【政治】民主党、出産一時金増額打ち出す 少子化対策で55万円に 財源は明示せず
- 1 :出世ウホφ ★:2009/07/26(日) 14:00:37 ID:???0
- 民主党は25日までに、出産時に公的医療保険から支給される「出産育児一時金」について、
現行の38万円(10月から42万円)に国費からの助成を加えて55万円と大幅に増額することを、
衆院選マニフェスト(政権公約)の基になる政策集に盛り込んだ。
少子化対策の一環として、出産費の負担を軽減し、赤ちゃんを産みやすい環境を整備する狙い。
2008年の出生数は約109万人。単純計算すると、今年10月以降に13万円を上乗せするためには、
年間1400億円程度必要とみられるが、具体的な財源は明示していない。民主党は予算の無駄遣い
排除などで生じる財源を充てる考えだが、与党は「ばらまき」との批判を強めそうだ。
出産育児一時金は昨年まで35万円だったが、今年1月から産科医療の「無過失補償制度」が
導入されたのに伴い、3万円上乗せされて38万円になった。さらに「緊急少子化対策」として、
今年10月から1年半の時限措置で、4万円を加算して42万円とすることが決まっている。
2009/07/25 18:58 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009072501000606.html
- 2 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:01:14 ID:is3uvbi30
- バラマキスギ
- 3 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:03:00 ID:NN04YYo70
- ばら撒くんじゃなくて、待機児童とか学童保育とか
真面目に考えろよ
- 4 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:03:42 ID:ufZ1/YKT0
- >財源は明示せず
民主が明示した案ってあるのか?
(埋蔵金wは明示とは言えないし)
- 5 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:03:45 ID:Jn/387A80
- 民主党って頭大丈夫か?
財源は?
- 6 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:03:54 ID:R7BFzBeD0
- 民主党裏マニフェスト
・外国人参政権【地方参政権・被参政権】
・人権擁護法案【人権の名の下に、大多数の基本的人権を抹殺】
(委員に総連・民団・解同)
・夫婦別姓制 の推進【家族制度の根本的な破壊】
・朝鮮、台湾人BC級戦犯への300万円給付金(日本人除外)
・オーストラリア人元捕虜に給付金
・朝鮮慰安婦詐欺師への賠償【日本中のカネをすべて集めてもらってもうけつけない、
という人間への賠償額がいくらになるか知りません】
・国会図書館で外国人がww2戦争の賠償請求裁判をするための史料集めと特定
資料の封鎖
・IMFを経由せず特定国を直接支援
・パチンコ規制緩和
・日本の主権を移譲し、アジアで統一体をつくる【実質的に中国への主権委譲】
・沖縄からの米軍撤退 自衛隊増強せず【実質的に沖縄県を、中国に譲渡する方針】
・新聞社・テレビ局への巨額の事業支援金給付
・友愛に基づく北朝鮮・韓国への譲歩
・外国人帰化要件の緩和
・日本人には負担を、外国人には日本人並みの給付を。
- 7 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:03:59 ID:CxGbhz0r0
- 俺もやってみよう。
俺以下の>>1000までの奴ら全員に、特上ウナ重おごってやるよ!
財源はないけど
- 8 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:04:13 ID:vS9vd2YT0
- 財 源 は 明 示 せ ず
- 9 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:04:22 ID:f//qowG60
- 【在特会】 『慰安婦問題徹底抗議』デモ in 三鷹市
http://live.nicovideo.jp/watch/lv2313096
現在、生中継中です。皆さん来てね。
- 10 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:04:33 ID:ILernzAe0
- おまえらの智恵を貸してくれ!!
月末までにまとめなくちゃいけないのに
まったく財源のアテがありません!
その癖、上司はアチコチで金のかかることを吹聴してまわっており
正直困っています
おまえら何か良いアイデアありませんか?
- 11 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:04:37 ID:KRjhUvfX0
- 財源は探せばきっと見つかる。
自民党と官僚が、国民に見つからないように巧妙に隠しているだけだ。
民主党は必ず埋蔵金を見つけて、国民のために使います。
- 12 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:04:44 ID:2/UavEAD0
- 財源の事は無視
ミンスてバカなの?
- 13 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:04:45 ID:t1zypl/M0
-
【韓国】「日本の民主党に慰安婦問題の法律制定を要求」~韓国挺身隊問題対策協議会
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236257592/
【民主党】本岡議員「政権交代したら"元慰安婦だと名乗り出た外国人に対し国家が謝罪と金銭の支給を行う法案"が実現する」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244134160/
【政治】 民主党が政権取ると…「元慰安婦に賠償法案」「国歌国旗法見直し」「在日外国人に参政権」「人権救済機関」「夫婦別姓」?★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244516388/
【衆院選】 民主党 「慰安婦問題や日本の加害調査に取り組む」「外国人参政権付与は踏襲」「選択的夫婦別姓導入」…マニフェスト原案★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248405835/
【衆院選】 「日教組の方針通り」「靖国に代わる追悼施設」「人権擁護法案を過激にした法案」…民主党、社民・共産との共通点
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248407313/
- 14 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:04:52 ID:gEtRr0GV0
- 日本という国が亡んだきっかけとなったのは
民主党という政党が政権をとったことだった…と
将来言われるようになるんだろうなw
- 15 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:05:28 ID:bUXYsnIx0
- >>10
パチンコを全規制したら、30兆円が国内を環流して景気対策になる。
景気が良くなれば、国民は選挙の事なんて忘れるよ。
- 16 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:05:41 ID:cYDJ/jqS0
- ,ヘ ,:ヘ.
/: : \ /:: !
/::::..... \--―‐'.:.:::... ! 財源なんて考えてませんプギャーーーーーーーッ
/:::::: .::::::::::::: ',
,':::: /\ヽ_ヽv /: /\i
.i:::: √___丶 !
!:::. / / tーーー|ヽ !
|::::.. ..: | |ヽ l _,-,.、
i;::::.. | |⊂ニヽ| | ! i´ヽ い {,-ゝ.
':;::::... | | |:::T::::| ! / l ,人 __,!...!_}ゝ l
_ \:::::.... ト--^^^^^┤ / ヽ. '´ ` /
/ `ヽ `ゝ:::::........ ....../_ / ァ-- '
i::..... ;\!..-ー 、 /⌒ヽ 、\ / .:/
` '''''ー- 、::::/ ,.. . `/::: 〉‐ 、 \ \ / ..::ノ
.ソ' : /::. /:: 〉 \\,/ .:/
/i:. :,'::. /:: ./ヽ \! ..:;'
/ |:: |ヽ.:.. :'::/ \ .::/
/ !::. i::.:.:`:‐"ー、_,ノ \:::/
/ ,/ヾ;:.... /:.:.:.:.:/:::.:.. ヽ、
| :i `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:. ':;
- 17 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:05:42 ID:GJaD/xR50
- そもそも、出産一時金が足りなくなったという話は聞いたことがない
55万ってアホだろw
- 18 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:05:53 ID:MG/sn1vq0
- 民主のまねしてレストランで飯食ってくるわ
会計の時財源無いけどって言えば許してくれるんだろww
- 19 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:06:04 ID:bDBDYVwq0
- ただバラ撒きたいだけのお花畑ぽっぽが政権とると
まともに納税してるのがあほらしくなるな
- 20 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:06:36 ID:oKMs2auUO
- 子殺しが多発すると予想。
- 21 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:06:39 ID:yweJy8xE0
- 国家を維持する気ないから
出血大サービス
- 22 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:06:40 ID:qt3/hpIT0
- 生むために金配って、生まれてからも金配って
生まれた子供を預ける保育所がないままwwww
- 23 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:06:52 ID:x7am10Sh0
- まぁ、言うだけは無料だからな
政権とってみたら、自民党がお金を使いすぎていたので
制約守れませんとか、野党になった党を批判して理由にしそうだな
- 24 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:07:15 ID:nNZ72T2q0
- >>1
っていうか、民主が財源を明らかにしている物ってないだろ。
自治労べたべただから、公務員の給料を減らして対応できるわけもないし。
こんなの信用するやつは、結婚詐欺に引っかかるタイプとしかおもえん。
- 25 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:07:43 ID:R1qZauqH0
-
もう全方位空手形バラマキ政策だなwwww
大風呂敷広げすぎて収拾つかなくなってるwww
- 26 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:07:57 ID:KRjhUvfX0
- パチンコは庶民の娯楽です。
自民党は年金だけでなく
庶民のささやかな娯楽さえ奪うつもりです。
早く民主党に政権委譲しないと
大変なことになりますよ、庶民の皆さん。
- 27 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:08:15 ID:2UTtLD3J0
- 自民の動画そのもの。
- 28 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:08:24 ID:2/UavEAD0
- 気前がいいのも考えもの
後が怖いからなぁ
- 29 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:08:24 ID:wFI6XKEv0
- 55万も何に使うんだ。
- 30 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:08:33 ID:MG/sn1vq0
- >>22
生ませるまでが一番金必要なのになw
- 31 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:08:44 ID:V8+3WqS40
- もう10年税金ゼロで、毎年100万づつ配れよw
- 32 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:08:49 ID:xL5goEcZ0
- 逆に考えるんだ
財源に充てる為天下り退職金を全部取上げるのに必死になる
- 33 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:08:52 ID:qt3/hpIT0
- 種付けから出産まで11ヶ月として付き5万か
- 34 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:08:58 ID:5rhPgLFGO
- 別に自民も今まで財源をどうするかなんて言ってないだろ
- 35 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:09:00 ID:L2ylFL6i0
- >>1
おまいら、夏休みで実家帰るだろうから、そんときは親に政治の話題ふれ。
一言「民主党なんかにやらせると、孫が産めなくなる」って。
これ夏休みの宿題な。
- 36 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:09:18 ID:LdkCY/cO0
- こんなもんが「少子化対策」になると考えてる政治家の姿を見たら、ますます少子化が進むだろw
少子化の最大の原因は、「日本の将来に対する漠然とした不安」であり、その不安を生みだしてんのが
政治家なのに。
- 37 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:09:33 ID:8Q0gTQB20
- 新車やテレビを買った人だけに何十万も補助金と言う名の税金を
ばらまいている自民党が下手な文句なんか言うな
買わない人には一人30万円の現金を支給しろ
それが公平というものだ
- 38 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:10:05 ID:2xHVu3Lw0
- 財源はたぶん国債発行じゃね?
自民公明と同じでね。
- 39 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:10:13 ID:yysJmrDTO
- 出産一時金ですら、貰うだけ貰って、産婦人科に支払いしてないやつらがいるんだろ?
現金で渡すのはもういらんだろ。
- 40 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:10:36 ID:UvlxsqgZ0
- 財源を明示しないってのは恒久対策にならないってことだからね。
仕組みとして成立しないと、破綻するだけ。
- 41 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:10:46 ID:6NmueL/R0
- お金? 後でも考えないよ。口だけに決まってるだろ。
- 42 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:11:00 ID:ZAuCrFX90
- 国民の自民党政治にたいする怒りは尋常ではない。その選挙動向は政権への無差別テロのようだ。
小泉から4年間の自公政治、これは嘘で塗りかためたの詐欺であった。
目的はアメリカにカネを貢ぎ、金融投機の外資を筆頭にして
トヨタやキヤノンなどの無国籍企業が濡れ手で粟のボロもうけをする改革であった。
その一方で国民と働くものを擬制派遣=経済難民にする大改悪であった。
新自由主義の仮面をかぶった狼=ユダヤ的経営は悪乗りをして、働く者を奴隷どころかモノ扱いのタコ部屋労働者に貶め 、
強欲経営者に陵辱された雇用文化は社会規範・社会風俗さえ溶解させている。
(例えば、かっての紡績女工哀史にも似た、歯科技工所の惨状などは氷山の一角である。
健康保険なし、失業保険なし、厚生年金なし、10時間労働ノルマが正規の従業員環境だと聞く。)
年寄りの長生きは国賊扱い、医者にはかかれず。
若者と学校は崩壊。農漁村は役場も郵便局も店もなくなって日本中が夕張化している。
米国流ユダヤ経営が日本をメチャクチャにしたという声は都会でも田舎でも爆発点に達している。
国破れて山河もなく、米国傀儡勢力によって日本人は植民地化されてしまっておる。
前回の参院選惨敗を学ばずに追いつめられた、かくのごとき玉砕解散は、
第二の8月終戦、戦後政治の革命に値する稀有な選挙なのだろう。
ちなみに、ロイターなどの外電が管理職の7割が自民党にnoを突きつけていると報じている。
自公議員が藁をもすがる思いで有権者に手を振るほどに、生活をズタズタにされた国民は怒りの一票を握りしめている。
今回、民主党のいう政権交代は変化を予感させ、自民党のいう「安心実現社会」には変化へのポテンシャルが感じられない。
むしろ米国の言いなりで国家財政を壊してきた政党が、はたして民主党を批判してこの国を再構築できるのか。
自民党は国家戦略を放棄してやるべきことを怠った。そのツケが今出ている。
組織政党としての根幹が崩れた以上、風向きは変えようがない。今さら票が流れるとも思えない。
小選挙区制のなか、世論を押し切れない政権は土俵から押し出される・・という事になる。
- 43 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:11:06 ID:2/UavEAD0
- まず財源確保だろ
- 44 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:11:08 ID:0wlA1hNL0
-
/
,. 、 / /
,.〃´ヾ.、 / / 皆さ~ん
/ |l ', / /
,、 ,r'´ ||--‐r、 ', 民主党は悪人の集まりですよ~
l.l. ,..ィ'´ l', '.j '.
'r '´ ',.r '´ !| おとぎ話みたいなマニフェストに気をつけましょう~
l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ \ 民主が政権取れば、全て上手く行くみたいな話には
| | \ 騙されないようにしましょう~~
| |
- 45 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:11:16 ID:7xBPHJ/E0
- >>37
貯金するだけだろw
- 46 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:11:40 ID:iLWpBR9KO
- 一時金なんて意味がないのが分からんのかアホ議員が
見た目だけのアホ人間からなら理解は得られるかもな
定職とその将来性に力を入れれば勝手に子供は増える
- 47 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:11:52 ID:b58dWlA70
- 高校生以降は増税だろ、その辺りからの方が圧倒的に御金掛かるんだよな。
- 48 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:12:02 ID:ePphKpuH0
- 80歳の納税者が増えるそうだから、財源は心配いらん。
- 49 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:12:05 ID:+lfKpFEQ0
- 財源は年収700万以上の高額所得者から頂きます^^
- 50 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:12:09 ID:nNZ72T2q0
- >>1
のちに、やるやる政策詐欺と呼ばれることになるのであった。
- 51 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:12:22 ID:9/4cdKLgO
- またばらまきか!
- 52 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:12:29 ID:B/a3Ms/h0
- 来年2010年は、
日 韓 併 合 1 0 0 周 年 !!
この歴史的な年に、"民主党政権"で過去の歴史を清算しましょう!
新しい談話の発表、正しい歴史認識、公式の謝罪、誠実な賠償を行い、友愛関係を築きましょう!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E4%BD%B5%E5%90%88%E6%9D%A1%E7%B4%84
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E4%BD%B5%E5%90%88
日本列島は日本人だけの所有物ではありません!!
在日の方が日本の総理大臣になれるような日本に"民主党政権"でCHANGE!!
従軍慰安婦など負の歴史を直視し、迫害された在日の人々の参政権を認め、
躍動する韓国と協力し、虐げられている北朝鮮を助けて、友愛の輪を広げましょう!!
- 53 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:12:30 ID:iWmN0QhS0
- 【政治】「子ども手当前倒し」「日米関係重視」 「消費税引き上げない」は明記せず 民主マニフェストの全文明らかに
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248566918/l50
鳩山氏は任期中の4年間は消費税率を引き上げないとしているが、公約には明記しなかった。
- 54 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:12:58 ID:YDTbOF5C0
- 一時金は後から振り込まれるでしょ。
そうじゃなくて出産時の医療機関での自己負担ゼロにしてくれよ。
めんどくさいから。
- 55 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:13:13 ID:8+HJYvG30
- 知り合いは旦那が全部遊びに使っちまったよw
支援するのは良いが直接現金渡すな。
- 56 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:13:22 ID:dzrELF4hO
- >>26
そのパチンコ業界を仕切ってる在日の資産を没収して財源にあてろよ。
- 57 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:13:26 ID:wFI6XKEv0
- 豪華個室、食事、エステつきコミコミ55万円の
出産コースがはやるだけかもね。
- 58 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:13:30 ID:2xHVu3Lw0
- >>45
石原幹事長代理がおっしゃるには
一般国民に現金を与えるとパチンコで使っちゃうから
政策として有効じゃないらしいです。
- 59 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:13:34 ID:c5GJg3W80
- もう景気の良いこと言ったもんが勝ちなんだよ
- 60 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:13:42 ID:OWILRAQ9P
-
◆民主党の公約
【表】 高速道路無料、高校授業料無料、最低自給1000円、子供手当毎月26000円、ガソリン値下げ、年金保証、農家所得保証・・・
【裏】 外国人参政権、人権(弾圧)法、主権の移譲、夫婦別姓、過去の戦争犯罪賠償・・・
憲法無視も あ た り ま え
中国共産党と民主党に政権を取られたら国家は、奴隷収容所へ一直線!
- 61 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:13:44 ID:R1qZauqH0
-
「とにかく政権取って在日参政権を強行採決すれば仕事は終わり」
だと思ってるんだろうなぁ>執行部
- 62 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:13:55 ID:KRjhUvfX0
- 自民党は無駄な公共事業や軍事費の拡大をやめて
国民のために税金を使うべきです。
そのためには民主党政権でなければなりません。
- 63 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:14:07 ID:HmT2jyzUO
- きっと空からカネが降ってくるんだろw
゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \
- 64 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:14:17 ID:DROc1X4+0
- >>57
出産前後でどれだけの出費が必要なのかもしらない厨房は消えな
- 65 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:14:26 ID:m4/qJJHs0
- なんか怖い
- 66 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:14:45 ID:7xBPHJ/E0
- >>57
今はそれが普通だよ。
今の人間に相部屋なんて耐えられないさ。
食事や個室なしでも38万ぐらい。個室で48万ぐらい
妥当だろ
- 67 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:14:48 ID:Jn/387A80
- 最近民主党の工作員もうろたえ気味だな。
次は何をばら撒きで公約する気だ?w
守る気なんてこれっぽっちもないくせに。
- 68 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:14:53 ID:fARKwo5v0
- 民主党の沖縄ビジョンについて。
移民受け入れ後に米軍を撤退させる。
沖縄、尖閣諸島を中国に主権移譲する。
尖閣諸島の海底油田の埋蔵量は、イラクと同等かそれ以上!
日本国民の資源の損失は莫大。油田があれば増税をしなくても済みます。
産油国になり教育費、医療費の無料も夢ではありません。
匿名献金で国民の財産を売ろうとする、背任売国民主党!
- 69 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:14:55 ID:k9SHeJXr0
- 財源は明言しなくていいよ
自民党の財源思い出してみろよ借金だったじゃんw
偉そうに民主党の財源に文句言えないよ
- 70 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:14:56 ID:IadsdFiv0
- >>46
少子化の原因というのは構造的なもので、安定した雇用環境の
構築などが必要なのだけどね。
職のない若者がゾロゾロいて、結婚など不可能な現状で
バラまいても意味がないのだけど。
少子化といいながら、保育所の数が足りなく待機児童が
問題化しているのに育児手当など的外れだ。
民主も所詮マリーアントワネットかね?
「保育園がないのなら、幼稚園に預ければいいのに」
- 71 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:15:06 ID:sGit5qAh0
- 出産にお金がかからないって素晴らしいじゃん。
少子化対策は最優先すべき事項だから
それでたの予算削られてもOKだよ。
- 72 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:15:07 ID:SakhoL0U0
-
アホは財源・財源ってうるさいけど
自民党みたいに、簡単に国債や消費税を言ってればいいなら楽だわ
結果、日本は多重債務者もハダシで逃げ出す程の借金ダルマ。
国債の利子支払いがどんだけだと思ってるんだ。
これ以上、自民の独裁が続いたら国民全員で自己破産だな。
借金や増税に簡単に頼らないで、予算の組み替えやら無駄遣いの点検
なんかで まず、政策を実行しようとしている民主のほうがよほどマシ。
- 73 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:15:24 ID:MUwtODEW0
- こいつらは何故現ナマをばらまこうとするんだ?
