/31(火) 03:30:13 ID:/MlPUD6A

オフはいつどこでやるの?


218 :エージェント・774:2009/03/31(火) 07:25:36 ID:J7ZpUojI
>>216
GJ!確かにでけぇwww

mixi徐々に参加者増えてる
。・゚・(ノД`)・゚・。よかた…

219 :エージェント・774:2009/03/31(火) 07:31:26 ID:j40YQ+R6
>>217
キミの家

220 :エージェント・774:2009/03/31(火) 08:27:05 ID:vbe3rKiO
いたずらで変なもの送るやつがいなければいいが…

221 :エージェント・774:2009/03/31(火) 08:41:35 ID:RC3lsYw5
>>211-214ありがとう。
すいません、>>137です。昨日夕刻から用事があって席外してました。
ちょっと今日もう一度役場の方に電話して、
その旨(全国から複数届く事)を伝えますわ。
たぶんお役所だから9時以降の方がいいですよね、電話後またここに報告します。

222 :エージェント・774:2009/03/31(火) 08:54:48 ID:MtL+rJ2q
そうだね。これに便乗して変なものを嫌がらせで送る擁護や便乗犯がいるかもしれない。

本当は、現地に行ける人が役所の担当者と会話し、中身を確認しつつまとめればいいんかもしれんが。


223 :エージェント・774:2009/03/31(火) 10:03:39 ID:EYGVI3Ot
さて俺は今日直接渡しに行くわけだけど
渡したあともこの企画は支援するぜ!

早く先生の幸せな顔が見たいからな・・・

224 :エージェント・774:2009/03/31(火) 10:21:20 ID:vbe3rKiO
役所の方に開封確認をお願いするのは
厚かましいだろうか…

225 :エージェント・774:2009/03/31(火) 11:45:15 ID:MtL+rJ2q
役所の人が中身チェックしてくれるかは、数量にもよるんじゃない?

あまり手間を掛けさせて心証悪くするのは得策じゃないとは思うが、一度頼んでみてはどうかな。

なにぶん関西なんで、力になれずごめん。


226 :エージェント・774:2009/03/31(火) 11:48:43 ID:+drrSkVt
>>224
開封して中身のチェックは是非お願いしたいね
愉快犯とか、11人の身内からの嫌がらせが混じると困る

227 :エージェント・774:2009/03/31(火) 11:58:38 ID:+faTthTk
開封についてボランティアとして協力する、っていうのはダメなのかな。
役所だからダメか・・・
それよりそんなボランティアしてくれる人いないかorz

なんか一度まとめたほうがいいような気がしてきた

228 :エージェント・774:2009/03/31(火) 12:01:32 ID:vdSfvMR3
話が進展しててよかった。
さて折り紙買って来るか

229 :エージェント・774:2009/03/31(火) 12:03:54 ID:OFYkQOWD
>>226
やっぱあとで美談として語れそうだからやってくれるんじゃ…とこんな悪だくらみはやっぱりよくないかな
昨日成岩中学出身がいたから手伝いで行ってくれたら良いんだけどなぁ
地元のやつが手伝うならなら役所の人たちも安心して仕事手伝わせると思うし

230 :エージェント・774:2009/03/31(火) 13:20:22 ID:qNajO1K+
役所も学校も、基本的には誰からかわからない送付物を信用しないはず。
判断基準を測れない、一般ボランティアも基本信用しないと思う。

自ずと、役所関係者・学校関係者の手で開けてもらうことになるのでは。


なにより、あまり複雑化させると、
事前に役所に拒否されたり、
参加を控える人が出たりするかもね。

231 :エージェント・774:2009/03/31(火) 14:16:11 ID:tuZRmaJj
|∀`)<都合があって送れないけど 応援してます

|ミ 

232 :エージェント・774:2009/03/31(火) 15:01:37 ID:RC3lsYw5
>>137です。報告おくれてごめん!!
市役所に電話したきました。


「人にこの話をしたところ、是非自分も送りたいと仰る方が大勢おり、
 複数お送りすることになりますが、お受取いただいて、学校にお渡しお願いできますでしょうか」

役所職員
「承りました、そういうことでしたら、どうぞ」


送った郵送物は、そちらで開封なさって学校に渡していただけるのでしょうか?との問いには、
「はい、こちら(市役所)に届いたものは全て一度開封し、確認します」
とのことでした。

一度開封し、アカラサマに悪戯とわかるものは処理してくださると考えていいと思います。
この板のみんな、報告遅れてすいませんでした(/Д`)・゜・

233 :エージェント・774:2009/03/31(火) 15:02:41 ID:6MjVlT0a
これって一応犯罪だよね・・

234 :エージェント・774:2009/03/31(火) 15:03:05 ID:Tt/tzNTM
>>232
㌧クス!!乙だ

235 :エージェント・774:2009/03/31(火) 15:05:44 ID:+drrSkVt
>>232
わざわざ二度手間ありがとうございます
役所のかたにも一筆お礼を加えようかな・・・

236 :エージェント・774:2009/03/31(火) 15:08:17 ID:RC3lsYw5
(´;ω;`)ブワッ 遅くなったのにありがとごめん…!
でも自分も鶴がんばって折る!んで、役所の人に迷惑かけないよう日時厳守で送ります。
>>233
一人一人がちゃんと送付元・名前書いておくるから
「全国からの励ましのお便り」ってことで普通だと思う。ただ発端が2ちゃんってだけで。

237 :エージェント・774:2009/03/31(火) 15:09:23 ID:IuQ+l1rw
>>232
二度も手間をかけさせて申し訳ない乙

>>235のいうように自分も役所の人へも一筆加えることにしる

238 :エージェント・774:2009/03/31(火) 16:09:22 ID:yq1a3nqt
ニコニコ動画から流れてきたものです。
場所が分からなかったので、今から折り紙買って送りたいと思います
無事に産まれるといいですね

239 :エージェント・774:2009/03/31(火) 17:30:03 ID:MtL+rJ2q
>>232
重ね重ねありがとう!
鶴折ってお手紙と一緒に送るよ。
初OFFなんでドキドキもんだけど・・・

そして快く引き受けてくれた役所の方にも感謝。
232さんの人柄のおかげだね。
無事に届いたら、役所にも御礼のメールしようかな。


240 :エージェント・774:2009/03/31(火) 18:27:09 ID:K8HeUvwd
障害がでないことを祈るばかりだね~

241 :エージェント・774:2009/03/31(火) 18:27:53 ID:J7ZpUojI
>>232
ありがとう!ホントにありがとう!
私も役所の方に一筆書きます
(`・ω・)

242 :エージェント・774:2009/03/31(火) 18:36:04 ID:1hRT0nD4
今北産業
何すればいい??

243 :エージェント・774:2009/03/31(火) 18:56:41 ID:+drrSkVt
>>242
テンプレにそって折鶴でも安産のお守りでも好きな方を一言添えて送ればよす

244 :エージェント・774:2009/03/31(火) 19:34:39 ID:EYGVI3Ot
今日直接じゃないけど先生に渡しに行きました。
かわりの先生が「例の件もあるので渡すのが遅れますが・・・」と言っていました。


>>229
できることなら行きたいですけどどうすればいいか・・・
市役所に直接行って生徒手帳見せてボランティアさせてくださいって言えばいいですか?
「先生の安産を祈る会ってどんなあつまりなんだい?」って言われたときに返答に困るし・・・。

あと親にもボランティアのことあまり知られたくないです;;
親から見て2ちゃんねるはあまりイメージがよくありませんから・・・


245 :エージェント・774:2009/03/31(火) 19:34:50 ID:ou5DE8pB
神社のお守りってたくさん持ってちゃいけないんじゃなかったっけか…?
もちろん、みんなの気持ちを形にして伝えたいのは分かるけど。
そして大量のお守りが届いたら処分するときが結構大変かも。
鶴は問題ないと思う。

246 :エージェント・774:2009/03/31(火) 19:53:07 ID:J7ZpUojI
>>244
役所にはあらかじめ手伝いたい旨を電話で言うべきかと
その時に名乗っておけばいいんじゃないかな
で、当日窓口で生徒手帳を見せると。

安産を祈る会はネットで集まった有志と伝える程度でいいかと
(事実そうだし)
2ちゃんの名前は出さなくておk
親にも同じ説明でいいんじゃない?
先生の為にしたいと言って止める親はそういないかと思う

247 :エージェント・774:2009/03/31(火) 20:08:55 ID:JbYr5Tvx
>>244
4月6日の、役所があいてるときに時間とれるのかな。
とりあえず、半田市役所へ電話してくれた人さんと
244さんは何かしらの方法で連絡とりあえるようにしたほうがいいよ。
電話で応対してくれた人の所属やお名前等がわからないと
244さんも動きがとれないだろう。
課の全員がこの件わかってるとは限らないからね。
わかい人が役所にいって向こうが「は?」状態になっては気の毒すぎる

248 :エージェント・774:2009/03/31(火) 20:13:23 ID:JbYr5Tvx
>>247最終行訂正
「は?」状態になったら244さんが気の毒だし役所の方にも迷惑になってしまう。
とくに新年度初日や入学式で学校関係部署は忙しいときだしね。

249 :エージェント・774:2009/03/31(火) 21:10:52 ID:+faTthTk
免許証とか身分証明するものは必要かもですねー

250 :エージェント・774:2009/03/31(火) 21:17:44 ID:G3Et6mEr
確かに不適切な名前ですが、悪気は無かったと本人たちも反省しています。
既に当事者同士で謝罪・和解してますので部外者がとやかく言うことではないかと思います。こういった大人気ないことはやめていただきたい。

251 :エージェント・774:2009/03/31(火) 21:21:00 ID:5fCEBBtO
悪気がなかったらできねぇよ
まぁ女教師に何かするのは反対だが・・・そっとしておいた方がいい気がする

252 :エージェント・774:2009/03/31(火) 21:37:45 ID:+drrSkVt
悪気があるから明確な「流産」なんですよ
イタズラとは違いますし

そもそも安産を願う鶴がどうして馬鹿中学生とその親に係ることなので?

253 :エージェント・774:2009/03/31(火) 21:39:00 ID:OFYkQOWD
>>250
安産を祈るののどこが大人気ないんだ

254 :エージェント・774:2009/03/31(火) 21:43:46 ID:G3Et6mEr
子どもたちを犯罪者扱いしないでください。たかがいたずらでこんな仕打ちはないでしょう

255 :エージェント・774:2009/03/31(火) 21:48:24 ID:0AscdGsH
>>254
えーと、あなたの言いたいことはこちらでお願いします。ここで言われても困りますので。
【愛知】「先生を流産させる会」の中1男子11人、妊娠中の女性教諭の給食に異物を混入させるなどの嫌がらせ★38
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238487234/


256 :エージェント・774:2009/03/31(火) 21:57:49 ID:OFYkQOWD
早速+民に叩かれてるなw

257 :エージェント・774:2009/03/31(火) 22:56:23 ID:OFYkQOWD
26匹~
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader964618.jpg

258 :エージェント・774:2009/03/31(火) 23:21:06 ID:MtL+rJ2q
たびたびゴメン。これって自分で折った分を糸で繋ぐ必要ある?

うちは20個。まだまだ・・・


259 :エージェント・774:2009/03/31(火) 23:26:25 ID:Tt/tzNTM
>>258
まさか千羽折るつもりかい!?

260 :エージェント・774:2009/04/01(水) 03:43:30 ID:RitkCmKC
>>258
誰に繋いで貰う積りですかw

20ならちょうど一本分だね。

261 :エージェント・774:2009/04/01(水) 05:32:48 ID:vVgIsAIu
mixiにちょいと書いてきましたw

いち妊婦として見過ごせなかった…

262 :エージェント・774:2009/04/01(水) 06:22:05 ID:PWDRJhe5
>>250>>254

263 :エージェント・774:2009/04/01(水) 08:00:18 ID:yVr8phlu
>>257
綺麗だな

264 :エージェント・774:2009/04/01(水) 08:39:17 ID:OYJaf2Oa
>>246 >>247
ありがとうございます

今思い出したけど6日は高校の入学式・・・
一応入学式の日程と市役所について一通り調べてから明日電話をかけたいと思います。


あと動画をつくってニコ動やようつべにうpしてもいいですか?
一応このスレのコピペ+一言添えようと思ってます。
事件のことはできるだけ触れず、先生の安産を祈るような文章にしたいです。

265 :エージェント・774:2009/04/01(水) 08:40:09 ID:i5d3VlUp
>>260
258だけどありがとう。
キリよく作るようにします。
>>259
さすがに千羽は無理だけど、50くらいは行こうかと思ってる・・・


266 :エージェント・774:2009/04/01(水) 09:44:56 ID:yyu6MBou
肝心の凸はいつするの?

267 :エージェント・774:2009/04/01(水) 10:04:12 ID:RitkCmKC
>>265
ごめん、50羽で一本だw
で、それを20本。
逆だ逆orz

268 :エージェント・774:2009/04/01(水) 10:29:34 ID:JuwYuDbX
消された前スレから参加しようと思ってたが、余りにも伸びすぎて、今の流れが分からない正直過去ログ読めば良いが、早く作業に移りたいから、教えてください。

269 :エージェント・774:2009/04/01(水) 11:21:12 ID:XLoBGKjm
>>268

>>215参照。各自で鶴やお守り等をこの学校教育課あてに
 テンプレに沿っておくること。
 役所も了解済み。

270 :エージェント・774:2009/04/01(水) 13:39:16 ID:J0QnOyIj
支援あげ

271 :エージェント・774:2009/04/01(水) 14:14:03 ID:OYJaf2Oa
一応このスレの宣伝用の動画を作りました。
初めて作ったので画質がもうめちゃくちゃ・・・
エコノミーだと読めないと思います;;


不必要なら削除します。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6612732

272 :エージェント・774:2009/04/01(水) 14:49:14 ID:J0QnOyIj
ごめん。ニコ赤持ってないんだ…。
でも不必要ではないよ

273 :エージェント・774:2009/04/01(水) 15:17:04 ID:8avkiqVk
>>271
動画おつ!音楽がやさしくて良いな。
朝日のスレがすごい(笑)ので、目立ちはしなかもしれないけど
同じように思ってくれる人が一人でも増えたら嬉しいね。
つくってくれてありがとう。

>>250>>254さんは、このスレ全文よんでない保護者の方か?
きっと加害者側の人も不安なのかもしれないな…。

274 :エージェント・774:2009/04/01(水) 15:23:19 ID:8avkiqVk
>>266
269が出してくれてるように>>215見れば分かるよ。

一応このオフ板では、半田市の役所あてに先生の安産を願うお守りを贈ろうってことになってるよ。
役所の方には全国から複数届くと伝え、中身は役所で確認する・ってことも確認済みです。

275 :エージェント・774:2009/04/01(水) 17:16:17 ID:+F2O6q8Z
半田市在住の者なんだが何か手伝える事は無いかい?
鶴を折る事しか無いのであればそれに従う。


276 :エージェント・774:2009/04/01(水) 18:01:53 ID:zV6SFSg6
今北
なんか手伝うことありますか?

277 :エージェント・774:2009/04/01(水) 18:11:14 ID:JCB98x5x
見知らぬ人に鶴を送られる教師の気持ちは考えないねらーたちであった

278 :エージェント・774:2009/04/01(水) 18:38:25 ID:5QqDykKY
ワイドショーで全国区にニュースが流れているんだから
”真摯な気持ちで無事な安産を祈る”善良な一般人だっているだろうよ

279 :エージェント・774:2009/04/01(水) 18:40:52 ID:JCB98x5x
そっとしておいて欲しいかもしれないのに…
善意の押しつけだろ

280 :エージェント・774:2009/04/01(水) 18:54:01 ID:5ob5pkgw
やらない善よりやる偽善で結構

281 :エージェント・774:2009/04/01(水) 19:56:41 ID:J0QnOyIj
ID:JCB98x5x

282 :sage:2009/04/01(水) 20:01:21 ID:yKzcGZYL
先生と生徒が仲良い学校だったんだがなあ。残念だ

283 :エージェント・774:2009/04/01(水) 22:19:57 ID:OYJaf2Oa
You Tubeにもこのスレの宣伝動画を貼りました
ttp://www.youtube.com/watch?v=wGgodvIPahs

残り日数が厳しいですが参加者が増えることを願ってます。

284 :エージェント・774:2009/04/01(水) 22:27:37 ID:JCB98x5x
>>280
教師が迷惑に感じるとしたらむしろ悪なんだが
同情してやるのは勝手だが、不必要な介入はいらんよ

>>281
何?

285 :エージェント・774:2009/04/01(水) 22:38:57 ID:VCosJYqM
>>284
お前に送るわけじゃないから必死にならなくていい
むしろお前に同じようなことがあっても誰も介入しないから安心しろ

286 :エージェント・774:2009/04/01(水) 22:54:59 ID:JCB98x5x
>>285
そういう嫌味か皮肉か分からんような糞つまらんことを聞きたいんじゃないんだが……

なんで鶴を送りたいの?
鶴送ってあげる優しい自分に酔いたいの?
迷惑をかけるかもしれないのに自分さえ満足できればそれでいいの?

287 :エージェント・774:2009/04/01(水) 23:00:14 ID:5ob5pkgw
>>286
そういう考えしかできないならニュース速報+へどうぞ

そっとしておいてほしい、とも限らないだろ?
なんで断言してるの?

288 :エージェント・774:2009/04/01(水) 23:01:05 ID:a9q+xxcQ
スルーしろよ…

289 :エージェント・774:2009/04/01(水) 23:02:19 ID:JCB98x5x
>>287
断言?
どこでだ?

290 :エージェント・774:2009/04/01(水) 23:03:29 ID:5ob5pkgw
教師が迷惑に感じるとしたら
と仮定の話において

励まされるかもしれない
という過程の話よりも悪というトンデモ理論

その理由も書かない
つまりかけない

俺的に気に入らないのか、関係者としてそういうことされると生徒が悪く見えるから困るのかは知らないけどね

291 :エージェント・774:2009/04/01(水) 23:12:00 ID:JCB98x5x
>>290
俺はその『励まされるかも』という仮定にお前らが決めつけているから書き込んだんだが

そして、俺の書き込みに断言した表現はまるでないよね

292 :エージェント・774:2009/04/01(水) 23:27:15 ID:5ob5pkgw
>>291
>>見知らぬ人に鶴を送られる教師の気持ちは考えないねらーたちであった
既にこの時点で決め付けてるだろ

>>善意の押しつけだろ
ほれ 断定してる

韓国人みたいな発想するならニュース速報へどうぞ
ここは鶴とお守りを贈るOFFスレです

293 :エージェント・774:2009/04/01(水) 23:32:03 ID:VCosJYqM
>>291
お前の『励まされないかも』って書き込みも随分と偏った意見だよな

294 :エージェント・774:2009/04/01(水) 23:34:35 ID:JCB98x5x
>>292
>見知らぬ人に鶴を送られる教師の気持ちは考えないねらーたちであった
これはお前らが喜ぶ決め付けてるから書き込んだ内容ですよね

>そっとしておいて欲しい『かも』
うん、これも仮定だね
そしてそう仮定した場合善意の押しつけなことは確かだね

っつうか>>286には答えられないのなwww

295 :エージェント・774:2009/04/01(水) 23:41:34 ID:5ob5pkgw
>>294
? 既に答えてるけど? 読み取れないなら日本語から勉強のしなおしをどうぞ~

296 :エージェント・774:2009/04/01(水) 23:44:50 ID:PV1PQ/b2
>>291
これ以上は平行線だよ
そもそも善行って自分が相手の立場に立った場合
どう思うか、どうして欲しいかで動くんもんなんだし
291の書き込みで「あっ」と思った人は行動を控えるだろう
それでも何かしたい、励ましたいという人の行動を止めたいのなら
>> そっとしておいて欲しいかもしれないのに…
では、正直説得は無理だと思う
喜んでくれる可能性だって、十分あり得るんだからな


297 :エージェント・774:2009/04/01(水) 23:45:53 ID:JCB98x5x
>>293
発想としては『励まされるかも』と『励まされないかも』っていう二択だよな
偏ってるとは?