- 74 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:15:28 ID:VGqEZTCw0
- 全方位バラマキ政策
全方位土下座外交
それが民主党
- 75 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:15:40 ID:x7am10Sh0
- >>54
出産に関係する医療費はすべて無料
これのほうがでかいな
無料だったら、病院にいかなくて、主治医がいない場合は
もろ自己責任だしな
- 76 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:15:50 ID:/hDNY1l80
- 財源なんか官僚に考えさせればいいじゃんね
- 77 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:16:07 ID:TdWI8Hhi0
- また、新たなバラマキ案が・・・・
無尽蔵な財源があるらしい
- 78 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:16:09 ID:wK4MtjLyO
- まさか私腹を肥やした議員からむしり取る計画なんじゃ
今流行りの消費者金融の過払い払い戻しみたいな感じで
- 79 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:16:14 ID:FIT3+G1T0
- ちゃんと定期的に医者にかかってることを前提にしろ
妊娠ひた隠しにして突然出産の時だけやってくるバカは対象外で
- 80 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:16:17 ID:zHygJcCp0
- バラマキバラマキいって自民党の景気対策邪魔して
景気回復遅らせた政党どこだっけ?
- 81 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:16:18 ID:aX3T30KM0
-
日本で増殖中のチャンコロ大歓喜www
- 82 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:16:40 ID:EB+2nsap0
- >>72
できなかったら謝ればいいだけだもんねw
- 83 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:17:07 ID:nNZ72T2q0
- >>69
,-ー─‐‐-、
,! || |
!‐-------‐
.|:::i ./ ̄ ̄ヽi
,|:::i | (,,゚д゚)||
|::::(ノ 中濃 ||)
|::::i |..ソ ー ス||
\i `-----'/
 ̄U"U ̄
- 84 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:17:18 ID:ZqxhMbiTO
- 甘言ばっかり。死ねばいいのに。
- 85 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:17:23 ID:UvlxsqgZ0
- >>73
田中派の思想そのままじゃん。
金もって、握手すれば票になる。小沢がみんすに教えた選挙ってそれ。
マスコミがいう選挙に強い小沢って、こういうこと。
- 86 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:17:23 ID:maNwzdeFO
-
財源:在日日本人から徴収
- 87 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:17:30 ID:4wc6OMZW0
- いくらなんでも、やりすぎじゃないのかw
- 88 :30歳社会経験ゼロ:2009/07/26(日) 14:17:33 ID:hB5lvFCN0
- できれば、ニートにも年間100万円の給付をお願いします。
- 89 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:17:39 ID:QiSwqrNd0
- >>76
官僚主導から脱却を計ることを目標にしてる民主党が官僚頼りですかw
- 90 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:18:03 ID:P9kwztfP0
- 10兆でも100兆でも官僚の無駄遣いを根絶すれば出てくるだろ
自民党信者は官僚の無駄遣いに一体幾ら使われているのか知ってんのか
- 91 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:18:10 ID:cy9BzVLY0
- 自民党のアニメCMそのまんま内閣w
- 92 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:18:13 ID:1eEy/7t50
- 借金ふやしたっていったって、
どれも単年度のものばかりだろ?
民主党みたいに継続性が必要なものに
毎年17兆の予算が必要って言うのとはちと違うと思うぞ。
- 93 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:18:16 ID:qQBvQvMp0
- 後で現実的対応といって
全部マニフェストを破るつもりらしい。
財源を確保する能力が無いからこそ
有りもしない可能性で誤魔化そうとしているし、それしか出来ない。
- 94 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:18:39 ID:YDTbOF5C0
- 素直に財源は国債です。
日銀に引き受けてもらいます。
とか言えば良いのに。
仮に無駄を省くとかいうのがうまくいったとしても、
2年間ぐらいはどう考えたって国債大増発は免れないでしょうに。
俺はそれでいいと思うけどね。
- 95 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:18:41 ID:G/0LY48O0
- 出産一時金が増えたって産婦人科での出産料(出産+入院+経費 等々)が同じだけ上がるので国民にはなんの旨味もない
産婦人科が儲かるだけ
こんな無意味なばらまき政策なんか意味あるのか
- 96 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:18:51 ID:/FLNRsmfO
- >>66
うちは総合病院の大部屋で48万でした
- 97 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:19:18 ID:nNZ72T2q0
- >>90
,-ー─‐‐-、
,! || |
!‐-------‐
.|:::i ./ ̄ ̄ヽi
,|:::i | (,,゚д゚)||
|::::(ノ 中濃 ||)
|::::i |..ソ ー ス||
\i `-----'/
 ̄U"U ̄
- 98 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:19:21 ID:Z+TkK1Pi0
- 民主党の案は「国籍」条件があるかないか気になる
- 99 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:19:23 ID:7xBPHJ/E0
- 近所の産婦人科の先生は外車(1500万円)に乗ってるぜ
- 100 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:19:28 ID:kFflqE9Z0
- 自民党が「財源は国債」で、この出産一時金の額を補正予算で増やしたときは、
自民党マンセーで補正予算を批判するやつは情弱とかいってた2ちゃんねらが、
ミンスが同じように出産一時金を額を増やそうとしたときだけ批判する。
その自民党への信仰心は凄いと思う。
- 101 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:19:37 ID:myxYq2lO0
- 出産と子育て支援は、年寄りの年金を削ってでdもやれよ。
- 102 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:20:10 ID:R1qZauqH0
- >>90
だったら具体的にその無駄遣いの明確な数字を財源として明記すればいいだろ。
なんで明記しないの?フリップで突っ込まれるとシドロモドロになるから?
- 103 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:20:13 ID:40xIfdNu0
- リア充ばっか優遇するのやめろ
- 104 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:20:17 ID:WHGEAdoYO
- 出産費無料が良いと思うよ。
病院も産み逃げするドキュソ親も減るし良いと思う。
- 105 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:20:22 ID:xTWTnaXsO
- て事は病院の分娩費用が更に値上がりして60万から70万になるのか
- 106 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:20:24 ID:ILefoyap0
- >具体的な財源は明示していない
ちょwww
ミンスこんなんばっかりじゃないか
いい加減に汁
- 107 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:20:43 ID:Vz2pGRt20
-
/ ̄ ̄\
/ ∪ \ ____ どうです?立派な公約でしょ?
|:::::: | / \ 自民党とは違いますよ?
. |::::::::::: ∪ | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ 財源?
. |:::::::::::::: } | (__人__) | そんなのどうでも良いでしょ?
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
- 108 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:21:05 ID:2Gkg8HqG0
- 政権取りたいからって無責任に甘い話ばっかしすぎだろ。
- 109 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:21:06 ID:4wc6OMZW0
- 一週間後にまた変わってないよなw
- 110 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:21:14 ID:/hDNY1l80
- >>89
まったくわかってないんだなおまえは。
「おい、そこの官僚! ちょっとこっちこい。
この政策の1400億円、どっかから財源みつけてこい。キリキリ働けやぁ!」
ってのが民主(予定)
「おい、そこの大臣! ちょっとこっちこい。
この政策を考えといてやったから、国会で採択してこい。キリキリ働けやぁ!」
ってのが官僚主導の自民党
- 111 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:21:19 ID:wFI6XKEv0
- >>64
1児の父ですが。
出産後にかかる費用を給付するなら児童手当で払えばいい。
- 112 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:21:37 ID:U9wFtccY0
- 金配れば子供産むとでもおもってるのかよ
国民をバカにしすぎだろ
- 113 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:21:39 ID:YEMrhhim0
- もう無茶苦茶だな。しかも口約束、空手形だから、
実際にばらまいた麻生よりもタチが悪い。
- 114 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:22:04 ID:2xHVu3Lw0
- >>82
謝るならまだいいほうだよ。
謝りもしないでマスコミからコソコソ逃げ回った挙句
引退決断したと思いきや、世襲。
- 115 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:22:17 ID:6xTLx1UOO
- 民主党なら官僚にケンカ売って特別会計からいくらでも持って来られる。
官僚の犬政党には絶対出来ない(笑)
- 116 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:22:24 ID:P9kwztfP0
- >>102
財源の明記をしろとか言ってる時点で官僚に踊らされてるんだよ
10兆でも100兆でも気合と根性があれば捻り出せるんだっつうの
- 117 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:22:25 ID:R1qZauqH0
- >>100
だったら「財源は国債」って書けよっての。
財源明記無しで「後で考える」から批判されてるんだよ。
論議を摩り替えるな。
- 118 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:22:25 ID:lWuCBBq20
- 戯言くらい2ちゃんねらでもできるぞ
- 119 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:22:30 ID:QQa+8Wip0
- 俺を総理にしたらお前ら全員に超美人の二次元嫁をやる
- 120 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:22:33 ID:7m6C2ih7O
- >具体的な財源は明示していない
あんたばかぁ
- 121 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:22:53 ID:Z+TkK1Pi0
- まぁ、程度の知れた国民を騙してるだけだよ。実際配られたりしないって。
- 122 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:22:54 ID:nNZ72T2q0
- >>115
民主党の支持母体の一つは自治労ですが・・・
- 123 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:22:55 ID:aAQ1TM8T0
- カネがかかろうと子どもは勝手に産まれてくるし
結婚世帯の出生率はこんな制度で上がらんし
- 124 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:23:08 ID:cy9BzVLY0
- 金の無い奴は俺んとこに来い!!
俺も無いけど心配すんなw
- 125 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:23:15 ID:0RcoVUPN0
- 財源財源言うが
麻生がばら撒いた補正は借金だってこと忘れんなよ
- 126 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:23:20 ID:g5R3jdGV0
- ここのところ、財源が不明確な思いつきの民主の政策でいっぱいだな。
- 127 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:23:31 ID:MfVAFFNTO
- 友愛という名の自滅行為。
家計の延長としか考えてないだろ。
馬鹿が借金苦で死ぬのは構わんが、国家経済が破綻して全員が苦しむのは耐えられん。
- 128 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:23:40 ID:SakhoL0U0
-
自民は民主のマニフェストをベンチマークしてるから、同じような政策を出してくるだろ
これを叩いていた奴が何て言うか楽しみだわ
- 129 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:23:47 ID:/hDNY1l80
- >>117
自民党はそのへん安心だよな
「財源は赤字国債。事業予算は117億円。 施設内容は、あとで考える!」 だもんな
- 130 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:24:01 ID:j9MNVPiaO
- つうか俺を総理にしてくれたら餓鬼1人に一兆億万円上げちゃうもんね~あはははは~
って言ってるのに等しいんだけどね・・・・・これ
- 131 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:24:03 ID:ffXl1r1u0
- 自治労・官公労出身のセンセイ方が組合員の意思に反して
給料カットや人員削減が出来るハズがない
選挙前の口からデマカセに決まっている 巧言令色の類だね
ミノベ都政と同じ結果になるさ
役人の役職者を増やして赤字垂れ流し
- 132 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:24:04 ID:4wc6OMZW0
- >>125
毎年借金するつもりか?
- 133 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:24:15 ID:77SF1KF3O
- >>57
> 豪華個室、食事、エステつきコミコミ55万円の
> 出産コースがはやるだけかもね。
それで五十五万で済むとは何処の病院よ?w
脳内妄想じゃないなら具体名を教えてくれないか?
- 134 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:24:24 ID:36GB7eBr0
- その辺上げても子供は増えないけどな。
- 135 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:24:43 ID:nNZ72T2q0
- >>125
詭弁のガイドライン、そのもののレスですねw
- 136 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:25:09 ID:JuNCoyBO0
- まーたバラマキで財源なしか
- 137 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:25:12 ID:ARYjXf64O
- >>114
違うよ。マスコミと結託して報道しない自由を行使している。
- 138 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:25:13 ID:/hDNY1l80
- >>132
自民はここ数年、毎年補正予算で毎年10兆円以上の追加国債を発行してるぜ・・・
本予算での国債とはまた別なんだぜ・・
- 139 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:25:24 ID:q0yEtuMaO
- 刷ればいいじゃない
- 140 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:25:29 ID:Z+TkK1Pi0
- 結局赤字国債出すって事でOK? 赤字国債出さないで欲しい!と民主党応援してる
奴は馬鹿って事でOK?
- 141 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:25:32 ID:eYQ9N0Ih0
- >>125
それが財源
だから、民主党も国債発行とか言えばいい 単純な話
- 142 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:25:36 ID:whGhoQ3nO
- >>115
官僚が公務員に回す金を財源にしますと言えば民主党は沈没するなw
- 143 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:25:42 ID:PWcayjCSO
- 自民が言えばマスゴミがバラまきだと騒ぎますが民主ならダンマリなのでバカな国民は気づきません
- 144 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:25:49 ID:nktNHlJ80
- 産むだけ産んで産みっぱなしが増えそうだね…
なんで教育に金回してくれないんだろう?
- 145 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:26:07 ID:ouwmfob4O
- 自民党も今まで財源なんて明示してなかったわけだが
- 146 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:26:10 ID:+KWGWkSW0
- >>136
もういいかげん突っ込むのも面倒になってきたなwww
- 147 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:26:17 ID:/aZGefKl0
- 財源はパチ収益?
- 148 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:26:22 ID:2xHVu3Lw0
- >>132
毎年借金してないのか?
- 149 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:26:43 ID:R1qZauqH0
-
>>110
自治労や日教組らにアゴで使われてる奴らが何を偉そうにwww
>>116
旧帝国陸軍参謀かお前はwwwww
食料補給や武器弾薬に頼るな。
気合と根性で銃剣突撃すれば勝てるってかwwwww
- 150 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:26:50 ID:F2bbvqQWO
- こんなんやったって簡単に出産して施設に捨てる奴が多くなるだけじゃないか。
ではなくて、保育施設とか充実させろよ。
- 151 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:26:56 ID:8ahkSXKH0
- 餓鬼なんか支援するんじゃネエ、生活保護予備軍にしかならない
- 152 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:26:57 ID:iPPgIxcP0
- 子供が増えれば増えるほど財源からっぽ
最終的に消費税ドアップして増税しまくるしか方法なくなるのは
バカでも判るわ
- 153 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:27:09 ID:/hDNY1l80
- >>144
つ 公立高校授業料無料化
つ 医学部定員拡大
- 154 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:27:30 ID:m+zfxv95O
- プランが無さすぎるでしょ
詐欺師集団かよ民主は
- 155 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:27:37 ID:+ZzGUmzd0
- 財源は不安だし問題だけど、少子化対策としてみるなら一つの手かもしれない…
少子化はマジで待ったなしの状況だしな…
というか、小渕二世なにもしなさすぎorz
なんであんな看板を少子化大臣にあてたんだよ…遊びじゃねーんだぞ。
- 156 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:27:44 ID:ARYjXf64O
- >>116
左翼は夢見て生きとるな(笑)
その延長で思想が少し異なる仲間を殺すのが左翼が信奉する共産主義や社会主義。
- 157 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:27:48 ID:P9kwztfP0
- 日本のGDPは500兆円だろ
その2割の無駄を削減するだけでも100兆円の財源が出来るじゃねーか
こういう考えは官僚政治の上に成り立った自民党には出来ねーんだよ
- 158 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:28:05 ID:MUwtODEW0
- 民主のばら撒きはきれいなばら撒き!を地でいってるからなあ
政策能力はないわ、反日政策前面に出すわ、金にも汚い党首を平気で据えるわ、
何もいいところがないのにこんな屑の集まりに心酔できる信者すげえわw
- 159 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:28:30 ID:KVwWn8KoO
- >>130
夏休みだなぁ
- 160 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:28:35 ID:Jn/387A80
- >>126
不明確というより何も考えてないんだろ。
工作員も「自民党だって同じじゃないか」と言い返すのがせいいっぱいの状態。
先週までの飛ぶ鳥を落とす勢いだった民主工作員も沈黙気味。
「もう、財源の計算が思いつかない!!」
子供手当ての時みたいなあやふやでもいいから、財源の試算をしてくれよ。
- 161 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:28:45 ID:nNZ72T2q0
- 民主を支持しているヤツは、チョンか情弱と言うことがよく分かるスレですね。
- 162 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:28:47 ID:ffCCNw9rO
- はい薔薇色薔薇色、うぜぇよ、だまされろ愚民ども。
- 163 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:28:53 ID:R1qZauqH0
- >>145
自民党と同じなら政権交代する意味が無いだろ。
- 164 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:28:56 ID:pQlYYefYO
- >>128
自民党からは未だに政策の観測気球すら上がってこないなあ。
本当に大丈夫かいな。
民主党は観測気球上げまくってようやくマニフェストを
完成させるところまで来ているのに。
- 165 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:28:57 ID:1koM3ZTO0
- 財源財源って言ってるやつはだたの馬鹿だろ
そんなもん気にしなければどうにでもなるし出来なければごめんなさいって言えばいいだけだろ
- 166 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:29:00 ID:4wc6OMZW0
- >>132
なんだしてるのか?
- 167 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:29:03 ID:yXCtdRTi0
- 直接税の累進課税率を高めろよ
法人税一式の最高税率を50%(2分の1)
所得税一式の最高税率を66%(3分の2)
ここまで戻せ
- 168 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:29:15 ID:Nu/69KlS0
- まあ単純に産科医が出産費用を55万円に値上げするだけだな
- 169 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:29:27 ID:lxNtxj/c0
- つか、出産も保険使えるようにしろよ。バカか
- 170 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:29:28 ID:xWVFBklN0
- 「財源法蓮華経
財源法蓮華経」
ネトウヨの日課、ネガキャンお題目は欠かせません
- 171 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:29:50 ID:iPPgIxcP0
- 今からの子供って外国人に職を奪われて氷河期第2世代になる可能性高いのに
職にあぶれた加藤みたいな若者ばかりの国になるな
- 172 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:29:51 ID:x1TpCuzz0
- 財源は税金だとはっきり言え。つーか、それ以外何があるんだよ。
どこの他人のガキとも知らん奴に俺様の金が使われるわけだ。
つーか、自己責任、テメーのガキはテメーで勝手に育てろよ。
- 173 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:30:18 ID:nNZ72T2q0
- >>167
企業が逃げ出しますが・・・
数十年前と同じ経済構造だと思ってるのw
ほんと、どうしようもないな・・・
- 174 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:30:23 ID:6ASf0IIzO
- 自民党も消費税廃止と子供手当毎月五万円くらい打ち出せ
財源もパチンコ税と在日生活保護廃止と宗教法人の課税だ
- 175 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:30:36 ID:3i2sE5SfO
- >>125
麻生以上に民主党は借金を増やす可能性があることを忘れずに。
- 176 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:30:41 ID:op8+oHeNO
- 保育料タダにしてほしい
- 177 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:30:58 ID:Yl/Oalki0
- ミンスに言わせりゃ
800兆が1000兆になっても大して変わんねーよってことだろ
(毎年50兆で4年間)
- 178 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:31:07 ID:okq6OUUK0
- またミクロな政策かよwwwwwwwwwwwww
そろそろマクロで対応してくれよマクロでさ!!!!!!!!!!!
- 179 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:31:16 ID:9z2rTp+t0
- 財源なんか国債を発行すればいいだけじゃん
返す気がないんだから増えたってどうってことない
- 180 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:31:18 ID:nktNHlJ80
- >>153
授業料が無料化じゃなくて、レベルが上がらないと大学への道は
あいかわらず塾やら家庭教師やら、金がかかりっぱなしだし
医学部の定員が増えるのは教育じゃなくて医療方面への配慮で
しかも大学の学費は年々上がってるわけですが
- 181 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:31:32 ID:oKMs2auUO
- まあ、これだけ民主党がバラ撒き宣言しても
釣られて調子の良いことを言い出さないのが自民党の良識だな。
でも、残念ながら世の中は調子のいいことばかり言ってる奴の方が受けがいいんだよな。
出きることしか言わない奴は人気がないんだよね。
- 182 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:31:32 ID:/hDNY1l80
- 民主党のマニフェストが公開されたので、これで自民はやっとマニフェスト作成にとりかかれる。
自民党マニフェストは、民主案をベースに財源規模をちょっとだけ縮小するというパクリフェスト。
すこしだけすくない金額にしとくのがミソ。
そうすれば「現実的」な感じが強まるし、なにしろ無駄の削減もしなくていいからね。
まあなんにせよ今回の総選挙は各党バラマキ合戦勝負になる。
後世に「ばら撒き解散」と呼ばれる選挙戦になるよ
- 183 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:31:34 ID:tgEi+d2L0
- 財源は援助の必要がない国へのODAとかやめればいい
まあミンスはむしろ増やす方向だろうけどなw
- 184 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:31:38 ID:Z+TkK1Pi0
- 無駄使い減らそうとしてるようには思えないな。少なくとも。
- 185 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:31:50 ID:Jn/387A80
- >>176
早く民主党にメールするんだ。
きっと明日には公約に入れてくれるぞ。
守られることはないと思うが。
- 186 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:32:00 ID:ZC1YMQmhO
- ペテン師とばれる様に盛大にばらまきマニフェストを打ち出せ
- 187 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:32:09 ID:DWiEovlsO
- >>171
加藤無双だなw
- 188 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:32:15 ID:YEMrhhim0
- >>125
一時政策と恒久政策の区別もつかないバカ。
- 189 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:32:15 ID:QGEsk4FxO
- >>165
こういういい加減でてきとーなアホがミンス支持者なんだよな
実際問題
- 190 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:32:19 ID:cy9BzVLY0
- ホテル並みの個室で出産に備える病院に予約殺到しそうですね
- 191 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:32:19 ID:UBd1O4CI0
- 探してるんだから邪魔寸なよ
- 192 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:32:22 ID:sMKLLttr0
- 消費税30%確定ですね。
- 193 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:32:24 ID:MUwtODEW0
- >>165
後になってぞっとするような増税政策になって跳ね返ってくる恐れがあるから心配するんだろうがw
- 194 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:32:40 ID:8CzMV0ZZ0
- 55万てセレブ産婦人科?