>>295
そうやって言葉濁して逃げるのなww
みっともねえwwww

298 :エージェント・774:2009/04/01(水) 23:47:15 ID:/t6Dm16m
俺も折鶴は迷惑かもしれない・・・と考える。
無論感謝もすることもあるだろうけど
そっとしておくのが一番じゃないかな。

普通の生徒たちや加害者、他の先生
色々なものの板ばさみになってストレスがある筈だから
迷惑になってしまう可能性のある行動は
できるだけ排除していくのが良いんじゃないだろうか。


299 :エージェント・774:2009/04/01(水) 23:49:52 ID:5ob5pkgw
>>297
やらない善よりやる偽善で結構
何かをするこそに意義を思ってやってるんだから

>>298
別に誰も強制してることじゃないし、市役所の方が快く引き受けてくれた事でもある


300 :エージェント・774:2009/04/01(水) 23:49:55 ID:JCB98x5x
>>296
ありがとう
そういうふうに少しでも考えてくれる人がいることを俺は願います

それでは、ひとまず寝るとします

301 :エージェント・774:2009/04/01(水) 23:54:58 ID:/t6Dm16m
>>299
まぁ 止めているわけじゃないから。
一応、そう考えている人もいるし 迷惑になる可能性も心の片隅に
おいて自己責任で完結するという形で投了だな。

302 :エージェント・774:2009/04/01(水) 23:56:58 ID:I5gyljJX
どんな事でも色々な考えがあるわけで
片方の考えが正しいという荒らしはほっとけば?
ここは何かしたいスレでテンプレートも市役所の受け入れも整ってるわけで

そもそも絶対に駄目と言い切れるなら市役所が受け入れするわけがないだろうが
その結果賛同する人が願いをこめて送るわけで誰も強制などしていない

303 :エージェント・774:2009/04/02(木) 00:02:45 ID:50u6h30a
そうだな不毛だった
よくわかった
スレ汚しスマンかった

304 :エージェント・774:2009/04/02(木) 00:04:29 ID:ei4E2Ggj
2ch全体でやった新潟のカイロだって、なんだってそうだよ
リアクションを起こせば、当然いろいろなものはついてくる
今回は幸いにして問い合わせてくれた人、届けてくれる人が出てきてくれたわけで

酷い仕打ちを受けた人に、せめて安産の願いを届けたいという気持ちがあるなら
後はそれぞれの判断でやればいいこと
必ず正しい正解なんてないんだしね


あ、でも新潟カイロとか最近の人は知らないのか・・・

305 :エージェント・774:2009/04/02(木) 00:04:42 ID:XQKFBkQE
なんか色々沸いてるな…


最初に断っておくがあくまでオレ個人の意見だ

新しい生命の誕生というのは無条件で喜ばれるものだと思う。
その事に対して無事を祈るのは普通じゃないだろうか。


オレ自身がその当事者になったとして考えてみたが、オレは今回の様な痛ましい事件が起こり、生まれてくる子供に危機があると知ったときに世間から応援をもらえれば嬉しいと感じるだろう。


だから今回のオフに参加する。
オフは強制でもなんでもない。だから安産を祈りたい人間はやればいいし、迷惑になると思う人間はなにもするな。

306 :エージェント・774:2009/04/02(木) 00:13:04 ID:2qr0407P
とりあえずあっちのスレこっちのスレと徘徊して、スレ住人に文句言って回ってる奴がいるのは理解した

307 :エージェント・774:2009/04/02(木) 00:21:23 ID:I7JDlHqs
今までロムってばっかりだったけど
>>305を読んで、鶴を折ることに決めた。
数日しかないけど、思いを込めて折ることにする。

ひとまず>>305に感謝します。
本当に痛ましい事件で、居ても立ってもいられなかったんだ…。

308 :エージェント・774:2009/04/02(木) 00:27:38 ID:Tg8srQ8p
何でも自分の身に置き換えて「嬉しい」と思える事をするんだよ

自分の身に置き換えた時に、というかいま自分も妊娠中だけど
頑張って、安産で無事にいい子が産めるといいね、などと言われるのは、
ちっとも迷惑だと思わない
例え見ず知らずの人からの言葉だとしても

この教師にしてみたら、良かれと思って生徒にした指導が、まさか自分の
お腹の子に殺意を向けられる程憎まれるなんて、かなりショックだと思うよ

報道で読み取れる範囲では、この先生は間違ったことはしてない。
だからこそ、こうやって応援したいという人が何かその気持ちを形にしようとしてるんだよ。

勿論、人にしてみれば、それこそ余計なお世話だと思う人もいるのかも知れないけど。
そう思うなら、自分がそれをやらなければいいだけで、やりたくない人に「やれ」と強制しているんでも
ないし、同じようにやろうとしてる人達に釘刺しに来ることもないんでは

本当に迷惑かどうかはご本人にしかわからないんだから

309 :エージェント・774:2009/04/02(木) 00:45:14 ID:w+/wDMO/
今から真理言いまーすwwwwwwww

やりたい奴はやれ やりたくない奴はやるな

それ以上しゃべんなwwwwwwwwww

310 :エージェント・774:2009/04/02(木) 01:57:52 ID:LPtyrf7Y
>>309
2年ほど前のオフ板にやらない偽善よりやる偽善などとほざいて、自殺した中学生の
遺族に鶴贈って大炎上かましたやつらがいましてね。
オフ板住民ならそれをふまえているはずなのにどうしてまた同じことを言い出すん
ですかね。
そもそも真理と言うならば、大規模オフ板のLRに

◆幹事やスタッフ等運営陣が存在しないOFFの開催は禁止します

とあるんですが、このオフの幹事は誰なんでしょうか?
スレを一通り見たところ幹事が存在しないばかりか、オフですらないみたいなんですが
なぜこの板でやるんですかね。

311 :エージェント・774:2009/04/02(木) 02:56:39 ID:q7ZyXib6
>>禿同

312 :エージェント・774:2009/04/02(木) 04:02:33 ID:cSeNfqYw
>>310
あれは鶴をおくることそのものが問題だったわけじゃないんじゃ?


313 :エージェント・774:2009/04/02(木) 04:24:46 ID:hjukF9ez
・鶴の首は折るのか。
・50羽折ったら綴るのか。
・折り紙のサイズ。

って決まってないよね?
誰かが綴るわけでもないよね?
大量のバラバラの折り鶴ってどうなんだろって思って、参加を迷ってる。

返事書かなくていいように、
差出人住所は都道府県まででいい→都道府県までに統一
にするべきじゃないだろうか。

314 :エージェント・774:2009/04/02(木) 05:23:25 ID:Soo3lY+Z
           /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

315 :エージェント・774:2009/04/02(木) 08:21:00 ID:ov9wconD
>>299
その偽善が相手にとっての迷惑となりえるかもしれなくてもただの自己満足のためにやるのかって聞いてんだよ
ちょっとは頭働かせろ

結局はお前らは鶴を折ってあげる優しい自分(笑)が好きなんだろ
いい人アピールしたかったら無難に募金にでもしとけ

316 :エージェント・774:2009/04/02(木) 09:20:49 ID:Qanjygdj
鶴は折らないがもし万が一産まれてきたお子さんに障害が出たり、事情が変わって
訴えるなどのことがあったら署名等は協力するので言って欲しい。

実名でないまでも主犯格は相当絞られてるし、周辺の人なら誰か分かるだろう。
後は出産の無事を祈って経過を見守るのみ。

317 :エージェント・774:2009/04/02(木) 09:56:08 ID:ov9wconD
>>316
それいい案かも

そのときは俺も協力させていただきます

318 :エージェント・774:2009/04/02(木) 10:13:26 ID:GLwp4xbx
>>315

同意
わざわざグルになってアピールせんでも
個人で励ましの手紙なり寄付なりすればいいだけの話
折鶴とかこつけて同じ気持ちを分かち合う仲間と自分の独りよがりの善行オナニー
教員は単なるメシウマのオカズ

319 :エージェント・774:2009/04/02(木) 13:08:06 ID:Tg8srQ8p
>個人で励ましの手紙なり寄付なりすればいいだけの話

そういう事になってると思うんだけど…

自己満足とかそんな風に思って、嫌悪感を抱く人がいるのもわかるけど、
何回も言うけど、やる人はやる、やりたくない人はやらない、ってそれでもういいんじゃないの
やろうと言ってる人に、「やるな」とか色々文句やケチつける権限も義理もないでしょ、
先生本人でも身内でも何か代弁者でもないんなら。

320 :エージェント・774:2009/04/02(木) 13:14:19 ID:FOdWQ1DH
>>318
そこまで言わなくても(´・ω・`)

321 :エージェント・774:2009/04/02(木) 13:22:18 ID:JDfLeNFo

すいません、度々。役所に電話した>>317です。

受け取る側が迷惑なんじゃって言ってる方が見られるのですが
先日私がした電話では、市役所の方は快諾、
とくに煩わしいといった風ではありませんでした。

ということは、一般的に見ても
このレベルの行為は良識の範囲内としても良いのではないでしょうか?

ただ組織的だと気持ち悪がられる可能性は確かにあるかもしれませんので、
「安産を祈る会」で統一の送り先を、
普通に「実名と住所のみ」にした方が良い・というのはアリかもしれません。
(すみません、自分で言っといて…)

個人が送る「励ましのお便り&折鶴」など、よくあるものだと思います。
テレビなどの「全国から励ましのお便り」は、ほんと良く聞くフレーズですから。


>>308
妊婦さんだったんですね!
どうか健康で良い子が授かりますように!

322 :エージェント・774:2009/04/02(木) 13:26:10 ID:JDfLeNFo
ごめんなさい、自分で自分まちがえた…
>>321で言ってる「317」はアンカーミスです。
>>137です、アホー。゚(゚´Д`゚)゚。ウワァァン

323 :エージェント・774:2009/04/02(木) 13:30:41 ID:6jrrpd0B
>>321
あなたが気に病むことは全くないと思うので、謝る必要もないわけで
こういうスレって大事だと思うんですよね(カテゴリがちょっと間違えてる気もするけど
一人じゃなかなか行動起こせないし、どうやっていいかも分からない人って多いと思う
だからこういうスレが立つわけで
あなたが電話してくれたことによって、
送りたいと心から思ってる方の道標になったと思います
もちろん私もその一人
だからありがとうと言わせてください

324 :エージェント・774:2009/04/02(木) 13:42:57 ID:2EWh29yY
オフをしていないのになぜオフ板?ってのは正当な疑問だと思うんで
鶴を折るorお守りを買いに行くオフ でもできるといいんですがねー
郵便局かポストで一斉に郵送するオフでもいいけどw

325 :エージェント・774:2009/04/02(木) 13:45:58 ID:BoY44sgv
うまくいってますか?

326 :エージェント・774:2009/04/02(木) 13:52:34 ID:q7ZyXib6
つか役所なの?地方教育局じゃないの?
どういうふうに取り次いでくれるんだ?

てか幹事orスタッフはいるのかい?

327 :エージェント・774:2009/04/02(木) 14:07:19 ID:ov9wconD
>>319
俺が聞きたいのは要は『なんで』鶴を送りたいのかってことなわけですよ

あと、2chでスレ立ててやってる時点で個人でやってるわけじゃないんじゃね?
個人でやるならこのスレいらんじゃん

328 :エージェント・774:2009/04/02(木) 14:26:29 ID:0KDkBtr0
横からスマンが

>>327
個人でやる事をためらう人へのきっかけになればいいんじゃね?
「なんで」って、テンプレ見ろよ。「安産を祈る」ためだろ

やらない人にやるなって押し付けられる意味がわからん
やらない人がやらないようにやる人はやるんだよ

329 :エージェント・774:2009/04/02(木) 15:12:32 ID:k54WK2TE
>>327
無事に生まれてきてほしいと願掛けするから鶴を折るんです。

330 :エージェント・774:2009/04/02(木) 15:16:28 ID:ov9wconD
>>328
ちょっと言い方が悪かったようだ
スマソ

『なんで安産を祈りたいのか』だよ
かわいそうに感じて同情する自分って素敵なんだろ?
別に頼んでないのに勝手に祈られても困るかもしれないわけで

あと言い返せなくなると『その人の勝手じゃん』って言うのはできれば勘弁

331 :エージェント・774:2009/04/02(木) 15:21:50 ID:w+/wDMO/
>>327
もうだまれよお前が喚き散らしたとこでこの流れは変わらないから
見れば分かるだろお前が頭働かせろ な? 

332 :エージェント・774:2009/04/02(木) 15:24:19 ID:ezt7c2MT
>>330は道ばたで転んだときに「大丈夫ですか?」と手を差し伸べられるのは迷惑かい?

「なんで安産を祈りたいか」と言われると理由はないと思う。
そんな衝動的な行為だろうから。

そういう無意識の善意を偽善とか言っちゃだめだぜ。
まぁ意識的に善意を振りまいてる真性の偽善者もいるのかもしれんが。

某ゲームキャラの台詞のパクリで申し訳ないが

「誰かを助けるのに理由が必要か?」


333 :エージェント・774:2009/04/02(木) 15:29:57 ID:0KDkBtr0
>>330
自分がどうのってよりは
純粋にあの女性教諭の子が無事に生まれて欲しいから、
という気持ちだろ
自分に酔ってるって言いたいのは分かるが、
意外とそうでもない時だってあるだろ
困るかも知れないけど励みになる可能性だってあるんだし
勝手でまとめるのは悪いが、じゃあどうすれば納得がいくんだ?
結論は出ないだろ、こういう事って

なんでもかんでも偽善だの同情だのってまとめられるのも
結構腹立つもんだぞ
別に美談として語ってもらいたい訳でもないが(むしろそれもいらんと思うが)。
単なる応援なんだし
あとは本人の気持ち次第だろ、こういう話の結果が出るのは。
長文スマソ

334 :エージェント・774:2009/04/02(木) 15:33:10 ID:Tg8srQ8p
同情する自分は素敵…って、この人はそんな風にしか他人への思いを馳せた事はがないんでしょうかね?

他の人は知らないけど、私の場合は、この事件については本当にショッキングだったし、生徒は許せないと思った
けれど、ニュー速だとかでやっている犯人特定晒しというのはなんか違うと思っていた
でも何か見過ごせない、そんな時、安産を願おうというこのスレの呼びかけを見つけた。
自分にとって、これが一番しっくり来るのでこれに賛同した。それだけです。
このスレがなければ、そういう事に気づかずに、なんだか悶々した気持ちを抱えているだけだったかも。
この事件に関して、見逃せない、許せない、赤ちゃんが無事であって欲しい、そういう自分の気持ちを形にしたい
それだけです。
そしてその一つの方法を提示してくれたのがこのスレ。

他人に対してそういう自分が素敵と思うかとかそういうのは、単なる個人の主観で、一人ひとり考え方が違うのに
自分の考えだけで一括りにするのはなんて想像力もなく貧しい心なんでしょうね

>あと言い返せなくなると『その人の勝手じゃん』って言うのはできれば勘弁
言い返すとか言い返せないとかいう問題ではないです。
何か、議論でもして論破だとか、自分の考えは正しいと認めさせ、鶴送るの止めさせようって考えてるんですか?
鶴送ったら迷惑になるんじゃないか、も、喜んでくれるんじゃないか、というのも、飽くまでその人個人の
考えであって、考え方が違うんだから、ダラダラレスを続けても平行線になるのはもう読めることだけど。
こう行動は正しくないと思う人はやらなければいい、正しいと思う人はやればいい、それしかないでしょうに。
赤の他人がそこまでして鶴送らせたくないのか、とムキになる理由も見当たりませんし。


335 :エージェント・774:2009/04/02(木) 15:58:00 ID:LPtyrf7Y
福岡中2鶴オフで普通に迷惑こうむったんで、慎重になってるんですけど。
そんなにいいことだと思ってるなら幹事に名乗り出たらどうです?
このスレ幹事不在だからLR違反なんですが。
大体鶴送って後始末はどうするんですか?その鶴はどこに保存するのか?
いつごろ処分すればいいのかとかの後始末は相手に押し付けるんですかね。
善意なだけに始末に困ると思うんですけど。

336 :エージェント・774:2009/04/02(木) 15:58:44 ID:yjeLgwMm
>>327
あなたが悪意を持って反対している訳ではないのはわかるよ。
>>316へのレスを見ても、何か出来る事があればやりたいと思ってるんだよね。
でも、やっぱり前提が違うからどこまでいっても平行線。
あなたは先生の立場に立ったら「そっとしておいてほしい」派、
折り鶴を折る人たちは「そうしてもらうと嬉しい」派、
>>299は反論されたから意地になってそういういい方してるだけで、
本音は自分が先生の立場なら、応援されたら嬉しいと思うからなんだよ。

私自身は負担に思うかもしれないし、嬉しいかもしれないし、どちらとも言えない。
だから負担になる可能性があるならば、やらない、かな。
普通に子供が出来る事を望んでいる妊婦さんに対してならば普通の事でも、
流産させられそうになった妊婦さんにとっては、となると正直想像しきれないからね。
思い出させられるだけでも嫌、というのも十分あり得る話。
ν速+の元教え子さんの話からお人柄を類推するに、
喜んでくださる可能性は高そうだ、とは思うけれど。
別に先生の目に見える形で何かをする事だけが正しい訳じゃないし、
もし鶴を折る気になったら、別に4/6に間に合わなくても、
一人で1000羽折って個人で送れば良いと思っている。

折り鶴を折りたい人に水を差す気はないし、反対もしないが、
バラバラで数羽、数十羽折り鶴送られてもなぁ、とは思ってる。
OFF板でやるなら、OFFでまとめるくらいは良いんじゃない?
あとは、1スレ目見てないからわからないんだか、
4/6の入学式にこだわってるのはなんで?くらいかな。

337 :エージェント・774:2009/04/02(木) 16:19:33 ID:RtM+qn5R
嘘付きはどこにでも湧くんだなww

338 :エージェント・774:2009/04/02(木) 16:50:29 ID:JDfLeNFo
>>324-326
最初ここにスレ立てた方は、たぶん抗議活動とかに発展することを意図してスレ立てたんだと。

でも途中から、抗議や批難とかじゃなくて誰かを勇気付ける行動がしたいねってことで、
何故か「鶴を折ったり、安産お守りを送ろうぜw」ってなったからです。だから
>オフをしていないのになぜオフ板?
なんですよね。運が良いのか悪いのか、オフ板の趣旨に合わないスレになってしまったorz

なので、>>326の言うところの
>てか幹事orスタッフはいるのかい?
「幹事」「スタッフ」がいない状態。
オフ板だけど、俗に言うオフ活動ではないから…。

>つか役所なの?地方教育局じゃないの?
県の地方教育局でも良かったのですが、
それだと、愛知県⇒半田市⇒問題の市立中学校
と、経由する機関が多くなるのかな?と思い、
半田市の市役所内にある「学校教育課」に直でお願いした感じです。
報道でも「半田市の市立中学校~」となってたので。
市がスポンサーなので、ひとまずは良いんじゃないかな。


339 :エージェント・774:2009/04/02(木) 18:09:43 ID:rG7wWA5A
流れを読まずにスマン、ちょっと提案したいのだけど。

4/6の入学式に間に合わせたいという人の気持ちも無視できないし、
個人でバラバラに鶴を送るという事に疑問を抱いている人のこともわかるんだ。

この二つを切り離して考えてもいいんじゃないかな。

1 4/6までに送るチーム →鶴の数は個人でバラバラ
2 期限を決めてまとめるチーム →千羽に纏めて贈る

ただ「2」の場合は、やはりちゃんとしたスタッフ編成が必要だと思う。

1も2もベストな方法ではないとするならば。
4/6とは別に、二回目の締切りを新たに設定してもいいかもしれない。

一考してもらえると嬉しい。

送付場所については半田市役所内「学校教育課」で全く異存はない。


340 :エージェント・774:2009/04/02(木) 18:22:48 ID:k54WK2TE
幹事って決めた訳ではないけど、流れ的に市役所に電話してくれた人が皆の曖昧になっている『何処に届けるか?』を解決してくれたのだけれど。
これは幹事にならないのでしょうか?