- 195 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:32:42 ID:0RcoVUPN0
- 少なくとも、低賃金と将来を見出せない結婚予備軍には
いい政策だとは思うが
この程度のことさえやれなかった、自公政権の方がよっぽど情けないと思うんだが
- 196 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:32:51 ID:nNZ72T2q0
- >>192
デブ税きぼん
- 197 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:32:58 ID:FkAXb25B0
-
完全に、詐欺集団だなw
- 198 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:33:07 ID:/XePJKYS0
- 裏打ちがなきゃ小学生でも考え付きそうな案だ。堂々とだまされろやおまえら。
- 199 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:33:20 ID:32vyIA4lO
- 財源は出産税。
- 200 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:33:26 ID:HkFLcKyiO
- ばらまきじゃねえかw
- 201 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:33:27 ID:kmcvZt+70
- 野良妊婦の産み逃げをゆるさんように、病院経由で払うべきだな
- 202 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:33:34 ID:/hDNY1l80
- >>180
日本の高校教育は充分にレベルが高いから心配するな。
>>188
補正予算が一時政策? アニメの殿堂を一時の迷いで作るなよww
- 203 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:33:35 ID:lJ7gU+gP0
- もう人間からも重量税取れよ
- 204 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:33:44 ID:tgEi+d2L0
- >>193
民主党が財政赤字増やしまくって政権交代
で、新政権が赤字削減のために増税したら
野党になった民主党がそれを大攻撃
目に見えるようだw
- 205 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:33:54 ID:PSVPovgi0
- >>46
定職が増えると不景気になる
同じ仕事量なのに雇用を増やすと人件費だけが高騰し物価上昇して不景気になる
- 206 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:33:55 ID:ulF9ut/U0
- 結局バラマキしかできないのか。
- 207 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:34:16 ID:aYu+0aDeO
- 出産のお金より、育てるほうがお金かかるんだけど
とりあえず産んで、後は考えてなかったって馬鹿親増やすだけやん
- 208 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:34:23 ID:R1qZauqH0
-
結局、半年か一年で収拾つかなくなって
在日参政権と鳩山談話と人権救済法を強行して
逃げて終わりになるんだろうね~。
- 209 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:34:26 ID:nNZ72T2q0
- >>204
交通機関の運賃も重量制でお願いします。
- 210 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:34:37 ID:1BlkRElTO
- もちろん日本に住む外国人も含めた人権尊重の平等な制度です。
- 211 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:34:38 ID:4wc6OMZW0
- >>207
つ赤ちゃんポスト
- 212 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:34:40 ID:wLePX0PT0
- >>113
無駄にばら撒いて、それを言い逃れする方がなにげに悪くね?
- 213 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:34:42 ID:oKMs2auUO
- >>157
GDPって、一年間に産みだされた付加価値の合計なんですが・・・
- 214 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:34:46 ID:XSv4WsHYO
- まあどう考えても国債発行だろうな
インフレでジンバブエ化、日本終わったな
- 215 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:34:51 ID:Ze7vLulS0
- これ、テレビは報道しないのな。
通信社からの配信をそのままフラッシュで流せばテレビの報道局なんて要らないじゃん。
- 216 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:34:58 ID:K22Jjqqq0
- だから、子供が増えればいいだけじゃないだろ
まじめに勉学に励み頑張る人に奨学金だけでいい
55万が欲しいだけで子供生む奴らの子供だと高確率で将来のお荷物だろ
- 217 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:35:05 ID:slV25noWO
- >176
保育所にまず入れないからな
入れてる人はお金持ちだけ
- 218 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:35:19 ID:rgY3jbLu0
- 民主の少子化対策は、産む機械に現生という油を差すことw
- 219 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:35:27 ID:3i2sE5SfO
- >>170
ネトウヨなんて言っている時点で、ネガキャンしてるのお前だろ。
- 220 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:35:33 ID:gyINYvSN0
- どうして一時金なのかな。
出産費用、病院窓口で無料、の方がいいと思う。
- 221 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:35:34 ID:leXR4P0aO
- 数兆円規模での財源が必要になるわけだが、
これもお得意の「ムダを削れば」で突き通す気なのかねぇ
もはややる気があるとは思えない
- 222 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:35:34 ID:ygb9Q2zmO
- 出産一時金って、今の妊婦に直接渡される形から、保険適応外の出産の医療費として産婦人科に支給する形にして移行するんだろ。医療費踏み倒しが多いから。
- 223 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:35:35 ID:pQlYYefYO
- >>181
そうですね。2005年衆議院選挙の自民党マニフェストは
実に現実的でしたねwwwww
- 224 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:35:36 ID:RodOPpGP0
- 詳細な財源を示せとは言わないが
大枠でどうやる位の事は言わないとダメなんじゃないの
- 225 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:35:39 ID:ap1Nk9740
- 財源は明示せず
↑
これすなわち
あなたの赤ちゃんが大人になったら「税金」の形でさらに利子つけて払ってもらう。
- 226 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:35:39 ID:Xd47VCdE0
- これは普通にうれしい
けど一人目生んだときは休日の帝王切開で町の産婦人科で66万かかった
タダにしてくれるとありがたい
- 227 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:35:46 ID:jNZEZRAW0
- なんか財源なくて言えるんなら
小学生でもできるなw 夏休みの宿題レベルwww
- 228 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:35:47 ID:yE7v0afo0
- お前ら財源提案してやれ
宗教税とかパチンコ税マジおすすめ
- 229 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:36:01 ID:gGVPYK7M0
- なんかめまいがしてきた。メガネをナナメにかけた感じ。
- 230 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:36:06 ID:nNZ72T2q0
- >>217
なんで?
保育所の料金って、親の年収で決まるんじゃなかった?
- 231 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:36:10 ID:SakhoL0U0
-
経済的な理由で出産や子育てができない家庭が増えてるんだから
少子化対策のため国が補助するってのが、そんなにイヤなのか ?
自民の少子化対策ってのを教えてくれよ
- 232 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:36:10 ID:1lFZhTSc0
- 排除できる無駄遣いなんてそうそうないんだがな。
- 233 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:36:10 ID:57N8YtZQO
- この「財源は明示せず」ってのはオチなのか?w
- 234 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:36:12 ID:/hDNY1l80
- >>217
保育所タダは自民党マニフェストだな。
保育施設が足りなくて社会問題になってんのに、タダにするとかアホかとww
- 235 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:36:17 ID:HG7sewiu0
- ヤルヤル詐欺もここに極めり
- 236 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:36:22 ID:AqiXb3rr0
-
ィミシ ネトウヨヾ
ミミ; ,,,,,, ,,,,,,' ネット細田です。
;ミ'-{_}-{_} 麻生総理が字が読めないらしいと言って楽しんでいる。
{6〈 | 〉 ぶれたらしいと言って。それはそんなに大したことない。
ヾ' /´i`ヽl 役員人事だろうが閣僚人事だろうがどうでもよいこと。←(!?)
ヽ .´ `=7ノ だけど、そのことの方が、みんな面白いんだ。
_____|`-―´ 日本国の程度を表している。国民の程度かもしれない。←(???)
(:::::::::|\/.|:::::::)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00159721.html (7/24)
┌─┐
|. ● |
├─┘
___ I:::L_
、r~ バカ殿 ヽ
,,{ ヽ
}ソ' `ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| 麻生太郎です。
{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
.{t!./・\ ./・\ !3l. 高齢者は働くことしか才能がない。
`!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ l
丶@ r=、.U @.ノ 80過ぎて遊びを覚えても遅い。
.ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
へ'ン `ー‐´‐rく |ヽ 高齢者が働けば納税者になる。
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
〈 \ \ノ つ | \ | \| 日本の社会保障は必要なくなる。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009072500172&rel=y&g=pol (7/25)
- 237 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:36:27 ID:op8+oHeNO
- 前回、手当増額しても多くの病院が分娩費用値上げして病院がとってしまって意味なかった。
これは少子化の方へメールで訴えたが意味なし
増額するより保険使えるようにすべき。
- 238 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:36:32 ID:iPPgIxcP0
- 子供に大人が殺されていくというまさにポルポト政権
- 239 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:36:41 ID:I1MACLhh0
- まあ、金がねぇから何もしないのは当然と開き直る自民よりはマシだな
こういう金は出せないと言うクセに、サミットとか首脳会談で外国にはポンポン金を
バラ撒いているんだから
- 240 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:36:50 ID:ulF9ut/U0
- GDP削って財源にするのか。
そりゃ新しい。
で、GDPを吸い上げるのはどうやるんだ?新税の導入か?
- 241 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:37:08 ID:zJPOAI120
- ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 財源?
| (__人__) | ないない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
- 242 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:37:11 ID:nlQXRhvz0
- 調子にのってどこまでばら撒く気だ
氏ねよミンス
- 243 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:37:12 ID:YEMrhhim0
- >>202
メディア芸術センターは安倍政権から企画していた話。
バカマスゴミが「アニメの殿堂を麻生が自分の趣味で補正予算に盛り込んだ」ってのを
信じてる哀れな団塊テレビバカだねおまえも。
- 244 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:37:17 ID:8GwxpC980
- 民主党はかっての美濃部都政を彷彿させる。
腐ったマスコミの扇動で馬鹿な都民は美濃部を選出し東京都の財政を破綻させたが、
又、馬鹿なマスコミに踊らされた有権者が民主党を選べば、日本の財政を破綻させるだろう。
日本の有権者は腐ったマスコミに踊らされて痛い目を見るだろう。
民主党は隠れ社会党の破れ箕だ。
- 245 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:37:24 ID:MUwtODEW0
- むかつくのはなんでもかんでも現金で済ませようというスタンス
票を金で買ってるのはこいつらだろ
- 246 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:37:36 ID:E7defMwI0
- 産んで中国人ブローカーに売って一粒で二度おいしいです
ベランダからありえない転落も増えそうです
民主党の財源は在日珍力団が支援しますから大丈夫です
- 247 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:37:46 ID:ouwmfob4O
- >>214
円安に振れるから政府的には良いことだろ
- 248 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:37:55 ID:Xd47VCdE0
- >>216
>55万が欲しいだけで子供生む奴ら
童貞さん、こんにちは
- 249 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:37:57 ID:tgEi+d2L0
- >>239
民主党になったら謝罪とか賠償とかでもっと外国に金が出て行きますよ
- 250 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:38:03 ID:Jn/387A80
- >>223
ああ、あの時の民主党のマニフェストは素晴らしかったと思うぞ。
選挙に敗北したあとで民主党幹部にその民主党のマニフェストについて守っていきますかと
マスコミが尋ねたら、なんて言ったっけ?
覚えてる?
- 251 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:38:05 ID:j9MNVPiaO
- >>159
で、特別会計から捻りだせるとか勘違いしてるとかかな~w
- 252 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:38:19 ID:1FBOgHV/O
- もうあかんはこの国
出産育児一時金?少子化ってそう言う問題じゃ無いだろうが。
しかも55万て(笑)
民主党は庶民=中流~上流家庭だからな~。
中流いかは在日と置き換え様としている党だけあるな。
- 253 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:38:23 ID:MsbrfGkN0
- ばら撒きすぎだ
- 254 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:38:26 ID:2DIZpDHcO
- 財源なしね、はいはい
いつまで嘘だらけで馬鹿の期待煽るんだか
- 255 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:38:32 ID:Y9m22xcQ0
- ばら撒きしかやらないな、ミンスは…
- 256 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:38:37 ID:YpP9Yw4i0
- なんか本気で民主になめられてる気がしてきた。
どこまでばらまく気だ?
俺ら国民、完全に馬鹿にされてるよな。
餌(金)を与えとけば、票はがっぽりってか。
- 257 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:38:59 ID:/MHSgqk20
- >>155
小渕嬢はこないだ
「若者が子供を作らないのは金が無いからでは無いか?」
と言う画期的な新説を打ち出していたぞ
- 258 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:39:01 ID:nTdITd8F0
- ニンジンぶら下げるのに必死だな
- 259 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:39:23 ID:iPPgIxcP0
- わけのわからんもの喉に詰めて死んだりする赤ん坊や
ベランダからかってに落ちる子供とかが増えそうだなw
- 260 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:39:24 ID:7xBPHJ/E0
- 今は38万だっけ。これを55万にしたって財源は大丈夫だろ
100万人 x 17万円 = 1700億円
俺の親戚はこのお金で軽自動車買ったらしいけどw
- 261 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:39:28 ID:P9kwztfP0
- 自民党は800兆円の借金を作ったんだから民主党だって800兆円までは自由にお金使っていいはずだろ
自民党信者は不公平なこといって馬鹿じゃねーの
- 262 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:39:33 ID:/hDNY1l80
- >>250
選挙で国民から否定されたマニフェストを守られたら逆に迷惑だな
君はバカかなんかなのかね?
- 263 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:39:52 ID:PbCqDGKs0
- 産んで即蒸し焼きにしたら元取れるんじゃね?
- 264 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:39:58 ID:wLePX0PT0
- >>238
赤ん坊は生まれた瞬間に700マンの借金を背負わされる。
老人に子供が殺されてんだから、少しは是正してもよくね?
- 265 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:40:13 ID:RNmeetDt0
- >>157
道路、ダム建設が無駄無駄といわれても地方の過疎地域の連中にとっては
貴重な雇用が創出される。
雇用が無ければ地域は冷え込むから政策的に必要悪なんだよ。
本当の無駄は既得権益だけむさぼりつくす公務員。
自治労、日教組をバックボーンにする民主に官僚のクビを切れるわけがない。
それとオマエ、数字の裏付けがアホというより基地レベルだから恥ずかしいぞw
- 266 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:40:19 ID:tgEi+d2L0
- >>256
正確には「金を与えとけば」じゃなくて「金を与えると言っておけば」だな
- 267 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:40:20 ID:gyINYvSN0
- >>226
そうなんだよね、皆が皆、正常分娩と言うわけじゃないんだよね。
やっぱり、一律ではなくて、産婦人科の窓口を無料にして欲しい。
- 268 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:40:22 ID:Fczb886FO
- 定額給付金小分けにしてるだけじゃねーか
- 269 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:40:34 ID:nNZ72T2q0
- ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J >>261
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 270 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:40:34 ID:ulF9ut/U0
- >>261
その800兆のどんだけを小沢が作ったと思ってるんだ?
- 271 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:40:48 ID:Ea1lCkAX0
- >>261
その論調だと今から借金を減らしていく自民が正しいことになるな
- 272 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:40:51 ID:ffCCNw9rO
- 暮らしがきついから騙される愚民の気持ちもわかるが
この世界不況で政権交代しただけでラリホーになる
なんて考えるほうがおかしい。
どこに政権が変わろうとばらまかれる金は借金だからな。
ツケは国民に回ってくるんだよ。
- 273 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:40:52 ID:1FBOgHV/O
- >>165
流石民主党ですね。
どうにでもなる=増税・控除減額。
ごめんなさいですむ=初めからやる気無し。
流石、民主党!
- 274 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:40:57 ID:0eRKwM1s0
- 既得権団体をどこまで解体して国税の流出を防ぐかが鍵だな。
財源は何かを潰せば必ず出てくるよ。
- 275 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:41:07 ID:0RcoVUPN0
- >>259
それでもいいんだよ
絶対分母を増やさないとならんから
- 276 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:41:12 ID:YDTbOF5C0
- 自分に都合の良い政策は経済対策生活支援
自分に都合の悪い政策はバラマキ
- 277 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:41:12 ID:mAONc0Ti0
- 産んだあとに、保育園も幼稚園も満員で入れないのに…
小学校もプレハブ増設でもうどうにもならなくなっている。
- 278 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:41:18 ID:AqiXb3rr0
-
財源どころか、マニフェストすらしめしていない自民党って何なの?wwwwwwwwwwwwwwww
自民党はいつになったらマニフェストを公表するの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 279 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:41:19 ID:n/dBoL1m0
- ◆民主党の子供手当ては財源なき“バラ色”の幻想。子ども手当該当しない世帯は増税
民主党はゼロ歳から中学卒業までのすべての子どもを対象にした「子ども手当」に高校授業料無償化、
高速道路無料化、農家への戸別所得補償など国民受けしそうな“バラ色”の政策を掲げていますが、
いずれも実行の裏付けとなる財源があいまいで、具体性に欠けるものばかり。まさに“絵に描いた餅”です。
これらを実施するには、少なくとも年間約17兆円もの予算が必要です。
民主党はこの財源を4年間でムダ削減や「埋蔵金」などから捻出するとしていますが、
補助金カットといってもその9割を占める社会保障や教育予算を削減するのでしょうか。
また「埋蔵金」は一度使えばなくなります。
子ども手当の財源(5.3兆円)に所得税の配偶者控除と扶養控除廃止を上げていますが、
これは子どものいない夫婦や子どもが中学を卒業した世帯の大増税を意味します。
その上、これらを全廃しても1.4兆円程度にしかなりません。
残りの財源はどこから持ってくるのでしょうか。
◆民主党の藤井裕久最高顧問は財源について、「どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか」
(読売新聞)と驚くべき無責任発言。これは選挙目当てのバラマキを自ら認めたようなものです。
財源に責任を持てない政党に、政権交代を口にする資格はありません。
- 280 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:41:27 ID:/hDNY1l80
- >>257
あれはまさに盲点だった。ふつうあんなこと気付かないよな。
あたりまえすぎて。
- 281 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:41:32 ID:1koM3ZTO0
- >>
204
今発表してる政策ですら今現在まともに税金払ってる層に対しては大増税になるから
自民党にお灸をすえるっていってるワイドショー大好き団塊世代の主婦たちが
来年以降の税額みて真っ赤になるのが目にみえてるからな
しかも鳩山総理大臣になってしまったら逃げまくってた国会の答弁に立つ義務が生じてしまう
いくら議席とってもまともに政権もたないだろ…
政権奪取直後に政権支持率60%、2ヵ月後に30%、3ヵ月後に20%と予想
ついでに小沢代表代行は理由つけて絶対に閣僚にならないだろうな
- 282 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:41:38 ID:HakWBu+gi
- 出産一時金、増えても産婦人科で、検査とか増えて結局トントンになるんだよな。
- 283 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:41:45 ID:rj9I+iUU0
- だってホントは移民や朝鮮半島に注ぎ込む金のほうが重要なんだもん
こんなものは見せ金、本気で日本人増やそうと言う気なんて無いだろう民主党
- 284 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:41:48 ID:nNZ72T2q0
- >>274
残念ながら、支持母体が自治労なんだなぁw
- 285 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:43:11 ID:bDPDs6PZ0
- >>284
その単語が出てくるというのは自民党工作員(議員本人含む)ですねw
- 286 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:43:15 ID:8CzMV0ZZ0
- >>217
所得によって保育料は変わるんだよ
貧乏人はタダ同然
- 287 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:43:19 ID:E92hUrzv0
- 長妻
「非常に不謹慎。北朝鮮に核実験をさせた責任の一端が日本の国会にないとは言えない」などと述べた。
北朝鮮の核実験が日本のせいかよ。 長妻が単なる年金馬鹿とは知らなかった。
- 288 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:43:21 ID:ffCCNw9rO
- >>261
おまえ釣りにも程があるf^_^;
- 289 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:43:34 ID:nktNHlJ80
- >>202
十分じゃないから予備校なんてもんがあるんでしょうが…
- 290 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:43:52 ID:GuD/Cy/vi
- 現行予算の「無駄」分が、予算総額を上回る勢いだなwww
- 291 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:43:53 ID:LSlKjWnu0
- >>265
いわゆる官僚と呼ばれる幹部公務員は組合の後ろ盾がないから
ガンガンクビ切ってアピールしそうだ
民主のバックについてるのは、自治労、日教組といった地方公務員組合
で、こいつらには一切手をつけないどころか、地方分権推進でもっと職員を
増やそうってのが狙い
- 292 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:44:04 ID:HakWBu+gi
- 入江陽介のブログ
- 293 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:44:11 ID:tgEi+d2L0
- >>285
なに?支持母体を話題にするのは禁句なわけ?
- 294 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:44:19 ID:u+AezqvH0
- 民主「寿司食わせてやる。嬉しいだろ」
と言って注文して来た寿司の殆どを民主一人で食った後、
民主「俺に感謝しろ。支払いはお前な」
という感じですね。
- 295 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:44:23 ID:RQ/UdLk/0
- いや、だからさ、金をバラ巻けば子供を産むってもんじゃないだろ。
将来が不安だから産まないんだよ。
子供を産んでしまった人に援助したって、それ以上、子供増えないだろww
- 296 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:44:32 ID:jAAHxXAnO
- もうさあ民主党は国民全員に10億円バラまきますくらい言えば
どうせ財源ねえんだから
- 297 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:44:43 ID:1FBOgHV/O
- >>278
本当だよ、
民主みたいに政治放り出して
夢物語マニフェストをさっさと作れよな。
- 298 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:44:47 ID:rgY3jbLu0
- 少子化対策なんか、ガキの小遣いふやしたり、マンコに油さすようなことより、
経済を上昇させ雇用を生み出すのが一番なんだがな。
そんなこと知らんわけでもなかろうに、けっきょく票目当てのばらまきかよ・・・・
- 299 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:44:55 ID:0giBd9Xs0
- 『民主党が政権をとったら、一週間で日本は終わりである』
《大江康弘(改革クラブ)2008年8月28日に民主党を離党》
民主党は庶民の味方をしているように偽装し、国家を壊滅させる政策を大量に打ち出している。
「自民党が駄目だから、試しに民主党に!」「とにかく一度は政権交代…」と考えるのは危険では?
以下のような政策を急速に行われたら、果たして民主党から政権を奪取することは出来るのか?
●外国人参政権 ⇒ 【日本国籍の取得を忌避する反日外国人(在日)の政治参加を目的】
最初は地方参政権だけだとしても、次第に在日は国益に反する国政選挙権・被選挙権を要求、
日本以外に帰るべき母国がある人間に、安易に参政権を与えるのは無謀で日本解体の温床。
●人権侵害救済法案 ⇒ 【在日・同和の既得権益を擁護し、反民主の言論を封鎖】
人権擁護委員という秘密警察をつくり、国民を「人権」という言葉をこじつけて監視・取締る。
これは差別等の無い社会を作ろうとしているのではなく、差別問題をもっと根深く怖いものにする。
●民主党沖縄ビジョン ⇒ 【島津侵入・琉球処分の観点から沖縄の主権は日本にないとする】
沖縄の独立・一国二制度、地域通貨、時差、中国語等マルチリンガル化、外国人・3千万人受け入れ、
この政策と外国人参政権・道州制の推進により、沖縄はやがて日本から切り離され中国領となる。
●アジアとの共生 ⇒ 【国家主権の移譲や主権の共有へ】
日本国統治そのものを他国に移管し、これを譲渡し、日本を解体する。
中国・北朝鮮・韓国等の東アジア近隣諸国に日本の国家主権の移譲し共有する。
- 300 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:44:56 ID:Asu/2hNM0
- 少子化対策には効果はない。
だから、出産育児一時金を増額しても
出生率は変化しない。
さらに、少子化はごまかされてきた。
これを摘発するのが最重要課題。
↓
http://www.jca.apc.org/~altmedka/2003aku/aku802.html
http://www.asyura.com/0502/war68/msg/1032.html
http://www.asyura.com/0502/war68/msg/931.html
http://www.asyura.com/0502/war68/msg/1021.html
http://www.asyura.com/0502/war68/msg/1029.html
- 301 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:44:59 ID:937qzlXf0
- 農家って元々お金持ち。
田舎に行くと、みーんな豪邸住まいだよ。車も2台は当たり前。
それにまた所得保障?
結局お金のかかる30代後半から50代前半の人がみーんな負担するんだろうけど
税金と教育費で押しつぶされるよ、働き盛りの人が。
- 302 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:45:00 ID:+ZzGUmzd0
- 公共事業に回っている金を、福祉に少し流して欲しいだけなんだがなぁ。
状況に応じて予算配分を調整して欲しい訳さ。
少子化が問題になっているなら、そちらに予算を多めに振り、他を削減する。
それが政府の仕事なんだが…自民はそれを出来ないし、民主は良く判らんし…
困りましたなぁ。
- 303 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:45:13 ID:+M9dELhdO
- >>277
だからこそ私立にいれなきゃいけないんだから増額は悪くない制度
ただ、出生率を単純にのばすより、出産後の支援のほうが必要だとは思うがね
- 304 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:45:19 ID:w2Fph8mnO
- 財源示さなくていいならそりゃあ政策なんて
際限なく出せるわな
- 305 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:45:25 ID:Xd47VCdE0
- 出産一時金500万
堕胎税1000万
これで人口増えるんじゃね
- 306 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:45:34 ID:PupQu+sX0
- ばらまくぞ!
- 307 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:45:58 ID:OWILRAQ9P
-
独裁ペテン政党、民主党なら、
憲法無視の外国人参政権や、人権法も
独裁者なら「あ た り ま え」
ナチスと民主党に一度でも政権を取られたら国が滅びる!
民主党の公約「国家主権の移譲、地域主権、人権委員会の設置・・・」
http://www.mypicx.com/uploadimg/2118298309_07102009_1.jpg
李鵬中共首相が20年後(2015年)には日本は消えてなくなるとオーストラリア首相に発言
http://www.mypicx.com/uploadimg/157905247_07192009_1.jpg
中国外務省から流出したと言われる「2050年の国家戦略」と題した地図
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/74/9acb2195ebe7f0cbe9f3aee7936f8b48.jpg
- 308 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:46:15 ID:xOVA377+0
- バラマキ自体は富の再配分という意味でそれほど悪い事ではない。
格差社会が叫ばれる昨今では尚更だろう。
しかし配分者が特定される時はその限りではない。
まず負担を受けるものは享受する側より豊かでなくてはならない。
そもそもが平等では有り得ないし、効果もまるで検証されていない。
むしろ出産率に一時金は効果が無いという統計も存在する。
その上で増額?
余程の無能かキチガイでなければ説明が着かない話だね。
外国籍の出生率は上がっているのでそちらを助けたいのかも知れませんが!
- 309 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:46:26 ID:1eEy/7t50
- >>124
植木等翁を侮辱するな!
- 310 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:46:34 ID:P9kwztfP0
- 自民党信者の屁理屈にはうんざりだな
民主党はしっかりと財源を示しているのにネガキャンばっかり
自分達の政治が失敗したから借金だって800兆円に膨らんだし北朝鮮だって核を持つんだろ
- 311 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:46:37 ID:MfT6ExGp0
-
在 日 新 党 マ ン セ ー \<`∀´>/
\<`∀´>/外国人参政権を手に入れたら 在 日 新 党 を作って日本を支配してやるニダ\<`∀´>/
\<`∀´>/民主党も公明党も使い捨てにしてやるニダ\<`∀´>/
\<`∀´>/外国人参政権を手に入れたら 在 日 新 党 を作って日本を支配してやるニダ\<`∀´>/
\<`∀´>/民主党も公明党も使い捨てにしてやるニダ\<`∀´>/
\<`∀´>/外国人参政権を手に入れたら 在 日 新 党 を作って日本を支配してやるニダ\<`∀´>/
\<`∀´>/民主党も公明党も使い捨てにしてやるニダ\<`∀´>/
在日のための新党を立ち上げてカネで支配すれば、投票権なんてなくても国政を支配できるニダ\<`∀´>/
- 312 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:46:38 ID:1k912V0H0
- 当然出稼ぎ中国人にも援助します。
- 313 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:46:38 ID:qijtR7Pv0
- >>287
さすがは民主党
拉致被害者なんかいないと頑なに長年言い続けた旧社会党員を多く抱える党ですねw
- 314 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:46:50 ID:nNZ72T2q0
- >>305
ゴム禁止の方がいいと思うw
- 315 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:46:55 ID:zf4FPaSH0
- 結局、麻生のばらまきと同じジャン
- 316 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:46:55 ID:byWV++tI0
- 親に金ばらまいても無駄が多い。出産費用の無料化、育児給付金で10万あげればいい
あとは育児家庭の税金控除、医療費減額、高校以上の国公立校の授業料無料化と奨学金の充実、
と育児にかかる金銭的な負担を減らしてあげればいいだけなのに。
現金直接ばらまいたら育児に関係ない所へ使われるだけだぞ。
給付金の喜びようを見て票集めに考えたとしか思えん。
- 317 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:47:17 ID:zJPOAI120
- 関・係・ないから 関係ないから
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_ ,r;;;;ミミミミミミミヽ_
,i':r" `ミ;;, .,i':rγ⌒) ) `ミ;;,
彡 ミ;;;i ..彡/ ⊃ ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、(⌒ヽ ..〃/ / ,,、 ,,,,、、ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|⊂_ ヽ, γ⌒)i" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ∩⌒)
(⌒ヽ∩i `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;|(⌒ヽ ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'〃/ ノ
ヽ ノ | / "ii" ヽ |ノ | ⊂ `、 / _ノ`,| / "ii" ヽ |ノ / / ))
\ \' ←―→ ) / /> ) )) ( <| 't ←―→ )/イ ( ⌒)
(( (⌒ )、 ヽ、 _,// / / ( \ ヽ ヽ、 _,/ λ、 / /
- 318 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:47:28 ID:wLePX0PT0
- >>294
自民「だれが飲み会の幹事にふさわしいか、えらんでね。おれじゃね?」
↓
「じゃあ、お金はお前らではらってね?計画?変わったからよろしく。俺でいいっていったじゃん。」
- 319 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:47:50 ID:937qzlXf0
- 20代30代で年収1千万ある人なんて東京ならワンサカいるわけで
そういう人にも手当てをあげるの?
40代なのに年収700万もなくて子供はすでに中学卒業して、
塾代、大学入試とたくさんお金かかるのに無視されて税金だけ高く、
年収1千万以上あるのに子供が二人いれば子育て手当てとかいって5万、
6万ともらえるとなると、不公平感が大きすぎる。
- 320 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:48:07 ID:/MHSgqk20
- >>314
コンドーム禁止はアレだが、タバコ税並みに課税しても良いと思う、
財源確保と少子化対策で一挙両得
- 321 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:48:07 ID:yUBtyOzY0
- 郵政民営化なくして、小さな政府なし。
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg
郵政民営化をすれば・・・
・雇用と消費を刺激して景気回復
・年金・医療など社会保障が充実
・子供たちの世代にツケを残さず、安心で安全な社会を維持
・戦略的外交の推進、安全保障の確立
「郵政民営化」で小さな政府を目指すことこそ、この国が抱える問題を解決する、唯一の道です。
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| ♪
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 ねえねえ、小泉に騙されて
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ねえ、どんな気持ち?
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ネ ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ト ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ウ ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ヨ ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
- 322 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:48:13 ID:1FBOgHV/O
- >>283
増税、控除減額を隠す様に後から言い、
高速無料だの子供手当だのをガンガン言うぐらいだからな、
政権取ったらマニフェスト無視でやりはじめそうだな。
- 323 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:48:28 ID:7xBPHJ/E0
- 選挙の争点は「金」か。。。。
日本人は落ちるところまで落ちて、他人の財布を当てにするようになった。
- 324 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:48:45 ID:j9MNVPiaO
- >>264←この手の生粋の馬鹿って国内の約400万法人とかは計算に入れないし
つうか受け売りをそのまま垂れ流してるよな~w
- 325 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:48:45 ID:YDTbOF5C0
- 自民党がなかなか政権公約ださない(出しづらい)のは、
やっぱり民主党と同じようなバラマキ的なことを多く盛り込もうとしてたからじゃないの?
- 326 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:48:59 ID:HG7sewiu0
- ヤルヤル詐欺くさいというか
消費者相談室か警察に通報したほうがいいのかなあ
- 327 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:49:28 ID:0fxWpqIAO
- 民主党は常に公平を勘違いしているイメージ
- 328 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:49:29 ID:nNZ72T2q0
- >>324
夏休みだものw
- 329 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:49:33 ID:nktNHlJ80
- >>316
そういう風にしてくれたら、うちももうちょっと産めるな
でも出産費用って100万の所も30万の所もあるから
無料化っていったら、どこまでを無料にするのかって話だな
- 330 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:49:42 ID:tgEi+d2L0
- 金やるとパチンコとかやりだすから、現物支給にすりゃ
いいんじゃね?
子供いる家庭には毎月米20kgと醤油1升と毎日牛乳2本とか
- 331 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:49:59 ID:vRcMXuxT0
- 結婚してる人に産ませるのも大事だけど、結婚できるようにしないとダメだわな。
- 332 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:50:06 ID:P9kwztfP0
- サブプライム問題に端を発したリーマンショックだって日本の円が最大の原因なのに自民党は責任取ったか?
責任も取らずに民主党の悪口言うとかマジデ基地外だと思うよ
- 333 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:50:22 ID:0wlA1hNL0
-
/
,. 、 / /
,.〃´ヾ.、 / / 皆さ~ん
/ |l ', / /
,、 ,r'´ ||--‐r、 ', 民主党は悪人の集まりですよ~
l.l. ,..ィ'´ l', '.j '.
'r '´ ',.r '´ !| おとぎ話みたいなマニフェストに気をつけましょう~
l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ \ 民主が政権取れば、全て上手く行くみたいな話には
| | \ 騙されないようにしましょう~~
【政治】民主・鳩山代表「消費税の問題は今、議論する必要はない」
- 1 :出世ウホφ ★:2009/07/26(日) 13:00:05 ID:???0
- 麻生太郎首相は25日、仙台市で講演し、衆院選について「政権選択ではない。
政策の選択をしていただかねばならない」と訴えた。
これまでの景気対策、経済対策の実績や民主党との安全保障政策の違いを強調し
「日本と日本の国民の暮らしに責任を持つことができるふさわしい政党が
どの党か判断していただきたい」と述べた。
衆院解散後、首都圏を離れた初の地方遊説となった。
一方、民主党の鳩山由紀夫代表は同日、大阪市内で街頭演説し
「消費税の問題は今、議論する必要はない。将来は議論することが出てくると思うが、
今はこんな景気の中で必要ない」と改めて強調した。
そのうえで「官僚の天下り先に無駄遣いがある。これを全部なくすことからスタートさせるのが
民主党の考え方だ」と述べ、次期衆院選での政権交代に意欲を示した。(25日 23:38)
日本経済新聞 首相「政権でなく政策の選択を」 鳩山氏「消費税の議論不要」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090726AT3S2500U25072009.html
- 2 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:00:22 ID:iw2g+jOt0
- ( ゚Д゚)ハァ?
- 3 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:00:53 ID:UvlxsqgZ0
- 消費税がなければ、売上税をあげればいいんだよ、って鳩ぽぽぽ。
- 4 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:01:11 ID:KGO0X6Nn0
- そりゃ外国人参政権も隠すわ
- 5 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:01:49 ID:Bt/nJRwS0
- 結局、政権が欲しいだけじゃねーかwww
- 6 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:01:54 ID:cy9BzVLY0
- またブレた!!
- 7 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:01:54 ID:jBzUdXkp0
- まあそれは至極真っ当な感覚だな
- 8 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:01:58 ID:6F59Kxsr0
- マニフェストの財源どうするの?
ばら撒きは確定事項だけど、今は景気が悪いから財源の話は置いといて…???
( ゚Д゚)ハァ?
- 9 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:02:07 ID:Q9JJab010
- > そのうえで「官僚の天下り先に無駄遣いがある。これを全部なくすことからスタートさせるのが
> 民主党の考え方だ」と述べ、次期衆院選での政権交代に意欲を示した。
具体的に
- 10 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:02:12 ID:rjk7flH20
- そりゃそうだ、民主党の政策を全部実行すれば財源不足は明らかなんだから、
今の議論をやってももう一度一からやり直さなくてはならなくなる。
詐欺の上塗りだな。
- 11 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:02:15 ID:MKL2nU3c0
- 今は表向きにするときではない
全ては政権交代してからだ
新生中国ハジマル
- 12 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/07/26(日) 13:02:32 ID:BUlM0tdw0
- ,~´:::::`v
{ 、`,__::_オ'――――――――――――--,
.i::::"",,,.ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~´
|:::::::::::i /::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::\
|:::::::::::', /:::::::::::ノー―´ ̄|::::::::::::: \
|:::::::::::i /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|::::: \
|:::::::::::i /:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_ |
|:::::::::::! |::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | |
{::::::::::ヽ ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | 友愛の真実を知ったな
';,,:::::::::::\ ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ
\:::::::::::\__ |:::::::::::::::::::::ヽ_○_/:: )/
ヽ::::::::::::: /:::::::::::::::/ :::::::: /
ゝ:::::::: (:::::::::::::::( )ー |ノ
γ:::::: ヽ::::::::::::::::!~ 丿
>:::::::: |:::::::::::r―---ゝ ヽ /|:\
l:::::::::::: \::::::::`ニニニ´ ノ / /:::/
:::::::::::::::::: /:`ヽ:::ヽ~ / /::::::::::::::
:::::::::::::::::::: ____ :::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: / \ :::::::::::::::::::
::::::::::::::: / ─ ─\ なんだ? この動画
::::::::::::::: / (●) (●) \ http://www.youtube.com/watch?v=rP5jXSspQUk
::::::::::::::: | (__人__) | _________
::::::::::::::::::: \ ` ⌒´ ./ | | |
::::::::::::: ノ \ ..| | |
::::::::: /´ | | |
::::::::::: | l | | |
::::::::::::::::ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
::::::::::::::::::::ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
- 13 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:02:34 ID:pqkdfxov0
- おい、お前らいつまで右左で喧嘩してんだ、そんなことをやってると白人にやられるぞ。
自民も民主も既に日本人のため政党ではない。そろそろ日本人は団結せねばならない。
①~③ 自民党は日本の政党ではない
④ 民主党も日本の政党ではない
⑤~⑥ アメリカもアメリカじゃない、のっとられている現状
⑦ 世界がおかしい理由
①戦後の日本・欧州の視点 No.3-1 児玉機関と笹川良一
http://www.youtube.com/watch?v=7pF9sxpJJ9I
http://www.youtube.com/watch?v=7p_Wx7-bnaY
②日本にはCIAの手先がうじゃうじゃ居る。CIAが日本の政権を作った!
http://www.tpao.info/blog/movies/takajin-part2.html
③アメリカ・CIAが育てた大物右翼と自民党右派
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=130556
④ロン・ポール下院議員、Fox Newsの番組「Glenn Beck」に出演。2009年7月14日
http://www.youtube.com/watch?v=ywpB6HjLfCg
全訳http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1246283749/521-523
>彼らはこのインチキ全てを、国際通貨基金(IMF)に移すつもりです。
>彼らが世界機関を持とうとしています。その時には、有力エリートたちが
>世界通貨を持つのです。それが今、彼らが計画していることです。
※民主党の鳩山代表も同じことをしようとしている。アメリカも被害者だ。
>その条文の中に「(通貨の発行権など国家の)主権の一部を”国際機関”に移譲することができる」と書かれている
⑤国際金融資本の詐欺手口
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1254702
⑥エコノミック・ヒットマンが語るアメリカ帝国の秘史 前編、後編
http://video.google.com/videoplay?docid=-6965766965810116122
http://video.google.com/videoplay?docid=6678906203068893415&hl=en
⑦資本家の陰謀(全五話)
1/5 http://www.youtube.com/watch?v=hy3tPen4saM
- 14 :愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/07/26(日) 13:02:54 ID:pbRrnQqv0 ?BRZ(10230)
- 民主・藤井氏、消費税引き上げ「議論はすべき」
7月26日12時49分配信 産経新聞
民主党の藤井裕久最高顧問は26日、テレビ朝日の番組に出演し、消費税率引き上げの議論を
党内で始めるべきだとの考えを示した。
引き上げの理由として「昭和20年からの日本を建て直したのは団塊世代だ。
この人の第2の人生をまともにするために、現役から(年金財源の負担を)求めるのはダメだ」と述べた。
その上で「4年間で議論さえするなというのは間違いだ。議論はしようだ」と訴えた。
ただ、行政の無駄遣いの排除を徹底的に行うことが引き上げの前提であることも指摘した。
鳩山由紀夫代表は、6月17日の党首討論で「今すぐに消費税増税の議論に陥る必要はない。
4年間、消費税増税はしない」と発言していた。
また、民主党政権のあり方として
(1)官僚を引っ張っていける人材を官邸に登用
(2)財政再建論者を財務相に起用
(3)マクロ経済がわかる人を経済閣僚に起用
-を挙げた。
自らが官邸に入ることや財務相になることは
「(議員を辞めて)自由人としていろんな形で民主党を支えるのが責務だ」と明言を避けた。
一緒に番組に参加した与謝野馨財務相は、消費税率引き上げを衆院選の政権公約(マニフェスト)に盛り込むべきかどうかについて
「マニフェストに書くまでもなく、平成21年度税制改正法案の付則に財政再建の道筋は書いてある」と、
すでに税制抜本改革の計画が策定されたため盛り込む必要はないとの考えを示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090726-00000522-san-pol
党内意見くらい統一してくれ
- 15 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:03:15 ID:NrwTtgh90
- えええええええ………………
- 16 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:03:16 ID:jJBBoEqh0
- おいおい小泉チョソ一郎と同じくらい無責任でおもしろい発言してるな黒ハトは
- 17 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:03:58 ID:mFQGAvAh0
- 「日本人」とは言わないで「日本の国民」か。
- 18 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:04:07 ID:t1zypl/M0
- 鳩山さんの秘書はどうしてるの?