341 :エージェント・774:2009/04/02(木) 18:36:25 ID:ezt7c2MT
折り鶴なんて小学生以来で上手く折れないな…
最近までペルソナ4やってた所為か寛容さを培っているような気分になってきた

342 :エージェント・774:2009/04/02(木) 19:55:28 ID:ygXaXda1
今年成岩中卒業の>>201です
予定通り先日直で届けてきました

前回は文章が悪くてなんか浮いていたのでひとつひとつ言葉選んでレスすることにします
幹事がいなくて困ってるようですが、もしよければ名前だけでも私がなりましょうか…
OFF経験は一切無いので正直幹事ではなくスタッフ程度のことしかできませんが…

あと送られてきたものの整理のボランティアは、私は一応参加できるんですが、今になって考えてみると、正直整理が必要な規模とは思わないのですが、、、
もし必要だというのなら私が連絡取ってぜひやらせていただきたいと思います。

一旦どこかに集めて、整理した後渡すことについても、クロネコヤマトの営業所が近くにあるので、そこに局留めで送っていただければ私が受け取りに行って整理することは可能です

私も、何か協力したいんです。。
初OFFなんで何をすればいいか指示してくださると幸いです。

343 :エージェント・744:2009/04/02(木) 19:58:50 ID:FJnvsANP
成岩中の評判ガタ落ちや。

344 :エージェント・774:2009/04/02(木) 20:27:04 ID:yjeLgwMm
外野の意見というか、指摘。
このスレを眺める限り、鶴に関してはどこかで纏めよう、という意見も多々あったようだが、
市役所に送ろうという事になって、纏める話はうやむやになってしまっているよね。
>>137が問い合わせてくれたのはあくまでも「安産のお守り」の場合で、
鶴についてはどうか、バラバラに送った場合、どう受け入れてもらうかが出ている訳ではないよね。


345 :エージェント・774:2009/04/02(木) 20:39:27 ID:RtM+qn5R
元々馴れ合いなんだから

           /)
          /,.=゙
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

346 :エージェント・774:2009/04/02(木) 20:47:55 ID:ygXaXda1
>>344
ですね。
市役所へ送るということはテンプレにもなってますし確定ですね。

安産のお守りはおkでも鶴はNGでは?という指摘については、
私の意見としては、あくまでもこのスレ上では折鶴も安産のお守りということになっていますので問題ないかと思いますがいかがでしょうか?
できれば私がこのボラを実行した方がいいかの賛否両論を議論していただけると幸いです。

347 :エージェント・774:2009/04/02(木) 21:29:31 ID:EzAGXWbJ
おまえら鶴折れよ

348 :エージェント・774:2009/04/02(木) 21:49:55 ID:cSeNfqYw
>>346
おまいエライ!
ただ、役所のなかの方たちとの交渉事、鶴を繋ぐとしたら
その場所とり参加者のまとめ、もろもろの事柄があなたについてきます。
それに耐えられるとオモてからコテトリつけて幹事宣言してください。
まだいま急がなくてもいいよ。


ほんとはな、若いひとに責任負わすんじゃなく成人した大人が
この責をやってやるべきなんだよ!
オイラも今週末は動けないし一応勤め人だから平日に半田までは行けない。
しかしこの若いひとを助けてやりたいよ!
なんとかならんもんか、、


349 :エージェント・774:2009/04/02(木) 21:51:20 ID:I7JDlHqs
鶴折った人でオフ

鶴折るオフ

鶴折らない人でオフ

350 :エージェント・774:2009/04/02(木) 22:09:39 ID:yjeLgwMm
>>345
その結果、鶴を纏めるのが先生やご家族になったら、本末転倒じゃないか?
市役所に送って、市役所が纏めて送ってくれる保証はない。
そのまんま、横流しで先生のところに届く可能性が高い。
鶴折る人たちは先生やご家族に不必要な負担かけるのが目的ではないだろ?

私の344の記事の目的は、止めたいとかそういうんじゃなくて、
ぱっと見ただけでもこんな穴があるからじっくり考えてよ、と言う事。
ノリや勢いでやった結果、先生に負担をかけました、というのは嫌だから。

>>346
名乗り出ありがとう。
協力できずにすまん。
鶴はNGというのではなくて、スレではお守りと同等という認識でも、
受け入れる市役所がおkという認識ではない、という事が言いたかった。
手紙に1、2羽添えられる程度ならばともかく、
個人で、何十羽と送られても訳が分からんと思うんだ。
鶴を送ろうという人たちは、そういう事も含めて考えてみてほしい。


351 :エージェント・774:2009/04/02(木) 22:55:15 ID:ov9wconD
流れを読まずに俺ぇ!
亀レススマソ

>>331
流れ(笑)

>>332
その場合の道端の人が助けを求めないこともたまにはあるだろ
あと、道端の人を助けるときってとっさに行動しない?
じっくり相手のことを考えられる今回のケースとは別パターンと考えるのだが

>>333
生まれて欲しいと願うことはいいことだと思うよ
その為に鶴を送るのは自分の気持ちを形にしたいんだろ?
願うだけじゃ満足できなくて

352 :エージェント・774:2009/04/02(木) 23:07:38 ID:YcznNkU2
なにか手伝うことありますか?

353 :エージェント・774:2009/04/02(木) 23:25:18 ID:ygXaXda1
>>352
今の私ではまだ何とも判断できません…
当日現地に来ることは可能でしょうか?

>>348
上に立つ人間はやはり大変なのですね。
コテつけることはもう少し考えてからにします
役所との連絡程度は、ツテもないこともないので可能かと思います
ただ、>>350さんが言われているように、役所に送られてきたものを見て
確かに私たちボラが異物が混入していないか確認して、OKとなってたら
そのバラバラのまま先生の手へ…ということも考えられないわけではありません。
それに、この時期は入学式で市教委の方々は来賓として
式の方に出席されると思いますからわざわざ纏めてくださる可能性は低いかと思います
それに、市教委に送られてきたものを私たちが貰い受けてつるしてから
再度市教委へ持ち込むというのもどうかと思いますし…
吊るすのならやはり市教委行きではなく、市教委以外のどこかで一度まとめて
そこで作業した方が良いのではないかと思います。

あと私の今回の件に賛同してくださる友人とも連絡を適度に取っているのですが、
その友人の言い分だと、
吊るさなくてもいいのではないか?
という意見もあるのですがどう思われますでしょうか?

長文になってしまいましたが、こうしたらいい、ああしたらダメ等
なんでも結構ですのでご意見お願いします

354 :エージェント・774:2009/04/02(木) 23:33:37 ID:aIjkTQW3
なんか難しい意見も多いけど、みんなそれぞれ妊婦さんを
思いやる気持ちはあるんだから、それを形で示したい人間
気持ちだけでいいじゃないかという人間それぞれでいんじゃないの?
手紙
お守り
折り鶴
気持ちだけ
人間それぞれの表現の仕方があっていいと思うけどな。


355 :エージェント・774:2009/04/02(木) 23:39:15 ID:rNGrpt92
>>353
何を未成年が…とか思ってたが
どうやら本気のようなのでレスさせていただく

吊るすまでは必要ないかなと思う
吊るすとかさばったり貰った後の処理に困ることもあるだろうし、何より作業に時間がかかる
でも封筒のままドサドサと…ってのもアレなので、でっかいダンボールに封筒を全部入れて渡すのがベストじゃないかと

356 :エージェント・774:2009/04/02(木) 23:41:50 ID:EzAGXWbJ
吊るしちゃどんだけの人がくれたか分からなくなるしね

357 :エージェント・774:2009/04/02(木) 23:56:34 ID:ygXaXda1
>>355
私もやっていいのかどうかわからなかったんですけど、やる人がいないのなら、
私にできることぐらいはやろうかと…
正直やめといた方がいいですかね?
>>356
さんも言われてますし、吊るさない方向で動くのが妥当かともいます。
355さんの言われている程度のことであれば、
当初の計画(テンプレ)のまま市教委の方へ送っていだたいて、
役所の個室か何かを貸して頂いてそこで私一人で整理できます

吊るさない方向でと思いますが、皆さん賛否両論お願いします。

358 :エージェント・774:2009/04/03(金) 00:18:33 ID:jDJRuNKQ
卒業生さんがまとめてくれるのは安心感があっていいなぁ

俺も吊るすとかはなしで、内容確認してダンボールにまとめるのが良いと思う

359 :エージェント・774:2009/04/03(金) 00:29:58 ID:6At6Txl+
>>356
そこは気にすることないだろ
何人が送ったかなんてあちらが知る必要はない

360 :エージェント・774:2009/04/03(金) 00:58:09 ID:AcP1FQDC
鶴を送る人は、千羽鶴を送るつもりで、鶴を折るんだよね。
安産を願う気持ちを「千羽鶴」という形、行為に託すんでしょう?
願掛け物はその願掛け物の形に乗っ取ってやるから、相手に願掛けの意味が伝わる。
つなげていない千羽鶴は、千羽鶴の形を成していないんだよ。
相手に自分たちの意図をわかってほしいと思うなら、
少なくともその様式美は踏襲した方がいいと思う。

>>355
う~ん、吊るすというか、つないで纏めてしまった方が逆にかさばらなくない?
段ボールというが、結構場所とるから迷惑かもしれんぞ。
小さい子供がいたら、なおさらだ。
バラバラだろうが、つなごうが、どっちにしても貰い物だから後の処分については大差はないと思ってる。

>>356
人数の多さを伝えるのが、今回の意図なの?
別につないだ後でも、空の封筒を輪ゴムで止めて渡すなりすれば、
人数は伝わると思うけどね。


361 :エージェント・774:2009/04/03(金) 00:58:21 ID:G+6syyMe
吊るさない方向で動くことで確定にしようかと思います
いかがでしょうか?

>>359
確かに被害者の教諭の方が知る必要はないかと思います
だけど私としては、段ボールの中に鶴が裸で山盛りというのも
どうかと思いますし、手紙とかお守り、その他もろもろあって、ごちゃごちゃになることも容易に想定できますし、
手紙の中に「この鶴は~」や「このお守りを~」というような
記載があった場合はやはり手紙を書かれた方の折った鶴やその方からのお守り
であるということが分かった方が相手方にも気持が伝わりやすいのではないかと思います
封筒にも何か気持が書き綴られているかもしれませんし…

なので封筒の中には入れたままにしようかと思います

あと>>352さんのような有志の方は他にいらっしゃいますか?
OFFなので私一人で進めてはまずいかと思うのですが…

それとそろそろ私もコテハンつけて正規の方法で名乗った方がよろしいのでしょうか?

362 :エージェント・774:2009/04/03(金) 01:07:24 ID:AcP1FQDC
>>361
数人の意見だけで突っ走らない方が良いと思うよ。
夜組もいれば、昼間にしか来られない人もいる。
もう少し待った方が良い。

363 :エージェント・774:2009/04/03(金) 01:26:56 ID:uq5iT7dY
>>360が言うように千羽鶴として纏めた方が嵩張らなくて処分しやすいしなにより意味が強くなると思うんだ。

>>361
ごめんよ、距離的にも時間的にも金銭的にも厳しいんだ…
だから俺はひたすら鶴を折るよ。


>>362に同意。焦ってもいい結果なんて出ないと思う。


あと流れ無視して申し訳ないんだけど、千羽鶴って処分するものなの?

364 :エージェント・774:2009/04/03(金) 01:50:30 ID:eRW4o9fk
>>363
知り合いの話だが神社で御焚き上げした人もいるし、
まだ大事に取ってくれてる人もいるよ。
その人の考え方によりけりなんじゃないかな。

365 :エージェント・774:2009/04/03(金) 01:57:36 ID:G+6syyMe
>>362
363氏も同意してくださってますし、さすがに焦りすぎてる気もするので、
上のはあくまで確定事項ではなく、これでどうだ?という感じの提案にさせていただきます。
賛否両論大歓迎です!

>>363
その気持ち非常に嬉しいです。
相手の方も嬉しく思われると思います。
手紙に書いて差し上げてください。
もしできるのなら千羽送られるといいかと思います。
よく考えれば十羽鶴とかは聞きませんからね…
無理されなくてもいいですが…

>> あと流れ無視して申し訳ないんだけど、千羽鶴って処分するものなの?
これは、渡した後に相手の方が時間がたってもう落ち着いてきたから処分しようか…
という場合の話ですよね?
いろいろ方法はあるみたいですが、病気とかで送られた場合は、
広島の原爆ドームへ寄贈するという前例もありそうです。
これは、元々千羽鶴発祥の由来が、原爆で被爆した佐々木禎子が自分の延命を祈って作られた
ということにあるのだと思います。
ただ、使い古しのものを送るのはどうかと思うという点と、
今回は端数の鶴も出る可能性が非常に高いわけですから、この方法は使わないかと思います。

実際のところは、>>364さんの言われるように、正月とかにお札やお守りと一緒にどんど焼きで燃やす
というのがメジャーな処分の仕方のようです
もちろんずっと取っておかれる方もいると思います。

366 :エージェント・774:2009/04/03(金) 02:31:58 ID:uq5iT7dY
ほう…今まで知らなかった知識だ
千羽鶴は無事とか病気回復を祈るものってだけの認識してた

>>365
事件を知ったのが昨日で、折り始めたのが今日なんだ…
千とは行かなくても出来る限り折ってみるぜ

367 :エージェント・774:2009/04/03(金) 02:39:47 ID:G+6syyMe
>>366
ガンバってください!

誰か俺が千羽作るっ!ていう方がいらっしゃると嬉しいですね。

それでは私はこの辺で…
また明日…

368 :エージェント・774:2009/04/03(金) 03:27:08 ID:KTcgbwgq
20羽以上折りました。
50羽折って綴って送ろうと思います。

http://imepita.jp/20090403/120580

369 :エージェント・774:2009/04/03(金) 04:13:04 ID:CFIqL+ud
まだ4羽・・・。ねむ・・・。久しぶりすぎて手が遅い・・・。
でも子供のころの手習いって覚えてるもんだな。
今日は寝るけど、俺も50羽がんばる!

あと犬もはじめて折った。
こっちは父、母、子で3匹。

http://imepita.jp/20090403/147950

370 :エージェント・774:2009/04/03(金) 04:48:57 ID:uq5iT7dY
今日の成果

http://imepita.jp/20090403/171790

気がついたら50行ってた

もうだめだねるあとはまかせた

371 :エージェント・774:2009/04/03(金) 06:55:55 ID:LmXugbS/
ルール違反だと思ったら削除依頼

372 :エージェント・774:2009/04/03(金) 09:51:51 ID:OYedXk2P
数折るとだんだん雑になってしまって自己満足にしかならないから
少なくても気持ちを込めて折るぜ。

373 :エージェント・774:2009/04/03(金) 11:52:05 ID:6At6Txl+
鶴折る時点でただの自己満足なんだから『俺の自己満足の結果を受け取りやがれ』くらいの気持ちで行こうぜ

374 :エージェント・774:2009/04/03(金) 12:03:12 ID:wVlpSdoh
とりあえず俺は一羽に魂込めてみた
あんなに集中して折鶴なんて折ったことなかった

で、結局市役所に送ればいいのか?局留めするのか?

375 :エージェント・774:2009/04/03(金) 21:01:23 ID:G+6syyMe
>>367です

どうも昼間のうちに吊るす派の方がレスしてくださってるみたいですね
あ、あと纏めるという表現した方がよろしいですかね
もし、千羽鶴のように纏めるのであれば、
>>374
の言われるように、当初の予定とは別の局留め発送で送ってもらうことになります。

それで、ここからは私の提案なんですけど、50羽折ったという方や、50羽が目標の方
が多いように思いますので、この際50羽を紐で通して、
その紐を纏められる程度の長さを残した状態で送ってもらえれば
(要するに50個1口)
役所内で処理できると思います。
いかがでしょうか?

376 :エージェント・774:2009/04/03(金) 21:52:39 ID:+0YJzi2m
>>375
局留め?
市役所でいいんだよね?

377 :エージェント・774:2009/04/03(金) 21:54:38 ID:asxMLFF2
心を込めて
鶴折ってるよ

378 :エージェント・774:2009/04/03(金) 22:03:25 ID:kNGQLHgx
>>375
質問していいですか?
郵送で集めるとなると四月六日必着の場合、大抵の人は明日午前中に発送しないと
六日に届きません(日曜はさむからね。)
速達使っても遠方の人は六日着難しいですよ。

すでに発送してくれてる人の分はいったんまとめて六日に受け取ってもらうとして
これからの人の分をどうするか。
おそらく役所に届いても預かってはくれると思うんですが
六日に渡せないものがおそらく出てきます。
先のどなたかのレスにあったように第二陣も考える必要もあるんじゃないかと
老婆心ながら思ったわけです

379 :エージェント・774:2009/04/03(金) 22:09:32 ID:kNGQLHgx
>>378は言葉足りなかったスマソ

要するに六日にこだわらずもひとつ期限きったほうがいいのかな?と
思ったわけです

六日必着の割に締切への留意促す流れがあまりなかったので
ちょいと気になったまでなんですが、、

380 :エージェント・774:2009/04/04(土) 01:25:44 ID:fcyshYxW
もう少し…もう少しで100だ…
http://imepita.jp/20090404/046860

しかし6日必着となると>>378の言うとおり明日送らないと着かないな
6日に限らず纏めて千羽鶴にして渡すのもいいと思うんだが
そうなると6日に着くように送ってくれた人の分は向こうが預かってくれるか単発分として
わさわさと渡されることになるような気がしてならん…

とりあえず明日早いんで@10羽折ったら寝るわ、みんなあとよろしくノシ

381 :エージェント・774:2009/04/04(土) 12:57:19 ID:6EM6cl+z
>>380
……そんなに努力の成果を見てもらいたいのか…?
良く頑張ったって誉めてもらいたいのか…?

382 :エージェント・774:2009/04/04(土) 13:51:31 ID:0nr5nqko
>>381
同意。380だけに限らず、だけどさ。
鶴賛同してる奴ら、本当にgdgd過ぎ。
反対されたら、文句は一人前に言うくせにさ、
実際にはまともに議論もしないし、
まともな落としどころすら見つけられない。
けど、頑張って折ってるアピールだけはしっかりする。
なんでもかんでも他人任せで、自分たちの都合優先。
自分たちの鶴折る行為は認めてほしい、だもんな。

>>376,378
ちゃんと読めよ。
大体、375はいつ幹事になったんだ?
あくまでも提案者だろ?
そんな質問したって、375が答えられる訳ないだろうが。
そういう事も含めて、賛同者でちゃんと話し合って決めろよ。
gdgdのまま、突っ走るからこういう結果になってるんだろうが。

偽善ってさ、傍目には善に見えるから偽善って言うんだよ。
傍目から見ても、偽善にしか見えないのは、もはや偽善とすら言えないんだよ。

383 :エージェント・774:2009/04/04(土) 16:46:17 ID:JEw6frFU
ガタガタ言わず、取り敢えず言われた所に送れば良いんだろ?〆切もそろそろだろ?

誰か愛知でいける人、代表して事前電話して役所に手伝いに行ったらどうだ?(突然行くと怪しまれる。)そこで、届いた鶴とか見ながら、どうまとめるかを考えたら?
事前電話で「大丈夫です」なんて言われたらお終いだがな。

つか、一通り見て来たが、今いるかしらんが悪役みたいな奴がいたなwww
気にせず頑張れ( ^-^)_旦""
「迷惑かもしれない」なんて考えて進まないのは駄目だろ。やってみないと分からない。
誠意の行為だから、きっと先生にもそれが伝わるよ。

384 :エージェント・774:2009/04/04(土) 17:06:25 ID:6EM6cl+z
>>383
その誠意ってのは何だよ?
教師が俺たちに祈ってくれとでも頼んだのか?

普通に考えて今教師が必要としているのは身の安全と近しい人たちからの手助けだろ
お前らの気持ちなんか別に欲しがっちゃいない
その分じゃまだ犯人特定のほうが役に立てるんじゃねえの?

385 :エージェント・774:2009/04/04(土) 17:27:08 ID:mIoVG7uL
お守りを今日送ってきました

確かに教師にとっては迷惑かもしれない
でも赤ちゃんを殺そうとした人がいる事実と共に
赤ちゃんの無事を願った人がいる事実が残せればいいと思う
だから自分は祈るだけではなく形に残るお守りを送りました

386 :エージェント・774:2009/04/04(土) 18:09:16 ID:CJiWQ+jO
私も今日送ってきましたよ!

>>385
同意です。
殺そうとした人がいるけど、でも無事に産まれる事を望んだ人もいるって事が
伝われば。
何よりも、赤ちゃん自身に。

387 :エージェント・774:2009/04/04(土) 18:10:48 ID:CJiWQ+jO
>>381
そういうのはちょっと違うんじゃないの?
鶴うpは、ちょっと前に折った鶴の画像うpがあれば他の人への
頑張り燃料になる、、みたいな書き込みがあってからの流れだよ。

388 :エージェント・774:2009/04/04(土) 19:32:05 ID:0nr5nqko
>>386
それで何?
お守りなら、まぁストレートに祈願の気持ちが伝わるだろうさ。
鶴を個人個人で送ってどうなるの?
千羽鶴折ろうとして、途中で断念した結果をわざわざ伝えたいの?
頑張った過程を、誉めてほしいの?


389 :エージェント・774:2009/04/04(土) 19:32:45 ID:6EM6cl+z
>>384-385
そうやって自己満足だと自覚して、迷惑かけてもいいって人が送るなら別にいいと思うが……
喜ばれるのが当然とか思ってやってて良いことやってるとか勘違いしてるやつはもうキチガイとしか

390 :エージェント・774:2009/04/04(土) 19:35:41 ID:YE45B4gi
>>388
心が寂しい奴だな…

391 :エージェント・774:2009/04/04(土) 19:35:42 ID:6EM6cl+z
>>385-386だった

392 :エージェント・774:2009/04/04(土) 19:45:53 ID:0nr5nqko
>>383
自分たちの誠意が伝わる前提で、物事を考えるなよ。
誠意を込めたからきっとわかってくれる、なんて甘えだよ。

>>390
ま、それなりに社会経験してるからな。
どんなに誠意を尽くしても、伝わらない事なんてままある。
なら、少なくとも相手に誠意が伝わりやすい形にしろよ。


393 :エージェント・774:2009/04/04(土) 19:52:57 ID:JEw6frFU
ここでとやかく言ってても、送った人もいるんだろ?

そんなに否定した所で………。もっと早く来て、もっと早く止めればよかっただろ?
今更来てあーだのこーたの…
子供かお前は

394 :エージェント・774:2009/04/04(土) 20:00:54 ID:6EM6cl+z
>>393
言い返すことができなくなると話を逸らす…

子供かお前は

395 :エージェント・774:2009/04/04(土) 20:08:22 ID:0nr5nqko
>>393
何日も前から、穴についてはいろいろ指摘したけど、
結局、無視だったからな。
だいたい、協力者の提案にすら、無視かだんまりしかしてねーじゃん。

396 :エージェント・774:2009/04/05(日) 00:19:56 ID:tQZ4G3Wo
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1212811357/337-
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1231871683/600-
661 :備えあれば憂い名無し:2009/03/10(火) 08:35:28 ID:4ECLZttZ0
>>648
カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。

気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。

気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
http://www.tk-telefilm.co.jp/gaslight.html
  夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
  精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!  
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
http://antigangstalking.join-us.jp/AGSAS_GaslightingTheBook.htm

338 :名無しさん@電波いっぱい:2009/03/20(金) 08:52:10 ID:EO+RP5Al
鍵屋のスレ、一時期こんなスレも見ていたよ。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1223826632/l50
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1208515039/l50
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1235146170/l50
339 :名無しさん@電波いっぱい:2009/03/20(金) 09:18:57 ID:EO+RP5Al
いつからいつまで田舎に帰るとか、留守にします、とか飛行場で公言する人って今時危険だね。

今まで何もなかったからってこれからも何もないとは限らないよ。

もっとも盗られる様な金目のものはないだろうけど↑カビ毒米ってのは健康を盗られるから飛行場にいけなくなるね。

397 :エージェント・774:2009/04/05(日) 00:20:40 ID:tQZ4G3Wo
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1212811357/337-
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1231871683/600-
343 :名無しさん@電波いっぱい:2009/03/24(火) 22:27:33 ID:P+8CNMuw
>>341
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
あかちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。

あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。

プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
344 :名無しさん@電波いっぱい:2009/03/24(火) 22:41:05 ID:P+8CNMuw
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、

ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。

-----------------------------------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。


398 :エージェント・774:2009/04/05(日) 09:08:33 ID:/Fp6mUtZ
送ってきた。
なんにしても気持ちが伝わればいいじゃないか

399 :エージェント・774:2009/04/05(日) 11:58:52 ID:WLgMMgMg
どうやら学校関係者がこのOFFの中止工作してたようだ
今頃わかっても、もう遅いけどな

400 :エージェント・774:2009/04/05(日) 12:00:17 ID:WLgMMgMg
とりあえず加害生徒の親らの努力には感心したw

401 :エージェント・774:2009/04/05(日) 12:04:10 ID:WLgMMgMg
しかし工作員のgdgd仕掛けにまともに付き合って自滅してるおまいらにワロタ
もう時間切れだよ
おまえらの負け

402 :エージェント・774:2009/04/05(日) 12:51:06 ID:S4749iGq
現地確認出来る人は、どうなったのかな?

まだ送ってない人は居ますか?

403 :エージェント・774:2009/04/05(日) 18:25:45 ID:Z44OuKr5
>>399-401
これは流石に擁護できない

404 :エージェント・774:2009/04/05(日) 22:29:59 ID:IN/um/xH
>>399-401
ID:JEw6frFUかwww
惨めだなwwww

405 :エージェント・774:2009/04/05(日) 23:59:58 ID:HeAXt2D3
これってお金とか商品券おくっても大丈夫なのか? 
出産祝いとしてさ

406 :エージェント・774:2009/04/06(月) 00:29:11 ID:5iuh/YVY
>>405
お金はさすがに気持ち悪いだろ…
そのお金でお守り買った方がまし

407 :エージェント・774:2009/04/06(月) 01:59:52 ID:Zn/1eePA
とりあえず鶴2口作ったし明日お守りも買ってきてそれと一緒に送る予定…
なんだけど鶴結局どうするの?まあ確かに自己満足なんだけど
自分がこの生まれてくる子供だったら11人に殺されかけたつのはショックだ
その分祝福されろよって意味も込めて折ってる子供は宝だべ

408 :エージェント・774:2009/04/06(月) 04:12:46 ID:gC7li4X7
>>375です
送った方も送ってない方も一度目を通しておいてください。
特に送る前の方は宅配業者に持っていく前に絶対お願いします。
変なものじゃないです。

しかしここでは事情があって何も言えません。下のアドレスへ空メールお願いします
自動返信です

g_plus_6syyme
あっとまーく
yahoo.co.jp

409 :エージェント・774:2009/04/06(月) 04:58:27 ID:WAB0evS7
【ゆとり】mixiに万引き告白
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1238960330/

「反省はしているが後悔はしていない」
ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=1129942906&owner_id=12235548

(中略)

じいちゃんに近況報告後に近くの多賀城アウトレットに⊂二( ^ω^)つ



そこで万引きしました



前の日記にも書いたように今年はいろいろと経験したくて



むしゃくしゃしてやった



誰でもよかった

410 :エージェント・774:2009/04/06(月) 11:02:41 ID:Zn/1eePA
あのさ個人で千羽鶴折ろうと思うんだけど
送る住所は市役所?直接学校?どっち良い?

411 :コーツィ:2009/04/06(月) 11:17:02 ID:0uwv2sHw
メール見たわ。なら最初から言えよカスが。
おまえのやっていることは、全国から誠意を込めて送った奴らの心を踏みにじったりしている事だ。
>>1といい、>>375といい、ただの思いつきでやってそのまま書き逃げしているようにしか思えない。
ろくに改行もできない糞のくせに
おまえらいい加減にしろや死ねよ




~自動返信メール内容~

>こんな方法になってしまい申し訳ありません、>>375です
>早速ですが、まだ折り鶴や金銭?等を送られていない方がいらっしゃるのであれば少々待っていただきたいと思います。もう送られた方は仕方ないですが…
事情があっていままではレスはできませんでした。この先もしないと思います。
>先日、市教委の教諭の方と連絡を取りました。その教諭の方は、病気で教員を休まれた経歴があり、その際に"顔も見たことのない知らない方"に鶴を送られた事があったそうです。
その方は嬉しいとは思わず、というか思えず、逆にイラっと来て気持ち悪いという感情をも持ったそうです。
その教諭は私の恩師です。小学校時代からの付き合いで、今でもいろんな事を話します。さすがに気持ち悪いというの表現は少々悪いと思いますが、それはその教諭が本音を言っている証拠ではないかと思います。
断言しますが、その方は絶対に俗にいうダメ教師ではありません。立派な方です。
>板の方が悪気がないことは分かっています。ただそのイラッと来た教諭に送られてきたものも悪気があって送ってきているものではないということは本人でも分かったそうです。
それでも心の底から感謝することはどうしてもできず、そのような感情を抱かれたそうです。
>私としては、スレの方々が心をこめてここまで折って来ていらっしゃるのですし、送るなとは言いません。
それに、その教諭と今回の被害者の方は当然違う人間です。考え方も違って嬉しい!頑張ろうと思える方かもしれません。
>ただ、そのような誤解を生む可能性あるということを十分に承知した上で送ってください
>正直私は、被害者の方と話を交わすようなことはそんなにありませんでした。なので私は今回のことを聞いて渡したことを少々後悔しています…。
>質問があれば、この件であれば私が誠意を持って回答いたします。実行犯などについては知りませんのでお教えできません。
ただ、私も入学式の関係で忙しいのですぐには回答できないかと思います。しかし、私としては、気持ちを伝えるのは今すぐ急がなくてもいいと思います。
ちょっと前にレスされた方も言われていますが、今となっては私も日程は変更した方がよかったのではないかと思っています。
私の見解では、バラバラに送っても問題ないかと思いますし、一度、このような方もいるということを考えて、もう一度送るかどうかをゆっくり考えていただけると嬉しいです。
>もし、それでも送るのであれば、何人が送ったか程度の情報を仕入れたいので、すでに送った方も含めてOFFの本スレかこのアドレスに連絡していただけると幸いです。
あと市教委の方が「ボランティアは要らない」・「渡していいかは私たちが判断します」ということの1点張りで長い時間交渉してみましたが、
話はそのまま平行線でどうしようもできない状態になってしまって、私がボランティアで参加することはできません。力になれなくてすみませんでした。あとメール送られる場合は
このアドレスにお願いします。見て分かるように自動返信になっていますのでここに送るとまたこの内容のメールが返ってきてしまいます…
>gplus6syyme@yahoo.co.jp
>---------------------------------
>Do You Yahoo!?
http://bb.yahoo.co.jp

412 :エージェント・774:2009/04/06(月) 11:39:35 ID:Z7wgMD6P
>>411
おまえ退場。

>>411の三行目まではここに書き込んでもかまわんことだが
どんな内容のメールだったのかしりたけりゃ、各自がメールおくって自動返信を
待てばいいことだ。ここにさらす必要はひとつもない。
お前はいったいなにがしたかったんだ?

413 :エージェント・774:2009/04/06(月) 13:04:24 ID:cUV0e7hg
375さん
土曜日に鶴一口(50羽)、送りました。


414 :エージェント・774:2009/04/06(月) 13:23:46 ID:c8nfK57A
>>411
今までさんざん言われてたことなのにふと自分が気づいたかのようにメールする>>375は何なの?バカなの?
知らん人間に鶴送られたら気持ち悪いに決まってるだろ

415 :エージェント・774:2009/04/06(月) 13:43:36 ID:HpwQAjLX
>>411
メールすれば各自分かることなんだからわざわざここで晒すなよ。
お前よく空気読めないっていわれるだろ?

416 :エージェント・774:2009/04/06(月) 13:52:40 ID:HpwQAjLX
>>410
荒れてるけどとりあえずメール見て市役所か学校かは個人で決めていいよ。
ほとんどは市役所に送ったと思うけど。
俺も市役所に送った。

417 :エージェント・774:2009/04/06(月) 14:07:57 ID:c8nfK57A
>>412
>>415
メールする気がなかった人が知る機会にはなったと思ったんだが
晒してもそれほど問題はないのでは?

418 :エージェント・774:2009/04/06(月) 14:47:51 ID:Zn/1eePA
>>416う~んじゃあ市役所の方に送ってみるか
渡す判断もそっちの人の方が良いだろうし…

419 :エージェント・774:2009/04/06(月) 15:15:44 ID:k0V91LLA
偽善

420 :エージェント・774:2009/04/06(月) 15:33:20 ID:HpwQAjLX
>>417
晒していいなら最初からここに書くだろ?
荒れるのわかってたからメールにしたんだろ。バカか?

421 :エージェント・774:2009/04/06(月) 15:51:35 ID:B3BCGfcE
今までの>>375のレスと比較してメールの内容が一部矛盾してる気がするのは気のせいか?
また隠蔽工作員の工作じゃないだろうな?

中学教師が小学生と関わるってことあるのか?

422 :エージェント・774:2009/04/06(月) 16:22:14 ID:c8nfK57A
>>421
小学校時代の恩師ってことだろ

423 :393:2009/04/06(月) 17:10:46 ID:WdKmW73f
>>404
人違い惨めwwwドンマイwwwww


424 :エージェント・774:2009/04/06(月) 18:40:58 ID:dAgakZ/A
悪いが>>375は工作員にしか思えない
スレへの書き込みもメールの内容もうさんくさすぎる

425 : ◆2mxt7hPhJQ :2009/04/06(月) 19:05:04 ID:DyxkxlRD
工作員なのかどうだろうかね?
明日にでも半田市役所に電凸してみるか?
>>375の問い合わせがあったかどうかとか。

426 :エージェント・774:2009/04/06(月) 19:44:43 ID:jUi5tVvz
工作員(笑)
俺たちは工作員がでるぐらい凄いことをしてるってか?
そういうことを言いたいなら、まずやるべきことをやったらどうですか?
まず幹事が決まってない。どうスムーズに受け渡すのも決まってない。
受け取った後の後始末の決まってない。
役所や学校関係への挨拶根回しもしてない。
そんな中で少しでも協力できればって名乗り出た人の提案にも答えない。
そのくせ煽りレスには即反応。協力者の結果が悪ければ工作員扱い。
馬鹿じゃねーの?
ねえねえこの協力者って今年中学卒業した新高校生だよ。
高校生がボランティア提案の交渉の窓口になってたら普通に断るよ。
ほかの鶴を送りたい大人たちは何してるんだよってことになるし。
おまえらの無能っぷりの煽りうけて無駄死にしたんだから、
ちゃんと現実受け止めろよ。

427 : ◆2mxt7hPhJQ :2009/04/06(月) 19:49:21 ID:DyxkxlRD
とりあえず明日半田市役所に電話してみるわな
そしたら何かわかる事くらいあるだろうし。
6日に間に合うように送った人は、恐らく今日届いてる筈だからな。

428 :エージェント・774:2009/04/06(月) 19:58:17 ID:zuKl143X
遅くなりましたが明日送ろうと思ってます。

429 :エージェント・774:2009/04/06(月) 20:38:14 ID:F7HQk3pJ
自分たちの都合が悪くなると工作員のせいwww
さすが偽善者たちは言うことが違うなwwwww

430 :エージェント・774:2009/04/06(月) 20:42:40 ID:c8nfK57A
>>426
完全に同意

あれだけ幹事として持ち上げといて
やるなら勝手に一人でやってろよww
何?2chで同じこと考えてて自分を認めてくれる仲間が欲しかったの?
お前ら偽善者にすらなれてねえよwwww

431 :エージェント・774:2009/04/06(月) 21:07:08 ID:lh+v/cc+
ν速とかと違って顔の見えない相手と言葉をぶつけ合う主旨ではないからな
まして煽り合って盛り上がるとか論外だし不毛すぎる

本来善意のOFFとして立案されて、ノウハウ不足や時間の問題があってこうして「個人的に送る」ことで代用してるわけだから、書き込む側も無闇に草を生やして煽ったりレッテル貼りをすべきではないと思う

全体としてどうも祭りの時の空気のまま書き込んでる人が多そうな気がしたので個人的な意見としてひとつ

いつもみたいにネット上で一期一会の会話をするだけ、ではないからな

432 :エージェント・774:2009/04/06(月) 21:47:50 ID:0uwv2sHw
工作員だかなんだか知らんが、煽りはスルーって2ちゃんねるの常識だぞ。
いちいち煽りに乗る奴はスレを炎上させるので荒らしと変わらない。煽ってる奴を喜ばしているだけ。
だから偽善者って言われる。
煽りに反応するアホはあと10年ロムってろカス

433 :エージェント・774:2009/04/07(火) 00:08:06 ID:0EXMuJ2n
>>375
ホントはしたくなかったのですが、工作員と思われるのが嫌なのでレスします
>>425
>>427
このような書き込みをすると工作員の偽装工作かと思われるかもしれませんが
事実をお伝えします
おそらくいま市教委の方へ電凸しても事実確認はできないかと思います。
それこそ小学校時代の恩師でたびたび連絡を取り合っていたので、携帯に直で電話しました。
市教委と連絡を取り合ったわけではありません
事実確認をしたいのであれば、その方が出勤する来週あたりの方が確実かと思います
その代り役所にいる時間帯は少ないそうなので事実確認できる可能性は低いかと思います
確かに発想が180度変わってしまってしまいましたが、私は375です。
先生のためにも嘘はつけません…泣

434 : ◆2mxt7hPhJQ :2009/04/07(火) 14:40:16 ID:BlEKfBUE
いまさっき電凸した。
半田市役所教育課には、多数のお手紙が寄せられているようだ。
まとめて、本人に直接手渡しすることを検討しているらしい。

このスレで言っていたような、市役所への事前の確認はなかったらしい。
電話対応した人が把握してなかったのか、一部だけが把握していて全体が把握したいなかった、
という可能性もあるが・・・
>>137のような問い合わせは嘘だった、とも考えられる。

工作だったのかなんだったのか、よくわからないけど、教育課に送った人の分はまとめて
本人に渡してくれるそうだから、結果オーライ?かな?