【虚偽記載問題】 「秘書がやった」 民主・鳩山代表、釈明★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245974601/
【政治】 民主・鳩山代表 「秘書、処分する」…偽装献金90人・2100万円を会見で謝罪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246357553/
【政治】民主党・鳩山代表、献金偽装を行った秘書の動機を推測で語る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246754171
【鳩山代表謎献金】説明二転三転 秘書の動機、依然不明 鳩山民主党代表追及やまず 公表に消極的な姿勢と毎日新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246976060
【鳩山代表問題】 鳩山氏 「虚偽記載…秘書を信頼したのはうかつだった」「おわびして政権交代を」「動機、まだ解明されてない」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247283810/
弟「秘書に責任転嫁する兄貴は黒い鳩。 本当はもっと実態を知ってるが兄弟なのでこれ以上は言えない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247930675/
【鳩山代表問題】 鳩山代表 「問題の元秘書、体調悪くて面会できてない」「虚偽記載、全く問題ない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247003264
【政治】 ネットの「鳩山代表秘書、生死の境さまよい面会謝絶」話に、鳩山事務所「聞いたことない。普通に出勤してピンピンしてる」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246969159/
- 19 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:04:09 ID:L8dfmA660
- 鳩山って、マジで頭逝かれてるんじゃないのか?
- 20 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:04:35 ID:FoZrdcUxP
- 「議論する必要のない」の意図がさっぱりわからない
- 21 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:04:40 ID:OWILRAQ9P
- お金?後で考えるよ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248578205/
- 22 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:04:42 ID:zeVty3da0
- ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ペテン師 ミミ彡彡 消費税上げて 無駄遣いするぞ~
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
m n _∩ ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 ∩_ n m もっと国民に痛みを~(笑)
⊂二⌒___) ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミミ彡 (___⌒二⊃
\ \ 彡| | |ミ彡 / /
\ \ 彡| ´-し`) /|ミ|ミ / /
\ ヽ,ミ| トエェェェェエイ |ソ/ /
\ ヽヽ |ュココココュ| / / ∩∧_∧∩∩∧_∧∩∩∧_∧∩
\ \ ヽニニニソ / / <`∀´ > <`∀´ > <`∀´ >
\ `──'´ / (経団連) (マスゴミ ) ( 外資 )
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / \ / ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) | < まだまだ削減できますよ!(笑)
\ `ー' /
_,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 ダマされるな!`┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ |二ニ イ
.レ ヘ. .ニニ|_________|`iー"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
- 23 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:04:44 ID:Y+Y4hA8M0
- 死んだ人に課税したらウハウハじゃん
- 24 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:04:52 ID:5w2+BvQd0
- 幸福実現党は消費税ゼロ
- 25 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:05:00 ID:8CwYDpw1O
- 黒鳩が政権取ったらこの国は中途半端な国になるだろうな
- 26 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:05:05 ID:LtvTy98MO
- 自民が作った借金をなんで消費税で払わないといけないのかw
- 27 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:05:08 ID:cyg7v4zL0
- 4年間が消えたw
- 28 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:05:17 ID:csT1N6hX0
- とんだ御都合主義だな
- 29 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:05:20 ID:EuLCr8lc0
- 中途半端な国
略して中国
- 30 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:05:21 ID:+nGY4HLW0
- 今のうち言わんとあとでうそつき呼ばわりされるかもしれませんよ
- 31 :出世ウホφ ★:2009/07/26(日) 13:05:21 ID:???0
- 関連スレ
【政治】消費税引き上げ「議論はすべき」 民主・藤井氏
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248581091/l50
- 32 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:05:24 ID:5izv16F6P
- 政権とったら民意にのっとり増税ですね
- 33 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:05:31 ID:fLJEBADO0
- これは将来の消費税上げを匂わせた発言っつーことでおk?
- 34 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:05:32 ID:TEo+bwA40
- どっちもウンコ
- 35 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:06:08 ID:6NmueL/R0
- お金? 後で考えるよ。
そのものだな。
- 36 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:06:36 ID:iw2g+jOt0
- つーかさ、まさに「お金?後で考えるよ」のCMのまんまじゃないか・・・。
日本(´Д⊂ モウダメポ
- 37 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/07/26(日) 13:06:46 ID:cy9BzVLY0
- ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;|. ■■■■■■■
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' |
ヽ. /(_,、_,)ヽ |
._|. / ___ .|
_/:|ヽ ノエェェエ> |
:::::::::::::ヽヽ ー--‐ /
::::::::::::::::ヽ \ ___/
- 38 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:06:49 ID:AOka8SCM0
- 個人献金がいつのまにか故人献金になってましたが
他人の無駄遣いはキビシク監視します。 ええ
- 39 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:06:56 ID:gyINYvSN0
- 口先ではうまいこと言いながら、問題を先延ばしにする無責任さ。
民主党は本当に欺瞞だらけで信用できん。
- 40 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:07:09 ID:UvlxsqgZ0
- 最近のミンスっておかしい論理なんだよね。まあ最近だけでもないけど。
財源論をいうと、その議論自体がおかしいって。
せめてさ、今の日本の予算自体は外側からみてどういう割合だから、どうするぐらいは示せよ。
それもすべて組み替えるからとかいうしさ、じゃあ、その組み替えたすべてを予算案で出してみろって。
官僚にも頼らない政治するんだろ。出せないとおかしい。
- 41 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:07:16 ID:1EKyriIwO
- え? 今朝 民主党のじいさんが 議論はしていくべき。って言ってたけど… じいさんとポッポ…どっちが本当?
- 42 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:07:20 ID:pO4UT/Pe0
- 4年以内に死ぬ予定の人は、鳩山の消費税据え置きに期待していたはずだが、
もっと早く死ねということになったな。
- 43 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:07:25 ID:1VcVhtFG0
- サンプロに出てた民主のジーさんは
消費税増税は絶対必要
議論を続けるって言ってたよ
- 44 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:07:30 ID:0OuHHqlk0
- 消費税について4年間は上げないと党首討論で明言したのに、こんどは議論する必要はないだと
発言がぶれてますよ
- 45 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:07:51 ID:hBmKBoLb0
- 今は議論する必要ないよ。麻生さんも3年間は上げないって言ってた。
- 46 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:08:02 ID:+eTkCTUa0
- 政策を見るとすでに民主党は経済・景気なんてまるで気にしてない気がするんだけどな
あの二酸化炭素の削減目標を見れば明らか
- 47 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:08:20 ID:80IIWzDL0
- 消費税、配当、利子に対する税、相続税を一緒に議論すれば良い。
- 48 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:08:23 ID:77Nmb7rI0
- 選挙前に議論せず当選してから議論しますってかwwwwwwwwww
こんなんに騙され続けてきたんだよ日本人は
- 49 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:08:24 ID:qKS4yCt30
- 蓋きたぜ
- 50 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:08:33 ID:jmcUnnP/0
- >>1
めっちゃ重要な案件だぞ。
- 51 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:08:44 ID:2IyrXuVD0
- >>1
>そのうえで「官僚の天下り先に無駄遣いがある。これを全部なくすことからスタートさせるのが
>民主党の考え方だ」と述べ、次期衆院選での政権交代に意欲を示した。
無くしても足りなかったらどうするんだ?
- 52 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:09:12 ID:XLsXWn1hO
- だから鳩山じゃなくて岡田にしろって言ったんだよ。
福祉目的なら国民は納得するんだ。
議論もせずに政策を打ち出すようなら投票しないぞ。
- 53 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:09:14 ID:PvC34v4g0
- いやいや、確実に消費税に関する議論は必要だろ
この前の厚労省の統計でも保険費支出の増加が発表されたばかりなのに
これ以上、ご都合主義はマズイだろ
自民の税制調査会ですら、議論を続けてきた話だぞ
そりゃ、これまでは死の法案と呼ばれるほど、歴代内閣を潰してきた税制案だが
それを論議しなければ、政権交代の意味は無いだろ
民主の言う聖域なき改革ができると言うなれば、財政のスリム化を果たした上で
議論しなくてどうするんだ?
- 54 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:09:19 ID:YSYik3U30
- あんたら天下りの実態を知らないわけじゃあるまい
議論の順序を考えれば当然のことだ
- 55 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:09:23 ID:yn///xUP0
- >官僚の天下り先に無駄遣いがある。
なんか、アバウトすぎ、濁しすぎ。
- 56 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:09:35 ID:5izv16F6P
- >>41
引退するじじいの置き土産のほうが正しいだろうな
- 57 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:09:39 ID:8Gt0PhEB0
- >>43
あの場の全員が「それは必要ですよ!」って声をそろえて叫んだなw
- 58 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:09:41 ID:OWILRAQ9P
- 民主党の政策
【表】
高速道路無料、高校授業料無料、最低自給1000円、子供手当毎月26000円、ガソリン値下げ、年金保証、農家所得保証・・・
【裏】
外国人参政権、人権弾圧法、主権の移譲・・・
憲法無視も あ た り ま え
中国共産党と民主党に政権を取られたら国家は、奴隷収容所へ一直線!
- 59 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:09:46 ID:UvlxsqgZ0
- >>45
3年上げないで議論するってのと、4年は議論しないじゃまったく違う。
つまり、みんすがもし政権とって満期までいっても、次のミンスは消費税に言及できないんだよ。w
議論すらできないんだから。その選挙では争点にできないみんす。
つまり、みんすが政権とったら、少なくとも先2回の選挙まで消費税は上げられない。
こんな馬鹿な話はない。やっぱ田中派、問題先送りだけ。
- 60 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:09:51 ID:TdWI8Hhi0
- 緊縮財政路線なら議論する必要はないけどね。
財源不明なバラマキ政策案掲げていて知らん顔は、逃げているとしか思えない。
ほとんど、詐欺の手口。
- 61 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:09:52 ID:3SnFipWk0
- まるで臭いものには蓋だな
- 62 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/07/26(日) 13:10:19 ID:BUlM0tdw0
- ,~´:::::`v
{ 、`,__::_オ'――――――――――――--,
.i::::"",,,.ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~´
|:::::::::::i /::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::\
|:::::::::::', /:::::::::::ノー―´ ̄|::::::::::::: \
|:::::::::::i /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|::::: \
|:::::::::::i /:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_ |
|:::::::::::! |::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | |
{::::::::::ヽ ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | 友愛の真実を知ったな
';,,:::::::::::\ ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ
\:::::::::::\__ |:::::::::::::::::::::ヽ_○_/:: )/
ヽ::::::::::::: /:::::::::::::::/ :::::::: /
ゝ:::::::: (:::::::::::::::( )ー |ノ
γ:::::: ヽ::::::::::::::::!~ 丿
>:::::::: |:::::::::::r―---ゝ ヽ /|:\
l:::::::::::: \::::::::`ニニニ´ ノ / /:::/
:::::::::::::::::: /:`ヽ:::ヽ~ / /::::::::::::::
:::::::::::::::::::: ____ :::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: / \ :::::::::::::::::::
::::::::::::::: / ─ ─\ なんだ? この動画
::::::::::::::: / (●) (●) \ http://www.youtube.com/watch?v=rP5jXSspQUk
::::::::::::::: | (__人__) | _________
::::::::::::::::::: \ ` ⌒´ ./ | | |
::::::::::::: ノ \ ..| | |
::::::::: /´ | | |
::::::::::: | l | | |
::::::::::::::::ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
::::::::::::::::::::ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
- 63 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:10:28 ID:gGHKeUHz0
- 大分県の、不整採用教員か
9010人
- 64 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:10:31 ID:Ws2X8ysG0
- ばかじゃねえの?今からはじめておかないとだめなんだよ
財政,税制,経済,優遇措置の改廃・・・考えること放棄するなら
鳩山,民主党議員ども,おめえら死ねよ
- 65 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:10:38 ID:N216Ctqo0
- >>1
【政治】消費税引き上げ「議論はすべき」 民主・藤井氏
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248581091/
- 66 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:10:38 ID:JuWHlOO60
- ★きのこたけのこ最終決戦★
~Kino Take Ragnarok~
現行スレ:http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1248578153/
Wiki:http://www40.atwiki.jp/kessen/
【買うもの】きのこの山かたけのこの里好きなほう(箱入りのタイプのみ)
※アソートや袋入りタイプは集計できません
【期間】7/26(日) 0:00~20:00
※20:00~22:00まで集計タイム
【判定の仕方】個数で競う(レシートとID必須)
※領収書は任意
・レシートうpの約束
①レシートの日時の下にボールペンでIDを書き込む
②レシートの日時、ID、個数が見えるものを1枚うp
③レシートを商品に添えて、商品の個数が確認できるように1枚うp
集計後、負けた方は購入した物を、各々が自分で考えより残虐かつおもしろい方法で調理→証拠うp
※食べ物を粗末にしてはいけません。きちんと食べられる形で
勝てばこれから先ずっと相手に(笑)をつけられる、しかもプギャーm9し放題
きのこの山(笑)になるのか、たけのこの里(笑)になるのかは君次第っ!!
現在
【きのこ軍】
86箱
【たけのこ軍】
193箱
- 67 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:10:59 ID:hBmKBoLb0
- 民主は4年、自民も3年は上げないって言ってるから、
どっちも同じようなものだ。って与謝野さんがさっき言ってた。
無駄使いを先になんとかしないと国民の理解が得られない、って藤井さんは
言ってたよ。
- 68 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:11:02 ID:QxIctxkx0
- ミンスは童話や在日、日教組、自治労等に配慮した政治を目指すのか。
- 69 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:11:04 ID:BwruEs8y0
- 何はともあれ、民主党に政権を取らせ、自民党ゴキブリ族議員のもとで
異常に増殖し、今日では国民から集めた税金をかすめ取るだけの、下劣な
犯罪者になり下がったゴミ役人と、その天下り先を壊滅させましょう。
高速道路の完全無料化はETCの廃止を意味し、料金徴収に群がる国交省の
ゴミ役人の天下り先を消滅させますが、これは、ゴミ役人の壊滅の最初の一歩
に過ぎません。
日本最大のゴミ役人・財務省はもとより、官製談合・天下り・渡り・民業圧迫と、
何一つ国民の幸福には貢献ぜず、悪行の限りを尽くして国民の血税を、高額給与・
退職金などとしてかすめ取るゴミ役人と、ゴミ役人と組んで、自らも税金を
喰い散らかすゴキブリ族議員・クズ2世議員などを完全に消滅させましょう。
民主党への期待は、ゴミ役人の大量首切りと、ゴミ役人がらみの組織・法人を
完全に解体し、民業圧迫を中止することで、日本の活性化を図ることです。
さあ、8月30日を、ゴミ役人の命日とし、新しい日本の出発点にしましょう!
- 70 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:11:36 ID:cy9BzVLY0
- まあ本音を言えば、民主党政権の間はなるべく消費税上げたくないんだろうな
尻拭いは自民党さんがやってくれとw
- 71 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:11:42 ID:S4vzWV4Z0
- 後で議論するんですね、政権取った後にw
- 72 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:11:48 ID:fLJEBADO0
- 「消費税の問題は今、議論する必要はない。将来は議論することが出てくると思うが、今はこんな景気の中で必要ない」
「官僚の天下り先に無駄遣いがある。これを全部なくすことからスタートさせるのが民主党の考え方だ」
よく読んでみると、麻生が言ってたことに似てる・・・
後は改革で無駄遣い削減とかの実行可能性の問題だが
こんだけブレブレだとそれも・・・
- 73 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:11:57 ID:XyJRDGgU0
【民主党】藤井最高顧問「財源はどうにかなるし、どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247100900/
【政治】民主・藤井氏「ホテルのバーは一番高い所。“縄のれん”はもっと安い」麻生首相のバー通いを批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224954355/
- 74 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:11:58 ID:ZJmRpwo+0
- 自民が消滅するのは大賛成だけど、コイツも一緒に消滅してくれんかな。
民主にはもっとマシな人もいるだろうに・・・
- 75 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:12:48 ID:OWILRAQ9P
◆民主300議席+公明+元自民売国議員、連携で日本滅亡!!
民主300議席、民・公連立で長期政権、株価暴落、日本終了 青山のズバリ7/15
http://www.youtube.com/watch?v=jwxbbCxrpt0
http://www.youtube.com/watch?v=LgbJtXXVx8w
http://www.youtube.com/watch?v=unXdHT2DD5Q
民主党などの進める、外国人参政権、地方主権・道州制で
在日シナ人100万人にまず、沖縄を乗っ取らせて、日本侵略は、ほぼ完成!
主権の移譲までやられる
民主党の公約「国家主権の移譲、地域主権、人権委員会の設置・・・」
http://www.mypicx.com/uploadimg/2118298309_07102009_1.jpg
李鵬中共首相が20年後(2015年)には日本は消えてなくなるとオーストラリア首相に発言
http://www.mypicx.com/uploadimg/157905247_07192009_1.jpg
中国外務省から流出したと言われる「2050年の国家戦略」と題した地図
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/74/9acb2195ebe7f0cbe9f3aee7936f8b48.jpg
- 76 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:13:02 ID:u8DiFi7F0
- なぜ消費税なのか?
庶民にやさしい累進所得税ではどうしてだめなのか?
現実的な選択なら、経済・財政及び庶民の生活にやさしくない消費税は廃止。
米民主党政策の先例に倣い、経済・財政及び庶民にやさしい累進所得税の
引上げが合理的。
当然、公務員給与の大幅削減、天下り・渡りの禁止など歳出削減も同時に行う。
過去の政策のしがらみのない民主党だからこそ実現可能だ。
この国の未来を救うために勇気をもって取り組んで欲しい。
アメリカのオバマ大統領はこの一連の政策を支持するだろう。
- 77 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:13:20 ID:LtvTy98MO
- 自民の中にもあげる必要はない言ってる連中もいるくらいだからな
まずは予算を組み直して徹底的に無駄を排除してもらいたい
それができず増税ありきの自民はもうご退場願うからw
- 78 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:13:31 ID:UvlxsqgZ0
- たとえばミンスが特定層に対してばら撒き政策やった場合、その層が手にした権益は逃さない。
新たな既得権益を作るだけ。
結局、その後自民にもどっても、そのばら撒きはとめられないで、大きな政府の負担を自民がやるんだろうね。
- 79 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:13:32 ID:b6Y3vGZEO
- 議論することなく15%に引き上げるんですね
- 80 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:13:45 ID:SwtDFU/nO
- >>58
その表の政策にすら、色々と穴や隠し事がある
いくら自民がダメでも、こんな政党を支持するヤツは頭がおかしいとしか言い様がないな
- 81 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:13:51 ID:Jfy2YuP+0
- まぁ一万数千円渡しただけでは消費税のしょの字も口にしてはならないだろうし
正しいっちゃ正しい。
本来なら毎年100万渡して消費税完全撤廃が正しい道なのに。
現実的じゃない云々言って不正蓄財放出するのを惜しむ自民党ではどうにもならん・・・。
- 82 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:13:55 ID:xmX8qOHo0
- >>65
ちょwwwwwwwwwwwwww
- 83 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:13:57 ID:S4vzWV4Z0
- >>74
岡田は・・・今友愛されてる最中か、無理だなw
- 84 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:14:10 ID:HLy+eCvV0
- うーん。
不景気だから「消費税の議論をしない」って理屈をどう受け取ればいいんだ?
不景気だから思ったような増税の結論に誘導できないから議論すべきじゃない。
不景気だから官僚の釣るしあげで気持ちよくさせることが重要である
不景気だから選挙に勝てなくなるような議論は勘弁してくれ
どれだ?