不安な人はご自分で問い合わせしてみると良い。


138 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
中学生が妊娠教諭に嫌がらせ「流産させる会」 [少年犯罪]
愛知・半田の生徒16人「流産させる会」 [育児]
【社会】『先生を流産させる会』について勝谷誠彦氏「どこの学校でも多少ある。わざわざ騒ぎたてるほどのことでない」★6 [ニュース速報+]
【社会】 DQN中学生11人、「先生を流産させる会」結成。妊娠教諭の給食に異物混ぜたり、イスに細工したり…愛知★34 [ニュース速報+]
【社会】 中1が「先生を流産させる会」 給食に異物、いすのネジ弛め…愛知の市立中 [ニュース二軍+]

気になる情報  【社会】いたずらでは済まない「先生を流産させる会」 ネット上には無関係な生徒の名前 悪乗りの代償としてはあまりに大きいツメ跡★4

【社会】いたずらでは済まない「先生を流産させる会」 ネット上には無関係な生徒の名前 悪乗りの代償としてはあまりに大きいツメ跡★4

1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/04/06(月) 23:33:19 ID:???0

 「先生を困らせてやろう」。そんな些細(ささい)ないたずら心から、愛知県半田市立中学
に通う1年生の男子生徒11人が、数カ月後に出産を控えた30代の担任女性教諭を標的に結成
したグループは「先生を流産させる会」という名前だった。えげつないネーミングと、教諭の給食
に異物を混ぜるといった陰湿な手口は一躍、全国ニュースとして報じられた。市教委は「あくまで
稚拙ないたずら」との立場だが、ネット上では無関係な生徒の名前が“犯人”としてさらされる
など別の被害も出ており、「悪乗り」の代償は大きい。

■《抹殺すべし》…ネットは“祭り”に

 《殺人未遂です 告訴すべき》
 《イタズラじゃ済まないレベルだよな》
 《流産させる会って……人間としてありえん 発想がゾっとする》

 「先生を流産させる会」の問題が報じられた3月28日以降、インターネット上の掲示板には、
生徒らの行為を厳しく指弾する書き込みであふれかえった。

 それだけではない。

 《一味の名前を公表しろ》
 《実名はまだか こいつらの社会的生命も抹殺すべし》

 そんな書き込みも相次ぎ、ついには〈愛知県半田市立△△中学校 先生を流産させる会2009 
容疑者一覧〉と題して、会とは関係のない生徒の名前がネット上でさらされる騒ぎにまでなった。
(>>2以降に続く)

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090405/crm0904051301004-n1.htm
前スレ ★1が立った時間 2009/04/05(日) 16:12:23
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238953549/

2 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/04/06(月) 23:33:31 ID:???0
(>>1の続き)
 半田市教育委員会はこうした掲示板の管理者に、書き込みを削除するよう依頼。また、“容疑者一覧”
の参考にされたとみられる市内の中学校のHPもトップページ以外は閲覧できなくなっており、
〈新年度に向けての更新中につき一時的に閉鎖しております〉というおことわりの一文が添えられていた。

■被害の教諭は「これを教訓に」
 実際、これらの意見が指摘するように、過去には未成年のいたずら感覚の行為が重大な結果を招いた
ケースも少なくない。

 愛知県豊田市では昨年7月、少年2人が投げ込んだ花火が原因で民家が全焼し、住人の男性が
一酸化炭素中毒で死亡。放火容疑で逮捕された2人は「いたずらのつもりだった。火や音で驚かせて
やろうと思った」と供述したという。

 早稲田大学教育・総合学術院の河村茂雄教授(カウンセリング心理学)は、今回の騒動について
「仮に遊び半分で流産という言葉を使ったのだとしても、子供たちはそれが社会的にどんな影響を
与えるかが分かっていない」と指摘。「学級が崩れ始めると、初めは小さないたずらであってもそれが
他の子供に波及し、エスカレートしていく可能性もある」と警告する。

 また、埼玉学園大学人間学部の古沢照幸教授(社会心理学)も「受験や通塾のストレスがこうした
いたずらの背景の一つとなっている」とした上で、「いたずらといわれるものは、処罰されることが
ないので必ずエスカレートしていく。校長など組織のトップが、いじめやいたずらが人に与える痛み
を知らしめないといけない」と、学校側の対応の重要性を説く。

 被害を受けた女性教諭は一連の嫌がらせや会の存在を知った上で、11人に対して「これを教訓に
して、いい形で成長してほしい」と話しており、警察に届ける予定はないという。現在は産休に入り、
5~6月ごろとみられる出産を控え、静かな日々を送っているようだ。

 しかし、ネット上の喧噪(けんそう)はしばらくやみそうになく、悪乗りの代償としてはあまりにも
大きいツメ痕を残した。
~おわり~

3 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/04/06(月) 23:34:10 ID:???0
>>1>>2
※ソース先より抜粋 全文はソース先でご確認ください

4 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:36:34 ID:hr1OIBML0
↓朝鮮人が何か騒いでます><

5 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:37:25 ID:WJXoaWLBO
2.30年前はこんな熾烈じゃないのにな

6 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:40:17 ID:AZLmwhQtO
>>4市ねカス

7 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:44:24 ID:8LoKDJju0
教師は性格悪かったんじゃないのか?

8 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:46:59 ID:K30GqUwyO
この先生良い人らしいが。

9 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:48:12 ID:eEzGHZjO0
犯罪者は未成年でも名前を出すべきだな、無関係な人は良い迷惑だよ

10 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:49:50 ID:eZHfU/0r0
妊婦さんはおとなしく家にいて胎教に精を出してた方がいいね

11 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:50:06 ID:lGAPT9lP0

ここに粘着している奴は、2ちゃんねるで叩かれている某団体の連中じゃね
馬鹿が乗せられて、実名サラスのを待ってるんだよ

いくらこの中学生が酷い事をしたとしても、中学生の実名サラセだの学校へ
電突とか言ってる連中の方がおかしいって事に気付け

ネット言論規制をやりたい連中は、マスゴミをはじめ山ほどいる
集団による個人批判の過熱からネット暴走、個人のプライバシー侵害問題に
持込み、社会問題化させたいんだよ

そういう連中がこれからも事あるごとにおかしな煽りを仕掛けてくるから注意しれ




12 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:51:43 ID:R868H2so0
都合のいい時だけ子供の立場を振りかざす

13 :日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2009/04/06(月) 23:52:20 ID:LylPJXBjP ?2BP(4445)
>>8
一個人の価値観を絶対だと思ってる時点でお前は2chに来るにはまだ早い

14 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:52:23 ID:aAlU5p9z0
>>7
不登校の生徒を思いやる善い先生だったみたい

>>女性教諭はこの日、不登校の生徒に付き添い、別室で給食をとることになっていた。


俺の世代(30代)だと性根の腐った教師に反抗したもんだが、
善い先生を陰湿なやり方で殺そうとするとか考えられん
マジキチ

15 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:57:40 ID:ovuZmkXYO
☆成岩中卒業生終了のお知らせ☆彡

16 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:58:14 ID:pGcKViQg0
>>14
いい先生じゃん。
生徒は罰されるべき。

17 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:58:16 ID:CSLXf3EO0
>>1
何でスレタイがまた戻ってるんだよ!
またソースの文脈読めないバカが見当違いの論点で騒ぎ立てるだろ!

18 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:58:25 ID:Znh2OF5rO

コレはこの事件で心を痛めた全ての人の問題。

生徒への制裁より再発防止を!



19 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:58:47 ID:gPJT+RtWP
これをゲーム感覚と言っちゃう校長がアホすぎる

20 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:59:24 ID:ID9EcUKPO
人を許すのは、自分が憎しみで滅びてしまわないため。
優しいから許すんじゃなく、憎んですらやらないの。

21 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:03:21 ID:Tf1482pBO
悪質ないたずらをした生徒達には、適切な処罰が必要。
簡単に許されるいたずらじゃない。
でもこの先生から、何らかの障害のある子のお世話係を無理矢理させられてたらしいから、そのあたりも考慮して心理的ケアも必要だと思う。

22 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:03:47 ID:errLDFsj0


23 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:04:27 ID:wgO9UHBu0
どんなに擁護されようとも
許せる範囲のいたずらではない

24 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:04:51 ID:AICb9NwN0
>>21
それは初耳だな。kwsk

25 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:06:51 ID:X2CMVtn+0
どこかに名前あったよね?
制度だと言っても一つの命を消そうとしたんだよ
社会的制裁を受けて当然
代わりに親が刑務所に入ってもよいだろ

26 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:07:58 ID:8W0Fjoi40
>「先生を困らせてやろう」。そんな些細(ささい)ないたずら心から、…

本人に聞いたのか?
捏造か?

27 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:08:55 ID:elbbk3Rj0
>>21
ソースは?

28 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:09:17 ID:2/T/VF/AO
おまいら無関係な人間まで晒したことに責任感じんの?
我関せずで政治家みたいに逃げちゃうの?くさってんなー

29 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:09:25 ID:YtuU8OII0
>>7
性格が悪い先生なら、うわさでの段階の出来事をわざわざ指摘する生徒はいないと思うんだが。

それに、席替えなんか特別なことではない。
4月のクラス替えの時点で、人見知りとか内気、この先生の言うことなら聞くとかそういう
「気にかけなければいけないタイプ」については最初から考慮に入れて組んである。
年度途中で問題が起きたら、席替えで対応するのは当然だし。



30 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:12:09 ID:elbbk3Rj0
まあ「当然の配慮」を差別だのひいきだの騒いで教師が悪いと言ってるのは
間違いなく厨房以下かそのぐらいの脳みその持ち主だよな

31 :21:2009/04/07(火) 00:13:00 ID:Tf1482pBO
このソースが正しいのかわからないけど。

777 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 メェル:sage 投稿日:2009/03/30(月) 09:48:30 ID:g3/wctEE0
>>625
さっきスッキリでやったの見た。
クラスに発達障害児と不登校児が1名ずついて、面倒?みさせるために
仲の良い子達で囲むように席順が決められてたんだって。
させる会の糞餓鬼どもはそれに不満があったとか。


先生はどんな生徒でも面倒できる「いい人」でも、生徒がそうであるとは限らないんだよね。

32 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:13:35 ID:DlRaF+mK0
愛知の糞田舎で町内会の行事に参加しなかったら、なぜか?学校でとがめられ
ついでに地元原住民の子供にいじめられ、挙句「妹が通学団でどうなるか覚えとけよ」
と名士様に脅され、土着先生はそんないじめも完全スルー、なんて田舎に住んでいた人のブログ
http://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/day-20080718.html

530運動や農協旅行や早朝ラジオ体操といった
学校とは全く関係のない地域の行事が、なぜか
学校での評価に繋がるんだよなークソイナカって。

愛知のクソイナカにたくさんいる基地外の実例↓
http://ameblo.jp/yosomono-deteike/entry-10084478031.html
http://ameblo.jp/yosomono-deteike/entry-10194348929.html
ttp://ameblo.jp/yosomono-deteike/entry-10173212834.html

33 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:14:10 ID:csAkS9h3O
こういう件こそ裁判員制度で取り上げればいいのに


34 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:15:26 ID:df7OsEkd0
ごめんってあやまれば済むんだろ?
晒し上げも無関係な人間巻き込むのもマスコミが今まで散々やってきたことじゃん

35 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:15:47 ID:kUR/lhXdP
>>31
そうだとすると障害を持つ子供が普通学校に通うことってほんとデメリット大きいよなあ
不幸の輪が広がっていくようだ

36 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:16:16 ID:ivqBeaPC0
>>28
ハンニンじゃないやつが入っててもいいからリストってないの?
間違ってもこんな連中と係わり合いになりたくないからなー

37 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:16:35 ID:bNNSZw9n0
自分たちが火を付けてあとから第三者の振りをするなんて
マスコミ汚い。汚すぎる。

38 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:16:59 ID:AICb9NwN0
>>31
何で不満かというと、自分たちがくっつけてもらえないのは差別なんだって。
まぁ、くっつけたらうるさくなる所はくっつける訳無いけどね。

39 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:17:18 ID:kkTS2o120
この子達はみんな先生が好きだったんだよ。

好きな子に対してなかなか素直になれず
逆にいたずらに走ってしまった事ぐらいあるだろう?

2ちゃんに汚染される前のおまいらにもw

40 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:18:26 ID:6KL2k3HwO
あれ?
「そんなに障害者が大事なら、先生の子供を障害者にしてやる」って
主犯の三人が言ってたことはなかったことにされてるの?

流産させる会もぞっとしたが、障害者にするためミョウバン混ぜたのも人間とは思えない。

41 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:18:31 ID:iCRxTtdIO
>>31
そんなのは理由にならん。
クソガキの分際で不満だと?
ふざけるな!ボケ!

42 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:19:53 ID:ERH7MGhG0
>>31
どうみても障害児は流産させる会の生徒だろ


43 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:20:08 ID:elbbk3Rj0
>>31
文意が読めないのか?
させる会が不満を持ってたのは仲の良い子たちで囲んだことだろ?
要するに自分たちが仲の良い者同士で席順が決められないのになんでその子たちだけ?
ってことだろ
させる会の子たちが面倒みさせられたとどこに書いてある?

44 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:20:15 ID:ivqBeaPC0
>>39
実はいい子とかどうでもいいから
他人の食べ物に毒薬しのばせるような人達とはお近づきになりたくないだけだから

45 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:20:21 ID:kWETpgKcO
>28
誰に言ってんの?匿名掲示板ってもんを企業や組織の広報とかと勘違いしてんの?

46 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:20:31 ID:hHBUSmFeO
今、上原さくらの夫の暴行スレがちょっと面白いw
おまいら本物の『工作員』を見れるぞ。
っつーか、こんなヤクザに目をつけられた被害者であるカメラマンがちょっと心配だ。
しかし、これに比べると朝日の工作員はまだしも洗練されてたなw

47 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:21:02 ID:AICb9NwN0
>>35
それはどうだろう。この学校は特別支援学級を設けている学校なので
ずっといるわけではないか、いるならかなり軽度の障害だと思う。
Bや民団を校区に持っている学校で、障害者に対する差別を
持つ生徒ってかなり特殊なんじゃないかと。

48 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:21:06 ID:H2QuFQwzP
"成岩中1年5組9人"
で検索すると出るね

49 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:21:29 ID:SfDpmB0D0
なんだ、また無関係な名前を晒し上げて喜んでるのか。
お前らサイテーだな。

50 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:21:52 ID:ahqvgnpXO
市教育委員会なのに、教育的指導をしないのはなんでよ?

「本気じゃない。ゲーム感覚だった」とか、被害者をバカにしているとしか思えない声明を出して、
その上、犯罪者団体(=先生を流産させる会)の言い訳を鵜呑みにして、公言してる。

こんな教育委員会だから、こんな破廉恥なバカガキが出来上がったんじゃないか。
中学生の犯罪を応援して、被害者教諭に口封じをして、何がしたいんだよ!

仕事が増えなきゃそれでいいのかよ?だったら、教育委員なんか辞めちまえ。

51 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:22:19 ID:7kR/FoMK0
「いたずら」じゃないから処罰されて当然。


52 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:22:31 ID:elbbk3Rj0
>>49
どこでそんなことしてるんだ来るなクズ

53 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:23:05 ID:tHxr59sQO
このクソガキ共は今頃近所の鼻つまみもんなんだろな
学校内じゃとっくに特定されてる訳だし

54 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:25:21 ID:kWETpgKcO
>49
「お前ら」って誰?
あと晒されてる名前が無関係かどうかは不明。関係者名が公表されてないからね。

55 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:25:43 ID:AICb9NwN0
>>50
そうは言っても、一応18歳未満は診断基準を満たさず、
取り返しが効くことになっているから指導に乗らないからって
見捨てるわけにもいかんだろ。ほぼダメだとしても。

56 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:26:11 ID:J2D9npNk0
>>39
コイツらの近くにいたらいつ毒殺されるかわからん
良い子とか関係なく排除しないとヤバい

57 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:26:48 ID:wT3GzANx0
「罪を憎んで人を憎まず」

   *   *
 *   + うそです
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  *

58 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:27:04 ID:Ci3kgXBx0
このスレってアカヒアク禁の時、実名さらし厨がいなくなったよね?
やっぱ実名さらすって騒いでたのはネトアサ確定?

59 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:28:38 ID:9j+HUwDWO
不登校絡みの生徒にやたら敵意持つ生徒って居るよなあ。
そういう生徒も自意識過剰に思える。

60 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:29:04 ID:LPf6MqCkO
>>54
からね、てバカだろお前

61 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:30:18 ID:ElkZvL3oO
>>40
それマジ?
だとしたら相当洒落にならんし、鬼蓄以外のなにものでもないんだが>クソガキども
なんで未成年てだけでこんな奴らの人権が保護されるんだか
日本はこれ以上堕落するつもりか

62 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:30:19 ID:FV8Is1p00
>>58
確かに実名が晒されると一番得をするのは報道機関。
ネットの闇とか書けるしね。

63 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:30:48 ID:RyTcmTJ90
氏名、顔写真を公開し、社会的制裁を加えたうえで、
反省させ更正を促せば良いだけでわ?

64 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:30:53 ID:kWETpgKcO
>>60
日本語を学んで下さい。

65 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:30:54 ID:H2QuFQwzP
>>49
無関係だと思った根拠は?

66 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:33:00 ID:SfDpmB0D0
>>65
産経新聞が書いてるんだから間違いない。
文句言ってる奴はアサヒの工作員。

67 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:34:48 ID:b7jaQJcn0
ねらーってすぐに悪意のある奴に乗せられてなんでも信じちゃうんだもんな
この事件には裏がある!
とかいうと簡単に信じちゃうからね~w

68 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:36:08 ID:H2QuFQwzP
>>66
無関係な名前もある、って程度で1年5組の名前が全員無関係だと断じた
マスコミは一つもない。

69 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:36:48 ID:J2D9npNk0
実際は本人たちだとしても無関係としか書けないわなw
消去依頼も同じ

70 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:39:28 ID:MC1lO+ny0
一方民主党信者の勝谷は擁護した

71 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:39:29 ID:AICb9NwN0
マスコミが指しているのは6組の子の誤報でしょ

72 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:40:42 ID:kWETpgKcO
>>67
早速二人称変えんなwwwww
まあ正直もう下火で触らなきゃ鎮火する話なのにわざわさスレ伸ばしの手伝い乙です。

73 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:41:52 ID:dBBWtM3I0
犯人を庇うから関係ない生徒まで迷惑するんだよ
他の生徒の親は学校に圧力掛けて自分の子の潔白を証明すべき

74 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:44:00 ID:yc3WECAUO
もう新学期ですよ。
クソガキ共も、ちゃんと学校に行かなくちゃな。
やった事を考えたら、陰口、後ろ指くらいは我慢しなきゃいけないな。


75 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:46:42 ID:00E6GgSDO
>>38
>くっつけてもらえないのは差別

なんだかチョウセン人みたいだね。(笑)


76 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:50:17 ID:JUIYq0/Q0
まづは妊婦が美人がどうかで物事を決めよう
写真↓

77 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:52:40 ID:AICb9NwN0
>>75
だから、この校区にはたくさんいるらしいよ。それとB

78 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:52:56 ID:Ynj1W2iV0
で、この会の糞基地くんたちはどんな処罰受けたわけ?

79 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:54:43 ID:kqbqWOpt0
もうすでに叩いてる奴らが加害者になってるな。
このガキどもと同レベルの奴らが叩いてんだから当然っちゃー当然か。

80 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:55:28 ID:+qBN8OdO0
子供を責めたってしゃあない。バカ親を徹底的に叩くべき。
世の親の戒めになる。

81 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:58:20 ID:AICb9NwN0
>>78
義務教育に懲戒はないし、刑事罰にも問える事項が無いよ。
まぁ、指導を受けても反省も後悔もないのはダメ人間過ぎるけど

82 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:00:46 ID:JSGDu/1s0
さっさと少年法改正しようぜ

83 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:05:40 ID:elbbk3Rj0
>>79
×もうすでに叩いてる奴らが加害者になってるな。
○叩いてる奴らが加害者っていう方向にさせたい奴らがいるな。

84 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:12:23 ID:3nJJGPE0O
無関係な子も巻き込んだ糞2ちゃんねらーの逮捕まだー?

85 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:13:48 ID:elbbk3Rj0
669 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[] 投稿日:2009/04/06(月) 19:14:14 ID:FKpSWNoX0
>>625でニュー速+にスレ立ったんだね。

んで、名前晒した2ちゃんねらが悪い、みたいな流れになってるけど
>>625の産経の記事をよく読もうよ
確かに個人名晒しは何も問題がない訳ではないけど、ねらーに対して云々ていうことじゃないでしょ。
「悪乗り」の「代償」って、「代償」っていうのは中学生に対してでしょ、どう見ても。
自分達のやった事の結果として、周囲の関係ない同級生にまで迷惑を及ぼす事になった、
自分達のやった事の重大性を自覚しろ、(生徒だけでなく学校、親も)という風に読めるけど。
「いたずらでは済まない」と書かれているんだし。
ねらーを叩いて中学生擁護してるという風には読めないわ。

ソース読め。理解できないのは頭が悪いからだ

86 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:16:55 ID:JponC3Gn0
>>14
こんな先生を流産させるとか…発想が有り得ん
学校側はどうして厳しく処罰しないんだ?
先生本人が訴えない方針なら、巻き添えになった他の生徒の親が声をあげろよ

87 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:21:43 ID:AYduRtsRO
問題になった地点で
同級生が犯人の名前を挙げとけば
関係ない生徒が巻き添えにならずに済んだんだよな

というわけで、自分を守るためには犯人を率先してバラすことも必要かと

88 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:24:35 ID:lrRWF4KjO
もう2ちゃんねらーっていう職業は存在しないんじゃない?

そろそろ2ちゃんねらーっていうのを資格制にしないと一般人と2ちゃんねらーの区分ができてないと思うんだ

89 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:27:53 ID:QGFUWkPf0
ちゃんと処分せずに「いたずら」とか表現を柔らかくして流そうとするから、ネットが騒ぐ。
犯罪だって認めて、それ相応の罰を受けさせ、反省させるなら、
まとめサイトなんて出来ないんだ。

90 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:28:38 ID:X3QpQ5/Q0
>>87
地点ってなんだよ
感情的になってるだけのゆとりっ子はちょっと黙ってなさい
俺らまで同類に見られるから。

91 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:29:11 ID:DPXTxgm10
「先生を妊娠させる会」と究極の二択だな

92 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:30:25 ID:GZHn5ZFv0
報道も問題あると思うけれど。
これだけセンセーショナルな事件なら炎上するのがわかっているのに。
産経新聞は自分たちは関係ないって感じなの?

それがむかつくんだけどさ。

93 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:32:20 ID:elbbk3Rj0
どうもこの生徒たちの起こした問題から目を逸らそうとして
教師叩き、2ch叩きに話をすり替えようとしている連中が確実にいるな

94 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:42:00 ID:9pNr48av0
いい先生なのだろう
いい先生だからこそ、妊娠した=セックスした、というのが中学生には受け入れがたい事実で、許せなかったんでしょうね
母親がセックスしたのを知った感覚じゃねえの??

95 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:45:22 ID:To7qWWub0
鬼板が動いちゃった?

96 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:46:10 ID:5xEYBoOy0
この先生赤ちゃんが障害無く無事に生まれるかわからないのによくノンキなこと言っていられるよな

97 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:47:44 ID:ELFo77NIO
さすがWBC日本代表をボイコットする中日のお膝元。
発想が違う

98 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:49:24 ID:SsRABeRNO
もし障害or流産したら誰が責任取るんだろ?
生徒達がした事と学校の対応でストレス感じたりしてたら危険だよな

99 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:51:48 ID:lD7UQ/+OO
だ ん な は な に を し て い る w w w

100 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:53:43 ID:qiGC4HBG0
>>94
その分析は違うと俺は思う。もしそうなら先生を無視する方向に走る。
流産させるって発想は何かしらの性的な興味を持ってる証拠だろう

101 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:54:38 ID:enNvGOAwO
キチンと犯人どもの糞ガキの名前を公開し逮捕して懲役刑にしないのが悪い!

いい加減少年法を廃止し少年を守り保護するのを止めろ!

早く名前を公開して逮捕するべきだろう!

少年だからと言って許してはならない!
厳罰に処分するべき!
それをしないから世間が騒ぐんだ!
そんな事もわからないのか!
平和ボケした団塊世代のアホどもは!
さっさと糞ガキどもを逮捕して罰を与えろ!

102 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:54:53 ID:elWE7JEQ0

やっぱ躾の悪いクソガキの厳罰化が必要だな。


103 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:58:14 ID:elWE7JEQ0






で、愛知県半田市立中学 に通う1年生の男子生徒11人て誰ですか?







104 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:59:13 ID:kiDppg1H0
問題の学校の生徒みんな(誰か)の氏名が晒されたら、犯罪者扱いにされるね

問題の学校の無関係なヤツは合掌しますね。いち早く問題を起こした奴らの顔写真をupした方がいいですよー
そうしないと無関係の誰かの顔写真upされるかもね!!



105 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:59:40 ID:enNvGOAwO
本来ならこの糞ガキどもを逮捕して即死刑にするのが当たり前なんだけどな!

生きてたらいけない糞ガキどもだよ!

なぁなぁで済ますなよ!
ちゃんと逮捕して死刑か懲役30年にはするべきだ!

少年法なんかしらねぇよ!
さっさと廃止して厳罰化しろ!
少年でも死刑にしろ!
甘やかすなよ!
海外なら射殺もんだよ!
日本は少年に甘過ぎるんだよ!
名前だせや!

106 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:00:43 ID:juilSqVo0
この男子生徒11人が、将来結婚して
奥さんが妊娠したとき・・・

自分たちのやった、事の重大さに気づくんじゃね?

107 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:02:09 ID:elWE7JEQ0
ていうか、悪質極まりない犯罪を犯しておいて、
ガキて理由だけで罪に問われないばかりか、名前まで非公開なんてオカシイだろ。

108 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:04:01 ID:VhJQ2quz0
>>1の内容だと、
悪乗りの代償はネットで騒ぎになったことぐらいしか無いみたいじゃん
結局、当事者は何の代償も払ってないのでは?

109 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:07:54 ID:S6z1xqEI0
その会のメンバーの名前を出すコトで、何か得るものがあるのだろうか?
そういう人がいた中学校という事でいいじゃないか。
生徒全員が罰を受けるしかないと思う。
「あぁ、○○中学校の・・・」とか言われるだろうけど、犯人はわからないのだし
仕方のないこと。
校長の判断は、一部生徒への徹底的な処罰を
罪のない人も全員で受けよう。と言う事だろう。


俺だったら御免だ。

110 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:08:58 ID:enNvGOAwO
名前出して逮捕しろよ!
いつまでガキどもを守って平和ボケした軟弱糞国家のままなんだよ糞日本は!

いい加減にしろ!

全ての実権を任せると言われたら、
この糞ガキどもを全員逮捕して死刑の判決を下し即死刑にするんだけどな!

ガキすら逮捕して死刑にできない国てなんなんだよ!

まさに平和ボケした糞国家じゃないか!
ガキくらい死刑にできる国になれよ!
いつまでも甘えてるから海外から馬鹿にされるんだよ!
ガキくらい死刑にしろ!


111 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:12:09 ID:enNvGOAwO
いい加減しろ!
糞校長!
さっさと悪ガキの名前公表しろ!
何でガキだから許されるんだよ!
舐めてるのか!
許されるわけないだろ!
本当に腹が立つわ!
名前公開しろや!
隠すから悪いんだろうが!
糞ガキは逮捕して実刑にして懲らしめてやれ!
甘やかすな!

112 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:13:03 ID:9sN/oqStO
>>106
こんなことした奴らが、
将来まともな家庭が築けるとも思えんがな
同棲相手の連れ子を虐待して
新聞沙汰になるのだったらありそうだが

113 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:16:13 ID:juilSqVo0
>>112
何だか、更に悲しくなったよ

114 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:17:02 ID:8X7rj0m9O
>>85
ねらーつうか関係ない奴の名前晒した奴は犯罪だろjk

115 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:23:42 ID:Hx8l0mtVO
まーたマスゴミお得意の
加害者転じて被害者面かw


116 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:30:26 ID:nOIEMFE2O
こういうことをモノに例えるのはよくないんだが、
欠陥品を欠陥品のまま出荷するよりも、
修理をして完成品を出荷する方がいいのは明らか。

罪を償って正々堂々と生きていくチャンスを与えずに、
うやむやに罪を一生引きずる生き方を生徒に課している校長は、
実は生徒を守っているように見えて、生徒を苦しめている。

きちっと罪を償わせることは真に生徒のためになるんだよ。
罪を償うことがなければ、永遠に社会的な制裁を受け続ける。

117 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:32:11 ID:cW0TfGl40
>>106
会の名称にドン引きしない時点で手遅れ。
大体先生が憎かろうとその赤ん坊や幼稚園児を手に掛けようとか
普通は思わないわけで妊婦だってその延長線上で考えるのが普通だろ。
↑これらをスッパリ切り落とせば勝矢の言うとおり
「どこの学校でもある」ことだと思うけどね。この部分が異常なんだよ。

118 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:33:24 ID:8X7rj0m9O
>>112
まあ、この会のリーダーは相当なもんだとは思うけどな
死ななきゃ、つうか死ぬまでやるか土下座させるタイプだわな

119 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:39:23 ID:8X7rj0m9O
>>116
会のリーダーは矯正すべきかもな、普通にキチガイぽいから

120 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 02:47:05 ID:kiDppg1H0
問題の学校の生徒皆のアルバムをupすれば解決!
でも、何故か数人の顔が黒く塗られていたりするが!!


.>106
ないないないむりむり蝸牛
コンクリ事件の奴が再犯した世の中だしー

121 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:03:20 ID:Hx8l0mtVO
鬼畜基地外の主犯格数人と
事の善悪もわからず、なーも考えず乗せられる
その他大勢の池沼馬鹿…
数年後にはまたコンクリ事件が起こるのかな(´`)
せめて半田市内だけでやってくれよな…

122 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:12:01 ID:33Kq6yAe0
>>40って、ホントの話なの?気持ち悪いな。
こんな奴らが近所に住んでたら嫌すぎだよ。

123 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:12:08 ID:jhQbjXIL0
流産会の連中は厳しく処罰しろ。

124 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:37:00 ID:aPxdyc4q0
殺人を意図していたガキどもを社会的に流産させる会が必要である。


125 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:42:15 ID:zCAj8L700
ttps://secure.avaonline.jp/member/clan/detail.asp?puid=2619

126 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:42:24 ID:JNNm3LWj0
我が子をひきこもりに育てあげたのを自覚してない母親
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13016/

127 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:46:06 ID:H2QuFQwzP
ダブルクォーテーション付きで

"成岩中1年5組9人"

を検索

128 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:50:49 ID:pZz8vaoT0
>>28
晒した生徒が実在してるなら晒したの犯人だろ
ピンポイントで外すってw



129 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 03:52:45 ID:8X7rj0m9O
>>125

> ttps://secure.avaonline.jp/member/clan/detail.asp?puid=2619

こいつ通報しなきゃマズイぜWW

130 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:27:04 ID:aS688OrW0
半田市立成岩中学校
半田市立成岩中学校
半田市立成岩中学校
半田市立成岩中学校
半田市立成岩中学校
半田市立成岩中学校

131 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:28:12 ID:GyejV35D0
「コレを教訓に」なんて悠長なこと言ってるが
○野日出志みたいな赤ちゃん生まれてみろよ、半狂乱になるぜ
ま、刑事告訴は出産後でも間に合うから。当然民事訴訟もね
我が子を前科モノにしたくないだろうから2000マソ位しゃーないだろう
16人?一人100万ちょっとだね、殺人実習受講費としては安いんじゃないの?

132 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:30:57 ID:0gDFdsfgO
もっと名前曝せや!!

133 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:38:54 ID:CURZ6R+EO
これで奇形児でも生まれりゃやっぱり訴えますって言うだろうな、馬鹿だなー

134 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:51:44 ID:BBioexJT0
どー見ても「いたずら」じゃない罠
怨恨による「復讐」

135 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 04:55:25 ID:GyejV35D0
>>106
真面目に勉強することも働くことも無いし結婚して子供作ることも無いと思う
故に何の反省も無い。反省するとすれば犯行がばれてしまった事。
“チク"られてしまった事→チクったヤツに必ずお礼参り((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル


136 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 05:00:27 ID:zeGyqygt0
マスコミと学校が犯罪者の名をふせるから、
関係のない者まで疑われ被害を受けるのだ。

学校とマスコミは犯罪者を特定可能にせよ!

137 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 05:00:31 ID:juJeYOT70
>>18
きちんと生徒に制裁を加えることが最も効果的な再発防止策ではなかろうか。

138 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 05:08:40 ID:pFQHQW5y0
2ちゃんの強烈に異常な部分が今のこのスレのお前らって感じだな。

139 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 05:08:44 ID:BBioexJT0
学校が隠したいのはこの教員のしでかしたことだろ
幸いにも、事情を知らないマスゴミが生徒を一方的に攻撃してるからそのままにしておきたいわけ

140 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 05:49:55 ID:et6cUwnV0
>>139
席替えだけだろ

141 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 05:58:37 ID:9/9inpxv0
ていうか最初に晒したのってどっかの週刊誌って話じゃなかったっけ?

142 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:05:24 ID:KP8h/+5kO
昨日、愛知県選出の某議員さんにメール送ったら、返事が来た。

『非常に遺憾に思う』ってよ。

すぐに調査するって約束を取り付けた。

どんな回答が来るのか期待。

143 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:14:10 ID:aty2gRyo0
市教委が、「こいつらがやりました」と公表することで、
>>ネット上では無関係な生徒の名前が~~ の部分は解決する。

144 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:18:09 ID:NIqff+130
愛知県民は残忍。

145 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:23:03 ID:RiM+WkkA0
罰として24時間耐久出産映像50連発見せよう

146 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:23:09 ID:pPXnEGrd0
愛知窮迫

147 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:28:01 ID:ZcmyCm66O
>>145
それなら産科病棟を手伝いにきてほしいが。
映像を見ても伝わらない、呻きや激しい罵り、獣の形相、意味の分からない訴え
人間の深い部分に触れる旅

148 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:35:38 ID:TISMYQ+40
汚染米とラジコン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1212811357/337-
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1231871683/600-
661 :備えあれば憂い名無し:2009/03/10(火) 08:35:28 ID:4ECLZttZ0
>>648
カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。

気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。

気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
http://www.tk-telefilm.co.jp/gaslight.html
  夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
  精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!  
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
http://antigangstalking.join-us.jp/AGSAS_GaslightingTheBook.htm

338 :名無しさん@電波いっぱい:2009/03/20(金) 08:52:10 ID:EO+RP5Al
鍵屋のスレ、一時期こんなスレも見ていたよ。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1223826632/l50
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1208515039/l50
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1235146170/l50
339 :名無しさん@電波いっぱい:2009/03/20(金) 09:18:57 ID:EO+RP5Al
いつからいつまで田舎に帰るとか、留守にします、とか飛行場で公言する人って今時危険だね。

今まで何もなかったからってこれからも何もないとは限らないよ。

もっとも盗られる様な金目のものはないだろうけど↑カビ毒米ってのは健康を盗られるから飛行場にいけなくなるね。

149 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:38:22 ID:TISMYQ+40
汚染米とラジコン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1212811357/337-
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1231871683/600-
343 :名無しさん@電波いっぱい:2009/03/24(火) 22:27:33 ID:P+8CNMuw
>>341
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
あかちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。

あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。

プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
344 :名無しさん@電波いっぱい:2009/03/24(火) 22:41:05 ID:P+8CNMuw
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、

ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。

-----------------------------------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。

150 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:44:11 ID:8X7rj0m9O
厨房だから名前出ないのは分かるけど、これって普通は警察入って処理する事案なんだけどね
被害者の先生は、将来自分の子に何かあるかもとか・・・だとしたら逆効果なんだよなWW

151 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:52:46 ID:/TS5hXtCO
名前は知りたいと思わないが事件の詳細を知りたい、特に犯人側の主張を聞きたいね。
先生側の主張も、どんな経緯と理由で一部生徒の席替えに配慮したのか聞きたいし。

152 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:57:33 ID:QLfIoUghO
取り敢えず愛知ってラブラブの不細工カップルが多過ぎ

153 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 07:08:36 ID:dWmN/U7cO
組織の圧力に負けて、被害者は泣き寝入りさせられているが、あくまで、
・加害グループの公表
・警察による処分
がなければ、半田市の評判は落ちるばかりだ。
早くやらないと「無関係」とされている氏名公表も疑わしくなる、ということを分かっていない。

154 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:15:35 ID:Wt5rqNHK0
>>151
同意見。
とにかく実際にどうだったのかが知りたい。
でなければ実際におぞましい事件だったのか大したことない事件だったのかもわからない。
まず席替えやクラブ活動での注意がどうだったのか、
便や精子の混入も含め、犯行生徒らが実際に何をしたのか、
今はどう思っているのか←ここが一番気になる。

最低ここまで明らかにした上で校長は幕引きにすべきなのに、
異動の煙幕で隠れてしまい、担任&家族は口封じ。愛知終わってる。


155 ::2009/04/07(火) 08:18:12 ID:IDtT/90n0
悪乗りとか、そんな矮小で単純な問題ではないと思うが。

無理に事件を隠蔽して、矮小化して、加害者を過度に保護。
社会に知らされぬ、事件の本質、それゆえに、繰り返される陰湿な犯罪。


加害者の保護を第一に考え、被害者の人権をないがしろにすることが、
こうした陰湿な少年犯罪が続発する一番の理由だろうね。

156 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:22:02 ID:B/Q6dy9DO
詳細は明らかにはされてないが
普通は刑事事件になってなけりゃ公表すらしないだろ。
公表したことについては一定の評価はすべき。


157 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:22:58 ID:CZT7/P3JO
当人同士で和解してんのに実名晒せ、逮捕しろとか言ってんのは悪ノリでしょ
怖いのは自分の頭がおかしいのに気付いていないこと
正義の味方気取りなんだから

158 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:24:06 ID:5opqGB3Z0
とりあえずこの9名の名前には永久にフラグ付いちゃったから
就職とか結婚とか考える年齢になる前に改名考えた方がいいかもね

159 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:26:53 ID:aS688OrW0
再犯や模倣犯を防ぐには懲らしめが必要
罰を加えるべきではないと主張する人もいるが、「懲りなければまたやる」わけで
きちんと懲らしめ、その結果を世間に公表する必要がある
かりにも教育機関なんだからさあ

160 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:28:49 ID:xSnVQ3p40
T豚とネトアサはキムチ脳

161 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:36:31 ID:SG2ozidhO
>>157
強制和解だろ

162 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:42:37 ID:Wt5rqNHK0
>>157
それが勘違いなんだよ。社会に大きな不安とショックを与えた事件で、
当事者だけの問題じゃ済まないよ、ってことに気づいてほしいわけ。
しかも当事者が本心から納得してるかどうかも怪しい。

普通に考えたら被害者家族の怒りは相当あるのに旦那のコメさえない。
夫婦の親だって罪もない完全無抵抗の孫を殺されそうになったのに。
おそらく教育委員会から事件概要を発表するのと引き換えに
刑事告訴はしないことにさせられたんじゃないかと邪推する。


163 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:48:23 ID:aty2gRyo0
>>157
実際に現場で起きていることは、殺人未遂+起訴したら職を失いかねない≧≧≧パワハラだろ?
その辺はっきりさせないでどうするよ?