- 85 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:14:14 ID:k6Qop/z60
- 今、議論する必要があるんだろ
好き放題だな、こいつ
ま、税率高くなりそうなのは民主だから話たくないんだろう
- 86 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:14:30 ID:LY2LkfrW0
- 酷い(w
- 87 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:14:33 ID:XgXmuGq9P
- スレ一覧を開いた時、
【政治】民主・鳩山代表「消費税の問題は今、議論する必要はない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248580805/
と
【政治】消費税引き上げ「議論はすべき」 民主・藤井氏
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248581091/
が同時に見えて軽く混乱した
- 88 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:15:09 ID:AnxgdV780
- 民主は別にいいけど鳩山だけは勘弁
- 89 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:15:15 ID:PvC34v4g0
- >>45
あれは景気悪化に伴う据え置き措置であって
既に消費税を巡って、党内での議論は進んでるし、
省庁間でも話し合いが行われてる
これの場合は、もはや放置してるとしか言えないよ。ノータッチなんだもの
- 90 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:16:07 ID:YSYik3U30
- >>84
ならば全部と考えておけばいい
- 91 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:16:35 ID:3RuMuLmT0
「お金?後で考えるよ」
ねぇ~。
- 92 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:16:48 ID:lWuCBBq20
- いや、論議しろよ
財源ないないと言われてるんだから
無駄とかそんなものじゃ補えない額だろ
- 93 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:17:09 ID:zldiw12v0
- いやいやいや、今する時だろ
- 94 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:17:16 ID:2OmYy4XSO
- >>80
民主に投票する位なら共産に投票すべき
自民6:共産4
ならこの国はよくなる
- 95 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:17:19 ID:kRH1EVwm0
自民がネットにあげた、批判CMそのものだよな
「細かい事は、結婚してから考える」
- 96 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:17:31 ID:WMgcocbHO
- >>76
節税対策も簡単にできる上に、人口の数%程度の高額所得者への累進課税ではたいした増収にはならないから。
はっきり言って誤算程度の増収しかない。
- 97 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:17:44 ID:+nGY4HLW0
- 夜中に記者会見開いて消費税じゃないです福祉税ですからと言い張る日が来ますね
- 98 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:18:02 ID:NN04YYo70
- つうか、無駄を無くすのは結構なのだが
年金放置、国債償還放置で、手当てのバラ撒きすんなって
- 99 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:18:14 ID:YdayPokk0
- 赤字国債は発行しない、ハコモノは作らないんだろ
どうなんの、この国…
- 100 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:18:18 ID:eEjk2bHU0
- 岡田が代表のとき消費税の話しをして選挙に負けたんだから
消費税の話しは避けるのが上策
財源なんて後で何とでもなる
- 101 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:18:57 ID:G4UvwvOm0
- 鳩ぽっぽとか岡Pさんとかの知らないところで罠フェストは作られてるんだよ!
- 102 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:19:03 ID:MLfTF6B3O
もちろんこれもマスコミ、特にTVは追求しません
マスコミは自分達の権利を拡大する為に
国民の知る権利を一時停止しましたw
- 103 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:19:09 ID:qyWtbE450
- >>100
そうなんだ
- 104 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:19:12 ID:P9kwztfP0
- 日本の製造業は民主党政権誕生をカントリーリスクとして捉えているとテレビ朝日で経済ジャーナリストが言っていた
- 105 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:19:25 ID:yn///xUP0
- あれ?消費税に関して麻生は結構叩かれたと思ったんだが…
麻生 「景気対策が正直3年くらいだと思っている。少なくとも、景気が回復してある程度のパイが大きくなる前提でないと増税は極めて難しい」
ぽっぽ「消費税の問題は今、議論する必要はない。将来は議論することが出てくると思うが、今はこんな景気の中で必要ない」
- 106 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:19:32 ID:zeVty3da0
- \ 自民党ダメラッチョ♪ ダメラッチョ♪ /
\ 生活破壊チェケラ!格差メーン♪/
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \ ♪
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/ ♪
l (__人_). |
\ `ー' ノ
____○___ξつヾ____
/0⊆・⊇ 。/†::† /0⊆・⊇ 。 /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |
| | ::: | | |
| 国民主導 | ̄ ̄ ̄| 生活第一 .|/
- 107 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:19:34 ID:6F59Kxsr0
- >>100
>>100
>>100
>>100
>>100
- 108 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:19:57 ID:cy9BzVLY0
- 鳩山「消費税じゃありません友愛税です。子どものいない家庭から三千円ずつ徴収します」
- 109 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:20:02 ID:mYvfcbsJO
- 言い訳すんなよ
今しろよwww
- 110 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:20:04 ID:PvC34v4g0
- >>87
藤井の爺さんは大蔵省出身だもんな
そりゃ、消費税増税には賛成だろうよ
てか、党内の温度差がありすぎ
- 111 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:20:34 ID:Jfy2YuP+0
- 庶民に負担を強いるやり方は毎度毎度問題先送りの原因になってるからなぁ・・・。
そろそろ政治家・官僚の持ち出しに期待が寄せられるところ。断ったら死刑でも良い。
- 112 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:21:04 ID:6JI6SFDH0
- 増税の話しは今からするひつようがある。
消費税だけでなく全ての税について。
- 113 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:22:04 ID:bmB9MEGo0
- >>97
いや、ネーミングは国民友愛税だと思うw
- 114 :田村一等兵【1日目】 ◆d6hOyCZ6ug :2009/07/26(日) 13:22:37 ID:bXnCnGtSO
- 化けの皮が剥がれないと思ってる人はいないと思う
- 115 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:22:41 ID:UshIGflR0
- /゚ 。
/ . ゚
, ' 。 ・
` ー _ - ' ゜
。 . 。 ゚
: 。
゚ .
ヾ冖フ ヾス
[ ,] [ ] 、_ノ、_人_人_人_人_人_人_人_人_ノ、_人_人_人_人_人人_人_
|. i /l,ィ .! ノ
. ! }.r`'j7 ! _) 在日のみんな、オラに故人献金して友愛を分けてくれ!
! `、亠 { ヽ
} _l _,l_,j '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^
ヽシ_,-i {
/`´~バ}
. / j !
∧ '"/`,イ
! ヽ'/l_ j
/ \,/ }\,!
.ァ、ヽィ <`-イ . |. `iT. ヽ j \ll' `' - 116 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:23:10 ID:WGVCUiR/0
- >>58
>中国共産党と民主党に政権を取られたら国家は、奴隷収容所へ一直線!
真顔でお花畑の景色を語られてもな。
- 117 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:23:24 ID:2OmYy4XSO
- >>100
>>103
まず5兆円の財源が不明とか基地外にもほどがある
「結婚後はバラ色だけど君の貯金だけが頼りだよ」
どこの893だよ
>>108
桁が足りない
- 118 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:23:35 ID:iVrrcyTZ0
- ここが釣り堀ですか?
- 119 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:23:47 ID:3PjDo4EU0
- >>14
>(3)マクロ経済がわかる人を経済閣僚に起用
これってどうせ榊原なんだろ。
派遣やめさせて賃金1000円にして円高容認w
さらには二酸化炭素規制大幅強化。
・・・日本の製造業マジ死ぬよ。
- 120 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:23:55 ID:15xqlXKX0
- >>114
はがれた後がどっちがマシかという考え方だよなw
- 121 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:24:21 ID:WMgcocbHO
- ただ選挙は勝つためには手段は問わないから
今勝てる流れにいる民主党があえて語る理由は全く無いわな。鳩山は正しい。
国民が要求しない限り語る必要はない。当たり前の話しだ。
- 122 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:25:00 ID:C+yH8FY90
- 「官僚」「天下り」って言っておけば批判した気になってる
「悪魔」「十字架」って言っておけばメタルだと思ってる高校生バンド並w
- 123 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:25:12 ID:id5G9uX/0
- 今、議論する必要はないって事は、政権を獲ったら議論するつもりだな
外国人参政権も公約にしなかったり、本当に汚い
- 124 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:25:37 ID:RL4LBvR+O
- 自民のCMまんまじゃねーか(w
- 125 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:25:42 ID:jmcUnnP/0
サイレント魔女★リティからの
「お・ね・が・い。議論してくだしゃい。」
- 126 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:25:44 ID:Jfy2YuP+0
- >>112
順番で言うなら消費税増税は最後尾で良いな。
- 127 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:25:50 ID:wnd6dYP60
- >今はこんな景気の中で必要ない
じゃー子ども手当財源のための増税も必要ないだろw
何か言ってることが矛盾してんだよな
- 128 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:25:53 ID:gEtRr0GV0
- 自民のCMそのまんまw
こんな政党に投票するのはチョンか情弱
つまり頭が腐ってるってことだw
- 129 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:26:06 ID:jBzUdXkp0
- >>122
そのセンスは30年前のものだな
- 130 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:26:13 ID:xmX8qOHo0
- >>124
だからあのCMは完璧なんだよwww
- 131 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:26:36 ID:f//qowG60
- 【在特会】 『慰安婦問題徹底抗議』デモ in 三鷹市
http://live.nicovideo.jp/watch/lv2313096
現在、生中継中です。皆さん来てね。
- 132 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:26:38 ID:PvC34v4g0
- >>108
マジレスすると、三千円で済めば軽い方
ヘタすると、毎月数万円レベルの出費が必要になる
- 133 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:26:43 ID:eEjk2bHU0
- 有権者がマニフェストに掲げた政策の評価・チェックをするようなら財源論は必要だけど
日本じゃそんな習慣は無いんだから、好きなこと並べればいいんだよ
政権取った後、消費税の議論をすればそれでOKだし
マニフェストに掲げた政策なんて目玉の政策だけ実行すりゃいい
- 134 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:26:45 ID:WMgcocbHO
- >>123
勝てる流れにいるのにあえて自らやぶ蛇をする理由は無いからな。
- 135 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:26:45 ID:UrWxViuNO
- 税の話なくして政権はありえない
- 136 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:27:25 ID:Qn4eZFyn0
- 税金がミサイルに化けるんじゃなければ増税には特に反対じゃないな。
- 137 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:27:32 ID:sMKLLttr0
- これじゃ
3日天下になるぞwww
- 138 :名無しさん十周年:2009/07/26(日) 13:27:36 ID:/U3RKC6P0
- 与謝野なんて霞ヶ関を今のままだものな。役人上がりで話にならんよ。
- 139 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:27:40 ID:tuGYwAx20
- 本当に汚いね、民主どもは
- 140 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:28:38 ID:29RbJRNy0
- 金を外国人や留学生に流すのは、
日本国内のお金を減らす売国的な行為
自民党の政策は、資本の流動は日本国内に留まり、
日本の価値を大幅に落とす事は無かった。
※むしろ企業が世界と戦う為の体力の方に重点を置いており、
※その為に、個人や派遣労働者に負担はかかる問題点もある。
民主案は、友愛という名の、アジアへの金の流れを作り、
日本の総資産価値を大いに目減りさせる売国的な行為
金と技術を垂れ流し、スパイと犯罪者を受け入れ、
日本をまさに破産と解体するのが目的と思われる。
※中国に主権を委譲する事を盟約している党でもある。
- 141 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:29:07 ID:+O7yHTizO
- 問題なのは中身ではない
政権交代こそが重要なんです!
- 142 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:29:14 ID:id5G9uX/0
- >>121
それって大陸の人間がよく言う「泥棒に盗まれる方が悪い」という
ゲス野郎の考え方と同じだ
- 143 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:29:36 ID:+eTkCTUa0
- >>119
さすがに死ぬ前に海外に移転する
移転先は税制が優遇される特区を選ぶけれども技術とか色々吸われて
ライバル企業が育ってくる
そしていい頃合で増税の圧力かけられてポイされてくる
- 144 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:30:33 ID:9wswQ1Qv0
- >>76
> なぜ消費税なのか?
> 庶民にやさしい累進所得税ではどうしてだめなのか?
増税すると言うことは、庶民に優しくなくなってしまうから
- 145 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:30:38 ID:hqHD0/ZY0
- 民ズのマニフェストを見て
はいた。
- 146 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:31:30 ID:olbY7b1h0
小泉政権のとき、「小泉政権のうちは消費税を上げない」と言ったら
「消費税論議を避け、財政再建を放棄するのは無責任だ!」と言ったのは
民主党です。
- 147 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:31:38 ID:/hDNY1l80
- 電力使用税をかけろ
消費税よりマシだし、環境税にもなるし、金持ちほど電気を使う。
太陽電池パネル設置で控除受けられるようにすれば、金持ちほどパネル設置に熱心になる。
- 148 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:31:44 ID:afHimHQT0
- 外国人参政権
恒久平和調査局設置
人権擁護法案
時給1000円
子ども手当て
高速道路無料
教員免許更新制度廃止
通信・放送を総務省から分離
こんなのを誰が支持するんだ。どうしても理解できん。
- 149 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:32:02 ID:Q1yobxMb0
- >>134
そんなだから政局しか頭にない、売国政党と言われる。
- 150 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:32:09 ID:u8DiFi7F0
- >>100
>財源なんて後で何とでもなる
特別会計の大幅削減、民間の2倍も取ってる公務員給与の50%カット
天下り・渡りの完全禁止
所得税累進税率の大幅引上げ、消費税廃止の景気刺激効果による自然増収
本当になんとでもなるなW
- 151 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:32:17 ID:FLsDW5vH0
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 152 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:32:29 ID:+nGY4HLW0
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \ ━┓
.// ""´ ⌒\ ) ┏┛
.i / \ ,_ i ) ・
i (・ )゛ ´( ・) i,/
l u (__人_). | どうしたんだ彼は…、消費税の議論はすべきとな…
_\ ∩ノ ⊃ / どうしたらいい
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \ ヽ v /
// ""´ ⌒\ ) -(m)-
.i / ⌒ ⌒ i ) ≡
i (・ )` ´( ・) i,/ "
l ::⌒(__人_)⌒:: | 彼を友愛する!
\ \__/ /
'`7 〈
, -‐ (_). i. |
l_j_j_j と) .⊂ノ
- 153 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:32:32 ID:WMgcocbHO
- >>142
>>133にあるように
国民がマニフェストを読んで投票するようになればいいだけなんだが。
つまりはそういう事だよ。
皮肉じゃなくマジで鳩山は頭いいよ。流れを読み切っている。
- 154 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:32:47 ID:x9u0JbC/0
- 【政治】民主・鳩山代表「消費税の問題は今、議論する必要はない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248580805/
【政治】消費税引き上げ「議論はすべき」 民主・藤井氏
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248581091/
- 155 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:32:56 ID:9wswQ1Qv0
- >>87
でも、与謝野さんも「消費税増税の議論はする必要がない」と言っているよね
その意味では民主党も自民党も同じなのではないだろうか
- 156 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:32:57 ID:vjnfpLs/0
- >>1
強制労働・配給制になるから消費税は必要ないんですよね、鳩山さん。
- 157 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:33:05 ID:OP4RFYjZ0
- 消費税増税は金持ち老人からも等しく金をむしれる
手っ取り早い方法なのに
- 158 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:33:06 ID:rjk7flH20
- >>14
以前、こんな感じの人が小泉内閣にいたような気がするw
- 159 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:33:22 ID:upiWHEdg0
- 不都合なことは何でも「いま議論する必要はない」で済ませようとしてるよ。すげえなw
どーせマスコミは突っ込まないからなwwなんでも言い放題だwwwww
- 160 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:33:43 ID:PvC34v4g0
- >>126
いや、普通に同時並行で進めるべきだろ
予算の精査やって、「削減分だけでは足りませんでした。」では
シャレにならんぞ。どうせ、削減できるのは、たかが知れてるんだし
どうやって増え続ける社会保障費と失業対策費を補うのか考えなきゃ
国政なんだからヘタな誤りで謝って済む問題じゃないんだろ
- 161 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:33:44 ID:YgWBAo9l0
- >>76
消費税問題:
高齢化社会の前提が抜けてる。移民するなら、それでもいいが。
ちなみに、知ってるなら民主党の公務員給与の削減方法を言ってくれ。
人員削減なのか、一人当たりの給与削減なのか?
- 162 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:33:49 ID:rAPKgWrf0
- こいつは歴史上名を残す詐欺師になるな
- 163 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:34:11 ID:FEDSs8vO0
- >>1
>今はこんな景気の中で必要ない
はぁ?小学生かこいつは。
- 164 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:34:22 ID:Yac5Jl7b0
- 言葉の意味はよく分からないがとにかく凄い自信だ
議論くらいはしといたほうがいいと思うんだが・・・
- 165 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:34:25 ID:zeVty3da0
- /゚ 。
賄 賂 / . ゚
, ' 。 ・
` ー _ - ' ゜
。 . 。 ゚
: 。
゚ .
ヾ冖フ ヾス
[ ,] [ ] 、_ノ、_人_人_人_人_人_人_人_人_ノ、_人_人_人_人_人人_人_
|. i /l,ィ .! ノ
. ! }.r`'j7 ! _) 諮問委員会のみんな、オラにチョットづつ政治献金わけてくれ!
! `、亠 { ヽ
} _l _,l_,j '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^
ヽシ_,-i {
/`´~バ}
. / j !
∧ '"/`,イ
! ヽ'/l_ j
/ \,/ }\,!
.ァ、ヽィ <`-イ . |. `iT. ヽ j \ll' `' - 166 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:34:26 ID:Rq9n1ek40
- なんで議論する必要がないのかさっぱりわからない。
一国民でさえ老後のことを考えて夫婦で議論しているというのに。
- 167 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:35:03 ID:gtccj4Rf0
- >>144
累進強化すれば富裕層増税だが、中間層や低所得層は減税になるが?
- 168 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:35:20 ID:/hDNY1l80
- >>160
なんで同時進行なんだよ。消費税増税を議論した瞬間に景気が冷え込むのにアホか
- 169 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:35:28 ID:um0qBRVz0
- コイツ完全に国民を愚民と思ってるよ
確かに、バカばっかだから救われない
- 170 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:35:38 ID:xmX8qOHo0
- >>152
やばいwww
だれか保護しろwww
- 171 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:35:38 ID:9wswQ1Qv0
- >>160
と言うか、民主党は「無駄を減らした分」を収入として当て込んでいる所がよく分からない
いくら省けるかやってみなければ分からないと思うんだけどね
- 172 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:35:56 ID:HmT2jyzUO
- こないだと言ってる事が、もう違ってんじゃん!!
財源が心配になったらヤンワリ撤回しようってのか!?
m9(`д´) 4年は据え置きって明言したの自分だろ!!
ブレまくりじゃね~か!!
- 173 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:36:18 ID:/ZruCkWvO
- まさに、言いたい放題だなw
- 174 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:36:22 ID:/4ko+F6+0
- バラマキ公約で人気取りして政権交代
↓
財政悪化
↓
さすがに危機感をもった国民によって下野させられる
↓
財政を立て直すためにばら撒き廃止増税する自民を批判
- 175 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:36:31 ID:WMgcocbHO
- >>167
だから全然増収につながらないと言ってるだろ。
解っていて書いているだろ。おまえ。
- 176 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:36:42 ID:c6X46G5g0
- 民主党が政権を取った場合は1年間が勝負だな
自民・官僚の癒着と腐敗と利権の全てを暴くことができるかどうか
いずれにしてもその可能性だけで民主に投票する意味がある
- 177 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:37:04 ID:CoQphtk80
- どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか
- 178 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:37:26 ID:PvC34v4g0
- >>153
いや、シナリオを描いてるのは小沢か小沢の側近あたりだろうさ
これまでの鳩菅時代の民主のやり方とは明らかに違う
- 179 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:37:28 ID:u8DiFi7F0
- >>144
>増税すると言うことは、庶民に優しくなくなってしまうから
累進所得税は庶民にやさしいんですが?
それでも不満があるなら、所得税課税最低限を200万円程度に引き上
げてもいいぞ?
- 180 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/07/26(日) 13:37:33 ID:BUlM0tdw0
- ,~´:::::`v
{ 、`,__::_オ'――――――――――――--,
.i::::"",,,.ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~´
|:::::::::::i /::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::\
|:::::::::::', /:::::::::::ノー―´ ̄|::::::::::::: \
|:::::::::::i /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|::::: \
|:::::::::::i /:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_ |
|:::::::::::! |::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | |
{::::::::::ヽ ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | 友愛の真実を知ったな
';,,:::::::::::\ ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ
\:::::::::::\__ |:::::::::::::::::::::ヽ_○_/:: )/
ヽ::::::::::::: /:::::::::::::::/ :::::::: /
ゝ:::::::: (:::::::::::::::( )ー |ノ
γ:::::: ヽ::::::::::::::::!~ 丿
>:::::::: |:::::::::::r―---ゝ ヽ /|:\
l:::::::::::: \::::::::`ニニニ´ ノ / /:::/
:::::::::::::::::: /:`ヽ:::ヽ~ / /::::::::::::::
:::::::::::::::::::: ____ :::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: / \ :::::::::::::::::::
::::::::::::::: / ─ ─\ なんだ? この動画
::::::::::::::: / (●) (●) \ http://www.youtube.com/watch?v=rP5jXSspQUk
::::::::::::::: | (__人__) | _________
::::::::::::::::::: \ ` ⌒´ ./ | | |
::::::::::::: ノ \ ..| | |
::::::::: /´ | | |
::::::::::: | l | | |
::::::::::::::::ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
::::::::::::::::::::ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
- 181 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:37:37 ID:0K7Emg1dO
- 鳩兄って実はファシストなんじゃね?