164 :名無し:2009/04/07(火) 08:50:37 ID:9JXgnQOSO
犯人退学させろ。うちの企業は中学から履歴書書かせて成岩は採用しないことにする。

165 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:51:15 ID:xSnVQ3p40
ここまでスレが続くと、馬鹿みたいな論旨展開でも仕方ないよな

166 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:52:59 ID:Z7A/CFhXO
>>158
どうせ三国人だから無問題で済むんじゃねぇか?

167 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:56:11 ID:aXMRJtvX0
いや、お前らさ自分の子供時代考えてみろよ。
有り余る攻撃性と無軌道な残虐性を持て余していなかったか?
今から考えるととんでもないいじめや恥ずかしくなるような反抗をしていなかったか?

中学生なんてさ、そういう「動物」なんだよ。
飼育員が食われたからって人食いトラを殺しちまえって論調は分かる。
でも飼育員が死ななかったら飼育員はトラを殺して欲しいなんていわないだろ?

168 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 08:59:15 ID:ERH7MGhG0
犯人庇ってるやつって良心がないの?

169 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:01:12 ID:ax72MVvEO
許されない事をしたという自覚を持たせなければ反省もなにもしない
それでなくともガキは馬鹿だからな
過保護になるのは真面目にやってる生徒だけにしろよ(過保護はよくないが時代の風潮的に仕方ないだろうから)
犯罪犯す害虫どもは駆除するのが一番だ
駆除しても別の場所で再犯の可能性があるかもしれないから、制裁をきちんと与えるべきだ
理想はショックでロープを購入してくれる事だが



170 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:01:53 ID:w8N4e4IlO
>>157
またの名を「口封じ」な

171 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:02:54 ID:ERH7MGhG0
>>167
そんな残虐な動物は飼いならせないでしょ
だから一生檻にぶちこんでおけって言ってるわけだが

172 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:03:59 ID:nQiZ/pWb0
まだ捕まってないのか

173 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:05:15 ID:ERH7MGhG0
>>167
飼いならせない飼育員のことなんざ知らねぇ
自業自得でしょ
周りの人間が危険にさらされるから騒いでるんでしょうに

174 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:05:51 ID:z2oTlw/2O
157 校長や教育委員会は圧力かけるからな
「この仕事を続けたいなら…、わかりますね?」て。
実際 知人が子どもを虐め殺されたが教員だったので表ざたにさせて貰えなかった。

175 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:08:11 ID:FS3y0Spm0
今の愛知では放火で人を殺してもイタズラで済むのか。
じゃあきっと中学生を50人くらいレイプして妊娠させてもイタズラなんだろう。
ネットで共謀して道行く女性を拉致して金を奪ったあげく撲殺しても、ひょっとしたら
イタズラで済まされてたかもしれないんだな。
恐ろしい県だ…

とりあえず半田で「イタズラで」女子中学生がレイプされても文句は言えんな、半田市よ。
そんな半田市や半田警察署が「不審者情報」なんか出すのはおこがましい。
内部に「不審者」抱え込んで擁護してるくせに。



…なんて書いてるけど、愛知出身者としてはらわたが煮えくり返る思いです。
半田市は愛知県から外れて北朝鮮領にでもなってください。

176 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:08:37 ID:M6gFWPnK0
> 「先生を困らせてやろう」。そんな些細(ささい)ないたずら心から

些細な悪戯心・・・・そんなんで命の危機に晒された母子はどうしろと・・・
この件って未遂に終わってるから未だいいけど、もし本当に流産してたらどうなってたんだろうね
新聞はどう対応してたのか想像に難しくない

177 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:08:45 ID:ERH7MGhG0
>>167
みんながみんな残虐なトラじゃないって
日本人は殆ど草食動物です


178 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:10:10 ID:Ll7P9w5gO
こんなガキはゆるさん!


179 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:10:25 ID:l55Uxg5d0
本当に関係ないのかな?
関係者としたらかえってこういう報道しそうなものだ

180 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:11:52 ID:aty2gRyo0
>>164
普通、そうなるよな。
衣・食・住、どれに携わる企業でも人命は第一。命蔑ろにする人間は採用したくないのは同じだよな?
「この11人です」さっさと発表しちまえばいいのに、学校側・教育委がうやむやにしようとするから、スレタイのように弩でかいツメ跡が残る羽目になる。

11人は、「俺らもしかしたら手錠掛けられて、この建物で数日過ごすの?」ぐらいのツアー体験した方が人生のためによっぽど有意義だと思う。

181 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:14:14 ID:cNFL2NrKO
クソガキ許すまじ。

182 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:15:53 ID:judUsoWZO
愛知県は、同級生を恐喝して何百万円何千万円と脅し取って殺しても
いたずら
で済まそうとする県らしいからな

絶対住みたくないわ

183 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:16:14 ID:7bAin5r60
さすがWBC辞退の反日ボイコッツのお膝元だな

184 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:16:56 ID:V2w+S2ueO
トイレの男用女用のマークが差別的だ言って
変えてまう国、愛知

185 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:17:35 ID:2/XGKzErO
こんなのいたずらじゃないよ。立派な犯罪なんだから、
せめて犯人の内申書にはこれらの悪行をしっかり記載して、
将来苦労させるべき

186 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:17:58 ID:ERH7MGhG0
一番弱いものを殺そうとするなんてサカキバラと同類だろ
愛知県にはサカキバラ予備軍が少なくとも11人もいる
気に入らないことがあるたびに弱い者を殺すことばかり考える人格障害は隔離しろ

187 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:18:50 ID:NdIrePYYO
最悪のガキだな。

188 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:20:45 ID:9EpdtSjHO
>>177
草食動物は陰湿

189 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:21:42 ID:PxCdGLVkO
些細ないたずらしたやつらの名前くらい公表してもいいじゃん

190 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:21:44 ID:iQOf/TgOO
名前公開されたってことはもうイタ電とかスネークとかいってんの?

191 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:22:30 ID:PyxBfl3gO
いたずらか~。身元晒してないの?

192 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:23:46 ID:FS3y0Spm0
誰かイタズラで犯人の身元晒しちゃいなYo!

193 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:24:32 ID:ccHh5tAw0
バレなかった時の事を考えると恐ろしい

194 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:24:52 ID:GnKcgFVO0
9名は朝鮮人か?

195 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:25:17 ID:uyczjqOB0
>>175
愛知ですよ愛知
中華人民共和国の日本省ですよ
放火殺人当たり前、決まってるじゃないですかw

196 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:28:25 ID:V2w+S2ueO
今後、こんな11人と付き合いたいて子が出てくるのかしらw
被害増やさない為にも、晒す必要あんでね

197 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:28:30 ID:vTCSLnIFO
飼い犬が通行人に噛み付いたら飼い主が責任を取る
まあ屠殺とはいかないでも
損害賠償の話は出ますよね
なあなあで済ませるのは子供以下の話

菓子折り持って土下座して
後々に何か問題があれば責任を取るとの念書を書く
親になるってのは子の責任を取るって事だろ

198 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:31:40 ID:GnKcgFVO0
ネットでこいつら私刑にしてやろうぜw
匿名掲示板を敵に回すことの恐ろしさをたっぷり身にしみさせてやんよ

199 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:57:32 ID:bwlhVgbfO

誰か
まとめサイト教えてくれ


200 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:03:23 ID:NUy3o0yF0
http://www23.atwiki.jp/ryuzan

201 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:03:38 ID:51feRoY1O
今日も流産会は妊婦を突飛ばしてます!

202 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:05:44 ID:Fl9NPsWq0
>会とは関係のない生徒の名前がネット上でさらされる騒ぎにまでなった

だったらマスゴミが責任持って関係ある生徒の名前をリストアップしろ。

203 :かなぶん   ◆zv7.jJXQfc :2009/04/07(火) 10:06:43 ID:2xNy1wfVO
無責任に名前や住所さらせって煽ってる奴らも自分の身元さらしてみれば面白いのに。
こんな小さな事件でネット規制の議論されたらたまらん。
下らない野次馬はもっと人目につかない掲示板でやってろよ。

204 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:09:51 ID:LI0muBzvO
基地外のガキ共は殺せ!!殺せ!!殺してしまえ!!
こいつらは平和な市民生活を脅かす悪魔だ!!

205 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:10:33 ID:FYtglCj5O
妊婦が殺されそうになるのは若気の至りで仕方がない、若い時には誰でもする
って言ってた奴いたけど愛知だからって事か?

マジでそこはどんな街なんだ?
チョンでもそんな事しないぞ、愛知はチョン以下じゃね?


206 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:11:13 ID:NM4qcvcG0
スリーパーズという映画だったけ?無茶したガキが刑務所はいって看守にレイプされまくり
という奴。こういうガキはお仕置きが必要だな。

207 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:17:09 ID:NUy3o0yF0
>>206
その話は出所後に看守に復讐して殺してしまうんだが。

208 :かなぶん   ◆zv7.jJXQfc :2009/04/07(火) 10:21:22 ID:2xNy1wfVO
>>205
ヒント
アメリカ:日本=デトロイト:愛知
しばらく前から愛知の過激な少年犯罪や外国人労働者のスラムなどが
たびたび報道されたりトヨタや経団連の批判の中で語られてきたことだろ。
こんなときばかりニュース速報+に集まるなよ野次馬。

209 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:24:21 ID:AICb9NwN0
愛知・メタル・シティ

210 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:24:23 ID:aty2gRyo0

  かなぶん  ←  誰?

211 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:26:23 ID:bwlhVgbfO
>>200
トン

212 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:27:56 ID:ytlFo+W60
「ガキ=善、純粋」という思考停止から早く脱却しろよ教育界。

213 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:28:23 ID:Iz1cl+wv0
ほんと酷すぎるな。
少年院にでも入れとけよ。

214 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:30:46 ID:hkASur5/O
批判されるかもしれないけど、
このくらいの歳なら、命の大切さを学ぶ機会に恵まれなくて、それを理解できてないこともままあると思うよ。

ここまで大問題になって、反省もして生命への尊さをやっと心に刻めたんじゃないかな?
名前晒せとか、これ以上追い詰めるのはネットによる暴力、集団リンチと同じだよ…

215 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:33:57 ID:bwlhVgbfO

写真まだ?


216 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:38:15 ID:l6Z00D020
人間はちゃんと成人するまで 親もとから離して収容所で
常に飼育すべき じゃないと質が伴わない

217 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:38:31 ID:aty2gRyo0
>>214
>ここまで大問題になって、反省もして生命への尊さをやっと心に刻めたんじゃないかな?

そんな声明見たことないが?
「自分たちは法で守られてる」感で満々なんじゃないか?

218 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:38:32 ID:PffzSRIGO
もう終わった事件をいつまで引っ張ってんの?
生徒の実名を公表しろだ?
じゃあその生徒が自殺したらお前らは責任とるんだろうな?
ただの「お祭り騒ぎ」では済まないからな?
匿名掲示板で安全な場所からほざいてるお前らの書き込みに
なんの価値も意義も無いんだよカス

219 :かなぶん   ◆zv7.jJXQfc :2009/04/07(火) 10:41:30 ID:2xNy1wfVO
>>210
書き込み履歴など詳しい情報はトリップでGoogleれ。

220 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:41:34 ID:aty2gRyo0
>>218
ならば、被害者が流産したらお前が全責任取れよ。

221 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:42:13 ID:ERH7MGhG0
>>214
罰を受けてないのに反省するわけない
舌を出して嗤ってるんだよああいうガキは
何が暴力だふざけるなよ
おまえのような過保護が一番暴力だ
昔だったらガラス割っただけで木に縛りつけて3日3晩飯も食わせなかった
そこでやっちゃ駄目だとはじめて認識する
今回のケースは腕を切り落とすぐらいの罰が必要

このガキどもは今まで何をやっても怒られずに増長してきたんだよ
そして今回も罰を与えないから今度はもっと酷い犯罪に手を染めるだろう
おまえみたいなのががそうさせるんだよ

222 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:44:13 ID:aty2gRyo0
>>219
すまん。モリタポが19000以上余ってた。

223 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:44:36 ID:bwlhVgbfO
本人光臨中wwwwwww

224 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:46:07 ID:+jLFBpo/O
>>218
最低限、該当教師が無事出産出来るまでは
終わった事件という表現は適切でないな。

225 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:46:53 ID:ecQQV18NO
殺人未遂の犯罪者どもは死刑で。

226 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:48:14 ID:6WiR+EMN0
関係無い学生の氏名コピペしまくった奴を捕まえろよw

227 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:48:32 ID:8cd55QlwO
ネット観て、適当な識者に話聴いて終わり。
当事者には何も聞かず。取材が浅いなあ。
実に楽な、とても楽な仕事。読んでて情けない。

228 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:51:07 ID:AvsNbcXA0
>>220
実名公開しろとかなんだかんだ言ってる奴もどうせ興味本位と野次馬根性だけで
何も責任なんか取らない癖に何言ってんだ。

229 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 10:53:13 ID:or5lbcf80
それ相応の罰と、こんないたずらをやることになった背景の分析と、
そこに子供の精神障害や、家庭環境の問題などが原因としてあるのならばケアをするってのが正しい処方箋。
罰を与えないのは間違い。
しかし、ネットの苛烈なバッシングに慌てて罰だけ与えるのも間違い。


230 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:01:12 ID:hkASur5/O
>>217

たしかにそうだけど、「加害者の少年たちは法で守られてる感満々」って証拠もないでしょう?

両方とも勝手な憶測であることには変わりない。
なのに2ちゃんでは「法に守られてるから反省してないに決まってる」と決めつけて、さらなる制裁、名前明かせの大合唱…
これはリンチだよ。
もう黙れよ。

231 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:01:49 ID:H2QuFQwzP
これってもっと学校が非難されるべきじゃない?

校長コメント「ゲーム的な感覚や友人との付き合いでしたこと」
どう考えてもこんな言い訳はしないのが普通の感覚。
こんな事言うから「ゲーム的な感覚やネットでの付き合いでしたこと」
として実名晒しになっちゃうんだよ。

それともう一つ。
生徒の実名をネットで公開するのならかなり気をつけなければいけない。
あれだけたくさんの生徒名をネットにアップしてたら誰か一人くらいは
この中に犯人がいるだろうと思われても仕方がない。



232 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:04:09 ID:aty2gRyo0
>>228
>何も責任なんか取らない癖に何言ってんだ。

責任の取り方はいろいろある。こんな日本でいい訳ないだろ。

233 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:06:45 ID:ERH7MGhG0
>>230
椅子のネジを緩めて妊婦を流産させたり、毒物を少しずつ混入して流産させる計画をするような狡猾なやつが、
反省してるなんて考えられん、と判断するのが適切
憶測じゃなくて推測なんだよ

234 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:08:01 ID:pXyIg0as0
関係ない名前を晒した人も問題だが、これも少年法で子供が過保護に
守られている結果であろう。
むしろ、学校や警察などが適切に処罰を下していたらこの様な馬鹿騒ぎに
ならなかった訳で。
悪い事は悪い、間違いを犯したらそれなりに罰せられる。
当たり前の事をしていないからこうなった。
ただそれだけの事だ。


235 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:08:06 ID:MUZ/ISGUO
>>230

なにいってんの?

お前も荷担した人間だから、それ相応のことされなきゃなw

因果応報って日本語しってるか? ゆとり

236 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:08:43 ID:yx+dpZIL0
>>230
>>2ちゃんでは「法に守られてるから反省してないに決まってる」と決めつけて

コピペにマジレス
いや、これは単にロジカルフレームワークの問題だろ
①犯罪を犯す
②ばれる
③親が学校に呼ばれる
④自分は学校に呼ばれない、警察にも呼ばれない
⑤罰されない
⑥犯罪しても実害がない
⑦反省しない

①~⑦のゆえに2chが犯罪少年を糾弾「氏ね」「逝ってよし」の大合唱になるわけで・・・
毎日変態新聞(主犯がなんと社長昇進)も、全く同じロジカルフレームワークで2chに糾弾されている


237 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:08:46 ID:Hx8l0mtVO
>>228
なんで野次馬が責任取らなあかんのだ。
悪いのは犯罪者のほうだろ。

238 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:13:05 ID:xSnVQ3p40

ここに粘着している奴は、2ちゃんねるで叩かれている某団体の連中じゃね
馬鹿が乗せられて、実名サラスのを待ってるんだよ

いくらこの中学生が酷い事をしたとしても、中学生の実名サラセだの学校へ
電突とか言ってる連中の方がおかしいって事に気付け

ネット言論規制をやりたい連中は、マスゴミをはじめ山ほどいる
集団による個人批判の過熱からネット暴走、個人のプライバシー侵害問題に
持込み、社会問題化させたいんだよ

そういう連中がこれからも事あるごとにおかしな煽りを仕掛けてくるから注意しれ





239 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:14:03 ID:4aKoCYc9O
クソガキの行為を報告した子が標的にされないと良いけど…

240 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:16:04 ID:ei+YAEY70
今日、問題の中学校で入学式があったんだよ。
新中学生や保護者の笑顔が眩しかった。
きっと彼らは何も知らずに入学したんだろな。

一学年上の先輩の悪事を全てバラしたかったなー。

241 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:19:07 ID:ZVbP+bz10
少年法改正マダー?
ガキにも死刑導入しろよ

242 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:20:32 ID:hkASur5/O
>>236
実際の流れがそのフロー通りだと本気で思ってるの?

実害がないわけはないでしょう。親からは火のような叱責を受けるだろうし(2ちゃんでは「ゆとりに甘い親に怒られるわけがない」とか言われるだろうけど)隣近所にもクラスメートにも白い目で見られてることだろうから。

あなたたちの「反省してない」の論拠は「名前晒されてないし警察にも呼ばれてないから」なんだよね。
逆を言えばあなたたちは警察に呼ばれ、ネットに名前を晒されない限り反省しない人間なわけだ。
あきれるよ。

243 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:20:43 ID:lssem2cm0
俺が中学生の頃は流産なんて言葉は知らなかったのに
今の中学生はTVかネットで得た知識かは分らないが
知らなくてもいい事を知ってるいるな。

244 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:24:54 ID:aty2gRyo0
>>242
呆れるんなら、学校や教育委側の鈍らな対応に呆れろよ。

245 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:26:50 ID:bwlhVgbfO

写真と住所まだ?