- 182 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:37:41 ID:lJ7gU+gP0
- 藤井氏は団塊世代のために消費税は上げるべきって断言してたね
- 183 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:37:53 ID:9wswQ1Qv0
- >>167
累進強化?
これ以上強化できるわけがないだろ。バカも休み休み言えよ
それに、強化したところで財源たり得ないし
- 184 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:38:05 ID:sDQzDjIm0
民主が失敗しても
自民にはもう沢山入らないと思うぞwwwwwww
- 185 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:38:25 ID:N7TKeuac0
- やだ・・なにこの政党・・
- 186 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:39:17 ID:um0qBRVz0
- 自民も利権で腐りきってただけに、どうにもならん状態。
- 187 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:39:39 ID:8CzMV0ZZ0
- 財源は増税ですよね
- 188 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:39:49 ID:MfVAFFNTO
- 破綻してから考えるってことか。
- 189 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:40:13 ID:hyHs8lnKO
- 相変わらず都合の悪い事からは逃げるんだな…
- 190 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:40:52 ID:Jfy2YuP+0
- >>160
汚い政治家どもはどうせ消費税のほうに先頭を歩かせようと目論むんだから
最後尾にさせるよう最初から念を押してたほうが良い。
- 191 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:40:55 ID:4IsDFRtl0
- 正論だろ。
まず、予算の無駄を徹底的になくす。
その上で、足りない分は消費税。
増税ありきでは、それはできるはずない。
本当なら、小泉に求められたことなんだがな。
- 192 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:41:28 ID:/4ko+F6+0
- 甘言を弄するやり逃げ男そのもの
- 193 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:41:42 ID:zAZsVATm0
- ハトはブレるってよりも隠蔽してるよな
- 194 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:41:52 ID:ddaQ3a/ui
- 鳩山くんの話は面白いので、いつも楽しみにしています
いいぞ!もっと喋りやがれw
- 195 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:42:07 ID:PvC34v4g0
- >>168
それだけ、差し迫った話だということだろが
そうやって、次の世代に問題を持ち越せば、日本の信用が暴落して
デフォルトを起こしかねないぞ
そんなにアルゼンチンタンゴかコサックダンスを踊りたいのか?
それに何も公に公開討議する必要は無いだろ。省庁間か党内で議論して
その結果を総理への答申書か財務省の白書でという形で出せばいいだけだろが
もし、そんな情報一つで景気が悪化してたら、とっくの昔に日本は滅んでるわい
- 196 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:42:18 ID:YgWBAo9l0
- >>167
個人金融資産の50%以上を60歳以上が持っている。
これ知ってるよな?
所得に課税しても、この金融資産を生かさなければ、若年層の負担が増える。
60歳以上(退職後=所得無し))でも消費するから、消費税だよ。
ちなみに、麻生は元気で働く意思のある高齢者へ職場を提供し、納税者になって
もらおうとしている。
つまり、社会保障の負担を国民全体でを分担することを目指している。
- 197 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:42:52 ID:gtccj4Rf0
- >>175
累進強化で庶民層(中間層・低所得者層)の可処分所得を増やせば消費が伸び
内需回復により現状の消費税率のまま税収アップが見込めるじゃないか、
2人の金持ち消費より8人の庶民消費のほうが大きいんだよ。
- 198 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:43:08 ID:olbY7b1h0
- 小泉前首相は今月7日、大津市での講演でこう言い放った。
「3年前、民主党は『消費税3%上げます』と言って選挙に出た。
私は『在任中は消費税上げません』。民主党は、小泉総理は無責任だと言ったが、
小沢代表になると、消費税上げません。分かりにくい」
なぜ、民主党は追及されるのか――。04年と05年のマニフェストで、
新設する「最低保障年金」の財源として税率を引き上げる
年金目的消費税導入を明記。当時の岡田代表は
「政権を担う政党として有権者に苦いことも言う」
として消費税率引き上げを訴え、小泉前首相との違いを強調する戦略に出た。
- 199 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:43:57 ID:C92PKb2Z0
- >>1
地方自治体は?
- 200 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:43:58 ID:WMgcocbHO
- 日本にまともな政党が育たないのはろくにマニフェストも読まずに
メディアの流れにのって雰囲気だけで投票する有権者が圧倒的に多数だったからだろ。
で今回の選挙も腐った政党しかいないと文句を言いながら
またマニフェストすら読まずに雰囲気だけで投票する訳よ。
このまま国が崩壊して植民地みたいになっても別に民主党が悪い訳じゃないと思うぞ。
- 201 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:44:36 ID:xmX8qOHo0
ノノ´⌒`ヽヽ
γγ⌒´ \\
./// ""´ ⌒\ ))
.i i / \\ // i ))
l| ((・ ))` ´(( ・))i,// じ、自民党は、いつもブレて見える!
l| ((__人_)) ||
\\ ``ー'' //
. //^ .~" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつつ このようなブレブレの政党に日本は任せられない!!
|| ___゙___、rヾイソ⊃⊃
|| `l| ̄
(゚⊿゚ )…
| ∪
サッ U"U
∧_∧ サッ
< >三∧_∧
( )三< >ブレた!また麻生がブレたぞ!
ノ ノ ( )
ノ ノ
- 202 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:44:47 ID:F/Cck2iFO
- >>191徹底的に見直すって何?
耳障りのいいことばかり言って、自民から反論されたら逆切ればっかりじゃん
- 203 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:45:36 ID:Qn4eZFyn0
- >>200
うむ。
メディアの流れにのって雰囲気だけで自民党に投票する有権者が圧倒的に多数だったからだな。
- 204 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:46:01 ID:rAPKgWrf0
- >>201
クソワロタ
- 205 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:47:06 ID:PK6pXKD60
- >>1
大盤振る舞いすると言っている政党の財源が全く当てにならないんだから、
消費税の話にも触れるのが常識じゃないの?
都合の悪いことはスルーって?
民主が良いか悪いかは関係ない。国民が望んでいるのは政権交代だ!って論法。
いつまで国民が騙されているかな?
- 206 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:47:21 ID:Jfy2YuP+0
- 政治不信が招いた問題なんだから政治家官僚が財産全部放出して
口も聞けないくらい弱らないと国民が納得しない。
- 207 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:47:33 ID:Q1yobxMb0
- >>168
アホか?ミスリードしたいのか?
年金受給者が増えて、納税者が減るのは少しでも考えればわかること。
増税を考えるのは当然。
それをやらないのは無責任以外の何者でもない。
議論と決定は違う。
- 208 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:47:32 ID:SwrTaKD80
- |:::::::::::', /:::::::::::ノー―´ ̄|::::::::::::: \
|:::::::::::i /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|::::: \
|:::::::::::i /:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_ |
|:::::::::::! |::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | |
{::::::::::ヽ ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | |
';,,:::::::::::\ ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ
\:::::::::::\__ |:::::::::::::::::::::ヽ_○_/:: )/ ネガティブキャンペーン
ヽ::::::::::::: /:::::::::::::::/ :::::::: /
ゝ:::::::: (:::::::::::::::( )ー |ノ ご苦労様(笑)
γ:::::: ヽ::::::::::::::::!~ 丿
>:::::::: |:::::::::::r―---ゝ ヽ /|:\
l:::::::::::: \::::::::`ニニニ´ ノ / /:::/
:::::::::::::::::: /:`ヽ:::ヽ~ / /::::::::::::::
:::::::::::::::::::: ____ :::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: / 右脳 \ :::::::もっと選挙妨害するお!
::::::::::::::: / \ , , /\ この動画貼って真実を伝えるお!
::::::::::::::: / (●) (●) \ ニコニコで世直しするんだお!
::::::::::::::: | (__人__) | _________
::::::::::::::::::: \ ` ⌒´ ./ | | |
::::::::::::: ノ \ ..| | |
::::::::: /´ | | 憂国命 |
::::::::::: | l | | | カタカタ
::::::::::::::::ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
::::::::::::::::::::ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | カタカタ
- 209 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:47:57 ID:WMgcocbHO
- >>203
ま、そういう事。
- 210 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:48:15 ID:gtccj4Rf0
- >>196
金融資産に関しては相続税・贈与税の引き上げで対応すればいい、
ここ数年でかなり引き下げられてるじゃないか、自分の周りにも
それでホルホルしてるような富裕層が多い、奴らは金を使わない。
- 211 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:48:54 ID:+ErKAvEY0
- >>200
>このまま国が崩壊して植民地みたいになっても別に民主党が悪い訳じゃないと思うぞ。
それは言える。
- 212 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:49:03 ID:88zNt1xf0
- 【在特会】 『慰安婦問題徹底抗議』デモ in 三鷹市
http://live.nicovideo.jp/watch/lv2313096
- 213 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:49:09 ID:PK6pXKD60
- >>209
そして、今、逆現象が起きている。
政権交代というイメージだけで動いている。
- 214 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:49:15 ID:qOYVPIOt0
- まあせいぜい頑張ってくれ。
俺は5~6年海外に逃げるから。
- 215 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:49:38 ID:HuEiGzI80
- 議論はしないとダメだろ
- 216 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:49:40 ID:YgWBAo9l0
- >>197
確かにその通り。
だが高齢化社会で毎年増える医療費の増額(年間1兆円)をどうるす?
庶民層(いい言葉だな)の不可分所得を増やすには、労働分配率の向上と
経済規模の拡大を同時に進めるしかないだろうな~。
減税しても、社会保障制度を立て直さなければ、貯蓄に回るだろうし、
内需拡大につながらないと思う。
- 217 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:50:09 ID:6JI6SFDH0
- >>210
相続税よりも、マイナス国債が良いよ。
- 218 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:50:15 ID:Ccmf3iJI0
- 日々キチガイぶりを見せ付けてるのにマスコミがこぞって沈黙してるな。
- 219 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:50:21 ID:PvC34v4g0
- >>200
ポリュビオスの政体循環論が正しければ、そのような衆愚政治の次には
王制が出てくるはずだよ
いよいよ、陛下が、再び日本国を直接統治をされる時代が来るのか?
- 220 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:50:27 ID:HG7sewiu0
- ブラックハトポッポ野放し調子に乗って
糞撒き散らし始めたぞ
インチキ臭いマニフェスト撒き散らして
今に病気が蔓延する
早く捕まえて檻の中に入れろ
- 221 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:50:45 ID:PK6pXKD60
- >>210
金持っている奴から、金を取れって・・・。
貧乏人には金を生み出す能力がないんだから、金の卵を産むガチョウを
殺すことは国を殺すことになるよw。
- 222 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:50:51 ID:dd1SR5mM0
- 政治資金規正法
第22条の6 何人も、本人の名義以外の名義又は匿名で、
政治活動に関する寄附をしてはならない。
↑ ↑
これに違反すると、犯罪となりますです。
- 223 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:51:28 ID:gnkznEkz0
- 韓国、2012年在外国民に選挙権。日本での地方参政権を求める運動は根拠を失う。
在外韓国人に選挙権…韓国国会、法案採択へ 在日地方参政権問題に影響を及ぼすのは必至
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=110451&servcode=200
http://www.asahi.com/international/update/0205/TKY200902050339.html
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001689326.shtml
http://www.wwonekorea.com/prgrm/index.htm
- 224 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:51:43 ID:Rez+unuB0
- >>1 冷静な主張だと思う
- 225 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:51:47 ID:9xYSovHZ0
- 消費税増税が半ば前提の政策を打ち出してるのに、議論する必要がない?
で、既成事実化した後で「増税はもはや必須なんだから議論の余地はない」ですか?
- 226 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:52:03 ID:W9cElc3+0
- もうなんなの、このキチガイ
- 227 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:52:37 ID:6JI6SFDH0
- >>219
俺は王制を期待してる人間。
そう言う人って意外と多いんじゃないかと思う。
- 228 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:52:39 ID:EVe7YQ4w0
- 民主の藤井ってヤツは、議論が必要って言ってるぞ?
- 229 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:52:41 ID:xmX8qOHo0
- ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ ) よし、報道してないな!
.i / \ / i )
i ( ・)` ´( ・) i,/ \ | ̄i\
l u (__人_). | ─ | | =|
\ `ー' / ピッ / |_| =|
( ⊃ ⊃━ | ̄ ̄|
と_)_)' ピッ
- 230 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/07/26(日) 13:52:49 ID:BUlM0tdw0
- ,~´:::::`v
{ 、`,__::_オ'――――――――――――--,
.i::::"",,,.ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~´
|:::::::::::i /::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::\
|:::::::::::', /:::::::::::ノー―´ ̄|::::::::::::: \
|:::::::::::i /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|::::: \
|:::::::::::i /:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_ |
|:::::::::::! |::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | |
{::::::::::ヽ ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | 友愛の真実を知ったな
';,,:::::::::::\ ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ
\:::::::::::\__ |:::::::::::::::::::::ヽ_○_/:: )/
ヽ::::::::::::: /:::::::::::::::/ :::::::: /
ゝ:::::::: (:::::::::::::::( )ー |ノ
γ:::::: ヽ::::::::::::::::!~ 丿
>:::::::: |:::::::::::r―---ゝ ヽ /|:\
l:::::::::::: \::::::::`ニニニ´ ノ / /:::/
:::::::::::::::::: /:`ヽ:::ヽ~ / /::::::::::::::
:::::::::::::::::::: ____ :::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: / \ :::::::::::::::::::
::::::::::::::: / ─ ─\ なんだ? この動画
::::::::::::::: / (●) (●) \ http://www.youtube.com/watch?v=rP5jXSspQUk
::::::::::::::: | (__人__) | _________
::::::::::::::::::: \ ` ⌒´ ./ | | |
::::::::::::: ノ \ ..| | |
::::::::: /´ | | |
::::::::::: | l | | |
::::::::::::::::ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
::::::::::::::::::::ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
- 231 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:53:07 ID:PK6pXKD60
とにかく、この民主党の貧乏人向けのポピュリズム選挙活動には反吐が出るよ。
真面目に国の将来考えているのか大いに疑問を感じるね。
- 232 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:53:11 ID:4IsDFRtl0
- >>202
計画を含めた見直しな。
ダムは建設されていなくても、毎年、億単位の金が出ているのは、知っているよな。
そういうのが、日本中にあるわけだ。
ダムだけではなく、道路、堤防、その他いろいろ。
他にも無駄がたくさん隠れている。
自民党で見直せるのか。
- 233 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:53:22 ID:Ccmf3iJI0
- oioi
- 234 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:54:35 ID:YgWBAo9l0
- >>210
確かにそうかも。国の分配機能に、いままで問題があったのは確か。
でも、基本的には、金融資産をいかに動かし、現役世代の所得を生みだす消費に
回すかを真剣に考える時期に来ていると思うよ。
- 235 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:54:36 ID:WMgcocbHO
- >>197
累進課税で減額になった程度の消費なら、
資産家に普通に消費してもらった方が経済を刺激するんだが。
- 236 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:55:45 ID:KKaMuAQQ0
- セコイやり口だなー
さすが民主党
消費税を議論する必要がないって・・・この発言覚えとけよ
- 237 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:55:54 ID:OD0hWqqR0
- 岡田は、消費税を上げる前には必ず解散すると明言している分だけ
まだ鳩山よりマシ
小沢・鳩山体制じゃ話にならん
鳩山を退陣させて岡田体制にすべき
- 238 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:56:36 ID:omTh+QIR0
- >>216
経済を外需型から内需型へ移行するにしても
大規模な公共事業投資やエコポイントみたいな消費刺激対策が
必死だが
民主党の方向性はその間逆とう不幸。
日本人はなにをしたいのかマジでわからん。
- 239 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:56:57 ID:brZ6LjXX0
- まったく自民党のアニメCM通りだな
- 240 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:56:58 ID:Jfy2YuP+0
- まぁ民主党がどうだろうが自民党アレルギーを発症させてしまったのは他ならぬ自民党自身なワケで・・・。
国民に痛みを押し付けて自分が痛みを受ける番が来ても知らん顔してやり過ごして
ココに来て財源がどうとか現実的がどうとか言っても誰が頷いてくれるというのだろうか。
毎月10万配って消費税撤廃しか道は無いやろ。財源は政治に携わる者達の財産で何とかせい。
- 241 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:57:01 ID:U/iybbXt0
- >>221
金持ちばかりだと海外から狙われるぞ~w
- 242 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:57:12 ID:6JI6SFDH0
- >>237
岡田「消費税上げる時は解散するけど、他の所で増税するのは我慢してね」
- 243 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:57:17 ID:jmcUnnP/0
- 【政治】消費税引き上げ「議論はすべき」 民主・藤井氏
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248581091/l50
同じ仲間同士で何しているんだかww
- 244 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:57:20 ID:36GB7eBr0
- 不況下でやることじゃないな
- 245 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:57:22 ID:SwrTaKD80
- >>230
ネコちんバカ過ぎwwww
- 246 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:57:34 ID:wnd6dYP60
- 社会保障費として国民に還元される消費税UPはダメで
金持ちや在日にバラマクための控除廃止はOKて
何なんだよwww
- 247 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:58:18 ID:gtccj4Rf0
- >>216
>だが高齢化社会で毎年増える医療費の増額(年間1兆円)をどうるす?
オイ、消費税増税でそこまで賄えるのか、税率上がると税収落ちるんだぞ?
- 248 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:58:32 ID:PK6pXKD60
- >>241
貧乏人が多いと犯罪が多いのは世界の常識だよ。
それ故、
貧乏人が多く住む場所は犯罪多発地帯である場合が多い。
ま、
貧乏人には住む場所選べないから。
- 249 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:58:34 ID:xmX8qOHo0
- :::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::| 現 な 闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実 き わ ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/ と。 ゃ イ:::::::::::::::::::::::::::::
::::: | ゙i ::::::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-'' ノ´⌒`ヽ
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ γ⌒´ \
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 .// ""´ ⌒\ )
/. ` ' ● ' ニ 、 .i / ⌒ ⌒ i )
ニ __l___ノ i (・ )` ´( ・)i,/
/ ̄ _ | i l (__人_). |
|( ̄`' )/ / ,.. \ `ー' ノ
`ー---―' / '(__ ) / \
====( i)==::::/ | | .| |
:/ ヽ:::i
- 250 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:59:09 ID:x3Q1Ynlr0
- いまだに財源とかいってる馬鹿がいるのが怖いな。
官僚主導の人件費が国家予算の7~9割並の国で、
財源が足りないって言葉真に受けてるのはなぜ?
- 251 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:59:22 ID:Mn/+p4Du0
- 麻生信者は自主的に消費税10%ぐらい払えば良い
俺は嫌だね
- 252 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:59:28 ID:YgWBAo9l0
- まぁ~ 政策論争になれば、どの党が政権とっても、
少しは今よりましな政権運営ができそうだ。
経済・安全保障・社会保障・教育は、しっかり議論をしてほしいな。
しかし、今のマスコミに政策をネタに報道するだけの教養が無いのが残念だ。
- 253 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:59:33 ID:jNZEZRAW0
- 適当に話し、適当にwww
- 254 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:59:36 ID:PvC34v4g0
- >>227
正直、俺も期待してるよ。もはや、饗応まがいのバラマキ選挙にはウンザリだ
だが、ディオクレアヌス帝や日野富子、ポル・ポトみたいな支配者は勘弁してほしいが
>>232
静岡空港や何とかダム、寂れた港みたいに明らかに斬れる支出なら構わないが、産業道路みたいに
将来的に使えるか使えないか分からない物の方が多いと思うぞ
何でTVで特集するかと言えば、そっちの方が珍しいんだからじゃないのか?当たり前なら特集なんかしないだろ
それと、>毎年、億単位の金が出ている
それだけじゃ、足りねえよ!!
- 255 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:59:45 ID:lJ7gU+gP0
- 外需から内需というが
ある程度外貨稼いで国内で循環させるというやりかたでないとどの国も成長できまい
- 256 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:59:52 ID:YEMrhhim0
- 結局都合の悪いことはぜーんぶ隠して夢だけ語るのかよwwwwwwww
自民党制作CMのとおりじゃねえかwwwwwwwwwwww
- 257 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:00:05 ID:6JI6SFDH0
- >>251
四年後には15%ですよ
- 258 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:00:31 ID:jNZEZRAW0
- ああ、ほんとこいつが次総理にwww
マジ信じられんwww
- 259 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:00:35 ID:v+bL6Aa60
- 公務員の給与削減は先週テレ番組で話されていましたが、人員削減なし・給与削減なし
出先機関の国家公務員を地方公務員に身分振替と明言されていたと思います。
何が公務員の人件費削減でしょうか。
- 260 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:00:57 ID:pjNBrmpX0
- 希望的観測で政治をするな
- 261 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:01:39 ID:Mn/+p4Du0
- >>257
4年後の衆院選では共産に勝たせようぜ
- 262 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:01:50 ID:PK6pXKD60
- 民主の場合、上がるのは消費税だけじゃなさそう。
金持ちから金を巻き上げることが主眼だったら、固定資産税も上がるぞ~~~~~。
庶民の夢のマイホームだって、貧乏人から見たら贅沢品。
奴らにとっては自家用車さえ贅沢品だからな。だから共産主義は怖いんだよ。
- 263 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:02:14 ID:3v/YOafxO
- >>251
逆だろ?