246 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:27:25 ID:imFXQOcb0
実名が晒されるまでとことん粘着してやる…

247 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:28:13 ID:H/hRuPco0
日本中の中学生に命の尊さを知っても為にも、先ずは徹底的に事実関係を調査し、公表するべき。
犯人達が役人の事なかれ主義で許されるようでは教育上も良くない。
現実社会で責任も取らずネットで擁護するような犯人の関係者も同罪だろう。
犯罪は終わったから罰や償いも終わったことで必要ないというような無責任な意見が出る事が信じがたい。
それこそが罪を悔いず、犯罪を隠そうとする犯人達の体質を表している。

248 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:29:00 ID:4gPA9x0gO
>242
推測だね、それ全部。
実害がないわけないとか言われても、あんな非常識がいたずらでまかり通る地域の常識なんて知ったことじゃないし、世間一般の常識が通用する保証なんてどこにもない。

249 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:29:38 ID:ZVbP+bz10
>>242
別にどんな流れだろうがいいんだ

お前みたいに"俺はここの他の奴等とは違う"って奴が一番イラネ
反吐が出るわ、お前みたいな奴

250 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:31:59 ID:LOKbTxxN0
>埼玉学園大学人間学部の古沢照幸教授(社会心理学)も
>「受験や通塾のストレスがこうしたいたずらの背景の一つとなっている」

社会心理学がいかに子供の心理分析に役に立たないかがよく分かるな

251 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:32:32 ID:yEJFVu+J0
締める所はキチッと締める地域性にしないと沖縄みたいに取り返しがつかなくなるよ
学力最下位=バカ DQN成人=バカ 飲酒少年=バカ 沖縄=バカ

個人の実力は秀でていても出身地(校)で一生レッテルを貼られる
郷土や学校の名前を背負ってるって自覚させるのが愛国心教育だと思うが

252 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:33:50 ID:Dr/6RE350
べつに流産しなかったんだからいいじゃん 中学の脳レベルだから
未遂に終わったんだろうし

253 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:36:40 ID:8jArCIvP0
やってもいない無関係な奴の名前が流れているってことは、やった奴らが矛先をそらす
ために無関係の奴の名前を書き込んだってことだろ
やった奴らの名前を晒してしまえよ


254 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:40:39 ID:JCwNYPqZ0
>ネット上には無関係な生徒の名前

うわあ…最悪。
名前書きこんだ奴を逮捕しろや。


255 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:44:32 ID:4gPA9x0gO
無関係だってわかるところがすごいよなw
誰がどういう流れで立証したんだかw

256 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:45:26 ID:hkASur5/O
>>244
校長の言い分にも呆れる。
いたずらとかゲーム感覚とか、なにいってんだって思う。
でもそれとは別にネットの「名前晒せ」の連呼にもあきれる。
正義を遂行しているような文面に吐き気がする。

257 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:46:35 ID:Hx8l0mtVO
少年法でがっつり守られてる少年たちが
法の庇護の及ばない胎児を痛め付け、
あわよくば殺そうと画策。。
未遂とはいえ、これ以上卑劣で汚くて軽蔑すべき犯罪も無いな。
こいつら、もう数年したら、余裕でコンクリ事件ぐらい起こすだろうな。

258 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:53:08 ID:bwlhVgbfO

「無関係だけど同じ学校の生徒」



実名をあげられる奴って
ものすごく限られるわけだが

まさか学校関係者てはないだろ?w


じ ゃ あ 誰 が や っ た ん だ よ w w w w w w

259 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:57:25 ID:ax72MVvEO
ガキの親ども見てるか?
テメーらみたいなカスがひねり出した害虫が社会様に迷惑かけたんだよ

ただ「もう悪戯しないでね」って害虫慰めて済むとでも思ったのか?

260 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:57:45 ID:4gPA9x0gO
>250
受験や通塾に必死なら、部活で注意受けたり作為の席替えぐらいでゴネる暇なんてないんだけどな。それこそ学校なんてノルマ扱いで塾優先するだろ。
たかだか田舎の公立中学で一年次から受験生扱いとか馬鹿だよな。

261 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:00:57 ID:G4jcwtMM0
火の無い所に、煙は立たず

262 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:01:04 ID:H2QuFQwzP
ここまでの流れ

ネット上にあった成岩中の違う学年の実名が晒される

違う学年を元に創作されたガセの名前が出回る

名古屋に拘置された死刑囚の名前一覧がガセ情報で出回る

学校がネット上にアップしてた成岩中1年6組の実名が晒される

ここまでのものは無関係だと学校側、マスコミが発表

学校がアップしていた成岩中1年5組の情報についてはなぜか否定されていない

"成岩中1年5組"で検索可能

263 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:09:17 ID:V5FGIlLW0
>>239 だな。「密告者(イヌ)を自殺へ導く会」が結成されてたりして。

無関係者の名前をアップしたのはマズかった。糾弾の勢いを削ぐ。

264 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:15:31 ID:H2QuFQwzP
無関係な名前をアップした奴がまずいのなら責任は学校にあるな

成岩中がフルネームで多くの生徒氏名をネットにアップ

この中に犯人いるかもね?と、成岩中がアップした情報が2ちゃんに転載される(6組)。↓
勘違いした奴が転載された奴を犯人だと思い込みコピペしまくる。

拡散

http://www23.atwiki.jp/ryuzan/pages/17.html

265 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:16:49 ID:qcEQG/e20
一部のねらーが名前晒したりするのは、学校側が16人の名前を公表しないからなんだよな
無関係なやつらを晒しかねないからかばうことは出来ない

じゃあ学校は何故実名を出さないんだ?
少なくてもこんな卑劣な行為をした人間とはかかわりたくないというのが普通の人間の心理だと思うのだが

266 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:17:41 ID:AICb9NwN0
>>260
あれ?塾では「ミョウバンは味が薄いと言ってたから入れた」と逆切れ発言した
とか何とか文春に報道されて1日は休んだんじゃなかったんだっけ?

まぁ、2ch上でも「ミョウバンは調味料」と言い出す個性的な書き込みが若干見られるけど

267 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:18:15 ID:t1x5FIEh0
とにかくガセの名前を晒したヤツは逮捕されても仕方ない。
ただその問題をこの生徒たちがやったこととすり替えるな。
どちらもちゃんとした罰を受けないと、教師だけでなく晒された生徒たちもいつまでも被害者のままだ。

268 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:20:00 ID:OQW/yVJR0
正確にさらしなさい

269 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:20:02 ID:KP8h/+5kO
半田市=北朝鮮

嘘で何でも塗り固めてしまう馬鹿地域。

台所にあったミ○カン酢はドブに流して、瓶は叩き割ってやった。
半田市の製品ってだけで腹が立ってくる。

犯行グループの11人、火葬場で働いてみれば?
こいつらを、生きたまま火葬炉に放り込みたい位だが。

270 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:21:33 ID:dxA5FV5dO
この件に関してはネットの方が正しいと思うが
こいつらが将来殺人事件を起こしたら半田市教育委員会とやらは責任を取ってくれるのか

271 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:25:37 ID:8epuvyAtO
厨房が、胎児を『物』だと抜かして罪から抜けようと工作していて気持ち悪いな!


俺は絶対許せない!

272 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:27:13 ID:H2QuFQwzP
責任を取るのは誰?

①学校活動に関して多くの生徒氏名を学年と組、さらにはフルネームでネット上にアップした人

②校長および学校の中の役職

③学校の情報を転載した人

④転載されたものを犯人だと勘違いしてフルネームコピペした人

⑤それを信じてさらに拡散させた人たち


http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/newsplus/tsushima_newsplus_1238329225/931
を書いた人

273 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:31:21 ID:tLDQmLU2O
>>272
馬鹿生徒本人がとらずに誰がとるんだよ

274 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:32:29 ID:AICb9NwN0
>>272
勝手にスレタイを換えた>>1

275 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:33:34 ID:51feRoY1O
流産会
今日も妊婦を突き飛ばす

276 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:34:33 ID:PDI8tnhDO
大人になって犯罪を犯す時まで実名は勘弁してやれ。こんなクズはちゃんと間違った道を行くから。それでいいじゃん。

277 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:37:21 ID:51feRoY1O
流産会
新生児には毒を盛る

278 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:38:24 ID:5pWgFU/W0
少年法もどうにかしろと

279 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:41:06 ID:ioxPOeraO
>>11
未成年という免罪符で狂行に及んでいる奴らがそもそも可笑しいということに気づけ

280 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:41:33 ID:c7f8mLGvO
先生泣き寝入りだな、車もイタズラされたってのに……かわいそう
校長や先生が生徒に命の大切さを教えたって、親が無関心なら意味ないよ

281 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:42:28 ID:tIRhP9aOO
>>272
①、②、犯人でFA

282 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:49:05 ID:jsgej6H5O
級友を身売り(密告)した生徒にも制裁が必要だろ、そもそも事をここまで大きくして無関係な生徒にまで被害を及ぼしてんだから、ある意味加害者達よりも重罪だよ。

283 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:50:23 ID:UiNUybdQ0
日本の“カワイイ大使”に対する海外の反応
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6592951

284 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:50:52 ID:jkZKbjF70
高校も、大学も、企業も、
この中学にいた人物を書類選考で落とせば良くないか?
こんな風に、法秩序に鈍感な校長が居るんじゃ
コンプライアンスの面からも危険だし

285 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 12:57:24 ID:FhQ+brW9O
まあ、この件に文句があるやつは「あくまで稚拙ないたずら」といって
あまーい、処分をしていそうな連中に電凸。
実際にあまかったら、そいつらを糾弾って線が妥当じゃね。

教育すべき連中がきっちり教育してくれるなら、
おれらが実名知る必要はないし、それはやりすぎだと思うぜ。

286 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:14:55 ID:87skpmu9O
>2
そんなことより「ソース先」ってなんだw

ソースは「源、元」の意で、「情報源」の「情報」が省略されてるんだよ。

リンク先と言いたかったのか?
無理して知らない言葉使おうとしないで、リンク先と言いなさいよ。

287 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:22:56 ID:aty2gRyo0
>>286
そんなことより「>2」ってなんだw

288 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:24:47 ID:87skpmu9O
むう。>3だったか。orz

289 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:29:53 ID:i0hOUqh6O
>>282
>>282
>>282

290 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:31:28 ID:87skpmu9O
虎か草食かはともかく、
人は自分の中に理性以外の「ドーブツ」をも飼っているという自覚が無い奴は怖いね。
自覚と訓練された理性を持って初めて自分の中のドーブツを飼い慣らすことができるわけだから。



291 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:36:14 ID:pVl6yFIK0
>>282
は?何言ってるの??

292 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:37:15 ID:aty2gRyo0
>>290
これかな?

ttp://www.choco-recipe.jp/milk/img_r/r_198.jpg

293 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:48:29 ID:Ke3yf/az0
お前ら呆れ損だな

294 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 13:57:46 ID:Zq4QwJiO0
生徒A「おい!先生を安産させる会作っちゃおうぜぇ」
生徒B「おkwww安産させちゃおうぜwww」
生徒C「給食にしその葉っぱ入れといたwこれでビタミンKはおkww」

295 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:05:43 ID:2xCVfOo/0
会とは関係のない生徒の名前がネット上でさらされる騒ぎにまでなった

これは、実名である証拠。

わざと「無関係の生徒」という情報を流すことで、情報を埋もれさせるテクニック。

296 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:11:00 ID:87skpmu9O
そうそう、理性の訓練が不十分な中学生はまさに野放しのドーナツで、
紅茶と一緒に置いておくと誰かに食べられてしまっても文句は…
って一体なんの話だ>292



とりあえず、
「自分は生まれた時から理性溢れる人間様でしたこんな鬼畜は理解できません」的な
自信満々の叩きをしている人は自覚が無いように見えるので信用できません。


297 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:12:33 ID:cW0TfGl40
>>282
バカ言っちゃいけない。不正は暴露して二度と出来ないようにしなくてはならない。
その為に少々人が死んだっていいよ。今は人の命より規律と倫理の方が遥かに大事。
それら無くして人の命が尊重されるわけがないからな。

298 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:14:25 ID:Wt5rqNHK0
>>295
少なくとも何度も貼られたものは別クラスの生徒の名前でガセと言われている。
本当の情報を引き出そうと思って知ってて敢えてやっている可能性もあるが。

299 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:17:54 ID:yfSU2eQ7O
>>298
なら貼った奴は全員警察に自首して、その別クラスの学生に謝罪しないとな。

300 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:24:42 ID:WgHX0D2V0
お前らが頭に血上らせて叩いても
ケツ毛バーガーのような被害者が増えるだけ
実名を晒す事は正しい事ではないよ

301 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:24:54 ID:H2QuFQwzP
神戸の酒鬼薔薇聖斗事件ってあったよな。

あの犯人は実名が完全に晒されてるが今ではどこで何をしているかもわからない。

実名って晒されて将来にどれくらい影響を与えるのかはわからないね。

302 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:26:20 ID:iHGpkDsqP
んで、本物の名前と顔はどれよ?
さっさとつこうたで流出させろ


303 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:31:07 ID:WyNyScxSO
関係ないやつが吊しあげられてたらかわいそうだね(棒
最初に名前貼った奴を特定すれば問題ないね(棒
こうなご予告を捕まえられるんだから余裕だよね(棒

304 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:32:12 ID:IKFk+32J0
>>301
あいつは名前変えて生きてるんじゃないか?
犯罪者は名前変えられるらしいからな

305 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:35:42 ID:S3UmhmTuO
お前らチョンみたいだな

306 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:42:16 ID:IKFk+32J0
お前らってのは例の流産させる会の中学生どもだろ?
確かにチョンみたいだな

307 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:51:04 ID:FyU/lSVPP
知人またいで聞いた話だと
無実で晒された子はクラスの犯人の奴らにビキビキらしいよ
犯人グループから慰謝料取ればいいのにな

308 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:54:14 ID:H2QuFQwzP
>>307
どういう意味だ?
晒された子と犯人がクラス替えで同じクラスになったのか?

309 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:58:04 ID:ERH7MGhG0
>>296
理性の問題じゃなくて躾けの問題だろ、摩り替えるな
こいつらは感情的に暴行するとか野蛮なやり方じゃなく、人間にしかできない非常に理性的なやり方で流産させようとしてたんだが?13歳かそこらのガキが計算づくでどうせ法に守られてるし大した処罰も受けないだろうということを承知でな
実に大人だよこのガキどもはよ

310 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:58:31 ID:snD3FsSk0
>>297
それはこの会を作った奴らと同じ思考だと気付こうぜ

311 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 14:58:38 ID:CdBt3ycIO
>>300
全てが正しいとも思わないが、こういう冤罪騒ぎを防ぐ意味でも
きっちりとガキの実名を公開発表するべきだな。

312 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:01:15 ID:EpPnd5wu0
架空の名前が犯人認定されて、真犯人はメシウマだな

313 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:02:13 ID:dS4zxzIf0
実行犯を晒せば、関係ない人の無実も証明されて一石二鳥。
関係ない人を晒した奴は逮捕とお詫び、これで全て解決。

314 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:02:17 ID:CdBt3ycIO
>>301
良い面も悪い面もある。
一方ではコンクリ事件のようにのうのうと暮らして、しかも再犯するバカがいるわけだし。
隣が性犯罪の常習者とか、元猟奇殺人犯とか知らぬが仏とか勘弁して欲しいだろう。

315 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:06:20 ID:CdBt3ycIO
>>312
むしろ偽情報元は加害者かその関係者という可能性が…
利益不利益でいえば、嘘が流れて混乱するほど誰が得かは明らかだからな。

316 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:06:30 ID:ERH7MGhG0
>>290
この生徒らは「ドーブツ」の部分じゃなく「理性」が暴走してるんだよ
理性の暴走を法律や周囲の大人が許してるわけ
こんどはもっとうまくやらなきゃなという反省しかしてないだろうね
こいつらはとっくに「ドーブツ」の部分は支配してる
理性がいびつなんだよ
なぜそうなったかわかるよな?

317 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:11:05 ID:yfSU2eQ7O
しかし、流産会の所業は悪質だと思うし当人たちには海よりも深く反省して貰いたいところだが、
刑事事件になっていない案件で「実名晒せ」と他人に要求するのは如何なものか。例え正確に流産会
メンバーのみを晒したとしても、晒した人間が法的責任に問われかねないんだぞ?

318 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:18:42 ID:gRdeghG3O
刑事事件にするように求めていけばいいんじゃないかな。
これが許されるなら今後この学校の卒業生から殺人者が生まれてもおかしくはない。
少なくとも俺はこの学校に入学させたくない。

319 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:19:21 ID:H2QuFQwzP
>>317
深く反省するのは学校関係者もな
今から成岩中のトップページ見てみろよ
自分達が流出元のくせに情報モラルの教育なんて作ってリンク貼ってやがる
自分達の非に関して説明や保護者に対するお詫びも何もない
http://www.narawa-j.ed.jp/

320 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:19:44 ID:snD3FsSk0
>>317
氏名を晒せというのは「少年法で守られてるからって、どの程度の事やったか認識しろ」って意味も含まれるんだと思うぞ
オレは別にこいつらの氏名なんかどうでもいいわ
むしろ「ゲーム感覚だった」とか「他愛ない子供に良くある悪戯だった」とか
そんな下らん大人に囲まれてるこいつらが哀れだ

絶対にそれ以上の人間にはなれないからな

321 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:20:37 ID:1idv5C8f0
あくまで「容疑者」だからな。白も混じってるさ。

322 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:23:38 ID:nBsnu3i50
まずは校長の名前を晒そう
危機感がないからゲーム感覚とかふざけたことがいえるんだろ
この腐れ公務員は

323 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:23:44 ID:aty2gRyo0
>>317
だからこそ、そういう情状を酌量しようとするにはまず、エーカラカゲンな学校や教育委が「間違ってました。正していきます」って動くことが必要なんじゃないか?

324 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:30:04 ID:nBsnu3i50
http://www.narawa-j.ed.jp/
本当だトップページしかアクセスできなくなってるわw

325 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:51:09 ID:zHvWXwu50
ttp://academic3.plala.or.jp/toyohama/
新海校長は4月からこちらに転任

326 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:51:17 ID:/t0zOjBM0
>>324
まだメンテ中かよw

327 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:54:15 ID:/t0zOjBM0
>>325
今後はここに問い合わせすればいいのだな

328 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:57:50 ID:/t0zOjBM0
半田市のあいさつ運動に、半田市らしいネーミングを募集!
たとえば、「あいさつ『ひとつの火』運動」
ご連絡は、半田市教育委員会学校教育課へ メールでお願いします。
(賞品はありません。悪しからず)
Email: gkkyoiku@city.handa.lg.jp


329 :名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 16:02:38 ID:aty2gRyo0
っ 「あいさつ『おなかの子』運動」

83 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】ハリセンボンの箕輪はるか(29)が肺結核で入院、ファンに空気感染の恐れも…東京都が注意喚起★4 [芸スポ速報+]
【芸能】キンコン・西野亮廣さんの花見での行動に賛否両論…『ウンコ野郎』と罵倒してきた宿敵2ちゃんねらーから珍しく賞賛の声も [芸スポ速報+]
中学生が妊娠教諭に嫌がらせ「流産させる会」 [少年犯罪]
チョウチンアンコウのゴーマニズムスレへようこそ♪ [ゴーマニズム]