民主支持者こそ払わないと政策実現不可能だぞ。
- 264 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:02:33 ID:+ubl8FQf0
- 金がないのにバラマキやるやるばかりに釣られるジジババが日本を滅ぼす。
- 265 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:02:36 ID:eEjk2bHU0
- でもねそういう民主党に政権を取らせたいというのが今の有権者の民意なんだよ
- 266 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:02:41 ID:IIz9Nw1o0
- 馬鹿なのこいつ。
消費税こそ優先順位高いだろ・・・
増税だけが脳じゃないってのわかってないのか、このポッポは・・・
- 267 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:02:54 ID:aAQ1TM8T0
- 長期政権を維持するつもりはありません
中国様と韓国様とサヨクに有利な制度を作って後戻りできなくしてしまうことだけが目標です
- 268 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:03:05 ID:LIm+wr5T0
- >>1
(´・ω・`)そんで
(´・ω・`)4年後に15%なんだろ?
- 269 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:03:32 ID:3Oe30ImMO
- >>250
それに関する試算が未だに提示されてないのは何故?
民主党って会計士とか経済学者を雇ってないの?
教えて情弱クソ
- 270 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:03:47 ID:u8DiFi7F0
- >>183
>累進強化?
>これ以上強化できるわけがないだろ
消費税制導入以前やってたことだ。今更出来ないなどとは言わせない。
消費税導入に始まる税制改革は史上稀に見る大失敗だったってこった。
これを旧に復するには自民じゃ無理だろう。
そこに過去のしがらみとは比較的縁の薄い民主党の存在意義がある。
消費税を廃止し国民の実質購買力を引き上げると共に、消費性向の高い
低・中所得層にやさしい累進所得税率の引き上げが合理的だ。
これにより、税収増化の王道である経済成長による自然増収が可能になる。
かって池田首相の用いた政策であり、米民主党の伝統的手法でもある。
つまり、この政策の実績は十分確認されている。
あとは、徹底的な支出削減も絡ませればより確実だろう。
- 271 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:04:34 ID:MUwtODEW0
- ゴミ集団ワロタ
- 272 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:04:36 ID:cy9BzVLY0
- 自民党アニメのまんまだな
これじゃ民主党は自民党アニメを批判する資格ないよw
- 273 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:04:41 ID:gtccj4Rf0
- >>221
>金持っている奴から、金を取れって・・・。
それが社会の相互扶助機能。
そもそも日本という治安が良い国で、勤勉な国民が丁寧な仕事をしたお陰で
金を溜め込む事ができたんろう、どんな状態でも今の資産が築けたと思うか?
反論ある奴は私兵でも雇って無法地帯で金儲けしてみろ!
- 274 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:04:45 ID:aC6Zt0w9O
- 所詮、在日参政権と人権擁護法が全てか
- 275 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:05:25 ID:ulF9ut/U0
- 藤井のじいさんは消費税の議論すらしないのは間違いと明言してたが。
- 276 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:05:28 ID:PK6pXKD60
- >>270
貧乏人に都合のいいことばかり考えるなよw。
- 277 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:05:52 ID:SGMC8DIp0
- ますます自民党のCM そのままに(w
- 278 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:05:54 ID:6SOx21DQ0
- 「日本と日本の国民の暮らしに責任を持つことができるふさわしい政党が
どの党か判断していただきたい」
じゃあ民主党以外で、となる。やつら経済を理解してないからな
- 279 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:06:10 ID:aX3T30KM0
- もういっそ消費税50%にしてすべて片つけろよ!
- 280 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:06:13 ID:EhRbJm770
- バラマキしといて関係ないとかw
- 281 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:06:25 ID:PK6pXKD60
- >>273
勤勉な国民は社会主義は容認しないよ。
能力ある奴もない奴も同一賃金なんて絶対に許されないよ。
- 282 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:06:34 ID:JgxzthSz0
- まず民主がどれ程無駄な工事を省けるか。
増税するかどうかは、それからだな。
この意味がわからない土木作業員は間違いなく淘汰される。
- 283 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:06:45 ID:V9bPQv1oO
- 法人税下げるから 一緒 トータル変わらん これ常識
- 284 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:07:03 ID:Jfy2YuP+0
- >>276
貧乏な時点で都合が悪いんだからこれ以上都合悪くしてどうするべw
- 285 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:07:09 ID:L9fZIY+m0
- もうやだw
- 286 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/07/26(日) 14:07:14 ID:x3m0GOQq0 ?2BP(384)
- 今・・・・・ねえ。
- 287 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:07:47 ID:wlpf8w9fO
- もう逃げてんな鳩山は
- 288 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:07:56 ID:YgWBAo9l0
- >>247
税制の抜本改革だろ?
所得税は現役世代だけの議論だろ?
少子高齢化&低成長社会では、消費税を含めた議論にしなければ、
あまりにも現役世代の負担が増える。
生鮮食料品は維持もしくは廃止でもいいし、色々議論をすることは必要だと思う。
- 289 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:07:59 ID:c/qQfXhs0
- 4年ぶりに海外から帰って来たんだけど何これ?
なんで暴動とか起きてないの?
日本マジで終わったんじゃないか?
- 290 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:09:11 ID:3v/YOafxO
- >>289
帰省してたの?
- 291 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:09:38 ID:1Pnm2ajC0
【外国籍を有したまま日本国籍も取得し、参政権を行使できるようにする】
【人権擁護法案を「さらに過激にした」人権侵害救済機関の創設】
----------------------------------------------------------------------------------
左派・リベラル色が濃厚な民主党政策集「INDEX2009」は、
外交・安全保障などの政策面で現実路線をとりつつあるとされる民主党が、
実はまだ旧社会党的発想の影響下にあることを浮き彫りにしている。
本質的な違いの見えにくい自民、民主両党だが、こうした点にも衆院選の隠れた争点がありそうだ。
「自民党も右から左までいるし、民主党もそうだ。ただ、決定的な違いはそれぞれが抱える左の体質だ。
自民党の左は『なんとなくリベラル』だが、民主党は『本物の左翼』『職業左翼』を抱えている」
教育問題などに詳しい高崎経済大の八木秀次教授はこう断じる。
確かに「INDEX」には、自民党では初めから否定されるか、議論はあったが最終的に棚上げされた政策がずらりと並ぶ。
そしてそれらは社民、共産両党などの政策と似通っている部分が多い。
例えば、永住外国人への地方参政権付与について、結党時の「基本政策」だとして「早期実現の方針を引き続き維持する」とある。
この問題は民主党執行部はほぼ全員が賛成だとされるが、自民党では反対派・消極派が大勢を占める。
関連して「国籍選択制度の見直し」の項目をみると「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」と記している。
つまり、韓国など外国籍を有したまま日本国籍も取得し、参政権を行使できるようにするというわけだ。
人権侵害救済機関の創設も盛り込まれている。
内容は、「人権侵害の定義があいまい」「救済機関の権限が強大すぎる」として
自民党の議論で承認されなかった法務省の人権擁護法案を「さらに過激にした」(百地章日大教授)ものだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090724-00000057-san-pol
- 292 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:09:45 ID:Jfy2YuP+0
- >>289
暴動が起きてたら起きてたで日本終わってるとか言いそうだなw
- 293 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:09:52 ID:R7BFzBeD0
- 民主党裏マニフェスト
・外国人参政権【地方参政権・被参政権】
・人権擁護法案【人権の名の下に、大多数の基本的人権を抹殺】
(委員に総連・民団・解同)
・夫婦別姓制 の推進【家族制度の根本的な破壊】
・朝鮮、台湾人BC級戦犯への300万円給付金(日本人除外)
・オーストラリア人元捕虜に給付金
・朝鮮慰安婦詐欺師への賠償【日本中のカネをすべて集めてもらってもうけつけない、
という人間への賠償額がいくらになるか知りません】
・国会図書館で外国人がww2戦争の賠償請求裁判をするための史料集めと特定
資料の封鎖
・IMFを経由せず特定国を直接支援
・パチンコ規制緩和
・日本の主権を移譲し、アジアで統一体をつくる【実質的に中国への主権委譲】
・沖縄からの米軍撤退 自衛隊増強せず【実質的に沖縄県を、中国に譲渡する方針】
・新聞社・テレビ局への巨額の事業支援金給付
・友愛に基づく北朝鮮・韓国への譲歩
・外国人帰化要件の緩和
・日本人には負担を、外国人には日本人並みの給付を。
- 294 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:10:06 ID:MUwtODEW0
- 【民主党】 消費税率引き上げは当然 藤井裕久最高顧問がテレビで語る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248584468/
詐欺山「ボロが出るから黙ってろ」
- 295 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:10:10 ID:ArtjKqHs0
- >官僚の天下り先に無駄遣いがある。これを全部なくすことからスタートさせるのが民主党の考え方だ
これを本当に出来るかどうかだな。
これすら出来なかったら社会党の時みたいに消える。
- 296 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:10:12 ID:3Xf/Ow+e0
- 15 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 14:08:48 ID:iHR7soGz0
どこに書けばいいかわからないからここに。
民主党の政策に
>国会図書館に戦時中の日本の加害行為を調査する「恒久平和調査局」設置
っていうのがあるけど、これ要注意。
国会図書館よく利用する人なら知ってるかもしれないけど、
たぶん民主や特アにとって都合の悪い資料もうっかり紛失する可能性もある。
領土関係の書籍や地図資料も要注意。
主な目的はそれじゃないと思うけど、
たんなる調査だけなら、ただ専門家集めればいいだけなのに
あえて国会図書館に設置するのは違和感がある。
16 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/07/24(金) 19:47:02 ID:rwCSw33G0
慰安婦だと名乗り出た外国人に、毎年2000万円を支給すると言ってるそうですが
これって結構知られてます?
- 297 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:10:40 ID:PvC34v4g0
- >>270
導入を図ったのは80年代からで、ずっと大蔵省内で議論されてきたぞ
特に大平・鈴木内閣時代には補正予算でゼロ・シーリングにするのがやっとで
それほど赤字財政に苦しんでた。鈴木内閣に至っては非常事態宣言が出たくらいだ
池田首相の時代は、まだ購買意欲が旺盛な時代な上にインフラ整備などで
国民所得が総じて上がっている上に消費が盛んだった
その当時の政策が通じると思ったら大間違いだ
- 298 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:10:47 ID:YgWBAo9l0
- >>259
自治労の勢力拡大だなw
俺は今回の選挙は、政策だけ支持政党を決めたい。
抜け穴のある受けがいいだけの政策は、御免だ。
- 299 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:11:47 ID:gtccj4Rf0
- >>281
>勤勉な国民は社会主義は容認しないよ。
そんなことはない。
社会主義的な規制と福祉政策があったから、日本は活力があり治安が良かった、
別に同一賃金である必要はない、格差を縮めるように再分配すればいいだけ
適度な格差はあったほうが望ましい。
- 300 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:12:21 ID:6JI6SFDH0
- >>289
もうすぐ戦国時代に入ります。
- 301 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:12:27 ID:lJ7gU+gP0
- >>294
団塊のためにっていうのが気に食わんね
藤井の話だと、団塊が頑張ってくれたから日本経済が上向いたのに引退して無碍に扱ったら駄目だろうって旨のこと言ってたんだが
団塊が兵隊のときに経済よくなって、指導的な地位に就いたときに崩壊したんだよな?
兵隊が弱くても司令官が優秀で戦に勝ったという話は聞くが、司令官が馬鹿でも兵隊が優秀だから勝ったという戦の話は聞かないんだけどね
- 302 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:12:42 ID:oacdh5Uz0
- 今日の読売の一面見た?
民主党の公約の柱がずらりと出てたけど、低所得層はあれを見たら民主党以外の選択肢は無いよ。
自民党を応援するのって土建関係者だけじゃないの?
- 303 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:12:48 ID:t+h+oYgO0
- >>1
4年後上げます byサンデープロジェクト
- 304 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:12:53 ID:jNZEZRAW0
- だからよ。
もうめんどくさいからさ、消費税30%でも50%にでもしろよ。
その代わり所得税・相続税・社会保険など一切なしで、教育・医療・介護すべて無料な。
財務省も入りの部分は簡単になるから大幅人員削減できるし、公務員もめんどくさいから30%頭数カット、
議員は半分でいいよ。ほんと。なんで人口が倍のアメリカより故人献金や企業献金をもらいまくっている議員の
数が多いんだ?
- 305 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:13:30 ID:+gwl8aal0
- これは突っ込むところだろ?
- 306 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:13:53 ID:PK6pXKD60
- >>299
それは人に依るんじゃない?
競争社会で頑張って収入を得ている人は自分が損するような社会は望まない。
一方、自力で上に上がれそうもない奴らは周りが落ちることばかり望む。
病んでいるねぇ。
- 307 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:14:16 ID:Mn/+p4Du0
- >>289
どっから帰ってきた?
ヨーロッパなら雇用環境が悪いって労働者が怒ってる所だよ
- 308 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:15:03 ID:Jfy2YuP+0
- >>293
そんなの貼っても効果無いって・・・。
自民党が「民主よりマシ、だから自分トコに入れないと今より酷い売国しちゃうぞ♪」って
国民脅迫し続けてたのがバレ始めたから民主党に入れてイチかバチかの賭けに出始めてるんだよ。
~よりマシって後ろ向きな体質直して、より良い日本を創るって方針転換しない限りは信用されない。
- 309 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:15:22 ID:/bGoh4WV0
- >>1
まあ4年後15%上げるのは確実か
【民主党】消費税4年後15% 政策討論会で次の内閣経産担当本音ポロリと赤旗
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246765426/
>>289
都合よく帰ってきたもんだなw
- 310 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:15:58 ID:Go510C6T0
- >>1
2010年○月×日の国会答弁にて
鳩山首相「国民の生活のため、予算の無駄を省くなど、
財源確保に努めて参りましたが、消費税を一律10%に引き上げることにしました。
苦渋の選択ですが、国民の皆様のご理解を頂ければと思います」
- 311 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:16:22 ID:jNZEZRAW0
- >>307
ヨーロッパの雇用環境についていえば年中だからなw
一昨日から次期政権党の民主党のマニフェストみているけど
これが支持されているのか?信じられないんだけど。
- 312 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:16:56 ID:Vz2pGRt20
ノノノ´⌒`ヽヽ
γγ⌒´ \ヽ
/// / ""´ ⌒\ ) ))
| | | / \\ // i ) ))
| | | ((・ ))` ´(( ・))i,// 民主党は決してブレない!
| | | ((__人_)) | |
ヽヽヽ ``ー'' //
///^ .~" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ)) ブレて見えるのだとしたら、それはオマエら自身がブレているのだ!
| | | ___゙___、rヾイソ⊃
| | |  ̄ ̄  ̄ ̄`| |
- 313 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:17:20 ID:6JI6SFDH0
- >>311
だから、もうすぐ日本の民主主義は終わるよ。
戦後始めて、民主主義が終わる。
- 314 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:18:05 ID:HG7sewiu0
- 公共工事は止めだそうだ
道路整備はすすんだが
河川の整備が遅々としてすすんでいない
排水不良箇所は全国到る所にある
河川整備は海からほんの少しすすんだだけ
都市部もそうだが開発の進む周辺地区は既にちょっとした雨で冠水してる
豪雨になれば目も当てられない
異常な豪雨になったらとんでもないことに
このままなら整備が終わるのは100年後だそうだ
酷いことになりそうだ
治水治山をしっかりやったのが良いお殿様
昔から決まってる
>>232
何十年も前につくったダムがあるから下流で洪水がない
なければ何度洪水になってたことか
- 315 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:18:07 ID:fARKwo5v0
- 民主党の沖縄ビジョンについて。
移民受け入れ後に米軍を撤退させる。
沖縄、尖閣諸島を中国に主権移譲する。
尖閣諸島の海底油田の埋蔵量は、イラクと同等かそれ以上!
日本国民の資源の損失は莫大。油田があれば増税をしなくても済みます。
産油国になり教育費、医療費の無料も夢ではありません。
匿名献金で国民の財産を売ろうとする、背任売国民主党!
- 316 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:18:41 ID:G4UvwvOm0
- >>311
マ二フェスト、政策で支持してないんだよ。
自民憎しだけで支持してる。
- 317 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:18:47 ID:jixn90fv0
- >>1
じゃあ、持論の通り、4年間は消費税増税しないってマニフェストに入れろよ。
これでもまだだまされるんかなあ、民主支持者。
- 318 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:18:50 ID:gtccj4Rf0
- >>288
>生鮮食料品は維持もしくは廃止でもいいし、色々議論をすることは必要だと思う。
これなら検討の余地はある、食料品だけじゃなく生活必需品まで含めればね。
ただし累進強化や相続税・贈与税引き上げとセットでやること、今は金の流れが
滞りすぎ、暫くは国内でしっかり金を回す政策をしないとマズイ。
- 319 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:19:38 ID:1VcVhtFG0
- >>282
もはや土建なんて斜陽もいいとこで
現場作業員なんてワープアしかいないよ
保護してやらないといけないレベルまで来ている
これ以上公共事業を急速に減らせば派遣切りみたいに悲惨な人が出るだけ
まあマスゴミは触れようともしない話だけどね
- 320 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:19:49 ID:PvC34v4g0
- >>299
その福祉政策が疲弊しきったから、中曽根・レーガン・サッチャー時代という
新保守主義の御三家が台頭したんだろ
そして、赤字財政に苦しんだ米国や英国は復活、日本も国鉄という日本史上最悪の
赤字国営企業の民営化に成功した。おかげで今では日本有数の優良企業じゃないか
もう、「ゆりかごから墓場まで」なんて言えるような政治は無いんだよ
それに対立していたソ連も既に滅んだし
- 321 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:19:50 ID:RvNOHf2E0
- やっぱ、いざとなれば民主はダメやね。
- 322 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:20:24 ID:/bGoh4WV0
- >>316
まあそうだろね。民主の政策が全部出来るなんて思っている奴は3割ぐらいしかいないでしょ
- 323 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:20:49 ID:qQBvQvMp0
- >>民主・鳩山代表「消費税の問題は今、議論する必要はない」
政治の世界では、されたくない人のみが語るタイプの言葉。
- 324 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:20:56 ID:EhRbJm770
- >>322
そもそも、民主党の政策を知らないと思う
- 325 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:21:29 ID:RKi6GlBM0
- /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
. |:::::::::/ |ミ|
|:::::::::| .|ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
ヽ,, ヽ .| もちろん財源は
| ^-^ |
._/| -====- | あ・な・た です
./''":::::/:; (⌒) "'''''''" ./
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__ 民主党プレゼンツ「消費税メガ盛り」 お楽しみに!
( f | | ヾ. \__/ |:::::::|::::::::
l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\ |:::::::|::::::::::
- 326 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:22:11 ID:9/4cdKLgO
- 政権取ったら増税するから今何か言うのはマズい
公約違反になるからな
すげー不誠実な態度だと思うぜ
- 327 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:22:14 ID:nNgv5oOW0
- まあそうだよな
政権さえ取れれば後はどうにでも出来るしな
消費税25%、ただし在日外国人は友愛の精神で消費税免除な
- 328 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:22:35 ID:lJ7gU+gP0
- >>325
お前本当にいい男だな(#^ω^)ビキビキ
- 329 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:23:09 ID:/bGoh4WV0
- >>324
最近はわりとテレビで出しているからある程度は知っていると思う
ただ都合の悪い外国人参政権とか慰安婦賠償制度とかは出していないけどね
- 330 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:23:20 ID:ZuXUXf+b0
- そもそもなぜ消費税5%なのか
足らないのかいらないのか
はっきり議論する必要ってのは
常にあるんじゃねーの?
- 331 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:23:30 ID:nPdAo/Nz0
- さて、こんなお花畑をヨイショしたマスゴミはどう責任取るんでしょうかね
- 332 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:23:38 ID:eaV/Qgx70
- 日本から富裕層と優良企業が消える日も近いな
何をしても日本から逃げられないとでも思っているのかしらん。
本当に逃げられないのは貧乏人だというのに。
- 333 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:23:45 ID:G4UvwvOm0
- >>325
・・・本体はもう見る影もなくやつれ果ててるぜ。がんっぽい感じがする。
- 334 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:23:50 ID:jixn90fv0
- >>316
その自民憎しも、踊らされて騒いでるだけのやつが大半な気がする。
自民のどこがダメ?と聞いても「とにかくダメ」とか言いそうw
麻生は具体的に何がどうぶれたかなんて絶対答えられない。